端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 128GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 7 | 2015年1月27日 15:49 |
![]() |
27 | 7 | 2015年1月5日 12:47 |
![]() |
4 | 7 | 2014年12月31日 00:46 |
![]() |
3 | 1 | 2014年12月20日 15:39 |
![]() |
12 | 6 | 2014年12月17日 18:34 |
![]() |
2 | 2 | 2014年12月17日 11:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
18日にXperia Z3からiPhone6に機種変更してきました。
無線LANでの接続時に、設定のWi-Fiの所ではSSIDが表示され、
タップするとそのSSIDにチェックマークも入っているのですが、
Wi-Fi接続時の扇マークが表示されず、4Gマークになっている事があります。
実際にどっちで通信しているか、確認のしようも無いのですが、
同じような症状の方はいらっしゃいますか?
5点

扇マークが出てないのであれば、Wi-Fiにはなっていないでしょうね。
原因は分かりませんが、一度ネットワーク設定をリセットしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:18392292 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

やはり、繋がっていなかったですか。
再起動はしてみたんですが、ネットワーク設定のリセットはやっていませんでした。
リセットすると、家の無線LANのパスワードは入れ直しですよね?
au Wi-Fiスポットとかは、特に設定はしなくて良いんでしたっけ?
書込番号:18392363
7点

実際にWi-Fi通信しているかを確認するだけでしたらモバイルデータ通信をオフにしてみて、通信が出来るかどうか確認すればわかると思います。
実際にWi-Fi通信出来ているのに、表示しないのであれば単に初期不良と思いますので、Appleに相談ですね。
書込番号:18392367 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>実際にどっちで通信しているか、確認のしようも無いのですが、
この件は、リモートホスト確認サイトをブラウザで叩けば判りますよ。
私がよく使うのは「診断くん」か「CMAN」です。
(どちらも検索すればすぐに出て来ます。)
auの場合は、携帯網で繋がっている時は「*.au-net.ne.jp」になると思います。もしかしたら別ドメインもあるかも知れませんが。
(ソフトバンクは*.panda-world.ne.jpですね。ドコモは知りません。)
書込番号:18392387 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

〉Yasu1005さん
あさぴ〜 さんの提言されていることが、
一番簡単に確認できる方法ですね。
先ず、その確認をして尚、切れるなら、
@ねこさんの提言されるネットワーク設定リセットを
実行して下さい。
自宅Wi-Fiは帰宅すればWi-Fi親機の設定とSSIDの接続設定をすれば好いだけなんで。
au Wi-Fi SPOTはプロファイルが有れば簡単に接続出来ますから問題無しですよ。
質問主意ですが、ご自宅のWi-Fiの問題ですよね?
先ず、接続周波数ですが、2.4GHz帯を
使用してませんか?
そうでしたら、周波数を5GHz帯にして下さい。
2.4GHzは家電製品や他のWi-Fi SPOTの干渉を受け易く、不安定になりがちです。
其れに比べ5GHz帯は家電製品等と帯域が違いますから、干渉を受け難いのでWi-Fi通信がその分、
安定します。
お試し下さい。
参考にau Wi-Fi SPOTのWi2 Premiere_clubの
画像を添付します。
一部画像処理してます。
書込番号:18392637 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あさぴ〜 auさん、LUCARIOさん、ihard Loveさん、情報ありがとうございます。
常に出ている現象ではなく、たまになるという程度なので、
次になったら確認してみます。
一応、ac規格の無線ルーターがあるので、5GHz優先で繋いでいます。
書込番号:18392729
0点

結局、ネットワーク設定のリセットまでしたら直ったようです。
お騒がせいたしました。
書込番号:18412248
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
10年前のCATV開設時からレンタルしている無線ルーターに接続できません?
メーカーは、LINKSYSです。
2Gのネットプランで加入したので、動画観てたら直ぐにオーバーしそうです。いい案教えてください。
書込番号:18314092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通にSSIDとパスワード設定すれば、接続できるんじゃね?
パスワードが分からない場合は、有線LANで繋がっているPCからLINKSYSにアクセスして設定内容を確認すればいいのでは。
書込番号:18314138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はあ、とりあえずフレッツ光とか、eo光とかと契約してますか?
あと、メーカーだけかかれても困ります、書くならちゃんと型番まで書きましょう。
書込番号:18314162
3点

LINKSYS WCG200です。iPhone側でもルーターは認識しているのですが、接続完了にならない。
此処でごたごた聞くより
auでHOMESPOT借りてきたほうが早いみたいですね。
書込番号:18314205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ケチらずに最新の無線ルータを電気屋さんで買いましょう。
書込番号:18314273
2点

ごたごた書くのが嫌になるくらいなら、最初から質問するねい。
そのごたごたにまじめに返事した僕たちがかわいそうだろうが。
あと、さすがに古すぎるので安い無線lanルーター買った方が建設的だと思うとは書いておく。
書込番号:18314472
17点

ケーブルTV会社から借りているものなら、ケーブルTV会社に連絡すればもっと新しいものに変えてもらえるはずですよ。
書込番号:18338522
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au
どなたか是非ご教示ください。
au iPhone5からau iPhone6へのデータ移行について、カレンダーの予定がうまく移行できません。メール履歴、連絡先など主要な物は全てiTunesでの復元などで移行出来た中で、予定のみが移りません。
(表示設定は「すべてのイベント」に設定済みです。)
その他、自力解決を試み、旧iPhoneでのデータ保存先がiCloudでは無くau(ezweb.ne.jp)のアカウントに設定されており、そこに移行したい予定は書き込んである事は判明しております。(連絡先の移行は、各種の連絡先移行アプリを使用してauのアカウントからiCloudに移行しました。)
現在でも旧iPhoneからは移行したい予定を参照する事は出来る状態です。また、auのバックアップアプリでauにはクラウド保存出来ていると思います。
連絡先移行については、webでかなりの情報が集まるのですが、この予定についてはあまり情報が無く、困っております。
どなたか教えていただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:18267821 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auのメールを戻しても、カレンダーが戻りませんか?
これは、バックアップからの復元では、戻らないです。
書込番号:18268274
1点

>>その他、自力解決を試み、旧iPhoneでのデータ保存先がiCloudでは無くau(ezweb.ne.jp)のアカウントに
>>設定されており、そこに移行したい予定は書き込んである事は判明しております。
>>(連絡先の移行は、各種の連絡先移行アプリを使用してauのアカウントからiCloudに移行しました。)
旧iPhoneのカレンダーデータをiCloud保存に変更してみらどうですか。
書込番号:18269088
0点

ご回答いただきありがとうございます。
>安中榛名さま
メールは戻っているのですが、スケジュールは戻りませんでした。
iTunes(PCのバックアップ)やiCloudに保存されていないキャリア(au)のデータを
戻す方法があれば助かるのですが、なかなかうまく行かない状況です…
>よこchinさま
おっしゃるなんです。旧iPhoneのカレンダーデータをiCloud保存にできればなのですが…
すべてのauアカウントに入力されている予定を、
一括でiCloudに移行(移動)する方法がわからず困っております。
書込番号:18271108
0点

auアカウントにひも付けされている「連絡先」のiCloud移行の方法が以下なのですが、
これのスケジュールVer.ができれば助かる状況です。
http://blog.livedoor.jp/fuzii/archives/52077286.html
データが消えていない限り、なにか方法があるかと、いろいろ調べて早1週間です…
書込番号:18271127
0点

私は実際にやった事は無いので責任は持てませんが
こんなのがありましたよ。
カレンダーのバックアップ復元アプリのようです。
300円
https://itunes.apple.com/jp/app/calendar-manager/id634303615?mt=8
書込番号:18271653
1点

クリッサダさま
ご回答をいただきありがとうございます。
>iOSの設定の「メール/連絡先/カレンダー」に設定してあるアカウントのカレンダー間でイベントをコピーしたり、
>カレンダーのバックアップを取ったりできます。
>>バックアップしたファイルはメールで送信したり、iTunesを使ってPCにコピーしたりできます。
↑このアプリ説明文がきちんと機能すれば、本件は解決できるかと思います。
有料アプリですが300円で解決すれば安い物です。情報、ありがとうございます。
年の瀬という事で、なかなか忙しい中ですが、自宅にてじっくりと作業をしてみます。
検証が終わりましたら、また書き込みをいたします。
以上、まずはお礼までに…
書込番号:18272269
0点

クリッサダさま
いまだに時間がとれず検証できずなのですが、
クチコミとして、かなり時間が経ってしまいましたので、
ベストアンサーとさせていただきたく存じます。
ありがとうございました!
書込番号:18321657
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au

連投すみません。
HPにアップされておりました。先走ってしまいました。
Iphone6、あまり売れなくなってきたんでしょうか?
書込番号:18288645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au
このたびガラケーから初スマホでiPhone6に変更したのですが、マナーモード時にLINEの着信があるとバイブが一度鳴るだけで終わってしまいます。
嫁のAndroidだとかかっている間ずっとバイブが鳴ります。
元々iPhoneはそういう仕様なのですか?
それとも何か設定がいるんでしょうか?
通知は許可になってます。
どなたかお分かりになる方力をお貸しください。
よろしくお願いします。
書込番号:18275806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LINEの その他→設定→通知→通知サウンド
その辺の設定はどうですか?
書込番号:18275951
2点

お世話になります。
設定をみてみるとスクショのようになってました。
ですがiPhoneの設定ではLINEの通知はオンになっていました。
これっておかしいですよね?
書込番号:18276223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LINEの設定ではなくてiPhone標準アプリの【設定】の【サウンド】でバイブレーションの振動回数を設定できます。
http://oshiete.appbank.net/archives/1534
ここのブログが参考になります。
書込番号:18276302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>マナーモード時にLINEの着信があるとバイブが一度鳴るだけで終わってしまいます。
すみません勘違いしていました、iOSではLINEの通知は1度だけですね
繰り返しの設定は無いと認識しています。
LINEのアプリを本日のアップデートを行うと
「端末のLINEの通知設定がオフのようです。」
のメッセージは出てこなくなりました。
書込番号:18276680
1点

失礼(^^;)
トーク着信じゃなくて音声通話の着信ですね?
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10107009110
ここの情報によると 変更はできないようです。
iPhone版LINEの着信通知はプッシュ通知というiOSの機能を使っていてバイブ鳴動時間が固定になっているとのことです。
書込番号:18276782 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

よこchinさん
〉〉LINEのアプリを本日のアップデートを行うと
「端末のLINEの通知設定がオフのようです。」
のメッセージは出てこなくなりました。
今アップデートしたら同じく出なくなりました。
マグドリ00さん
iOSの仕様のようですね…
ですが仕様と分かって諦めがつきました。
お二方ともありがとうございました。
書込番号:18279616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
こんばんは。
作日よりフォトストリームがPC(win7)に同期されません。
Wi-Fiの接続も問題無く、一通りの策は施しましたが改善に至りません。
良い策がありましたらご教授お願い致します。
書込番号:18271000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方も同様の症状がでました。
当方のはWin8.1ですが、嫁のWin7はしっかりと同期出来ていました。
結局、icloudコントールパネルを削除して以前ダウンロードして保存してあった
古いVer4.0.0に入れたらあっさり同期して読み込みました。
色々とアップルに問い合わせしましたが治らず、上記作業して解決しました。
書込番号:18275957
1点

seri2129様
ご回答ありがとうございます。
早速試してみます。
書込番号:18278623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)