端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 128GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2014年10月30日 17:03 |
![]() ![]() |
13 | 7 | 2014年10月30日 01:00 |
![]() |
4 | 3 | 2014年10月29日 13:39 |
![]() |
3 | 5 | 2014年10月29日 13:02 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2014年10月29日 12:46 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2014年10月28日 23:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
いろいろ調べたのですがわからずお知恵を拝借できたらと思い質問させていただきます。
仕事で写真を撮りたまに会社アドレスにメールで添付します。
10月16日に送った写真を見ますとIMG-1234.jpgのように1枚1枚ファイル名が別のファイル名でしたが
21日のファイル名を見ますとFullSizeRender.JPGと複数枚がすべて同じファイル名になっています。
いろいろ考えて20日にiOS8.1へバージョンアップしたことが原因かなと思いますがわかりません。
もしご存知の方がおられましたら教えていただきましたら助かります。
尚カメラは標準のカメラアプリを使用しております。
よろしくお願いいたします。
1点

バージョンアップが原因かはわかりかねますが、私も同様の動作となります。
私はProCameraを使用しておりますが、こちらのアルバムから送信すると、Image-1.jpg、Image-2.jpgのように連番のファイル名で写真添付可能でした。
どうしても別ファイル名が良いなら、別のアプリのアルバムから送信する方法なら出来るものもあるようです。
書込番号:18099186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneの写真はEXIFでファイル名があっても、メール添付するときは、それとは別に固有のファイル名が付けられていて、既存のフォルダに保存するときに、前のファイル名とかぶっててしまうこともあるのでしょう。
パソコンに写真を転送する場合は、メールに添付するなどのややこしい方法をさけて、ケーブルでつなぎ転送するのがよいでしょう。
書込番号:18099257
1点

iPad(3rd, iOS8.1)の標準カメラアプリで試してみましたが、ファイル名は"image1.jpg"でした。
検証手順;
iPadの標準カメラアプリで写真を撮り標準「メール」アプリで添付する。
宛先はiCloudメールアドレス。
Macで受信したメール内の添付ファイルは"image1.jpg"と表示される。
さらに「プレビュー」アプリでファイルを開いてみても"image1.jpg"と表示される。
1枚しか試していませんが、複数ファイルではおそらく連番になるのではないでしょうか(推測)
書込番号:18099562
1点

コメントを頂いていましたのにお礼が遅くなり申し訳ありません。
皆様、ありがとうございました。
iOS7のときはファイル名が__1.jpgとかに成っていたのでなぜかなと考えていました。
もう一度確認しましてiOS8.1は関係ないようでした。
それと早とちりでした、、
私もProCameraを使用しておりProcameraはメールに添付してもIMG-1234.jpgとなるようで
偶然にも10月16日に撮った写真はProCameraで撮影、20日の写真は標準カメラで撮ったものでした。
ちょうどiOSをバージョンアップにした時でしたのでそう思い込んだようです。
本来ならケーブルで写真を取り込めばいいのですが会社のPCで勝手にiTuneをインストールできないため
ついついメールで送っている状況です。
いろいろご指導いただきありがとうございました。
書込番号:18110213
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
つい先日Iphone6 64Gを買ったんですが最初バッテリーの持ちがいいとかおもっていて
Youtubeを見ていたら1分で1%ずつ減っていき、端末はどんどん暖かくなる
15分で15%減りました
慌てて4Gをとめて3Gに変え、Wifiもオフにしましたが同じ
Youtubeもやめて、普通に検索などしたりしていましたがどんどん減るへる
100%のときはなかなか減らないんですが95%あたりから減るスピードが加速します
改めて節電設定に切り替えていきたいんですが、どのへんが急激に減る原因でしょうか?
Iphone5を2年間使っていましたが、5よりもバッテリーのもちがひどいです。感覚的にはIphone5の3割ましでバッテリーが減る 減るというか減る速度にむらがある
100%から95%はゆっくり減る
95%から加速しだして50%位まで一気に減る
IOS8.0.2です。
1点

取り敢えず再起動、色々やってだめなら初期化あとはちょっと待ってOSバージョンアップする。
で試してみたらどうですか。
それでもだめなら交換って感じですかね。
書込番号:18061123
2点

機内モードでもガンガン減るなら端末に要因。
減らないのであれば通信環境が要因。
端末が原因なら裏で何かが暴走している可能性があるので、ホームボタンダブルタップでスイッチャーからアプリを全て終了させてiPhoneを再起動。
それでもダメなら新しいiPhoneとして復元。
それでもダメならハード的にダメそうなのでAppleサポートへ連絡。
書込番号:18061185 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分のは5Sなので違うかもしれませんが、iOS8系にアップデートしてから電池の減りが異常なってしまい初期化で直りましたが、やはりiOS7の時より電池の消費は多いです
やはり同じように100%から95%くらいまではゆっくりでそこからはとにかく早いです
今はiOS8.0.2のバグだと思って諦めています
あと何日かするとiOS8.1が来るようなのでそのアップデートをしてから様子を見てはいかがですか
書込番号:18062670 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電源入れ直せはいいんじゃない?
書込番号:18063914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スポットライトの索引中
iCloudとのデータやりとり
最初は通信が多いからこれが落ち着けば
1日で25%消費に落ち着く
GPSは必要なアプリだけON
書込番号:18065784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>最初は通信が多いからこれが落ち着けば
1日で25%消費に落ち着く
そのとおり。
4日もあればかなり落ち着く。5sでそうだった。数日、様子見を推奨。
書込番号:18065920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMフリーですが自分のiPhone6も機内モードかつスリープ状態でも10%/hバッテリー消費します。
初期化してアプリもインストールしていません。
万策尽き果て、現在Appleに入院中です。
書込番号:18108409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
標準の目覚まし時計を設定していても、たまに鳴らない事があり困っています。
アプデは不具合の問題で、まだiOSは8.0の状態です。
鳴る時間が数分過ぎてから、ホームボタンを押すと思い出したかのように鳴り出したりします。
現在の8.1で改善されているのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
2点

10/1に6を購入して以来、毎日鳴るようにアラーム設定し使用していますが。
鳴らなかった日は一度たりともありません。
その間、8.0、8.0.2、8.1とアップデートしましたが、全く問題なしです。
一度初期化してアドレス帳、メール以外のデータは移行せず、使ってみてはいかがかと。
それから、8.1にはすぐにでもアップデートするべきです。
8.0.0のWIFIやBluetoothの問題は深刻ですし、その他細かい修正も入っていますので。
書込番号:18104943
1点

妻がiPhone6を使っていて、8.0、8.1と使ってます。
アラームが毎朝設定していて鳴らなかったことはありません。
書込番号:18104993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
一旦、サポートに電話で聞いてみようと思います。
私のはPlusだったので、板違いになってしまいました。
すみません。
書込番号:18105986
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au
iPhone5を2013年の1月から2年契約?で使用しています。
気をつけては居ますが、人間どうしてもミスはするもので二回落としてしまいました。
一回目は液晶画面が飛び出したので押し込んでシリコンカバーでボロ隠しをし、二回目は液晶画面に亀裂が入りました^^;
今更5を修理するのは気分が乗らないのでiPhone6へ機種変更をしようと思います。
auショップ店頭では下取りキャンペーン?やってますよね?
ですが、僕のiPhone5はボロボロで下取り出来そうにないので、auのオンラインで見付けたオンラインでの機種変更をしてみたいと考えてます(仕事柄auショップに行く機会が無いので楽だと思いまして)
調べてみたら、携帯自宅に届いてからは自分でカードを差し替えれば使えるとのことで簡単らしいのですが、オンラインでの機種変更って、どうやって買うのでしょうか?
auのオンラインページを見てもイマイチ分からず>_<
店頭で機種変更をする場合は、身分証明書と料金プランの記載とかありますよね?
オンライン購入では、身分証明書とかはどうなるのでしょうか?
例えがおかしいのですが、、、auショッピングモールでお買い物するみたいにポチっとして簡単に自宅に届くのでしょうか?
携帯関係は機械音痴と言うか全く分からないので回答よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:18104095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

意外と簡単だからやって見れば?
途中で分からなくなったらその時に聞けば良いと思いますよ。
キャリアは違いますが、2回ほどオンラインで機種変してます。iPhone4からiPhone5。
今回はiPhone5からiPhone6です。
自宅に居て全て出来のはありがたい。
あと、ショップだといろいろサービス追加されるのを断るのはも面倒だしね。
書込番号:18104155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


返信ありがとうございます。
ポチッとしてみたら、予約出来ました!
でも、まだ自宅かauショップで受け取るかを選択してません。
何だか本当に予約されたのか不安です^^;
一応確認メールは来ましたが、、、。
書込番号:18104399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auショップで受け取ると1,500ポイントくれるし、iPhone6の設定もしてくれるので、何とか都合をつけて、近くのauショップで受け取ってはどうですか。
書込番号:18104751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オンラインでの件は自己解しました。
本契約メールが来た後に自宅か店舗かを選ぶみたいです。
書込番号:18105886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
アップデートから一週間たちましたが、私はまだ8.02です。
IOS8.0.2とくらべて8.1はどうですか?
メリットデメリット
特にバッテリー消費は改善されてるでしょうか?
0点

Safariでの操作が幾分、よくなりました。
他はバッテリー消費を含めて違いを感じませんでした。
書込番号:18105775
0点

>とんっぽ さん
現在iOS8.0.2で使っているのでしたら、iOS8.0.2とiOS8.1とでは「ほとんど」と言っていいほど差異はありません。
むしろ、スマホビギナー戦士さんが仰っているように若干ですがSafariでのブラウジングが軽くなった印象です。
iOS8そのものがまだ改善の余地がたくさんありますが、すでにiOS8以上で運用しているのであれば上げても問題ないでしょう。
書込番号:18105820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

変わりないですね。
いい意味でも。
書込番号:18105823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
サファリ使用中にページを下に送るため画面を下から上にスワイプするとたまにコントロールセンターが上がってくる症状があります。(正確には上がりきらないでまた下に戻っていく)
画面中心あたりをスワイプしているので単なる操作ミスではありません。
同じような症状がでる方いらっしゃいますか?
書込番号:18102957 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たまーになるけど、そんときは中途半端な場所からスワイプしてる時が多いな。
自分でも挙動が分かってるから、ウザッと思いつつも、自分の操作が悪いんだしと思ってる。
書込番号:18103062
0点

同じ現象になってます
改善してほしいですよね(-_-)
書込番号:18103069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

指が太いのかな
書込番号:18103472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これって、設定→コントロールセンター→App内でのアクセスをoffにすればよくないですか?
書込番号:18104308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)