iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(445件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
46

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

googleマップと画面上の明るさ

2015/12/21 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

スレ主 BIG-PA×2さん
クチコミ投稿数:4件

googleマップを閉じるときに
画面が動きませんか上下に?
動く前に画面上に青い画面?が現れます。
青い画面は何でしょう??
私のだけでしょうか?
皆さんはgoogleマップを取っていますか?
Appleのマップは使えますか?
又 他の方もスレしていますが画面上が暗く
ありませんか?特にアンテナとバッテリーの
所です。
他の部分と明るさを比べると暗い気がします。
明るさ自動調整なのですが明るさが暗くなると
更に目立ちます。
暗く滲んでる?ぼやけてる?感じですかねー
気になってしまい例えば この様な程度で
Apple Storeにて個体を交換出来るのでしょうか?
みなさんの個体は如何ですか?

書込番号:19423471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/12/21 18:40(1年以上前)

機種不明

バックグラウンドでGoogleマップが動作中

>動く前に画面上に青い画面?が現れます。
>青い画面は何でしょう??

Googleマップがバックグラウンドで測位をしている印です。
経路案内をさせた状態でホーム画面に戻すと、青い帯が出っぱなしになりますよ。

#画面の明るさの方は分かりません。見る角度によっては自分のもそんな気もしますが気にならないレベルです。

書込番号:19423518 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BIG-PA×2さん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/21 18:48(1年以上前)

>LUCARIOさん
googleマップの件はなるほどです 笑
あっさり解決しました。
画面は気にしすぎですかねー 笑

書込番号:19423543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/21 20:44(1年以上前)

標準マップも使えると思いますよ。

どっちにしても両方使えるんだから、使えないと思った方は使わなきゃいいだけだと。

書込番号:19423886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ終了

2015/12/13 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

スレ主 BIG-PA×2さん
クチコミ投稿数:4件

私はiPhoneを閉じるときは必ず
ホーム2回押しでアプリを終了しています。
詳しくは分からないのですが意味はありますか?
正直 めんどい?流れで2回押しします 笑悲
iPhoneはアプリを終了させなくとも平気ですか?
LINE等はアプリを終了させるとメッセージが
届いた時に一から開くので多少めんどいです 笑
良く使うアプリはサファリとLINEとメールとヤフー
になります。
アプリを終了させなくとも問題?ないですか?
みなさんの意見まってます。





書込番号:19401246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2015/12/13 19:02(1年以上前)

問題ないですよ

書込番号:19401259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/12/13 19:08(1年以上前)

問題ないですね。

書込番号:19401276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


juku0さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/13 19:12(1年以上前)

ホームボタンの修理代金8000円がもったいないと思います

書込番号:19401282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/12/13 20:15(1年以上前)

アプリの終了はしなくても問題無いと思います。
ごく稀に、メモリーに常駐しているアプリの中には、バッテリーを異常に消費するものがありました。これはfacebookのアプリでの一部のバージョンで実際にあったトラブルで、終了しないとバッテリーの持ちが悪く。解決するまでアプリの使用を中止して、サファリで見ていました。

上記のような事は滅多に無いことですので、通常対処しなくても大丈夫でしょう。

書込番号:19401436

ナイスクチコミ!2


スレ主 BIG-PA×2さん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/13 20:49(1年以上前)

>睡 蓮さん
>うみのねこさん
>juku0さん
>安中榛名さん
返信ありがとうございます。
素朴な質問ですがアプリを終了させないと
アプリが増えていきませんか?
タスクみたいにページが増える的な?
又はiPhoneは自動で増えすぎた終了しない
アプリを消してくれる?終了させてくれる
のでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:19401564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/12/13 22:33(1年以上前)

https://support.apple.com/ja-jp/HT201330

アップルの公式見解です。
「強制終了してもいいけど、通常はやらなくていいよ。そう、iOSならね」
だそうです。

民間レベルの解釈だと「やった方がいいよ」「やらない方がいいよ」「場合によるよ」様々ですけどね。

私は基本的に使い終わったアプリは手で落としてます。
(実際動いているわけでなく単なる履歴となった物も含めて)タスク一覧にずらずら並ぶのがどうも性に合わないので。

書込番号:19401939 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/12/13 22:57(1年以上前)

機種不明

(※)AssistiveTouch

>BIG-PA×2さん
そのままでも良いみたいだけど、「ホームボタンを2回押し」を、私は頻繁に使ってました。

上の人が書き込みされてるように「スイッチの劣化」が気になりました。
最近は、タッチで出来るように設定(※)してます。
赤丸(1個は追加です)をよく使ってます。



(※)
iOS9では「AssistiveTouch」が進化!ホーム/電源ボタンは、もう不要?
http://iphone-mania.jp/news-85945/

書込番号:19402039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/12/14 00:05(1年以上前)

機種不明

マルチタスクをタップする方が良いですね。

リンク先を、もう一度見たら、ホームボタンをダブルタップするより、マルチタスクをタップする方が良いですね。

iOS9では「AssistiveTouch」が進化!ホーム/電源ボタンは、もう不要?
http://iphone-mania.jp/news-85945/

書込番号:19402257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/14 08:42(1年以上前)

基本問題ないですね。

アプリによって、認証(ログインなど)が必要なもので、画面の更新がうまくいかないようなケースのときなどは一度終了してからしたほうがいいかも。(該当するアプリは少ないかも)

書込番号:19402800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テーマカラー

2015/12/05 18:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

スレ主 32+1=3さん
クチコミ投稿数:3件

ガラケーなどは携帯自体のテーマカラーを
変えれる機種もありますよね。
それと同じくiPhneも変えれないのか
知りたいです。
全てでは無いですがiPhneはアプリを
開くとホワイト系になりアプリを開きます。
そのホワイトを他の色に変えれないものか?
変えれないなら諦めますが 変えれるのなら
変えたいと思います。

書込番号:19378509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/12/05 19:39(1年以上前)

かえられません。

書込番号:19378705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/12/05 20:31(1年以上前)

どうしてもというなら、「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」→「色を反転」

書込番号:19378863

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シャッター音

2015/12/04 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

カメラの設定は変えていないのですが
シャッター音は変えれますか?
現在はデフォルト音なのでず音が
大きすぎて微妙な感じがしています。
控えめな音はないのでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:19375487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/12/04 17:27(1年以上前)

無音(微音)アプリを入れて見ては?

書込番号:19375680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/12/04 18:34(1年以上前)

>湯〜迷人さん
アプリと言うことは設定では
変えれないって事ですか?

書込番号:19375850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2015/12/04 18:37(1年以上前)

日本国内で正規で売られているiPhoneの標準カメラアプリはシャッター音の変更も消音も出来なかったはずです。
onecamなどのカメラアプリを使う他ありません。

書込番号:19375856

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/12/04 18:55(1年以上前)

>とねっちさん
そうなんですね 良さげなアプリ
探してみます。
ありがとうございます。

書込番号:19375914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/12/04 21:37(1年以上前)

機種不明
機種不明

(※1)

(※2)

日本版は、大きなシャッター音がするよね。
次回は、Verizon版を買い増す(※1)。
LIVEオンにするか、アプリを使って、シャッター音を消す(※2)。


(※1)
iPhone 6s, 6s Plus の最強SIMフリーモデルはこれだ!(多分) : VC社長日記
http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51851398.html


(※2)
iPhoneでカメラのシャッター音を消す3つの方法:無音カメラアプリ・動画撮影・iOS 8のバグ | アプリオ
http://appllio.com/iphone-camera-shutter-sound-off


女子大生に生の声を聞いてみた第2弾!今使っているおすすめのカメラアプリは? | SEKAI LAB TIMES(セカイラボタイムス)
http://www.sekai-lab.com/times/?p=2446

書込番号:19376350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/12/04 23:19(1年以上前)

iOS 9でも行けると思います。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/324/324243/

無駄に容量を食いますが、後で(ビデオを)消してください。

書込番号:19376663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム2回押し

2015/11/25 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

質問お願いします。
私は最後に必ずホームボタンを2回押しで
タスク管理?しています。

よく分からないのですがホームボタン2回押しで
タスク管理するのは意味があるのでしょうか?
私は必ずタスク管理していますが
別にタスク管理しなくともiPhoneは大丈夫って
方もいますよね?
どちらが正しいのでしょうか?


書込番号:19351355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/11/26 06:15(1年以上前)

タスクの管理というか「アプリの終了」ですね。
やらなくて問題あるか、ないかと言えば、基本的には問題ないです。
バックグラウンドに回されたアプリは、リソースが足りなくなれば自動的に解放され、タスク一覧には単に
「過去に使用した履歴」として表示されるだけなので、
溜め込みすぎて処理が重くなったりOSが落ちたりする事はまずありません(全くありえないわけではないですが)。

ただ、音楽再生系のアプリなどで(標準のMusicもそうですが)バックグラウンドに回しても音を出し続けるような場合、
フォアグラウンドに戻して再生を停止させるよりも、アプリごと終了させてしまった方が早い場合があります。

あとは気分の問題ですね。私はこまめにホームボタンをダブルクリックして、使わないアプリを終了させています。
理由は気分の問題です(^^;

書込番号:19352218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/11/26 07:38(1年以上前)

機種不明

上の2個の赤丸は、追加です。かなり便利です。

「ホームボタンを2回押し」を、頻繁に使ってます。

最近は、タッチで出来るように設定してます。
上の2個の赤丸は、追加です。かなり便利です。

書込番号:19352309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/11/26 10:43(1年以上前)

>LUCARIOさん
返信遅くなりました。

なるほどな意見です私的に参考に
なりました。
気にしすぎと言う言葉で そうなんだって
思い楽になった感じがします 笑
ありがとうございます。

書込番号:19352614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/11/26 10:44(1年以上前)

>HARE58さん
返信遅くなりました。
こちらの設定はiPhone6のものでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19352616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2015/11/26 12:09(1年以上前)

一般的なアプリはLUCARIOさんのご説明通り、バックグラウンドではすぐに終了しますが、一部のアプリは実行し続けます。

Appleの公表資料によれば、以下のようなアプリはただの履歴としてではなく現在実行中のタスクとしてホームボタン2回押しの画面に表示されます。

―抜粋
・音楽プレーヤーのように、バックグラウンドで音声を再生するアプリケーション
・バックグラウンドで音声を録音するアプリケーション
・ナビゲーションのように、常に位置情報を知らせるアプリケーション
・VoIP(Voice over Internet Protocol)対応アプリケーション
・定期的に最新号をダウンロードして処理する必要があるアプリケーション
・外付けアクセサリから定期的に更新情報を受け取るアプリケーション


これらのアプリをお使いの場合は、必要ないときには終了させることでバッテリーが長持ちするなど”意味のある終了”になると考えられます。

書込番号:19352771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2015/11/26 12:22(1年以上前)

これが、ご参考になるでしょう。

iOS9では「AssistiveTouch」が進化!ホーム/電源ボタンは、もう不要?
http://iphone-mania.jp/news-85945/

書込番号:19352793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

緊急速報

2015/11/18 21:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

質問宜しくお願いします。
キャリア版iPhoneでない為に緊急地震速報
などの機能がありません?ありますか?

皆さんんは どの様に対応していますか?
iijmioの音声SIMにて運用していますが
例えばdocomoの地震速報などには対応
できますか?

宜しくお願いします。

書込番号:19330017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/11/18 21:25(1年以上前)

RC Solution Co.「ゆれくるコール」
https://appsto.re/jp/dg5Xx.i

ayonglab「地震緊急速報」
https://appsto.re/jp/H38RE.i

一般財団法人 日本気象協会「tenki.jp 天気・地震など無料の天気予報アプリ」
https://appsto.re/jp/sqe3z.i

設定→通知の一番下に「緊急速報」のオンオフがないということでしたら、上記のようなアプリがあります。
私はauユーザーなのでデフォルトで緊急速報がありますが、「ゆれくるコール」は入れてます。

書込番号:19330042 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2015/11/18 21:31(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん
通知に緊急速報 ON OFFあります 笑

この場合は どうなんでしょう?
設定はONにしています。

書込番号:19330063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/11/18 21:57(1年以上前)

SIMフリー端末を所持したことがないので詳細は分かりませんが、キャリア等々は恐らく関係ないと思います。
仮に関係があるとしても、iijmioの回線はdocomoとauの回線を利用しており、そちらの回線から緊急速報の通知電波を一斉送信するでしょうから、iPhoneのSIMフリー端末でもオンオフが出来る項目があるのでしたら、緊急速報時にはちゃんと通知してくれるものと思いますよ。
緊急速報が鳴るケースはほとんどないので、実際にSIMフリー端末をお使いの方で以前緊急速報を受けたことがある方がいらっしゃればいいのですが…。

書込番号:19330178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


兎裸さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/18 22:04(1年以上前)

> ・・・docomoとauの回線を利用しており、そちらの
> 回線から緊急速報の通知電波を一斉送信する ・・・

嘘八百、無知なら黙ってればイイのに。。。
【 ETWS 】を検索して 少しはマシになってちょ!

書込番号:19330216

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/11/18 22:15(1年以上前)

https://help.iijmio.jp/app/answers/detail/a_id/66

iijmioでは緊急地震速報(エリアメール)に関して通信端末やサービス提供元で制限がなければ利用可能と思われます。
と言う曖昧な答えのようです。


緊急地震速報(エリアメール)
通信端末やサービス提供元で制限がなければ利用可能と思われます。NTTドコモ提供の通信端末では、現在、エリアメールがご利用可能なようです(今後も利用可能なことを弊社で保証することはできかねます)。制限の有無等については、端末やサービスの提供元にてご確認ください。

iPhoneだと緊急地震速報に対応しているので、後はDoCoMoがMVNO業者に対して制限をかけてなければ
届くと思われます。

参考サイト
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1509/01/news077.html

書込番号:19330266

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/11/18 22:20(1年以上前)

>トラ さん

お勉強しますね(^^;;

>Re=UL/ν さん

私も今、そのサイトを貼ろうとチェックしていました(^^;;
お手数おかけしてすみません(^^;;

書込番号:19330291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/19 07:49(1年以上前)

気になったので「etws mvno」で検索かけてみましたが、おおむね、あふぉ爺.comさんの把握でいいのではないでしょうか?

さっき知ったばかりのことなので、非常にざっくりとしか説明できませんが、要はETWSというのは、気象庁なら気象庁からの信号が、通常の経路をパスして各基地局直前に割り込みをかけてきます。
その信号は、システム的に最優先で処理されるようになっており、各基地局から無作為に発信されます。
この無作為というのは、要はラジオと同じで、その電波を受信できて情報変換できる端末であれば、全部OKということです。
通常の電話やメールは、選択性、要は作為性があり、だからこそそれぞれの情報が個別に間違いなく個々の端末に着信する訳ですが、ETWSにはそうした選択性は一切ありません。

ここで重要なのは、受信したETWSの信号を情報変換できるかということだけです。

なので要は端末が対応しているかしていないかだけの問題であり、MVNOかそうでないかは二の次ということになります。

書込番号:19331087

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2015/11/19 13:29(1年以上前)

>あふぉ爺.comさん
>兎裸さん
>Re=UL/νさん
>@ぶるーとさん
返信遅れました。
大変 参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:19331870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)