発売日 | 2014年9月19日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 129g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 64GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全368スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 12 | 2014年9月28日 10:29 |
![]() |
5 | 7 | 2014年9月28日 06:01 |
![]() |
18 | 11 | 2014年9月27日 22:06 |
![]() |
31 | 16 | 2014年9月27日 17:55 |
![]() |
1 | 1 | 2014年9月27日 02:15 |
![]() |
2 | 4 | 2014年9月26日 13:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
こんにちは。当方 5 を使用しています。本日 近くのAUショップに 6 への機種変更の見積もりをしに行きました。見積には、本体価格90,720円と記載。うん?本体価格は85,320円では?5,400円の差は?店員さんに聞きましたらいくつかのコンテンツに入れば不要とのこと。これは、噂の頭金と当方 この掲示板のおかげでピンときました。よって、このお店では予約しませんでした。その後、別の近くのAUショップに行きましたら本体価格85,320円でした。これは、何も情報が無いと誤って店員の言われるままに頭金を払ってしまいますね。本当に怖い話ですね。
8点

http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/price-6.html
auホームページに記載の機器代金は
※au Online Shopでの販売価格のため店舗により異なる場合があります。
とあり、代理店の本体価格を統一してる訳じゃありませんので
何とも言えないですね。
本体代金とは別に請求されてる事例が多いですね。
ショップは代理店で経営者がまちまちなので
同じようなauショップでも相見積もりを貰うのもアリでしょうね。
前情報は得ておいた方が良いですが、無くても契約内容をスルーしないで
時間をかけて理解してからサインする慎重さが大事です。
書込番号:17987492
4点

何も確認せずに納得のサインをしていく方が
今日もたくさんいるでしょうね。
(私も確認なしです。反省)
ショップが提示する値段が全国共通だと
思っている方が多数。
書込番号:17987649 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

チャライチ様
へえー……全く無頓着でショップ任せでしたが、こんなことも有るのですか?
油断できませんね。
私の場合『個別信用購入あっせん契約申込書』の明細に
分割支払金総額52920円
頭金充当金額 32400円分
即時P割引 600円分
と記載されています。
大変有用な投稿ありがとうございました。
書込番号:17988061
2点

見積もりって取れるものなんですね
参考になりました
ちなみに、
1−頭金が必要なショップの見分け方ってあるものなんですか?
2−オンラインショップで予約、頭金が必要なショップでの受け取りの場合は頭金は発生しないのでしょうか?
3−家電量販店でもショップと同じ扱いですか?
書込番号:17988190
2点

>血圧計さん
auショップでパソコンかiPadでプランを見積もりますが
(iPadの場合は画面を見るかたちですが)
これを頼めばプリントアウトして貰えますよ。
オプションや金額など不明な点を詳細に全て聞いて
持ち帰って検討しますでも良いと思います。
書込番号:17988214
2点

>
1−頭金が必要なショップの見分け方ってあるものなんですか?
2−オンラインショップで予約、頭金が必要なショップでの受け取りの場合は頭金は発生しないのでしょうか?
3−家電量販店でもショップと同じ扱いですか?
1.外見から見分ける方法は無いと思います。接してみないと解らないでしょうね。
2.au online shopはKDDIの直営だと思います。選択項目を埋めるだけで頭金という項目はありませんので
取られる心配は無いでしょう。
3.量販店もauショップも代理店です。
Apple直営店も代理店で加入契約が出来ますが、先にスタッフからオプションとか余計なものは要りませんね?
と言われます(笑)
AppleCareも加入を聞かれますが、要らないと言うとそれまでで、しつこく勧められることはありません。
加入条件等も無いし、特に古事記作戦で無ければ最も良いと言えます。
書込番号:17988250
2点

みなさん こんばんは。返信&ご意見 ありがとうございます。頭金の有無は、お店の外観では全く判りません。(多分)私の場合 この掲示板のおかげで 頭金 なるものの存在を知りました。よってauショップや量販店では、単刀直入に【この店は頭金有りますか?】と聞いてます。
書込番号:17988501
3点

ショップだけじゃないと思いますよ。
iPhone5ユーザーは、そう思う。
トップの考え方が反映されるんでしょう。
書込番号:17988627
1点

こういう情報も店名出してしまったほうがいいんじゃないですかね。
安いお店、在庫があるお店の共有ばかりでなく。。
だめなのかな。
書込番号:17989275
8点

僕は以前地元のauショップに行きMNPで5購入した時、勝手にオプション付けられてたり、無断でApplecare解約された事がありました。
二の鉄踏むまいと6への機種変は、WEB予約店舗受取にしました。『こんな気持ちよく機種変出来たの何年ぶりだろう?』って程気持ちよく手続きできましたよ。笑
これだと頭金の請求される事はないと思いますし。
書込番号:17990643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
ソフトバンクからauへの乗り換えを考えています。
現在所有のiPhone5は後2ヶ月、残債が残っています。その場合は、auでは下取りはして貰えるのでしょうか?
下取りできないとすると、2ヶ月待っていると、下取りキャンペーンが終わってしまいます。
できるだけ負担をかけずに乗り換えをする方法、時期に悩んでおります。
アドバイスをお願いします。
0点

普通に考えて下さい。
貴方はローンが残った商品を下取りしたいと思いますか?
auも慈善事業で経営してませんよ
書込番号:17985088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確か、MNPをする時点で清算されるから、今度の所に行く時には残債0になっているのではと思います。
最終の請求でまとまて支払いになるかと。
確実をきすのならば。
手続をすれば、残債をまとめて返済するという事ができたと思いますので、SoftBankショップにて、一括返済したい旨の相談をされるのがよいかと。
いずれにしても残りのサポートは放棄する事になるかと思います。
また、解約月でなければ、違約料が別途とられます。
書込番号:17985101
0点

やはり下取りはできないですよね。初歩的な質問で申し訳ありませんでした。
解約の際、一括で支払うことができるのであれば、検討したいと思います。
書込番号:17985148
1点

中古屋に売る場合と同じで、ネットワーク利用制限が△とか×だと下取りしてくれない、、、、とかなんですかね??<MNP
au→auの機種変の場合は(隣のカウンターの人の会話を聞く限り)支払い状況をauが把握してるので『下取りになるので機種変更の前に残額を一括で払ってください』みたいな会話をしてた模様ですね。
書込番号:17985253
0点

SankeiBiz 9月26日(金)7時2分配信 によると、
過熱する旧型iPhone下取り合戦 現金還元回避…再び批判の対象に?
NTTドコモが他社で契約した端末を下取りの対象としたことで、競合2社も追随。春商戦で批判を浴びた現金還元施策に取って代わる施策で、再び批判の対象となりかねない事態となっている。
だそうなので、auに電話かショップに確認したほうが良いでしょうね。
書込番号:17985833
0点

私がiPhone6+の受取りの際に同僚から残債の残ってるソフバンiPhoneを下取りに出したいが可能か?聞いてくれと頼まれたので聞きました。
auショップはどこでも同じ見解であるとの返答でした。
返答内容は
ネットワーク利用制限が「×」以外は全て下取りキャンペーンに適用されます。
とのことです。
つまり、残債が残っている「△」でもOKとのことです。
書込番号:17985869 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマホビギナー戦士さん
ありがとうございます。
私のiPhoneは「△」でしたので、早速予約しました。
書込番号:17989965
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au
現在iPhone5を使用中で、iPhone6に機種変更しようと思っています。
そのため、下取りプログラムを利用したいのですが、HPには「下取りはWALLET
ポイントへの還元」との記載があります。
事前にau Wallet カードがあれば、購入の際、機種代と相殺できるのでしょうか。
あるいは、その場で作ってすぐ購入代金に充当できますか?
(今は持っていません)
iPhone5は現金一括購入のため、残債はありません。
今回も2年経つ前に機種変したくなった時に残債があると嫌なので一括購入希望なのですが
下取り金額が購入金額と相殺されないのであれば、かなり高額になるので悩んでいます。
ご意見等いただければうれしいです。
2点

今日機種変してきました。カードはその時に作りますか?って感じだったので下取りなどのポイント利用に必ず必要って訳ではないですよ
書込番号:17965091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多分いらないのではないでしょうか。auポイントは、カードがなくてもたまるようです。
iPhone5は、かなり古くても高く下取りしてくれますがポイントとして還元され、新しいiPhone6の足しにしてくれました。
販売店で納得がいくまで相談するのがいいと思います。
書込番号:17965110
0点

auIDを登録すれば、walletポイントはもらえます。walletカードを申し込む必要はないです。
いまだに間違ったアドバイスをする人もいるので、注意してください。
なお、6月頃からauポイントの新規付与は廃止され、walletポイントに切り替わっています。現在、毎月の電話代にポイントが付いていれば、すでに登録済みですから、それ以上何もしなくてもよいです。逆にauIDに登録していないと、ポイントが付かなくなっているはずです。
walletポイントは、店頭でiPhoneを購入すれば、機種代金に使えます。分割払いの場合、分割金として毎月自動的に充当されるか、最初に機種代金から引かれるのかは不明ですが、おそらく前者じゃないですかね。
オンラインショップから申し込んだ場合は、機種代金には使えません。ただし、後から申し込めば、毎月2000円まで電話料金の支払いに充当できます(6ヶ月ごとに更新が必要)。
walletカードがあれば、walletポイントをチャージして、少額決済用のクレカとして、たいていの店で使えるようになります。
書込番号:17965140
7点

おお、店員さんみたいに詳しいですね。すごいです。
書込番号:17965169
4点

キーナおっすさん
安中榛名さん
P577Ph2mさん
皆さんアドバイスありがとうございました!
auIDはおそらく作っていたと思います(うろ覚えで…これから確認します)
どうやら事前に作っておく必要がないようなので一安心です。
下取りとクーポンで購入使用とおもいます。
本当にありがとうございました。
書込番号:17965175
1点

機種変更時に持ち込んで、端末代金に補てんする際はカード不要です。
後日auショップに持ち込む場合や、オンラインショップ(=その場で交換不可能なので後日auショップになる)場合は、WALLETが必要になる、という整理です。
(webの表記から読み取れないですよね、これ。。。)
即ち、Walletカードを作らない事も可能ではあります。
私は作らないままで端末代金の補てんにあてて機種変してきました。
書込番号:17966367
2点

一括購入の場合には、iPhone6/6 plus代金から相殺されます。
月賦の場合には、月賦代金から毎月差し引かれます。なので、iPhone5下取りでは34000円分なので、8ヶ月ほど、月賦代金を支払わなくてよくなり、その後、月賦代金が発生します。
以上、auショップにて確認しました。 私自身は一括購入(iPhone5の時も)にしたので、iPhone 6 Plus 64GBが6万円程度になりました。
au IDはもっていましたが、Walletカード作成は不要です。
お役に立てれば。
書込番号:17966507
1点

5月にWALLETカード作り同時にじぶん銀行口座を作りました。
今年中は東京三菱UFJ銀行→じぶん銀行→au WALLETカードの流れで
チャージ毎に5%のポイントがつくので
これでタバコも買っています。
書込番号:17967560
0点

真偽体さん
トム仙人♪さん
アドバイスありがとうございました。
実際に購入された方のお話を聞けてよかったです。
ホームページの記載は、分割購入の方向けなのでしょうか。
確かに一括購入は機種変時の残債がないくらいしかメリットがないのかもしれませんね。
よこchinさん
ありがとうございました。
これ以上カードが増えるとごちゃごちゃになりそうで躊躇しています…
よこchinさんは、WALLETカードを便利に使ってらっしゃるのですね。
書込番号:17967866
0点

拝見しました
カードがあると来店ポイントキャンペーン
に参加することはできますよ
ショップのガチャポンで最高三千円ポイントもらえたりしますね
初回発行キャンペーンでは無条件で千円つきましたので
今後類似キャンペーンやガチャポンされるなら
うまく組み合わせればお得にはなります
なくてもid設定してあれば貯まるし
オプション購入や機種変更や通信料にもつかえるしね
それでは
書込番号:17972836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

suica ペンギン さん
返信が遅くなってすみません。
作って損はないということですね。
au Wallet 予約時には作るか聞かれなかったので、契約時に聞いてみます。
ありがとうございました。
書込番号:17989011
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au
au版の5s使っていますが6が出たことで実機を見に行った際、店員に下取りすれば6の機種代金が割り引かれて安く購入できると言われたのですが、5sはまだ現役ですし下取りを躊躇っています。
下取りに出さず機種変更したという方はいらっしゃいますか?
ここのスレで検索したら機種代金割引ではなくwalletカードへのチャージ?とあったように思うのですが…
2点

使う使わないは個人の自由なので、人それぞれです。
もっとも、使えると言って残しておいても、実際に使わなければ、ないのと同じですよ。たんに予備機としておいておくくだけなら、買い取ってもらった方がいいんじゃないですかね。
今は、通常の相場とかけ離れた高額買い取りになっており、実際には、形を変えたキャッシュバックです。期間限定なので、かりにしばらくして下取りに出そうと思ったときには、今の値段はならない可能性が高いです。
下取りした分は、カードではなく、ポイント(walletポイント)になります。間違った書き込みをする人がいるので注意してください。
店頭で下取りと購入を同時に行えば、機種代金に充当できます。オンラインショップで購入した場合は、使えませんが、毎月最大2000円分、電話料金の支払いに使えます。
なお、au walletカードをつくれば、ポイントをチャージ出来ます。この場合、プリペイドタイプのクレジットカード(電子マネー)として、ほとんどの店で使えます。現在たまっているポイントもチャージできますから、使い勝手は悪くないです。
書込番号:17975244
2点

私もiPhone5s(64GB)を所有しています。
下取りについて店舗やHPで何度も確認してみました。
33,000ポイントWalletで付与されるので、即時に下取り時に33,000円分の値引きが可能とのことでした。
あるいは、最大12,000ポイントを使って、毎月2千円x6ヶ月の毎月使用料から値引きが可能です。(まだ、21,000ポイント残るので7ヶ月後にまた利用できるでしょう)
結局、10月末までの特典なので11月になると下取り額が少なくなります。本体をブックオフや家電量販店で売ってもこれほどの額で下取りをしてくれないのが現状です。
特に、古い機種を有効活用する理由が思いつかないなら下取りが賢明なのではないでしょうか?
もし、家族が中古の5sを使いたいというのであれば、多少特典もあるようなのでそれも選択しかもしれませんね。
書込番号:17975246
2点

下取りに出さずにau iPhone5sからau iPhone6+に機種変しました。
auの登録上はiPhone6+になってますが、SIMはiPhone5sに挿してます。
皆さんがいわれているとおり、5sを使わなくなりそうなら売ってしまったほうが良いと思いますけどタブレット的な感覚で使おうと思っているのであれば残しておけば、まぁ、スレ主さん次第です。
私は持ち歩きにはiPhone6+はデカ過ぎるので初めからSIMをiPhone5sに挿すつもりでいました。
iPhone6+にはmineoのSIMを挿したかったのですが、現在、対応不可と......気長に待ちます。
書込番号:17975275
4点

連投すんません。
iPhone6の話でしたね。
先程のは忘れて下さい。
iPhone5sと6であればデザイン的なことと多少、大きくなるということくらいなのでiPhone5sは戸棚の片隅に追いやられてしまうと思います。
私ならiPhone6へ機種変ならiPhone5sは売却しますが、iPhone5sとiPhone6は上記の通りと思ってますので、現iPhone5sユーザーなら次回のiPhone6s(仮名)を待ちます。
書込番号:17975292
3点

下取りに出すより、オークションで売るほうが高く売れそうですね。
出品の手間を厭わないなら、6をしばらく使ってから、売るかどうか判断すれば良いと思います。
書込番号:17975302
3点

オークションで売るのは面倒だし、嫁を説得する材料として「下取りしてもらうから機種変更する」という言い訳がきくので、下取りに出しました。
10月末までなら7000円高く買い取ってくれるので、オークションにかける時間をお金に換算したら、下取りしてもらった方がトータルコストで考えればお得ですね。
書込番号:17975308
5点

私は下取りに出す予定ですよ。持っていても使わないですしね。家電量販店のノジマに下取りの査定をしてもらったら、自身が使用しているiPhone5sの64Gが無傷だったので、auの下取りよりも高い金額を提示されましたよ!!あとノジマは現金で下取ると言っていました。
書込番号:17975481 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5s残債があるなら他で現金化して残債を払う(一括引き落としで)
ないなら下取りでも良いかな
書込番号:17975512
1点

P577Ph2mさん
前回に続いて回答ありがとうございます。
買取の仕組みがよく分かっていなかったのでこの回答で安心しました。
仕組が分からず避けていたwalletも何となくですが理解できました。
ただ落として縁に傷があっても可能なのかまでは聞けませんでした。(操作は可能・ios8にしました)
Takuya_tkoさん
使うとすればiPodtouch代わりにでしょうか。
iPodtouch購入と中古屋の下取り額大差ないようなので…
スマホビギナー戦士さん
前回に続いてありがとうございます。5sから1年で替えられた=実際の声聞いてみたかったんです。
周りにはiPhoneは5か5sしかいないものでどうする?ね?で止まっていました。
様子見という選択肢もある、ということですね。
あさとちんさん
無傷ならそれも考えたかもしれませんが落下させてしまい、液晶は無事ですが端などに傷があります
iPhone厨さん
やはりそうなりますよね。
親は呆れていますが変える時には使えそうなセリフありがとうございます!
ダーノリさん
情報ありがとうございます。ノジマが近くにないので残念です…イオンとヤマダ、ビック、などで考えています。
どうするかもう少し考えてみます
本当にありがとうございました。
書込番号:17975572
1点

昨日5Sから6に機種変更しました。
結局31000ポイントで下取りしてもらいました。
ちなみにいつも一括で購入するので代金からポイントを引いてもらう形になり
iphone6 16Gで一括40000円ちょいで購入しました。
自分のも大きな傷はありませんが背面に細かい傷がいっており減額の対象に
ならないのですかと確認したところ液晶が割れているとか水没しているとかは
断っていますが本体の傷は見ていないとのことでした。
確認されたのは液晶とイヤホンジャックの穴の中、シムの取り出し口の中でした。
要するにゼロか下取りするかとのことでした。
ヨドバシで購入したので他では違いがあるかもしれませんがご参考までに
ちなみに以前5を町の下取り店に出したところ裏面に細かい擦り傷があったのですが
それも減額されたので案外とAU下取りプログラムは緩いなとおもいました。
それと本体のみ引き揚げ付属品は不用でしたよ
充電器、ライトニングケーブル、イヤホンが残りました
書込番号:17975729
1点

将来的に売却の可能性があるのでしたら、今下取りした方がいいと思います。
もし、iPhone6に機種変更して、下取りせずに手元に置いても、次iPhone6S(or 7)に
機種変更するとき、AUでは5Sの下取りが出来ません。また、評価額も相当下がります。
今回これほどキャリア内での下取り額は高いのは異例と感じています。
私は来月更新月で乗り換えする予定ですが、キャリアの下取り策に乗る予定です。
書込番号:17975792
2点

普通に下取りでしょ。残しても使い道ないですよ。MVNO死んでるしね。
書込番号:17980312
1点

5sからって事はまだ月々割が1年以上残ってると思うので、そもそも機種変更自体が勿体ないのでは?
書込番号:17982119
1点

傾 奇 者さん
先日残債清算したので残っていませんがまだ反映されていないので利用制限検索では△のままです。
mamejiさん
傷があっても大丈夫との事、読んで安心してイオンへ行ってきました。
ですが直前まで5sを使っていて初期化せず、バックアップも最新のものを取り忘れるというおまぬけな結果でした。
auのHPでは機種変更の翌月末まで下取りとあったので後日行ってこようと思っています。
こびと君さん
今はipod代わりといっても先の事は分からないですよね。
wifi等使えない古い機種のWalkmanが出てきたので、それを使おうと思います。
ムアディブさん
そうなんですか?初耳でした。
真偽体さん
そうですね、前回発売間もなく手に入れているので毎月割1年分を捨てることになります…
書込番号:17982711
0点

家電量販店が「下取り」という場合、au公式の下取りと、家電量販店が独自に下取りをする2つの方法があるので要注意です。
乗り換え(MNP)の場合は増額されているので、au公式の下取りのほうが有利だと思いますが、機種変更の場合は、どちらが有利かは査定してみないと分かりません。
書込番号:17983009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たあみさん
量販店独自の査定だと傷・利用制限が▲(分割清算が反映されてない)などで付属品ありでも1万減額。これであれば公式に乗った方がいいと思いました。
購入店へ持っていき下取りをお願いして来ようと思います。
皆さん色々アドバイスありがとうございました。
6ですがosアップデートでデータが消えて復元→うまく反映されないものがある(itunesには表示あるアプリ・連絡先など)
2回繰り返しました。
16GBだからなのかもしれません。
書込番号:17988018
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
残債がある場合は、ショップの窓口で早めに手続きをしましょう。
ソフトバンクの場合はその場での清算はできず、翌月の一括引落しとなります。
一方、ドコモはその場で支払いができたと記憶しています。auは未確認です。
書込番号:17985853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auも同じく翌月に一括清算です。
書込番号:17985860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
教えてください。
5cから6へ機種変更し、5cは下取りに出す予定です。
5cのデータのバックアップを6へ移行してから
その後の5cの操作の手順を教えてください。
1.デバイス上で「iPhoneを探す」をオフ、またはiCloudにログインし、
「iPhoneを探す」から5cを削除する
2.デバイス上でiCloudアカウントからサインアウト
3.「設定」>「一般」>「リセット」>すべてのコンテンツと設定を消去
その後再起動すると思うのですが、もう操作はしないで電源OFFでよいのでしょうか?
ネットで調べて以上の手順で良いのかと考えていますが、間違いなどありましたら
アドバイスをお願いします。
また5cではicloudメールとauのWEBメールを使っていますが、
6で設定しなおす必要がありますでしょうか?
またメールの同期は自動で行われますか?
いろいろ質問が多くてすみませんがよろしくお願いいたします。
0点

バックアップは、パスワード付きの方でやれば、あとはスレ主が書いた通り。
6での再設定はないはず。
書込番号:17983033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
icloudのメールはパックアップから戻りますが、ezwebのメールは簡単ですが。操作をすれば戻ります。
念のため電話番号とメールは継続してつかいたい事を伝えてくださいね。
書込番号:17983090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昼飯時の「こんばんは」はおかしいですね(笑)
適当しているのが解るかも。
書込番号:17983114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kami.it.さん
パスワード付のバックアップは、メリット大のようですね。
普通のバックアップしかしていませんでしたが、早速やり直しました。
ありがとうございました。
安中榛名さん
メールは戻るのですね、ありがとうございました。
書込番号:17983331
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)