iPhone 6 のクチコミ掲示板

iPhone 6

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

4.7型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 製品画像
  • iPhone 6 [スペースグレイ]
  • iPhone 6 [シルバー]
  • iPhone 6 [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 のクチコミ掲示板

(1013件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 128GB SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 16GB SIMフリー

クチコミ投稿数:226件

SIMフリー版に興味があるのですが、製造が販売に間に合っていないのですか?それとも何か問題でもあったのですか?宜しくお願いします。

書込番号:18345385

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/01/07 14:32(1年以上前)

Appleがどうして日本国内でSIMフリー版の発売を止めているのかは、公式発表がありませんので、はっきりしていません。
以下、噂レベルですが、

円安で日本で安く買って中国で高く売る転売屋対策のため日本でのSIMフリー版の販売を止めている

らしいです。
あくまでも憶測のレベルですが。

書込番号:18345409

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2015/01/07 14:35(1年以上前)

上記理由も、有ると思うけど

5月から無償アンロック義務化されるから、独自にSIM FREE版出す意味が無くなるからでしょう

書込番号:18345417 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:226件

2015/01/07 16:36(1年以上前)

お二方早々のご回答ありがとうございます。最近の社会情勢の影響だったんですね。大人の事情と言う事でしょうか。消費者の立場からすると困った事ですね。

書込番号:18345658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/26 20:51(1年以上前)

いつになったら販売再開されるんですかね?>_<

書込番号:18409807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

TNC格安SIMカード

2015/01/15 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SIMフリー

本機での設定方法が分かりません。
iPhone4などは説明書にありますが、
iPhone5以降はWeb参照と有りますが、
どこにも詳しく書いてありません。

TNCが作成した構成プロファイルをダウンロードする様なのですが、
サイト上でiPadではインストール出来そうですが、
iPhone 6ではできないです。
電源落として、SIMカード入れて立ち上げるのでしょうか?
ご教示願います。

書込番号:18374156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/15 23:54(1年以上前)

http://www.tnc.ne.jp/4gd/device.html
iPhone 6SIMフリー版(iOS 8.1)が出ているので使えるはずです。
設定方法は
http://www.tnc.ne.jp/4gd/support.html
ここに出てますが、この手順ではインストールできなかったということでしょうか?

書込番号:18374310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2015/01/16 00:06(1年以上前)

構成プロファイルをクリックしても、iPadではインストール出来そうですが、iPhoneではクリックしても反応しません。

書込番号:18374357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/16 00:14(1年以上前)

PCからメール添付でiPhone 6へ送っても駄目ですか?

申し訳ありません。
私はiPhone 6持ってないので実機での検証は出来ないです。

http://kakaku.com/mobile_data/sim/ranking.asp?si_productid=J0000013571
ここの表でもTNC(モバイル4G/D)が掲載されているので使えるはずですが、
もし設定方法がわからないのであれば
http://www.tnc.ne.jp/support/contact/technical/index.html
直接TNCへお問い合わせされたほうが良いでしょうね。

書込番号:18374384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2015/01/16 07:53(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ついでと言っては何ですが、教えてください。
既にiPhone6を空のSIMカードでWi-Fiで使用中です。
格安SIMが、届いたら入れ変える事になりますが、iPhoneはオールリセットの必要は無いデスよね?
@何も考えずにパワーのみオフして、入れ替えるのか?A電源を完全にオフして入れ替えるのか?

確か、iPhone購入時点では、SIMカードを入れて下さいとコメントが出ましたが、既に立ち上げたものに関してはカードは抜いても差し支えないと承知しています。=上記@で大丈夫?
素人質問ですいませんがご教示願います。

書込番号:18374834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2015/01/16 08:21(1年以上前)

>iPhoneはオールリセットの必要は無いデスよね?

Wi-FiかSIMかは、通信手段の問題ですからiPhone自体の
設定等リセットの必要はないと思います。

>@何も考えずにパワーのみオフして、入れ替えるのか?
 A電源を完全にオフして入れ替えるのか?

電源を切ってからやったほうがいいという方もいるでしょうが、
私の場合、SIMを入れ替える際電源が入ったままやっても
支障はありません。

書込番号:18374882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/01/16 16:45(1年以上前)

主さん、そのSIMはアクティベート用SIMでしょ?
だったら、インストール画面が出ないのは、当然ですよ。
正規のSIMではないので、MVNOのSIMを挿して、以下のWebから該当のiPhone 6 SIM Free欄右の構成プロファイルをタップして下さい。

http://www.tnc.ne.jp/4gd/device.html

手持ちのiPad mini 2 Cellular(au)とiPhone 6(au)で試しましたが、インストール画面迄問題なく行きましたよ。
インストはしてませんがね(笑)

書込番号:18375982

Goodアンサーナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/01/16 17:25(1年以上前)

今sim(OCNモバイルONE)を抜いてリンク先のページへ行って
プロファイルのところをタップしたらインストール画面が出てきましたよ
インストールしてませんが。


ホームボタン2度押しでサファリを終了させて、設定appからサファリのキャッシュ等削除して
再度サイトからプロファイルのインストール作業してみてください。

書込番号:18376068

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/01/16 17:31(1年以上前)

sim抜くときは電源入れてても問題無いです。
ドコモ系sim抜いてau sim挿して電話かけて、ドコモ系simに戻すような抜き挿しした時も電源入れっぱなしでやりましたが問題ありませんでした。

iPhone3Gは、電源落としてないと再認識しませんでしたが
それ以降の機種は大丈夫です。

書込番号:18376090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2015/01/17 10:17(1年以上前)

機種不明

皆様のご教示通り、SIMカード入れ替えたら難なく出来ました。左上にdocomoマーク出ましたが、設定でMobileオンにしなかったので通信できませんでしたが、オンした所無事出来ました。ありがとうございます。ついで質問ですいませんが、またご教示願います。LTE回線を使用はオンにする必要ありますか?本SIMカードは3Gなので意味ありませんか?お願い致します。

書込番号:18378255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/17 15:40(1年以上前)

SIMは届いたのですよね?
TNC(モバイル4G/D)はLTEですよ。

書込番号:18379128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:365件

2015/01/17 19:39(1年以上前)

機種不明

添付見てわかる通り、3Gとなっています。
またLTE回線を使用にすると、繋がらなくなります。

書込番号:18379798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/01/18 10:57(1年以上前)

一度ホームボタン+電源ボタンを同時に長押しして
再起動させてみては?

結局再起動かよ?と言われてしまいますが

書込番号:18381942

ナイスクチコミ!0


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2015/01/18 13:54(1年以上前)

SIMを入れて少し時間をおくと4G(LTE)の表示に変わるかもしれませんよ。

書込番号:18382546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/01/18 16:20(1年以上前)

>一度ホームボタン+電源ボタンを同時に長押しして
再起動させてみては?

これは再起動ではなくiPhoneのリセット。
リセットは再起動が効かないなどの場合に行うんですよ。
再起動と勘違いしてる人が多数いますが....

http://support.apple.com/ja-jp/HT201559

書込番号:18382937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/18 23:08(1年以上前)

> iPhoneのリセット

これはAndroidで言うところの
端末初期化のことでしょうか?

書込番号:18384479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/01/18 23:20(1年以上前)

>> iPhoneのリセット

>これはAndroidで言うところの端末初期化のことでしょうか?

違います。
それはiPhoneでも端末初期化でよろしいかと。

書込番号:18384520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2015/01/18 23:52(1年以上前)

じゃあリセットと再起動は同じことでしょうか?

書込番号:18384644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/01/19 00:23(1年以上前)

iPhoneで言うところの「再起動」は、普通に電源切って入れ直すことです。

私は見たことありませんが、この操作が出来ないような固まり方したときのために、上で言われている「リセット」操作があり、これはむしろパソコンを電源ボタンでブッチするのに近いですね。

書込番号:18384753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/01/19 00:52(1年以上前)

>じゃあリセットと再起動は同じことでしょうか?

効果は同じでは?と思ってます。
方法が違うだけ。

>私は見たことありませんが、この操作が出来ないような固まり方したときのために

電源が切れなくなることが、たまぁ〜にあります(した)。
そんな時にはホームボタン+スリープボタンでリセットですね。

リカバリーモードからの復元とDFUモードからの復元は同じ初期化でも違います。
リカバリーはOSの上書き、DFUはOSのクリーンインストールだったかな(ウロオボエ)。

書込番号:18384821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/19 10:44(1年以上前)

> この操作が出来ないような固まり方したときのために、上で言われている「リセット」操作があり、
> これはむしろパソコンを電源ボタンでブッチするのに近いですね。

以前iPhone 4Sが固まった時に、3回リセットしたら、OSが起動しなくなり、iTunesのバックアップから
復元しました。リセットは怖い。

書込番号:18385491

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

iphone6

2015/01/07 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:105件

iphone6の液晶はどこのメーカーのですか?

書込番号:18347230

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/01/08 01:27(1年以上前)

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1407660031/

こちらの記事によれば、ジャパンディスプレイとシャープですね。

書込番号:18347495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2015/01/08 01:33(1年以上前)

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GM0NM20140822

こちらの記事によると、
液晶の生産は、ジャパンディスプレイ、韓国LGディスプレー、シャープの3社が担当。ジャパンディスプレイとLGディスプレーは4.7型と5.5型の両サイズ、シャープは4.7型サイズのみを生産している。
とのことです。

書込番号:18347503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/01/08 01:41(1年以上前)

出遅れた(^^;;

同じ記事を危うく載せるとこでした(^^;;

書込番号:18347512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

結局のところ

2015/01/06 04:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SIMフリー

スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

iphone6 のsimフリー購入検討中に現在に至り
中古で購入しようかと思ってますが。
結局のところどのぐらいsimフリーなんですかね?
国内の3大キャリアの電波バンド理論上サポート
してるようなので、欲しくなりましたが、
実際のとこどうでしょうか? 格安simの中にテザリング不可のものがあるとか
docomo、ソフトバンク、auのsimは使えますよね?

書込番号:18341143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/01/06 07:15(1年以上前)

SIMフリーのどのモデルを購入するんですか?
LTEは問題ないと思いますが3Gについてはよく確認した方がいいですね。特にauは。

書込番号:18341274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/01/06 10:13(1年以上前)

機種不明
機種不明

au sim

MVNO sim

昨日auのsimさして通話は出来ましたよ
プロファイルを入れればメールも設定が完了すると思われますが
そこまではしてません。

auで使われるなら
auで使用されている方の意見を待ったほうがいいと思います

OCNモバイルONEで使用してますがテザリングOKです。
iOS8のiPhone6では、au圏のMVNOは使えないみたいです。

書込番号:18341601

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2015/01/06 13:35(1年以上前)

わかることだけ。
ご参考になれば。。。

ドコモ回線使用のMVNOは使用可。テザリング可。
(下記リンクはIIJですが他社も同じかと)
http://techlog.iij.ad.jp/archives/1283

au回線使用MVNO(mineo)は使用不可。
http://mineo.jp/device/#deviceList

書込番号:18342137

ナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 6 128GB SIMフリーの満足度5

2015/01/07 10:30(1年以上前)

発売中止直前に日本のAppleStoreで購入したiPhone 6(SIMロックフリー)をiPhone 5(au版)で使っていたau SIMで運用してます。
iPhone 5から6に復元しただけで、電話、ネット、テザリングとも問題なく動作しています。
明らかにiPhone 5より電波のつかみが良くなっているので、5では使えなかったプラチナバンドも使えているようです。
また、LTEをoffにして3Gとしても問題なく通信できます。

# 今月がauの更新月なので、今月中にIIJにNMPする予定です

書込番号:18344849

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件

2015/01/07 21:17(1年以上前)

simフリーのモデルは日本国内Appleで販売してたモデルです。現状最強と言われてるモデルらしく、最強とはいえ何でもかんでも使えるわけでは無さそうですね。まあ 最強ってのはどのキャリア、格安sim、ささるsimならなんでも使えるって意味なんですけど。。以前からau版のiphoneを何らかの方法でsimフリーにした場合docomo、ソフトバンク、auで使えるからauのiphoneがホントの意味でフリーでは?と思ってましたが、auの電波バンドはややこしいですし不便な感じが否めませんね。。iphone6のsimフリーモデルなんですが(国内のね)モデル名と仕様を見ると、現状各キャリアが扱ってるiphone6と一緒のように思えますが、実質べつなんですかね?その理由は各キャリアがロックしてるのでキャリア版はもちろんロックバージョンですが、海外のサービスでsimロック解除してくれるところあると思いますが、なぜかdocomoソフトバンクのiphone6はau使えないみたいなこと
書いてあるんですよ。。それはロック解除する技術上の問題かもしれませんが、、、au版だけ国内シムフリーiphone6と同じ用な仕様になります。
モデル名をもっとわかりやすいように分けてほしいところではありますが、au使えればOKですーありがとうございました。

書込番号:18346592

ナイスクチコミ!1


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2015/01/07 22:21(1年以上前)

ファクトリーアンロックのことですか?
サービスを代行しているサイトで確認されたほうがいいとおもいますよ。

いろいろお悩みの様ですが
MVNOでの使用前提でのsimフリー機使用でしたら
au MVNOの選択はできない(iOS8では無理)のでドコモのキャリアロック版をオークションで落とす方が安く上がりそうな気がします。

書込番号:18346901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信35

お気に入りに追加

標準

初心者 L版へのリサイズについて

2014/12/28 11:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SIMフリー

iphone の写真をL版にリサイズしたいのでアプリ バッチリサイズを考えています。
が、リサイズ画面で どれを選んだらいいかわかりません。

お聞きするのもこちらではないような気もするのですが 他に心当たりがなく....

親切な方、アドバイスお待ちしております。
よろしくお願いします。

書込番号:18312669

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/12/28 12:11(1年以上前)

iPhoneで撮った写真はアスペクト比4:3なので、L判ピッタリにはどうしたってなりません。

ピッタリにするにはDSC判などがあるはずなので、そちらをお勧めします。

書込番号:18312766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/28 13:30(1年以上前)

下記ページでL判の画素数が分かるので、そのサイズにトリミングする設定をアプリに追加すればL判に
できます。

 http://www.size-info.com/photo-paper/l.html

ただし、トリミングしたい範囲に合うように調節する必要があります。上記ページで解像度(dpi)をいろいろ
変えながら、ちょうどいい画素数を探してみてください。

書込番号:18313009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2014/12/28 13:52(1年以上前)

ありがとうございました。
さっき調べたら、このページが出たのですが、dpi?がわからなかったので…
希望サイズ(L版)で、この数値を変えて試していくということですね。
数値が小さいほど粗いという理解であってますか?
ちなみに推奨?どの辺から試したら良いか、という目安みたいなものがお分かりでしたら教えてください。お願いします。

書込番号:18313094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2014/12/28 13:55(1年以上前)

機種不明

「バッチリサイズ」というアプリを使用して、写真をL版のサイズにリサイズしたいということですよね?
最初はL番の設定がないので、設定を作ってください。

L版は、89 × 127 ミリ
300dpiの場合 
横向きの写真は、縦1051ピクセルx横1500ピクセル。
縦向きの写真は、縦1500ピクセルx横1051ピクセル。
ということなので、自分でカスタムサイズを作らないとダメみたいです。
もっと画像を綺麗(600dpi)に設定する場合は、倍のピクセル値に設定してみてください。

L2版の場合は、127 × 178 ミリ
300dpiの時
横向き、横2102ピクセルx縦1500ピクセル
縦向き、横1500ピクセルx横2102ピクセル

違ってたらすみません。

書込番号:18313103

ナイスクチコミ!5


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2014/12/28 13:56(1年以上前)

もうレスが入ってましたね
すみません^^;

書込番号:18313108

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2014/12/28 14:02(1年以上前)

推奨サイズはこちらの数値の方が参考になるかもしれません

http://cweb.canon.jp/e-support/faq/answer/imagegateway/911-1.html

書込番号:18313120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2014/12/28 14:09(1年以上前)

欲しいんだー!!さんへ。

まず、文面からはスレ主さんがやりたいことの意図が不明確なので適切な答えは返ってきません。

「写真をL版にリサイズしたい」とのことですが、L版の意味はご存知ですか?念のため申し上げますが、L版とはiPhoneやパソコン上で表示するときのサイズではなく、紙ベースへプリントアウトするときの大きさのことです。(89mm × 127mm)写真屋さんでプリントするときに、指定しなければこのサイズで仕上がってきます。(その2倍のサイズは2Lです)

お使いのアプリ、「バッチリサイズ」でリサイズ指定するのは、先に挙げた紙ベースのサイズのことではなく、デジタル画像を構成するピクセル数の指定です。元のサイズが3264×2448と表示されているなら3264ピクセル×2448ピクセル=7990272ピクセル(の点々)で画像が構成されているということで、メールで送ったりするのにサイズが大きすぎる場合に適度なサイズにリサイズ、iPhoneの壁紙にするのに最低限のサイズにリサイズしたりする目的で使うのがアプリ、「バッチリサイズ」です。

スレ主さんが何の目的でL版と言っているのかですが、L版でプリントアウトするのには何ピクセル×何ピクセルにリサイズするのが最適なのかっていう意味なら、それを気にする必要はありません。どんなに大きなサイズの画像であっても、プリントアウトするに使うアプリ(ソフトウエア)が自動的にリサイズや補完処理、シャープネスをかけたりして綺麗な写真として鑑賞できるよう調節してプリンターへデータを送るからです。

おそらくスレ主さんはプリントアウトのことではなく、メールで送ったり、相手のデバイス上で綺麗に鑑賞できる最低限のサイズは何ピクセル×何ピクセルなのかってことではないですか?それならLサイズ云々は間違いです。何れにしても、何をしたいのか書いていただかないと、誰も答えは出せません。

書込番号:18313143

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2014/12/28 14:13(1年以上前)

補足です。紙ベースのL版にプリントアウトする場合のピクセル数のリサイズの件はcanna7さんが書いてくださってますが、通常はプリントに使うソフトウエアがその処理を行ってくれるのでユーザーは意識する必要はありません。

書込番号:18313153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2014/12/28 14:33(1年以上前)

試行錯誤中です。みなさまありがとうございました。
iphoneの写真をLで印刷すると アップ?になってはいりきりませんよね。そこで綺麗にLサイズに収めるにはリサイズなのかなと考えた次第です。

そしたら買ったばかりのHP5521から 写真が排出されず....(泣)また別の問題か!?初期不良なの??
あーあ... とりあえずこれを解決しますね。

書込番号:18313217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/28 15:48(1年以上前)

iPhone 6のカメラで撮影した画像を印刷するのなら、653dpiで計算すれば、長辺の画素数が元画像の
画素数(3264)とほぼ合うので、その計算値で設定すればいいと思います。

 http://japanese.engadget.com/2014/09/25/iphone-6-plus-sim/

なお、設定するときに、幅と高さの両方に強制のチェックをいれる必要があります。ご注意ください。

 http://tea-leaves.jp/home/ja/apps/batchresizer/help

書込番号:18313373

ナイスクチコミ!0


Aki_Hiさん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:17件 Super telescope 

2014/12/28 16:29(1年以上前)

欲しいんだー!!さん

リサイズではなく
トリミングですne.


ネットプリント・デジカメプリント比較 プリントサイズ表
http://kakaku.com/camera/dpe/print_size.html

3264 ÷ 2448 = 1.3333...
127mm ÷ 89 = 1.42696...

iPhone 写真アプリから
編集
トリミング(最下行んの左から2番目)
戻すの右のアイコン(縦横比を選択)
5 : 7 を選択(縦横比 1.4 )

結果例
3264 ÷ 2333 = 1.39905...

ジャストサイズでは無いですぐぁ.....
誰もが出来る方法ですぅ〜。

書込番号:18313479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2014/12/28 16:41(1年以上前)

下が5mmくらい印刷されてません。これは 653の設定なのかプリンターの不調なのか不明で気持ち悪いです...

Akiさんありがとうございました。トリミング... 
ご指示通りやってみたのですが、できず... ちょっとデフォルトから勉強しなきゃですよね。
いままで私、デジカメばかりで写真現像は使ってたので。
来年の課題にします...

書込番号:18313501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/12/28 16:52(1年以上前)

>アップ?になってはいりきりませんよね
>下が5mmくらい印刷されてません

通常、画像全体が用紙に収まるように印刷する為には、画像データの解像度の変更ではなく、プリンタドライバの設定で変更します。
(デジカメでも同じです)

書込番号:18313527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/28 17:29(1年以上前)

バッチリサイズ を使ってみたら、感違いしていることに気がつきました。このアプリではトリミング
できないので、

> 設定するときに、幅と高さの両方に強制のチェックをいれる

で、画像を強制的にL判のアスペクト比に変換すると、正方形が長方形になってしまいます。

書込番号:18313626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/28 17:52(1年以上前)

iPhone 6で撮影した画像を、短辺方向をL判にぴったり(89mm)に印刷すると、長辺方向の長さは

 89*3264/2448=119mm

となり、L判の長辺方向の長さ(127mm)よりも8mm短いので、画像全体を印刷すると、必ず紙が余ります。

紙を余らせないためには、L判のアスペクト比に合わせて画像の一部を切り出す(トリミング)必要があります。

書込番号:18313707

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/28 17:59(1年以上前)

スレ主さんの希望は、下記のどちらでしょうか?

・紙が余ってもいいので、画像の全体を印刷したい。
・画像の一部が印刷されなくてもいいので、紙全体に余白なく印刷したい。

書込番号:18313730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2014/12/28 18:51(1年以上前)

ありがとうございます。
うーん。”どちらも嫌だ”というのはありでしょうか。
勉強不足の素人の分際で 言わせて頂くと、
普通に綺麗に収めた状態でプリントしたいです。
そのためにリサイズ?トリミング?をあらかじめやる、という頭なんですが、もしかして何か恐ろしくわかってないんですかね(汗)

率直すぎる回答でお気を悪くされたらすみません…

書込番号:18313885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/12/28 18:57(1年以上前)

余白付きで印刷した上で、物理的にカッターやハサミで切っちゃえばそれは可能です。

どうも自分で印刷できる紙には、DSCサイズといった4:3ピッタリのものは無いようです。
お店プリントを利用した場合には、希望通りのことは可能です。

書込番号:18313906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/12/28 19:15(1年以上前)

スレ主さんが理解していない事があるとすれば、それは多分比率です。

iPhoneで撮った写真は基本4:3で固定されており、これは撮像センサーの都合です。

印刷用の紙にはL判にしても何にしてもそれぞれの比率があり、何故か4:3ピッタリというのがありません。

なので、どこか諦めなくてはいけない。

お店プリントだと4:3ピッタリがあるので、諦めなくても良いということになります。

書込番号:18313955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/28 19:43(1年以上前)

> トリミング?をあらかじめやる

は、

> 画像の一部が印刷されなくてもいいので、紙全体に余白なく印刷したい。

のための手段です。トリミングによって、画像の一部を切り取ってしまい、そこは印刷されなくなるのですから。

書込番号:18314042

ナイスクチコミ!1


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 auのsimを指すと圏外になります

2014/12/01 18:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 128GB SIMフリー

スレ主 cwu1012さん
クチコミ投稿数:76件

本日auでiphone6を契約し、そのsimを手持ちのiPhone6 + のsimフリー版へ指したところ、一瞬だけ電波をつかむのですがすぐ圏外になってしまいます。simフリーのiPhone(型番A1524)は海外で使用しアクティベイト済みだったので、au sim を指す前にネットワークをリセットしてからさしました。どなたか解決方法をご教授して下さい。宜しくお願いします。

書込番号:18227196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2014/12/01 18:35(1年以上前)

APN設定してますか?

書込番号:18227239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cwu1012さん
クチコミ投稿数:76件

2014/12/01 18:44(1年以上前)

APN設定した事無いので、設定はされていないと思います。検索して初めて知ったのですが、香港版はauが使えないのですね。。。本体はプレゼントされた物で、もしかしたら香港版なのかもしれません涙

書込番号:18227275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/12/01 18:56(1年以上前)

iPhoneにAPN設定はないですね。

モデルNo.は1524で間違いないですが、Appleのホームページを見ると、同じNo.でもGSMのCDMAと記載があります。
この辺りがちょっと不明ですね。
http://www.apple.com/iphone/LTE/

それと確認ですが、設定→キャリアの自動を解除した時、KDDIは表示されますか?

書込番号:18227313 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 cwu1012さん
クチコミ投稿数:76件

2014/12/01 19:06(1年以上前)

友人に確認したところ、香港版だとの事でした。。。auが使えないはずです涙
香港版であっても、ソフトバンクとドコモは使えますよね?表では◯になっていますが、今回の件で非常に心配になってしまいまして。

書込番号:18227348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/12/01 19:33(1年以上前)

アップル社のページでは"A1524"は、iPhone6 Plusですね。香港でのモデルと、日本でのモデルは共通みたいですが…

すでに、作動することがわかっているiPhoneをお持ちなので、それが使えればいいですよね。

シムフリーは、設定がややこしい上に、自己責任ですから、トラブルや疑問大好きな、人柱さんでないと手を出さないほうがいいかもしれません。

書込番号:18227428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/12/01 19:38(1年以上前)

AppleStoreでSIMフリー版を購入し、SoftBankのSIMを刺してますが、SoftBankは大丈夫ですね。

書込番号:18227439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:72件

2014/12/01 19:38(1年以上前)

香港版のiPhone6はGSM版となりますので、おっしゃる通りauでは使用不可ですが
ドコモとソフバンでは使用可能のようです。

 http://gadget-shot.com/news/21347

書込番号:18227440

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 cwu1012さん
クチコミ投稿数:76件

2014/12/01 19:46(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました!私の勉強不足でした涙

書込番号:18227466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cwu1012さん
クチコミ投稿数:76件

2014/12/01 19:47(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました!

書込番号:18227469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件

2014/12/14 07:48(1年以上前)

APN、APNって電波のつかみにAPNの設定は関係ないでしょう。

iPhoneにAPNの設定はないって、ないわけないでしょう。

書込番号:18268212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/14 08:25(1年以上前)

iOS8からAPN等の設定は直接書き込むことができなくなったようです。
APNの情報は構成プロファイルというファイルを作ってインストールすることになります。
詳しいことはネットで調べてみてください。
誰かが作ったauの構成ファイルがアップされているかもしれませんが、なければAppleのサイトからMacOS用とWindowsOS用の「iPhone 構成ユーティリティ」というアプリがあるはずです。ダウンロードして自分で構成ファイルを作成してインストールできるとおもいます。
この場合、アクセスポイント名、ユーザー名、パスワードが必要です。
香港のハードウエアが日本のものと異なって対応されていないのであれば、その限りではないですが。

書込番号:18268264

ナイスクチコミ!1


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2014/12/14 13:04(1年以上前)

Plusですがこの記事では使えてるみたいですね
http://ascii.jp/elem/000/000/935/935239/

キャリアアップデート等できないんですか?

ドコモの場合キャリア18.1からFomaシムは圏外になるようになりました

書込番号:18269130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件 アメブロ 

2014/12/27 23:30(1年以上前)

日本のアップルストアで購入したsimフリーiPhone6にauのsim刺しましたが全く設定不要で使えてます。
アンドロイドはAPN設定が必要ですが、iPhoneは必要ありません。嫁は6 plusですが全く問題ありません。

書込番号:18311557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 6」のクチコミ掲示板に
iPhone 6を新規書き込みiPhone 6をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)