iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(323件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 64GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
29

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信35

お気に入りに追加

標準

初心者 L版へのリサイズについて

2014/12/28 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SIMフリー

iphone の写真をL版にリサイズしたいのでアプリ バッチリサイズを考えています。
が、リサイズ画面で どれを選んだらいいかわかりません。

お聞きするのもこちらではないような気もするのですが 他に心当たりがなく....

親切な方、アドバイスお待ちしております。
よろしくお願いします。

書込番号:18312669

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/12/28 12:11(1年以上前)

iPhoneで撮った写真はアスペクト比4:3なので、L判ピッタリにはどうしたってなりません。

ピッタリにするにはDSC判などがあるはずなので、そちらをお勧めします。

書込番号:18312766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/28 13:30(1年以上前)

下記ページでL判の画素数が分かるので、そのサイズにトリミングする設定をアプリに追加すればL判に
できます。

 http://www.size-info.com/photo-paper/l.html

ただし、トリミングしたい範囲に合うように調節する必要があります。上記ページで解像度(dpi)をいろいろ
変えながら、ちょうどいい画素数を探してみてください。

書込番号:18313009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2014/12/28 13:52(1年以上前)

ありがとうございました。
さっき調べたら、このページが出たのですが、dpi?がわからなかったので…
希望サイズ(L版)で、この数値を変えて試していくということですね。
数値が小さいほど粗いという理解であってますか?
ちなみに推奨?どの辺から試したら良いか、という目安みたいなものがお分かりでしたら教えてください。お願いします。

書込番号:18313094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2014/12/28 13:55(1年以上前)

機種不明

「バッチリサイズ」というアプリを使用して、写真をL版のサイズにリサイズしたいということですよね?
最初はL番の設定がないので、設定を作ってください。

L版は、89 × 127 ミリ
300dpiの場合 
横向きの写真は、縦1051ピクセルx横1500ピクセル。
縦向きの写真は、縦1500ピクセルx横1051ピクセル。
ということなので、自分でカスタムサイズを作らないとダメみたいです。
もっと画像を綺麗(600dpi)に設定する場合は、倍のピクセル値に設定してみてください。

L2版の場合は、127 × 178 ミリ
300dpiの時
横向き、横2102ピクセルx縦1500ピクセル
縦向き、横1500ピクセルx横2102ピクセル

違ってたらすみません。

書込番号:18313103

ナイスクチコミ!5


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2014/12/28 13:56(1年以上前)

もうレスが入ってましたね
すみません^^;

書込番号:18313108

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2014/12/28 14:02(1年以上前)

推奨サイズはこちらの数値の方が参考になるかもしれません

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/imagegateway/911-1.html

書込番号:18313120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2014/12/28 14:09(1年以上前)

欲しいんだー!!さんへ。

まず、文面からはスレ主さんがやりたいことの意図が不明確なので適切な答えは返ってきません。

「写真をL版にリサイズしたい」とのことですが、L版の意味はご存知ですか?念のため申し上げますが、L版とはiPhoneやパソコン上で表示するときのサイズではなく、紙ベースへプリントアウトするときの大きさのことです。(89mm × 127mm)写真屋さんでプリントするときに、指定しなければこのサイズで仕上がってきます。(その2倍のサイズは2Lです)

お使いのアプリ、「バッチリサイズ」でリサイズ指定するのは、先に挙げた紙ベースのサイズのことではなく、デジタル画像を構成するピクセル数の指定です。元のサイズが3264×2448と表示されているなら3264ピクセル×2448ピクセル=7990272ピクセル(の点々)で画像が構成されているということで、メールで送ったりするのにサイズが大きすぎる場合に適度なサイズにリサイズ、iPhoneの壁紙にするのに最低限のサイズにリサイズしたりする目的で使うのがアプリ、「バッチリサイズ」です。

スレ主さんが何の目的でL版と言っているのかですが、L版でプリントアウトするのには何ピクセル×何ピクセルにリサイズするのが最適なのかっていう意味なら、それを気にする必要はありません。どんなに大きなサイズの画像であっても、プリントアウトするに使うアプリ(ソフトウエア)が自動的にリサイズや補完処理、シャープネスをかけたりして綺麗な写真として鑑賞できるよう調節してプリンターへデータを送るからです。

おそらくスレ主さんはプリントアウトのことではなく、メールで送ったり、相手のデバイス上で綺麗に鑑賞できる最低限のサイズは何ピクセル×何ピクセルなのかってことではないですか?それならLサイズ云々は間違いです。何れにしても、何をしたいのか書いていただかないと、誰も答えは出せません。

書込番号:18313143

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2014/12/28 14:13(1年以上前)

補足です。紙ベースのL版にプリントアウトする場合のピクセル数のリサイズの件はcanna7さんが書いてくださってますが、通常はプリントに使うソフトウエアがその処理を行ってくれるのでユーザーは意識する必要はありません。

書込番号:18313153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2014/12/28 14:33(1年以上前)

試行錯誤中です。みなさまありがとうございました。
iphoneの写真をLで印刷すると アップ?になってはいりきりませんよね。そこで綺麗にLサイズに収めるにはリサイズなのかなと考えた次第です。

そしたら買ったばかりのHP5521から 写真が排出されず....(泣)また別の問題か!?初期不良なの??
あーあ... とりあえずこれを解決しますね。

書込番号:18313217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/28 15:48(1年以上前)

iPhone 6のカメラで撮影した画像を印刷するのなら、653dpiで計算すれば、長辺の画素数が元画像の
画素数(3264)とほぼ合うので、その計算値で設定すればいいと思います。

 http://japanese.engadget.com/2014/09/25/iphone-6-plus-sim/

なお、設定するときに、幅と高さの両方に強制のチェックをいれる必要があります。ご注意ください。

 http://tea-leaves.jp/home/ja/apps/batchresizer/help

書込番号:18313373

ナイスクチコミ!0


Aki_Hiさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件 Super telescope 

2014/12/28 16:29(1年以上前)

欲しいんだー!!さん

リサイズではなく
トリミングですne.


ネットプリント・デジカメプリント比較 プリントサイズ表
http://kakaku.com/camera/dpe/print_size.html

3264 ÷ 2448 = 1.3333...
127mm ÷ 89 = 1.42696...

iPhone 写真アプリから
編集
トリミング(最下行んの左から2番目)
戻すの右のアイコン(縦横比を選択)
5 : 7 を選択(縦横比 1.4 )

結果例
3264 ÷ 2333 = 1.39905...

ジャストサイズでは無いですぐぁ.....
誰もが出来る方法ですぅ〜。

書込番号:18313479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2014/12/28 16:41(1年以上前)

下が5mmくらい印刷されてません。これは 653の設定なのかプリンターの不調なのか不明で気持ち悪いです...

Akiさんありがとうございました。トリミング... 
ご指示通りやってみたのですが、できず... ちょっとデフォルトから勉強しなきゃですよね。
いままで私、デジカメばかりで写真現像は使ってたので。
来年の課題にします...

書込番号:18313501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/12/28 16:52(1年以上前)

>アップ?になってはいりきりませんよね
>下が5mmくらい印刷されてません

通常、画像全体が用紙に収まるように印刷する為には、画像データの解像度の変更ではなく、プリンタドライバの設定で変更します。
(デジカメでも同じです)

書込番号:18313527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/28 17:29(1年以上前)

バッチリサイズ を使ってみたら、感違いしていることに気がつきました。このアプリではトリミング
できないので、

> 設定するときに、幅と高さの両方に強制のチェックをいれる

で、画像を強制的にL判のアスペクト比に変換すると、正方形が長方形になってしまいます。

書込番号:18313626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/28 17:52(1年以上前)

iPhone 6で撮影した画像を、短辺方向をL判にぴったり(89mm)に印刷すると、長辺方向の長さは

 89*3264/2448=119mm

となり、L判の長辺方向の長さ(127mm)よりも8mm短いので、画像全体を印刷すると、必ず紙が余ります。

紙を余らせないためには、L判のアスペクト比に合わせて画像の一部を切り出す(トリミング)必要があります。

書込番号:18313707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/28 17:59(1年以上前)

スレ主さんの希望は、下記のどちらでしょうか?

・紙が余ってもいいので、画像の全体を印刷したい。
・画像の一部が印刷されなくてもいいので、紙全体に余白なく印刷したい。

書込番号:18313730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2014/12/28 18:51(1年以上前)

ありがとうございます。
うーん。”どちらも嫌だ”というのはありでしょうか。
勉強不足の素人の分際で 言わせて頂くと、
普通に綺麗に収めた状態でプリントしたいです。
そのためにリサイズ?トリミング?をあらかじめやる、という頭なんですが、もしかして何か恐ろしくわかってないんですかね(汗)

率直すぎる回答でお気を悪くされたらすみません…

書込番号:18313885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/12/28 18:57(1年以上前)

余白付きで印刷した上で、物理的にカッターやハサミで切っちゃえばそれは可能です。

どうも自分で印刷できる紙には、DSCサイズといった4:3ピッタリのものは無いようです。
お店プリントを利用した場合には、希望通りのことは可能です。

書込番号:18313906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/12/28 19:15(1年以上前)

スレ主さんが理解していない事があるとすれば、それは多分比率です。

iPhoneで撮った写真は基本4:3で固定されており、これは撮像センサーの都合です。

印刷用の紙にはL判にしても何にしてもそれぞれの比率があり、何故か4:3ピッタリというのがありません。

なので、どこか諦めなくてはいけない。

お店プリントだと4:3ピッタリがあるので、諦めなくても良いということになります。

書込番号:18313955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/28 19:43(1年以上前)

> トリミング?をあらかじめやる

は、

> 画像の一部が印刷されなくてもいいので、紙全体に余白なく印刷したい。

のための手段です。トリミングによって、画像の一部を切り取ってしまい、そこは印刷されなくなるのですから。

書込番号:18314042

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

iPhone6届きました。

2014/10/09 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SIMフリー

SIMフリーです。
手持ちSIMは有りません。
なくては使用不可?
今まで使用の3GSSIMでもいいのでしょうか?
何もなくても使えると思っていました。
ご教示願います。

書込番号:18033195

ナイスクチコミ!0


返信する
makaruさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/09 21:57(1年以上前)

調べずに高額な商品を買うのも不思議ですが。
Activationできれば、とりあえずWifiで使えますが、それならなんでipod touchかipad wifiモデル
買わないのか悩みます。最低でもLTE対応の格安SIMでも突っ込んでください。

書込番号:18033338

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:365件

2014/10/09 22:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
iPhone6を購入は、やはりGPSが有るからが大きいです。
将来的にキャリア契約も視野に入れての購入です。
現在使用のキャリア契約なしの3GS SIMでもOk でしょうか。
一度アクティベート出来れば、外しも可能?
ご教示ください。

書込番号:18033413

ナイスクチコミ!0


meruharuさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/09 22:38(1年以上前)

スレ主様

厳しいことを言うようですが、それらの問いは検索かければ幾らでも出てきます。
大枚はたいてSIMフリー購入しても用途が定まらなければ勿体ない。
情報を駆使して節約したり、大手キャリアに汚い手に縛られたくない、若しくは海外使用。
この大きく3点でリスク承知の上で購入している方が大半だと思います。
不精者には向かないですし、用途を定めないとキャリアで購入した方が有利かと思います。
質問の答えにはなっていませんが、アドバイスです。

書込番号:18033513

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/09 22:54(1年以上前)

>現在使用のキャリア契約なしの3GS SIMでもOk でしょうか。
→SIMサイズが異なるため使用は不可です。
ナノSIMカードをヤフオクで手に入れるなり、MVNOを契約するなり、もし知り合いにiPhone5以降を持っている人がいれば、その人からアクティベーションの時だけ借りるなりして下さい。

>一度アクティベート出来れば、外しも可能? →一度アクティベートすれば、SIMカードは必要ありません。ただしMVNOで契約するなら、抜いてしまうと3G・4G通信はできませんからね。

書込番号:18033580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/09 23:08(1年以上前)

連投m(_ _)m

いっそ、3GSを下取りに出してMNPしたらどうですか?5Sなら一括0円だろうし、SIMだけSIMフリー版に刺して、キャリア版iPhone5sは売ってしまうというのはどうですか。あくまで自己責任ですが。

書込番号:18033635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/09 23:18(1年以上前)

再連投m(_ _)m

キャリア契約なしの3GSでしたね。スルーして下さい。

書込番号:18033683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/10/09 23:58(1年以上前)

スレ主さん、

まさに、この記事の様な事態に陥ったんですね(^_^;)

http://gadget-shot.com/news/column/21067

この記事によると、数百円でアクティベートSIMを購入すれば出来るとなってます。
Amazonなどで安く売っているものを買ってとりあえずアクティベートしてみてはどうでしょうか?
ただ、最新OSに対応しているものが売っているかどうかは不明ですが…

書込番号:18033830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/10/10 11:31(1年以上前)

SIMカッター買っても良いと思うけど、慣れないと難しいかな
動かないようにセロテープなんかで仮押さえしていっきに押しこむだけですけど。

書込番号:18035041

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/10 12:20(1年以上前)

iPad mini retina のCellularモデルSIMフリー買えば良かったのに。。。

iPad CellularだとWi-Fiでアクティベート出来るからSIMなしでokですし
CellularモデルならばGPS搭載。

書込番号:18035147

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件

2014/11/12 15:34(1年以上前)

200円で買いました。
iPhone6軽快軽快。

書込番号:18159768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

標準

iPhoneの売却はどこへ?

2014/09/27 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

iPhone6に乗り換えるにあたり2年縛りが解け機種代金が完済したiPhone5を売却しようと思うのですが、みなさんはどこで売りますか?

キャリアの下取り合戦でMNPや機種変では3〜4万程度のあり得ない金額でiPhone5を取ってくれるようですが、中古携帯の売却となるとそのレベルはとても望めないようです。売るとなると中古買取ショップかオークションになるのかなと思いますが、個人売買のトラブルを考えたらショップが無難かなと。ただ怪しそうな見せもあるようなので信頼のありなるべく高額なショップを探しています。

ちなみに大阪・日本橋でWeb検索のトップに出てくるような店を何店か回ってみましたが、マンションの一室とかかなり怪しい雰囲気の店が多くちょっと不安になりました。
価格的にはiPhone5・シルバー・16GBで2万円前後でしたね。付属品フルセットで2〜3000円アップといったところです。

書込番号:17989389

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/27 23:52(1年以上前)

>マンションの一室とかかなり怪しい雰囲気

一等地に数十坪の店を構え大々的に宣伝、洒落た内装と照明、多くのスタッフ。
この辺が転嫁されるとしたら全て買取価格に行くと思いますので、高価買取の店がそう言う雰囲気になるのは至極自然なんじゃないでしょうか。

モノによっては外国人のバイヤーに投げた方が高い場合もありますが、人気商品を少しでも高く売りたいとかならやっぱりオークションが鉄板だと思いますよ。
入札者評価制限を設定、ルール通りのクレカ決済、赤ロム以外はノークレームノーリターンを明記。
この辺に気を付けてれば、出品者としてはそうリスクは無いんじゃないでしょうか。

書込番号:17989475

ナイスクチコミ!2


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/28 00:00(1年以上前)

iPhone6に乗り換えるのに、どうしてキャリアの下取りを敢えて避けるのか、スレ主の意図がわからない。

書込番号:17989507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


寅Xさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/28 00:22(1年以上前)

> どうしてキャリアの下取りを敢えて避けるのか、スレ主の意図がわからない。

SIMフリー の板なのに、キャリアの下取り 云々という意図がわからない(笑)

書込番号:17989588

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

2014/09/28 11:01(1年以上前)

>のぢのぢくんさん
おっしゃることはもっともですが、10件程度の買取ショップを回った感じでは…買取専門の小規模店舗では簡単にキズなどをチョックした程度でスグ価格を提示されました。程度によってすでに価格は決まっているのですね。
それに対して中古専門の中規模販売店やパーツショップの買取コーナーなどはしっかり査定している感じでしたが、実はそれらのショップの方が買取価格は若干高かったんです。なので「高額買い取り=小規模店」という感じは今のところあまりないですね。
ただiPhone6については(恐らく中国への販売ルートを持っている)買取専門ショップの方が高く定価以上の値がついていましたが、買取携帯を店頭で販売しているショップは新品でも定価割れでした。

オークションも(ちょっとチェックした感じですが)5はあまり高額で落札されていないように見えました。5sはまだまだ言い値段がついていましたが。価格コムの中古携帯ページではAランクで3〜4万ついていますので買取2万円台後半くらいは期待していたんですが。やはり中間コストなしのオークションですかね。

書込番号:17990741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

2014/09/28 11:12(1年以上前)

>iPhone厨さん
板違いということでなければ「6に機種変するのになぜキャリアで契約しないのか理解できない」という意味ですかね?
「2年縛りが嫌」「高額な料金」「本体に満額を支払っても格安SIMの方がトータル維持費が安い」ということです。
ご理解頂けましたか?

>寅Xさん
iPhone厨さんが勘違いされたのでしょう

書込番号:17990785

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2014/09/28 20:38(1年以上前)

私はスマーケットで売ることになりそうです。

書込番号:17992637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/28 20:52(1年以上前)

ジャックバウアーさん
発想を変えましょう。まず、iPhone6のSIMフリーをヤフオクで購入します。
それから、MNPできるキャリアのiPhone6を手に入れましょう。その時にiPhone5を下取りにします。
そしてヤフオクか買取店でキャリアのiPhone6を売却しましょう。

うまくいけば、手出しは少なくなります。買取相場では品薄感より定価より1〜2万高く買い取ってます。

私もそういうふうに考えています。キャリアのSIMは残りますが、半年後の弾に使えればいいでしょう。

書込番号:17992703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件 みんカラ 

2014/09/28 21:58(1年以上前)

>ミスターたかこうさん
iPhone5 16GBは22000円でした。この値段ならまぁまぁですがあくまで最高買取額なので…どうでしょうか。
GEOなら近くにあるしショップとしては安心できますね。

>水の雫さん
他の板でそのような話を見たような気がしますが…。
それはつまりSIMフリー端末にキャリアのSIMを入れて2年縛りで使うと言うことでしょうか?
それって普通にキャリアでSIMロック端末を契約するのに比べて金額的なメリット出ますかね。
本体は安く買えそうな気もしますが、2年縛りと高額な月額使用料はそのままですよね。

書込番号:17993040

ナイスクチコミ!2


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 iPhone 6 64GB SIMフリーの満足度3

2014/11/05 08:36(1年以上前)

私の場合、iPhone5 32GBを香港の先達廣場の下取り店に持ち込みました。

ディスプレイも交換した事があり、脱獄もしていましたので最低の評価で約2.1万円でした。

書込番号:18132556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

スレ主 nowrさん
クチコミ投稿数:2件

今、ソフトバンクのiphone5sを契約しています。

今回iphone6のSIMフリーモデルを購入しようと思っており、そこで質問です。
今回新たに使えるようになったAXGPのデータ通信は、今のままの契約でSIMを差し替えれてもAXGPの通信は使えるのでしょうか?

書込番号:17931284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/13 15:56(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/10/news116.html

仕様的には可能ですが、ああいう会社なので細工して使えなくしてあるかも・・・・

6に挿して使っていて、5sの2年&ローン縛りが終わったらMVNOに移動すれば月々激安になる。

書込番号:17931648

ナイスクチコミ!2


スレ主 nowrさん
クチコミ投稿数:2件

2014/09/13 16:55(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

使えると信じて、、SIMフリー買います!

書込番号:17931818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/19 17:30(1年以上前)

結果どうでしたか??

書込番号:18069562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:21件

auのiPhone5sのSIMをiPhone6SIMフリーに挿入して使っている方いますか?
今のところ問題ないと言うのは目にしたのですが...
各キャリア別にSIMを入れている書き込みは少ないですね?
iPhone 6 SIMフリーオーナーはやはり維持費が安いMVNOが多いのでしょうか?
または各キャリアのiPhone5s、5cまたはのiPhone6のSIMをiPhone6SIMフリーに挿入して使っているのでしょうか?
賢いiPhone6SIMフリーの使い方を教えて下さい。

書込番号:17989567

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/09/28 08:26(1年以上前)

SIMフリーのiPhoneは、海外で使いたいとか、格安SIMと組み合わせて2年間使い倒すとか、どうしても他社のSIMを使わなければならないなど、明確な目的と理由がないと意味はないです。
何となく話題になっているから、くらいだと、損をするだけです。
5Sから6にしたいだけなら、各社の下取りプログラムを使うのが一番安いでしょう。

書込番号:17990246

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/28 11:50(1年以上前)

>賢いiPhone6SIMフリーの使い方を教えて下さい

色々方法はあると思いますが、MNPキャリアを変えて、キャリアの施策で一括0で端末てにいれて、その端末処分(でもいい)して、SIMフリー継続してつかう。一括0円で、毎月割、サポートが多いとMVNOよりやすくなる可能性もあります。

書込番号:17990933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/09/28 17:08(1年以上前)

海外旅行は年何回か行くことがあり、どうしてもsimフリーが欲しいのです。海外行くと、1日3000円近くパケット代掛かるのは本当に馬鹿らしいと思います!
私も、こびと君さんの様したいとに思っていますが、キャリアでのトラブルはどうなっているのか?お聞きしたいのです!
こびと君さんはちなみにどの様にお使いでしょうか?

書込番号:17991858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/28 17:17(1年以上前)

現地でSIMを調達して、差し替えるのがいいのか、国際ローミングで十分なのかは、スレ主さんご自身の判断になると思います。
飛行機代がでるほど差があるのであれば、考えるけど…

書込番号:17991884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2014/09/28 18:05(1年以上前)

>私も、こびと君さんの様したいとに思っていますが、キャリアでのトラブルはどうなっているのか?お聞きしたいのです!
>こびと君さんはちなみにどの様にお使いでしょうか?

まだ、SIMフリーは利用していないです。5Sか6のSIMフリーを今後考えていく予定です。
キャリアのトラブルとはどのような内容を想定していますか?今後使えなくなるとかでしょうか?

SIMフリー限定のトラブルは少ないと考えています。もしあれば、MVNOに逃げるしかないと思いますが。。。

書込番号:17992026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/09/29 00:20(1年以上前)

ちょっと話がずれますが、普段から国内で使用しているSIMフリーの端末を海外旅行時に現地SIMに入れ替えて使うのは良いのですが、国内からの緊急連絡用に、やはり国内で使用している電話番号も繋がるようにしておかなければ不安です。そうすると、どうしても2台持ちになってしまいます。従って、自分もiPhone6のSIMフリー端末とauの5SのSIMでの運用を検討していますが、手持ちの5Sは処分せずに持っておこうかと考えています。

書込番号:17993651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:17件

2014/09/29 04:15(1年以上前)

今 現在 6SIMフリー64GBをdocomo5c契約SIMで運用中でトラブルはないです。
手持ちの6+au契約のSIM、iPadminiSIMフリーXiルーター契約SIMを挿しても問題なく使えます。
ルーター契約SIMは電話は出来ません。
1円でもお金が発生しますので、運用にあたりましては各人責任をお持ちになり、キャリアに確認を取る、
サポートページでパケット量、金額のチェックを頻繁に行うのが当然だと思われます。

ちなみに5cの契約はXiパケホーダイfor iPhoneですが今月でプラスiPhone割が終了して
10月から料金が1500円UPするので、新料金プランに変更します。
一つ気がかりなのはIphoneボーナスパケットキャンペーン(契約パケット量に最大13ヶ月1GBプレゼント)が
SIMフリー機種に反映されるのか?です。

SIMフリー購入理由は興味半分と、折角月2000円位で運用できるdocomono契約SIMがあるのに
機種変はどうかなと思いましたので
5cはヤフオクでも売ろうかなと考えましたが、キャリアの下取りがいいので来年まで置いて置こうかなと
iOSを7.1.2にダウングレードしてもしかの時に備えてます。

書込番号:17993877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2014/09/29 11:49(1年以上前)

なるほど、
貴重な情報ありがとうございます!
もう5s一括0円もチラホラ出てきている記事をみかけますね!5sをカーナビ替わりもしくは、売却、キャリアの下取りと色々方法がありますね!一括0円のさらにキャッシュバックも来年の年初めぐらいにはあるのかな?
私は現在SBなんで、auに乗り換えたかたの情報もお待ちしております!

書込番号:17994573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


makaruさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:12件

2014/10/09 22:09(1年以上前)

iPad mini Retina, iphone6ともにSimFreeでAU, Docomo SIMさして使ってますが問題ありません。

海外でSIMフリー使う最大のメリットは、現地の番号で電話受けられるのに限るように思います。

実際海外で使う場合には、現地SIM買うよりも空港で固定料金のWIfi ルーター借りていった方が
PCやiPADでも使えるし電話はLineやSkpyeでかけた方が安いので、国内キャリアの回線でかけることは
ほぼ不要です。また出張の場合には、あとで会社に請求すればよいので、気にせずローミングでかけるだけですし。

ただ現地の方の携帯は多くの場合、安くするため海外にかけられない契約が多く、そうなると
旅行先で連絡ほしくて、こちらの日本の番号を伝えてもNGになり困る場合があります。
(LINEを使えるかたも当然少ないですし)

というわけで、旅行中電話を受信する可能性があり、かつ個人で費用を負担する場合には
現地の安いプリペイド、そうでなければ日本でWifiルーター借りてくのが最も経済的だと
考えてます。

このiphone6はほぼ世界中の4Gの電波とらえられますので、いざというときには日本の海外パケ放題を
保険に使えば、非常に使える端末です。

ただ同じことをするのは、Androidスマフォを買った方が安上がりなので、iphoneでデーターを
共有しているとか、アプリが使い慣れているとか、そっちの方が重要かも。






書込番号:18033383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

biglobe sim

2014/09/12 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

いつもお世話になります。
iPhone6が発表され楽しみにしています。
現在5SのSIMフリー Apple Storeで購入したものをBIGLOBE SIMにて運用しております。
6に機種変した場合、BIGLOBEのSIMは使えますでしょうか。
もし、現時点で使用可能なSIMがございましたら、併せて教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:17926679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/09/12 09:54(1年以上前)

これまでの経緯から
恐らく使えるでしょう。
下記はIIJですがBIGLOBEも同じかと。
http://techlog.iij.ad.jp/contents/iijmio-ios
少しすれば6の検証結果も掲載されると思います。

書込番号:17926897

ナイスクチコミ!1


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2014/09/12 10:12(1年以上前)

1985様
ありがとうございます。
BIGLOBEでも使ってみます!
それにしても、6かPLUSで悩みます。

書込番号:17926919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/09/12 14:27(1年以上前)

動作確認ができる迄iOS8にもアップデートしないで下さいってMVNOから連絡来てましたけど。

書込番号:17927536

ナイスクチコミ!1


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2014/09/12 15:49(1年以上前)

ほんとですか??

書込番号:17927728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/09/12 16:09(1年以上前)

IIJとそのMVNOで
どっちが先に検証結果を出すかですね。

書込番号:17927779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2014/09/12 16:13(1年以上前)

人柱待ちですか、、
私は買います笑

書込番号:17927787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2014/09/12 17:57(1年以上前)

なかなかオンラインの予約が出来ず、やきもきしておりましたが、予約出来ました!
16のスペースグレー!6の方です。
はたしてBIGLOBE SIMは使えるのか、、

書込番号:17928087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2014/09/12 19:01(1年以上前)

自分はOCN モバイル ONE使ってるので
報告なければ報告します。
到着予定が9/26 - 2014/10/01で遅いですが(笑)

書込番号:17928300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/13 13:39(1年以上前)

BIGLOBE SIMは便利ですよね。

公衆Wi-Fiが使えるソフトをBIGLOBE SIMの契約があればBIGLOBE SIMが入っていないスマホで使えますから。

2台持ちにはすごく便利

書込番号:17931201

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/09/19 18:02(1年以上前)

早速IIJの検証結果出ましたね。
予想通りOKです。
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1217

書込番号:17956291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2014/09/19 23:45(1年以上前)

えー
先程設定済ませましたが、LTEだめです!

書込番号:17957700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/09/20 04:54(1年以上前)

IIJがOKでBIGLOBEがNGと言うことは恐らくないでしょうから
設定の問題でしょうね。頑張って下さい。

書込番号:17958231

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/09/20 05:26(1年以上前)

IIJでは「iPhone 6/6 Plusでは、設定画面からAPNの設定を行う事ができません。Wi-Fiなどでインターネットに接続してAPN構成プロファイルをインストールすることで、APNの設定を行う事ができます。」
とありますがこの設定は済ですか?
BIGLOBEも同じでは?
わからなければBIGLOBEからの情報提供を待つしかないですね。
動作検証すらまだのようですが。

書込番号:17958253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/10/03 09:24(1年以上前)

iphone5s(ios8.02)では、すべての動作が可能で、テザリングもOKでした。
が、同じ状況かと思いiphone6(ios8.02)に入れ替えたのち、LTE等の通信機能が
全く駄目になりました。
電話機能は、問題なく使用できました。
1985bkoさんの仰る通り、APNの設定が必要かもしれませんね。

書込番号:18008235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/10/03 10:41(1年以上前)

本日、BIGLOBEに問い合わせたところ、APN設定ファイルのインストールでiphone6が
使えるとの事です。
http://0962.jp/pr/iphone-apn/に、アクセスして下さい。

書込番号:18008431

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)