iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(1013件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

AppleStore以外での購入について

2015/06/14 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

スレ主 hirokeitさん
クチコミ投稿数:12件

ネットショップなどで、AppleStoreより1万円程度安いショップがありますが、
特別な条件があるのでしょうか?

Apple careに入れないなど,なんでも結構ですので、ご教示いただけると幸いです。

購入経験のある方の感想などを、お聞かせいただければと思います。

海外出張が多く、SIMフリーの購入を検討中です。

書込番号:18871351

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/06/14 19:15(1年以上前)

キャリア版しか購入経験がないのですが、国内正規SIMフリーモデルはApple直営店とApple online storeでのみ
販売されています。
その他は海外モデルの個人輸入品と思っていいと思います。

書込番号:18871442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/06/14 19:21(1年以上前)

多分、新品である限り、アップル社の保証も、AppleCareの加入の要件も同一じゃないかと思います。
AppleCareに加入しないことを値引きの条件とはしていないようですし。加入も強制じゃないようです。

中古でも、メーカーの保証期間であるか否かは、シリアルナンバーからわかると思います。

書込番号:18871453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/14 19:22(1年以上前)

そのショップ名もわからないのに、そのショップの商品がどんな物かわかる人がいるのですかね?
ショップに聞くのが1番でしょう。
質問してみては?

書込番号:18871460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件 iPhone 6 16GB SIMフリーの満足度3

2015/06/14 20:18(1年以上前)

当方、香港でiPhoneを購入し、中国大陸で使用していますが、Appleのサポートは受けられます。

Appleにて領収書とパスポートの出入国日の確認がありました。密輸品と区別するため。

書込番号:18871696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/06/14 22:28(1年以上前)

古い記事なので、現在は状況が異なるかもしれませんが。

 http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51735057.html

書込番号:18872231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/06/14 22:43(1年以上前)

 https://www.apple.com/legal/sales-support/applecare/applecareplusjp.html

には

 AppleCare+ for iPhone および AppleCare+ for iPad の場合、Apple は、ハードウェアサービスおよび
 ADH サービスの提供対象の国をお客様が最初に対象デバイスを購入された国に限定させていただく場合が
 あります。

と書かれています。

そのようなショップから購入した場合、“最初に対象デバイスを購入された国”は日本になるのですかね?

書込番号:18872302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

mvnoについて教えてください(._.)

2015/04/18 02:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:85件

閲覧いただきありがとうございます。
おかしな文章かあるかもしれませんが、回答お願い致します。

私はいま、auのiPhone5を2年半近く使っているのですが、
画面の調子が悪いので、iPhone6 64GBに機種変更したいと考えています。

そこで、docomoにMNPで乗り換えて機種変更をすることを考えたのですが、ネットで調べてみるとスマホをmvnoのデータ専用で使い、ガラケーを電話専用で使う方法で安くなる場合があるということが、なんとなく分かりました。

私の状況では、docomoにMNPせずに、mvnoとガラケーの二台持ちをした方が将来的(2年)に安くすむのでしょうか。
その場合、どのように行動するのがベストなのでしょうか。

ここで聞くくらいなら大人しく大手3社のキャリアを使えと言われればそれまでなのですが、御教授お願いします。

書込番号:18692175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に21件の返信があります。


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2015/04/18 10:01(1年以上前)

>manamama☆さん

MVNOのメリットは、とにかく維持費用を抑えられることです。
ただ、通話が多くなるとメリットは薄れるのでご注意。
あとは、キャリアの2年縛りから開放されるということでしょうか。

デメリットで一番悩ましいのは、キャリアメールが使えない事かな。
今はLINE等が中心となっているので、困る事も少ないですが、
ガラケー持ちの人は、Gmail等が初めから拒否設定になっている場合があるので、フィルターを解除してもらう必要があるのが厄介です。
あとは家族間の無料通話がないので、通話を良くする人はかえって高くなる可能性があること。
この辺はメリットとの兼ね合いですが、LINE通話やiPhone同士のFaceTimeオーディオ等の、
通話代のかからないものでカバーすることも出来ます。

そして重要視する方もいますが、通信速度が遅くなる可能性が高いです。
私の場合ですと昼休みの時間帯などに混雑するせいかかなり落ちます。
繋がらないわけではないので、納得して使っています。

子供の教育費の高騰で、家計に占める通信費をさげるため、仕方なくMVNOに移行しましたが、
そうでないのなら、auのLTEは現状日本では一番いいと思っています。

書込番号:18692777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/04/18 10:02(1年以上前)

まあ、あくまで例外的な提案ですが。

二台持ちで電話とデータ端末の分離を考えるなら、iPadの利用も視野に入れてもいいんじゃないでしょうか?
電話としても利用しようと思うからiPhoneの大きさになるわけで、それを外してしまえばiPadの方が確実に使いやすいし、現状、SIMフリーiPhoneより確実に安いです。

セルラーモデルのiPadなら電話としても使えます。これをバッグの中に放り込んでおいて、通常はApple Watchで通話するとか考えると楽しそうです。

書込番号:18692782

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/04/18 10:08(1年以上前)

>セルラーモデルのiPadなら電話としても使えます。これをバッグの中に放り込んでおいて、通常はApple Watchで通話するとか考えると楽しそうです。

現状、iPadはApple Watchとのペアリングが出来ませんし、電話としては使えません。
FaceTimeは可。データSIM専用?通話SIMは使えない?)

書込番号:18692805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/04/18 10:49(1年以上前)

すみません、どうもそのようです。いい加減なこと書いてしまいました。

出来ないなんて思いもよらなかった・・・

書込番号:18692902

ナイスクチコミ!1


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/18 13:00(1年以上前)

違約金や各種特典を比べていかないと、具体的なメリットやデメリットというのは判断しにくいような気もします。
多分、外野は一般論で適当なアドバイスだけ(笑)

SIMフリー版とキャリア版では、機種代の単価で約2万円の差があります。
加えて、機種変更ゼロからプログラムの下取り施策もあります。
名機「5」ですから、MNPをちらつかせると引き止めポイントを得られる可能性もあります。

そんな感じで、キャリア版に数万円のアドバンテージがあります。
一方の通信料では、MVNOにアドバンテージがあります。

au LTEには通信速度のメリットがあるかもしれません。

違約金・各種手数料・機種代・通信料・通信品質を足して割り算してみると、どっちが得な計算になりますか??
引き止めポイント3万円もらるかもしれませんし、値上げの前に、試算&MNP予約番号の取得ですね(笑)

書込番号:18693258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/04/18 15:09(1年以上前)

失敗ついでに、

iPhone 6Plus 110800円
6 98800円
5s(32GB) 78800円
iPad Air2 78800円
Air(32GB) 61800円
mini3 67800円
mini2(32GB) 50800円

Appleのオンラインストアで調べた、iPhoneとiPadセルラーモデル、64GB(一部32GB)の価格。

電話として使わないiPhoneに、これだけ払う価値がありますかね^^;?

書込番号:18693513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/18 21:22(1年以上前)

1台はdocomo-iPhone6(64GB)へMNP、同時にiPhone6(16GB)をデータ新規で契約。
(家族まとめて割を効かせる)ので 初月は10GB&シェアで、次月から2代目プラス。
データ契約のほうは端末売却して端末代回収、契約はデータ(ルータ)・シェアオプにして寝かせる、
2台分の月サポ(iPhone春トク割は 5/10まで)で カケホながら格安運用できるんじゃね?

あっ、表題の“ MVNOについて教えて・・ ”と無関係だった、、、ごめんよぉ。。。

書込番号:18694469

ナイスクチコミ!4


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/18 22:51(1年以上前)

後考えられる方法はiphone6を一括0円でget。
iphone6を売り自分が欲しい6sのsimフリーを使うと言う手が有ります。
simはサポートが付くまでキャリアを使いその後MVNOへ移行。

これはソフトバンクからauに乗り換えで私が狙ってるシナリオでも有ります。

書込番号:18694831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2015/04/18 23:23(1年以上前)

アルバイトをしてる間にたくさんの回答が来ていて感謝です!
ニコニコのパパさん
aries1953さん
LVEledeviさん
Re=UL/νさん
よこchinさん
aries1953さん
まるぼうずさん
@ぶるーとさん
大路郎さん
れっど・トラさん
回答ありがとうございます!個々に返信できなくてすみません!

iPhoneの症状は、画面が映らなくなってしまって、カメラのキタムラさんなどのiPhoneを正規に修理できるところに持っていき、直してもらわなければならない状態だからです。ディスプレイを繋ぎ直すだけで治るようなのですが、、、
ここ2ヶ月で2回、修理していただきました。

みなさんはとても詳しく、大変勉強になりました!
mvmoのSIMにMNPするのは、更新月にするべき
二台持ちは不便で、データ通信のためにiPhoneを購入するのは勿体無い
mvmoのSIMにするときの契約プランは、電話ができる契約プランにするべき、というのを自分の中に落とし込みました。
本当にありがとうございます!



書込番号:18694972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件

2015/04/18 23:31(1年以上前)


タイトルとは違いますが、気になったことを最後にひとつだけ質問させてください。質問ばかりですみません(ノД`)

>1台はdocomo-iPhone6(64GB)へMNP、同時にiPhone6(16GB)をデータ新規で契約。
>(家族まとめて割を効かせる)ので 初月は10GB&シェアで、次月から2代目プラス。
>データ契約のほうは端末売却して端末代回収、契約はデータ(ルータ)・シェアオプにして寝かせる、
>2台分の月サポ(iPhone春トク割は 5/10まで)で カケホながら格安運用

というのは、本当にできるのでしょうか?
出来る場合、より詳しく教えていただけるとうれしいです!

そしてそのとき、
http://blog.kitamura.jp/26/4389/2015/04/7092728.html
このキャッシュバック(10000円+5000円のキャッシュバックを利用できるのでしょうか?

あと、いまあるdocomoの割引のおかえりボーナスが4月30日に終了するのですが、
5月1日から、新たなキャンペーンのようなものが始まるのでしょうか?

質問ばかりですみません。

書込番号:18694995

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2015/04/18 23:38(1年以上前)

すずきさん、回答ありがとうございます!
めっちゃ良いシナリオですね!
わたしもいま調べて見ましたが、
一括0円があるのはauへのMNPのみみたいですね(._.)残念です(._.)

書込番号:18695017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/19 00:19(1年以上前)

> ・・・
> というのは、本当にできるのでしょうか?

ガセ だと思ってんなら ご勝手に。。


書込番号:18695133

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2015/04/19 02:34(1年以上前)

ガセだとはおもってないです!(._.)
ただなんか罠があるんじゃないかな、おもってしまうんです、すみません

書込番号:18695344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/04/19 12:39(1年以上前)

転売目的で端末の契約をすると、おそらく詐欺罪が成立してしまうので、それ自体グレーどころかブラックです。

ただまあ、自分で使用する目的で契約したんだけど気が変わったんだよ、という言抜けは可能なんじゃないかということと、そもそも逮捕に至る可能性はかなり低い、ということであろうと思います。

書込番号:18696517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2015/04/19 14:18(1年以上前)

ぶるーとさんありがとうございます!

そうなんですか!mvnoSIMについて質問をしたのでここで詳しいことをきくのはお門違いですね!別のところできいてみます!
みなさんありがとうございました!

書込番号:18696795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/04/19 17:30(1年以上前)

だからいい、って事が言いたいわけじゃないんだけど、まあいいですよ。

どう考えても国全体でますます貧乏になってくとしか思えないけど、道徳的建て前も忘れたらどうなるか、観察させてもらいます。

書込番号:18697380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2015/04/19 19:06(1年以上前)

転売しなければいいんですよね!(@^^@)
気をつけます

書込番号:18697729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:12件

2015/04/20 21:29(1年以上前)

> 転売目的で端末の契約をすると、おそらく詐欺罪が成立してしまう・・・

どこの国のハナシやら。。。(笑)

書込番号:18701944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/04/21 03:56(1年以上前)

罪刑法定主義を採用している国の大半はおそらく。

転売目的の契約というのは、行為としては詐欺に他ならない、という事ですね。

書込番号:18702903

ナイスクチコミ!0


suzuki-tさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:8件

2015/04/26 14:26(1年以上前)

なんか情勢を見るとだいぶ変わってきました。
ドコモは6sからsimロック解除するようです。
おそらく全社そうなるでしょう。
なので私は6sまで待ちです。

SBMがホワイトプラン継続なら機種変更。
それ以外ならsimフリーで一旦OCNで半年→ワイモバイルが狙いと思ってます。

書込番号:18720371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

今更かな

2015/04/05 08:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SIMフリー

スレ主 sayurinoさん
クチコミ投稿数:26件

私のiphone4sは寿命がきているので購入を予定しています。
simフリiphone6 が販売再開しましたが
販売中止をしていた時は物欲がありましたが
円安などの影響で価格が2回も上がり
初回に販売した時よりだいぶ値上げしてしまいました。
時も半年近くたち完全に出遅れ商品になりました。
まだ日も浅い時期今の状態なら即購入でした。

しかし冷静にくよく考えると値段も高くなり、
最新でもなく、スペックも同じです。
今使っているiphoneも完全には壊れていないので
もう少し我慢して次期iphoneに期待した方が無難でしょうか?
ご教授いただけると幸いです。よろしくお願いします。



書込番号:18649908

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/05 08:56(1年以上前)

9月まで今の端末が持ち堪えるのでしたら?それでよろしいかと…でも新型はもっと価格が高くなるかも?!

書込番号:18649929

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/05 09:03(1年以上前)

ガジェットは欲しいときが買い時です。
迷っている時に買うと後悔するから、また気持ちがワクテカになるまで待ちましょう。

書込番号:18649951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2015/04/05 09:55(1年以上前)

スレ主様のSIMフリーへの購入目的はなんでしょうか。

海外渡航が多いとか、或は各キャリアのSIMを差し替えて運用したいとか・・

上記の目的が不明ですので機種変更または乗り換えが視野に入っていないんですかね。

自分の場合は単なる興味本位からPlusを発売日に予約して3週間ほどで入手して、今はauのSIMを挿して運用しております。

ドコモではiPhone6(キャリア購入品)をメインで使用しており、ドコモの電波の届きが悪い場所ではPlusのauで使い分けております。
(電車通勤途中の1駅区間だけドコモはパケ詰まりするのでauを使用)

これからの約半年で6sが出るであろうとの話もありますので、その期間を現状の4sで我慢して使用するかはスレ主様次第ですが
今更って感はないかと思いますよ。

書込番号:18650078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2015/04/05 10:09(1年以上前)

スレ主様

お使いのiPhone4SはLTEに対応していない機種なので、
今お使いのSIMをSIMフリーのiPhone6に刺してもLTE通信は出来ないことはご存じでしょうか?

auあるいはSoftBankにて契約中であるなら、契約変更が必要となるはずです。
契約変更が出来るかどうかは、分かりかねますが、それぐらいならいっそ
docomoにMNPしたほうがiPhone6も安く買えますし、docomoのiPhoneなら仮に解約しても、
ほとんどのMVNOで使えます。

よほどのこだわりがなければ、今のSIMフリーiPhoneは高いですよね。

書込番号:18650123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2015/04/05 10:14(1年以上前)

追記です。

iPhone4SのSIMとiPhone6のSIMは、サイズは違うのでそのままでは使えません。
SIMカッターで小さくすれば使えない事はないですけど、あまりお勧めは出来ません。

書込番号:18650143

ナイスクチコミ!1


スレ主 sayurinoさん
クチコミ投稿数:26件

2015/04/05 10:49(1年以上前)

皆様 貴重なアドバイスありがとうございます。

現在はauのキャリアを最低価格のプランで使用しています。
もう一つは前に使っていたauのiphone4sを格安simにて使ってます。
なので面倒ですが2台持ちで使っていて理由は家族みんながauを使っていて
家族との通話頻度も多く手放せないわけです。

なので使っていたiphone4sを格安simで活かしたく使用していました。
バージョンは5.1.1です。
しかしwifiが使えなくなり、いくつかダウンロードしたアプリが起動しなかったり、
いろいろと不具合も多々あるようになりました。
使いたいアプリをダウンロードしたくても5.1.1では使えなくバージョンアップを考えましたが
時すでにバージョンios8 
動作が重くなることを恐れ現在まできました。
この際新しいのを購入しようと思ったらすでに販売中止。
何か月も待ってようやく再開したと思った時このような考えがでてきました。

もちろんsimカードサイズや今のが3G回線は承知しております。
他の安い機種も考えましたがやはり
iphoneを希望しているのはただ単に慣れているからです。

書込番号:18650250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2015/04/05 12:53(1年以上前)

docomoのiPhone6に2台乗り換えれば…と思うのは私だけでしょうか!?カケホーダイできますし
でももう4月なのでMNP祭りもほとんど終わってますよね(⌒-⌒; )

書込番号:18650690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2015/04/05 17:21(1年以上前)

MVNO使いたいなら新品のSIMフリーより中古のdocomo端末にしたら少しは安くなりますね。

書込番号:18651596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

auのsimカードについて。。。

2015/03/26 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SIMフリー

スレ主 G-seikotuさん
クチコミ投稿数:11件

auのスマホのURBANO(京セラ)をVO1使っています。

他にapple製のiphone6 plus simフリー を持っているのですが、URBANOのsimカードをそのまま iphoneに入れても圏外になってしまいます・・・。

これはショップに行ってsim変更しないと使えないものなんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:18616987

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/26 10:40(1年以上前)

該当機種は専用のSIMのようです。
iPhoneでは使えないと思います。
お店で手続きをしをしましょう。

書込番号:18617131 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 G-seikotuさん
クチコミ投稿数:11件

2015/03/26 10:53(1年以上前)

ありがとうございます。

やはりそうなんですね(*_*;

早速お店に行ってみたいと思います。

書込番号:18617161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/26 14:31(1年以上前)

auは場合、比較的新しいVolte対応機種は、専用のSIMが多いようです。

書込番号:18617721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/03/26 23:13(1年以上前)

なんか、したりで回答してる人が居る様ですが、放置するとしてww

au VoLTE専用である主さんのスマホSIMは、
iPhone 6 Plus SIMLockFreeには使えません。
au VoLTEはベストエフォートに対して、
互換性がないからです。
ベストエフォートは、auではCDMAの通話/CDMA2000の通信方式です。
VoLTEと完全に、分離されているので、
iPhone 6系では使用出来ないのです。
Appleが、iOS8でau VoLTE対応アップデートをすれば、使用可能になります。
それ迄は、待ちでいてくださいね。

書込番号:18619295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/27 07:35(1年以上前)

教えてください。
ベストエフォートは音声通話を指す言葉なのでしょうか?
違うと思います。

書込番号:18619927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/27 20:17(1年以上前)

>Appleが、iOS8でau VoLTE対応アップデートをすれば、使用可能になります。
>それ迄は、待ちでいてくださいね。

それは、auに確認済みでしょうか?

書込番号:18621603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/03/28 14:45(1年以上前)

auに確認したか?を答える筋合いではないね。

3G通話と通信は、docomo au SoftBankは方式が異なるだけで、全てベストエフォート。

これがヒントだね。
知らないなら、答えるのは止したら?笑われるだけだと思うけどね。

書込番号:18624173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/28 14:52(1年以上前)

あ、返答できないとみるや開き直った(笑)
間違った言葉や、未確認情報を自信たっぷりに投稿しないでください。

書込番号:18624186

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

標準

ビックSIM

2015/03/16 16:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 64GB SIMフリー

スレ主 多牌さん
クチコミ投稿数:172件

アップルから通販で購入したアイフォンシックスプラスにビックカメラで買った音声付きSIMをさして使用開始したところ
 「おかけのSIMカードはデータ専用です』のようなアナウンスが流れてしまいます。
 こまった事に10回に一回は普通に繋がってしまうのでなにがなんだか?さっぱりわかりません。 
 同じ現象でお困りの方いらっしゃらないでしょうか?
 それ以前はsbのSIMで問題なく使用できまていました。
 通信会社iijです、サポートは端末のメーカーのせいだの一点張りでした。

書込番号:18584834

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/16 16:29(1年以上前)

>「おかけのSIMカードはデータ専用です』のようなアナウンスが流れてしまいます。
このアナウンスが流れる時の「通話用」通信状態が悪い地域(田舎や建物の奥まった場所など)の可能性は考えられませんか。
ドコモ公式『サービスエリア検索』※エリアはドコモと全く同じです。検索して電波状況を確認して下さい。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/

書込番号:18584880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/16 16:46(1年以上前)

3G
W-CDMA(UMTS)
HSPA+
DC-HSDPA
周波数
850MHz(B5)
900MHz(B8)
1900MHz(B2)
2100MHz(B1)
1700/2100MHz(B4)
 
simフリーiPone6でドコモの通話用のバンドは上記の通りです。(W-CDMA(UMTS) = 3G = FOMA)
ドコモのFOMAプラスエリアは「B5/B6/B19」です。通話用のバンドが未対応かも知れませんね。

書込番号:18584907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/16 16:48(1年以上前)

×simフリーiPone6でドコモの通話用のバンドは上記の通りです。 訂正後:simフリーiPone6搭載バンドは上記の通りです。

書込番号:18584913

ナイスクチコミ!0


スレ主 多牌さん
クチコミ投稿数:172件

2015/03/16 17:26(1年以上前)

ニコニコのパパさん返信ありがとうございます!
 サポートには「トラフィックの問題じゃないですか?」と何度も何度も訪ねたすえ
 端末の問題かアプリの問題だととの返答しかいまのところ帰ってきません
 現在使用中のエリアは田舎どころか僻地ですが
 対応受信時最大112.5Mbpsのエリアです。
 このエリアでは使用できななどの注意書きなどはどこかにあるのですか?
 そうだとしても、電波が弱い地域ですのでシムフリーのカードは繋がらないという
 内容のアナウンスなら全然納得できるのですけど
 上記のようなないようですので
 初期不良じゃないかと思っているのです。
 そして不信感大爆発の要因は
  ニコニコパパさんでさえ確認できている現象を
 サービス側のサポートが
 「そんな現象は今までありません」ときっぱり私に言いました。
 まさか、こんなところでニコニコパパさんがいい加減な事を記入してもなんの得にもならないとおもいますので
 全面的に信頼するとして 
 その、情報はどこから得たものなのかお教えしていただけないでしょうか?
 お願いします。

書込番号:18585025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/16 17:30(1年以上前)

『iPhone 6、アメリカ・日本・香港・欧州モデル の周波数対応表』サイト内の「iPhone 6 日米互換性の表:」のところです。
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=23988

書込番号:18585033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/16 17:43(1年以上前)


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/16 17:58(1年以上前)

>現在使用中のエリアは田舎どころか僻地ですが
>対応受信時最大112.5Mbpsのエリアです。
>このエリアでは使用できななどの注意書きなどはどこかにあるのですか?
アナウンスは無いかも知れません。
スレ主さんが報告している通信接続状態はXi(LTE=4G)で電話用(FOMA)ではありません。
問題点はiPhone6は電話用の通信電波方式「W-CDMA(UMTS) = 3G = FOMA」のみに対応にしていることが原因で『おかけのSIMカードはデータ専用です』などの表示が現れるのだと想定されます。

書込番号:18585134

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:406件 MASA−XVのページ 

2015/03/16 18:06(1年以上前)

>多牌 さん

電波の掴みで盛り上がっていますが、物理的にSIMを丁寧に取り出してきれいにフキフキ。
もう一度丁寧に差し込んでみるっていう手も有りかも。

書込番号:18585159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/16 18:12(1年以上前)

結果的なお話ですがiPhone6がドコモエリア内で通話用のバンドに対応していない(通話用の通信エリア外)場所で利用しているということになります。
もしドコモのお古や白ロムの携帯電話やガラケーをお持ち(知人などから借りて)ならば同じ場所でテストすると判明します。

書込番号:18585180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/03/16 18:31(1年以上前)

>結果的なお話ですがiPhone6がドコモエリア内で通話用のバンドに対応していない(通話用の通信エリア外)場所で利用しているということになります。

“「おかけのSIMカードはデータ専用です』のようなアナウンスが流れてしまいます。”
エリア外(圏外)だったら繋がらないだけでデータ専用云々のアナウンスが流れるわけないと思うんだけど。
バンドとか覚えた知識を並べたいんだろうけど回答というには雑すぎる。

何度かやってるとは思うけどSIMカードを挿し直し、それでもダメならSIMカードを交換してもらってみる、それでもダメならAppleCareサポートにTEL。

書込番号:18585249

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/16 18:40(1年以上前)

Xi(4G=LTE)のエリア内とスレ主さんが報告しているのにその眼は節穴ですか…?

書込番号:18585277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/03/16 19:16(1年以上前)

覚えた言葉の意味も理解できずに、とりあえず並べ立てて悦に入る。

回答にも何にもなってないんですが、変なのに絡まれたスレ主さんは御愁傷様です。

他のマトモな方も触れてますが、SIMカードの物理的トラブルが疑われる症例だと思いますよ。

書込番号:18585415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2015/03/16 19:36(1年以上前)

iPhoneの電源を切った状態(またはカードを抜いた状態)で電話をかけて
「こちらはNTTドコモです、おかけの電話は電源が入っていないか電波〜」のアナウンスになる場合、カードか端末が怪しいと思われます。

この状態でもデータ専用〜と流れるなら、IIJ側の登録状態とかが変になっているかもしれません。

書込番号:18585491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 多牌さん
クチコミ投稿数:172件

2015/03/16 20:26(1年以上前)

人生最大の大恥でした、
最初にカミさんに教えた番号間違いでした、
そのはぐるまの違いが重なって
とんでもない書き込みをしてしまいました。
iiijのsimさーびすは素晴らしいです。
多くの皆さんに間違った情報を流してしまった事本当にお詫び申し上げます。
コレを読んで不安になった方々、安心して下さい!
心配するような事象は実際にはありません!

書込番号:18585682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2015/03/16 20:41(1年以上前)

番号違いなら

> こまった事に10回に一回は普通に繋がってし まうので

この現象は出ないはずですよ。
100%出るか出ないかどっちかのはず。
だから接触不良を疑ってしまいそう言うレスがつくのです。

書込番号:18585745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 多牌さん
クチコミ投稿数:172件

2015/03/17 09:09(1年以上前)

本当に、恥ずかしい限りの大失敗でした、ご迷惑をおかけした方全員に謝りたいです。

書込番号:18587402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/17 12:43(1年以上前)

だれでも間違えることはあると思いますね。

電話番号を手で入れていたのではないでしょうか、
10回に1回ぐらい「間違って」正しい番号にかけでいたのではないでしょうか。

電話帳から番号を呼び発信する事、またはその電話帳に名前と番号を登録する事は慣れていれば簡単な事ですが、難しいことだと思います。

iPhoneは使えても、自宅のデジタルコードレス電話機の電話帳は使えていません(苦笑)

書込番号:18587894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモSPモードI契約のSIMカードで運用

2015/03/15 02:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

スレ主 momockkyさん
クチコミ投稿数:46件

現在ドコモのSO-02Gを使用しています。現行プランなのでXIカケホーダイとデータSパック+SPモードで契約しているのですが、このSIMカードを本機でそのまま使えますでしょうか?それともやっぱりmoperaUなどの契約が別途必要になるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:18579817

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/03/15 02:15(1年以上前)

SPモードはiPhone含めてドコモ用モデル専用、その他の端末では違うISP契約が必要になります。

moperaUが有名ですが、これはあくまで本家ドコモが提供している事とSPとのセット割が利くからで。

SPが不要であれば、自宅回線のプロバイダ等、そちらの方が安く便利な場合もありますから広い視野で探してみて下さい。

書込番号:18579831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/03/15 02:19(1年以上前)

一応、SPモード自体は最近になってAPNの設定で通る機種もあったりはしますけどね。

以前にショップで訊いた時にはドコモとして公式に保証してるワケじゃないそうで。

自己責任で動作させてみるのはアリかもしれませんよ。

書込番号:18579837 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/03/15 02:30(1年以上前)

機種不明

私は5sなんですが
(違いがあるかもしれません)
購入時不安でモペラに入ってましたが
普通にドコモ系のコンテンツが使えてます。
ショップに相談されたらいかがでしょう。

書込番号:18579846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/03/15 02:39(1年以上前)

すいません書き忘れました。
モペラを使わずに利用できることがわかり
モペラは解約しました。

書込番号:18579854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/03/15 11:50(1年以上前)

こんにちは

〉このSIMカードを本機でそのまま使えますでしょうか?それともやっぱりmoperaUなどの契約が別途必要になるのでしょうか?

その可能性が高いです。
ちなみにiPhobe6 docomoの場合、そのまま使えることを確認しています。

書込番号:18580794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/15 12:11(1年以上前)

>現在ドコモのSO-02Gを使用しています。現行プランなのでXIカケホーダイとデータSパック+SPモードで契約しているのですが、このSIMカードを本機でそのまま使えますでしょうか?
※下記のサイト解説によりますと現状契約のままで利用可能で特にAPNの設定なども無く問題なさそうですね。
『SIMロックフリー「iPhone 6」における各キャリアの動作状況』参考サイト
http://ringo-sanco.com/2014/09/19/sim-free-iphone6-with-carrier-sim/

書込番号:18580864

ナイスクチコミ!0


スレ主 momockkyさん
クチコミ投稿数:46件

2015/03/26 14:39(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
またご返信遅くなってすみませんでした。先日ようやく実機をゲットできました(地方在住ですのでオンラインで買えなくなったのが超不便!で結局香港版を旅行時に現地で買ってしまいました)
で、意気揚々と試してみたのですが・・・だめでした!!!皆様のご報告にあるようにSPモードの契約だけではネットにつながりません(APNの設定は正しくしていると思います)。で、モペラをお試し気分で契約してみたらモペラでつながりました。
香港版だから国内正規品とは挙動が異なるかもしれませんね。けSPモードとモペラ両方つけてもISPセット割りで500円ですので200円月々余計にかかりますが両方契約して運用します

書込番号:18617741

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)