端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 4.7インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 128GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全368スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
467 | 32 | 2016年3月2日 19:01 |
![]() |
17 | 4 | 2016年2月10日 13:19 |
![]() |
2 | 1 | 2016年1月20日 13:05 |
![]() |
1 | 1 | 2016年2月14日 10:57 |
![]() |
9 | 5 | 2016年1月1日 22:30 |
![]() |
7 | 5 | 2015年12月28日 06:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
せっかく3月の更新月に、このiPhoneあたりに乗り換えで安く買おうとしたのに、2月から高くなってるやんけー。どうしてくれんねん。それに何か安くなりました?総務省何してくれてんの?金持ちには貧乏人の気持ちがわからんのに余計なことするなよな。イライラするわー
書込番号:19575023 スマートフォンサイトからの書き込み
103点

不公平しまくり、格差を作りまくりの行政が、
不公平はイカンとの事です。www
書込番号:19575069 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

一般国民は、プリベイトのガラ携を使えと言うことです。
もっとも、実質、ガラ携は、消滅するようです。
今の電話が、数十年故障しないでほしい。
書込番号:19575087
8点

http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/price-6s/
iPhone6s 64GBの価格は現在au ONLINE価格で97,080円
これ発売日に自分が買った値段と同じですyo。
書込番号:19575210
13点

あれだけ話題になっていたのに12月中に行動しなかったんですね。
書込番号:19575408
16点

フィーチャーフォンの出荷台数が1000万台割れしたそうですがこれで流れ変わりますかねぇ
iPhoneも初の前年割れだそうな。
http://japanese.engadget.com/2016/02/09/iphone-3-iphone-mm/
書込番号:19575609 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

政府主導の価格カルテルにdocomoが乗っかったという感じでしょうか
この結果長期利用者への還元があるかと言えばそれは無い
携帯電話各社の内部留保が積み上がるだけですね
書込番号:19576341 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

見た目はやすくなりましたげと、実質はかなりの値上げですね!
4900円1Gで契約する方はどの位いるのでしょうか?
端末代は別で…
安くするではなく、高くしただけです。
しかも、今月からキャッシュバック所か、一括0円も消えました。
ドコモがオンラインショップなどで新規一括0円してますが、月サポ無しなので実質0円と変わらない…
先月までが本当にピークでしたね!
このままでは、端末が売れないから何かしらの対策をしてくると思いますよ!
ケータイショップが潰れちゃいますよ…
首相の鶴の一声で始まり、キャリアが見せかけだけ安くしただけのプランですから!
書込番号:19576381 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

『余計なことしやがって』という感想は一緒です。
公平という言葉を使い総務省主導で変わりましたが、やはり『???』な形でこの騒動も終わりそうですね。
ただ、とねっちさんの言われるようにあれだけ話題になってたのですから、動いてる人は動いてますよ。
書込番号:19576400 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

この手のことに疎い首相が、「日本の携帯電話料金は高すぎる!」とぶち上げたのはいいけど、通信料+端末代金は先進国の中では日本は特に高いわけではないという事実を関係者(総務省、業界、有識者等)はもちろん知っていた。
だけど何もやらないわけにもいかないので、0円端末とか乗換でX万円キャッシュバックなどというのはいかがなものかということに話をすり替えるしかなくなった……というのが内情みたいですね。
その結果、端末料金は1〜2万円程度値上げ。
通信料金は現状のまま。超ライトユーザー向けに1GBプランを新設。
ということで、過半数の人にとっては全体の携帯電話料金は値上げ、もしくは据え置き程度ということになってしまいましたね。
お後がよろしいようで。
書込番号:19576572
17点

>しなちく2000さん
首相のお達しを総務省が捻じ曲げたとかなんとか?
書込番号:19576913 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

> 不公平はイカンとの事です。www
だれにでも機会のあったMNP優遇を目減りさせて、
機会均等にならない 25歳までなら ヤギが貰えるなんて。。。
これこそ不公平な気がする。 アタシも ヤギが欲しい!
書込番号:19576945
28点

iPhoneはこれから売れんなるやろうな。楽天スマホとかしようかな。
書込番号:19577127 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

本当に政府は、馬鹿にしてる!
安倍なんたかしろ!辞任しろ!
株価はどうするんだぁ!
安倍、携帯高すぎるぞ。
全く安くなってない!
書込番号:19577248 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

>ケンツケンツさん
iPhoneはAppleからの厳しいノルマもあるでしょうからどうでしょうね。
個人的には格安スマホの流れよりも、iPhoneが安いというままがいいですね。
>bluesky7778さん
バカにしてるのは3キャリアかと。
政府は無知なんです。
総務省はただ、公務員なんです。
書込番号:19578801 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

その公務員がなぜ首相のお達しを捻じ曲げた?っていう
捻じ曲げたのは総務省じゃなくてキャリア?
まあキャリアが馬鹿にしてるというのは同意ですね。
書込番号:19579004 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

これが全てを物語ってるでしょう。
口出しするならこっちの都合の良い解釈でやらせてもらうよって事じゃないかな
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160210-00000052-ann-bus_all
書込番号:19579333
5点

iPhoneの販売ノルマがあるいじょうどこかで売らなくてはいけないわけで、iPhone 7が出た時点で
iPhone6Sの安売りが始めるのではないでしょうか、結局一番賢いのはAPPLEのような気がしますね
書込番号:19579341
5点

安倍さんは実は日本の水準が高くないと判ってからは全く興味無いようですし。
高市さんはハシゴ外されて拳の降り下ろし処を探した着地点が原状。
そんなんだから資本主義の競争原理で過去落ち着いた形の0円販売に、いずれは戻るでしょう。共産主義経済じゃないので。
たださすがにメンツもあるだろうから来春位に黙認(解禁)かなぁ。
例年ハイシーズンの年度末。今年切り替え年度だった人達には同情します。
書込番号:19579496
5点

確かに次期iPhoneがどうなるかは気になるところですね(中身ではなく販売面で)
書込番号:19579578 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au
派手に落としたわけでなく、ズボンの後ろポケットに入れていたわけで無く、、
先日、酔っ払って転けた時かな?
でも胸のポケットに入れていたしな、、
自業自得です、、
7が出るのを待ちますか、、
まぁ、普通に使えますので、、
案外と簡単に曲がりました、、
6以降のユーザーの皆さん、ご注意を、、
0点

まがったのではなく曲げたが表現として正解
こけて外圧を加えたのだから
怪我はない?
書込番号:19516400 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>infomaxさん
>曲げたが表現として正解
>こけて外圧を加えたのだから
確かに、、おっしゃるとおりで、、
>怪我はない?
おかげさまで、、
今回は、曲がっても使えるIphone6と言うことで、、
書込番号:19516635
3点

自分の過失はなく、
原因がアイフォーン側にあるような
言いようですが、
勝手に金属製の製品のアイフォーンが曲がるのならば、
その構造を知りたいものです。
短時間で曲がるような技術は比較的簡単ですが、
購入してから数ヶ月後に小型金属製製品を曲げていく技術は、かなりの高レベルのものですよ。
そうならば、違う意味でappleすごいですね。特許取れるのでは。
あくまで使用者の過失がないのが前提ですが。そうなんでしょ?
書込番号:19575411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB au

9.2.1で
auお留守番サービスEXが利用
できなくなる事象が発生している
みたいです。
書込番号:19508185 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB au
ここ最近、ブラウザやlineだけ起動しただけで発熱が発生します。ちょうど、カメラの下あたりが1番熱い感じです。再起動したり、不要なアプリは起動していませんが、lineをしているだけで発熱しています。
今、これを書き込んでる時も発熱が起きており、みるみるバッテリーの残量が減っていきます。
一度、修理依頼した方が良いでしょうか?
書込番号:19488418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
私も年末に同じ状況に陥りました。
運良くサポセンに対応してもらいました。
初期化でどうか?と言われ実施したところ収まりました。
何か入れてるアプリが関係しているかもしれません。
CPUが負荷かかり熱くなるみたいです。
書込番号:19588505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au
ソフトバンクのiPhone 6plus 64 スペースグレー2台からシルバーへ2台MNPしました
余ったソフトバンクの 6plus 64 は仕事でiPad的な使い方をする予定です
カメラのキタムラでの購入ですが注意点(初心者向き)下取りはその場で渡す(キャリアによっては後で宅配便で送るところもあるので勘違いに注意)
スマートパスを組むなら光回線の契約書関係を持参した方が面倒が無いです(auショップでは不要なのでキタムラやヤマダで契約するときは勘違いに注意)
自分は田舎暮らしなのでなかなか良い物件がありませんし、クーポンの期限が年末迄なので乗り換えました
一括0円
キャッシュバック50,000×2
クーポン20,000×2
下取り10,000×2
帰る割スーパー12,000×2
事務手数料無料
キタムラは頭金無料
有料コンテンツは うたパス ビデオパスの2つ
6S系が売れてないみたいで
そのせいかどうか6系の生産を早々と止めるのかも?
iPhone6系は各キャリア共に意外と在庫が無いみたいなので今後の動向に注意が必要です
1月中旬以降、商戦の主流はiPhone 6S系 一括0円からのものに移行しそうな気がします
書込番号:19451432 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アークトゥルスさん
スマートパスではなくスマートバリューでは?
事務手数料無料とありますが、これってスマ得による還元の事ですか?
購入サポート有無も記載された方がいいかと思います。
書込番号:19451676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あさぴ〜 auさん
スマートバリューでしたか ^^;
購入サポート有りです
私の地域がどれだけスマホが高価かといいますと
元旦のキタムラのブログでdocomo iPhone6 16GB
2台で一括0円、24,000円キャッシュバック、購入サポート有り
というのがお年玉価格として出てました
大都市でもMNPが難しくなっていますが
自分は田舎で悩み多き日々を過ごしています
書込番号:19451824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あさぴ〜 auさん
事務手数料ですが キャンペーン名は確認してないのですが期間限定でauのキャンペーンで無料でした
1月11日くらいまでのキャンペーンとのことです
書込番号:19451831 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アークトゥルスさん
回答ありがとうございます、調べてみましたが事務手数料無料キャンペーンはわかりませんでした。
docomoのiPhone6購サポで24,000は厳しいですね。
書込番号:19451995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

MNPも3月迄が一つの目安っぽいですよね
auのSOL26の1,000円維持×3をなんとかドコモのiPhone6S×3にMNPして一区切りにしたいと思ってます
その後はXperiaのSOCが820系になったら手に入れたいです
30数年続いた暗黒のCD時代に世界を陥れたのはSONYでした(アナログよりも悪い音の時代が30年以上続いたのは自分にとっては悪夢です)
SONYはその責任を取り、自らハイレゾの普及に邁進すべきなのですが残念ながら資金が乏しいみたいですね
書込番号:19452347 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB au
現在PHS使用中です。スマホに興味はなかったのですが
最近iphoneを触ってみて欲しくなってしまいました。
端末代が高いだろうと思い込んでいたのですが、量販店で話を聞いてみると
iphone6なら一括0円、2台MNPでキャッシュバック10万、他にも少ないですが月々の割引があり同程度のアンドロイドより安い場合が多いということで心が揺らいでいます。
今から1年半ほどは話し放題のPHSを持っているので(実質0円でうっかり契約してしまった)、2台持ちになってしまいますがiphoneには通話は必要ないのです。最初の1年半は通話なし(もしくは最低金額)のプランで契約し1年半してから通話なしのプランに変えると違約金のようなものはかかってしまいますか?auでもdocomoでもどちらでもいいです。知っている方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。ちなみにMNPするのは別の回線です。
<(_ _)>
2点

ドコモの場合は、カケホが月サポの条件なので、条件には合わないと思います。auの場合は毎月割対象のプランであれば問題ないと思います。但し、一括0円の場合はプランが指定されているはずなので、通話無しで契約できるかどうかはわかりません。
書込番号:19439547
1点

上の投稿、読み直していて間違いに気付きました。
最初通話なし(もしくは最低限の通話)のプランで、1年半後に通話付プランに変えた場合違約金や手数料はかかりますか?
が正しい質問です。紛らわしくてすみません。
書込番号:19439550
1点

料金プラン変更には違約金等は無いと思います。
また、手数料は無料ですが
同月内の当日適用は、3回目以降から1回あたり1,000円の手数料が発生します。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/charge/plan/
あと、話の内容ですとMNP元の回線が無いように思われるのですが。。。
書込番号:19439642
0点

早速のアドバイスありがとうございます。
それではauの方が自分には合ってる様です。
契約時の条件次第ということですね。
これで条件が狭まったのでauピンポイントで探そうと思います。
ソフトバンクは同系列の会社なのでMNP扱いにならないそうなので。
Re=UL/νさん
こちらも私の書き方が不明瞭で分かりにくくてすみません。
現在PHSを4回線持っています。2回線は実質0円で買いローン1年半残っています。かけ放題をつけ家族で使用中です。
残り2回線は一括0円で買い副回線の基本料、解約金無料キャンペーンで手に入れたものなので、こちらの2回線をMNPに使おうと思っています。
書込番号:19439681
1点

auの4GLTEスマホは11/17以降の契約分はパケット定額必須です。LTEプランのみでは寝かせられないので、毎月割があっても結構な維持費がかかると思いますよ。
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/09/30/1386.html
書込番号:19440194
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)