iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 6 Plus

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

5.5型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 Plus 製品画像
  • iPhone 6 Plus [スペースグレイ]
  • iPhone 6 Plus [シルバー]
  • iPhone 6 Plus [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

(4952件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fiについて

2014/09/28 11:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au

スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

iPhone 6ですが、IOS 8から8.0.2にアップデート済みです。
購入当初からwi-fiのスピードに疑問がありました。自宅はau光でルーターはAterm BL900HWです。
下りのスピードは100Mbps程出てるのですが、登りが30Mbps程しかでません。使って不具合がある訳でも無いのですが、予備知識として考えられる原因を教えてください。
接続は5.2GHz帯です。同じくiPad mini retina の場合、下りで160Mbps、上りで140Mbps程出ています。同じ場所で計測してもこの数値に大きな変化はありません。ルーターの設定も色々変えてみましたが変化なし。iPad mini retinaについては、iOS 7.1.2の時もiOS 8の時も、8.0.2の時も同じ数値が出ていました。
これはiPhone 6のハード上の仕様ということになるのでしょうか?
ご存知の方、ご教授ください。

書込番号:17990886

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 64GB auのオーナーiPhone 6 Plus 64GB auの満足度4

2014/09/28 12:33(1年以上前)

BL900HWは無線LANルーターというよりホームゲートウェイですね。(機能はあるけど)
大抵の人は、無線LANルーターをそこから追加して付けています。

拡張できる無線LANカードの規格は古い物が多く、新しい規格に対応した物がありません。
5.2GHzはIEEE802.11a

一般的には5GHz帯のIEEE802.11nかIEEE802.11ac
iPhone6で11acに対応して来てるので、この際無線LANルーター追加をご検討なさっては?

au光ギガ回線だと思うので、それでボトルネックがとれて
速度が上がる気がします。(BL900HWの有線LAN接続機器の速度に近く)

書込番号:17991097

ナイスクチコミ!0


スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/28 12:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。
何となくですが解ったきがします。
iPad mini は、mimoなる機能で速度を上げてるんですね。
iPhone 6はこのmimo機能がない代わりに、ac対応ということでしょうか?
更には、iPhone 6のwi-fiは、ac対応のwi-fi親機がないとフルスピードは出ないといことですね。

これがiPhone 6とiPad mini retinaのwi-fiのスピードの違いということで納得です。
ありがとうございました。

書込番号:17991139

ナイスクチコミ!0


スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/28 13:01(1年以上前)

iPhone 5cと5sもあるのですが、どちらも下りで80Mbps、上りが70Mbps程出るんですよね。
iPhone 6の下りは納得出来るのですが、上りが30Mbpsしか出ないというのは腑に落ちない。
規格gで繋がってるとして、iphone 5cや5sのスピードが半分以下って不思議ですね。

書込番号:17991183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/09/28 13:04(1年以上前)

>これはiPhone 6のハード上の仕様ということになるのでしょうか?

それを確かめるためには、スレ主様がそれぞれのデバイスをどのWi-Fi規格(802.11n や 802.11ac など)で接続されているのか情報がありませんと判断できません。

すべてのデバイスをIEEE802.11n(5GHz)でお使いと仮定すれば、下記の通りですのでスレ主様の環境に特別問題は無いかと思われます。
・iPhone 6 (アンテナ1本)最大150Mbps
・iPad mini retina (アンテナ2本)最大300Mbps

参考ページ;
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/features/
iPad miniに2本のアンテナとMIMO(Multiple-Input Multiple-Output)テクノロジーを搭載したことで、Wi-Fiパフォーマンスが最大2倍になりました。2.4GHzと5GHzのデュアルバンド802.11n Wi-FiとMIMOがもたらすダウンロード速度は、最大300Mbpsに達します。

書込番号:17991202

ナイスクチコミ!0


スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/28 13:16(1年以上前)

ふじくろ様

ありがとうございます。
接続は質問にも記載の通り、5GHz帯で親機はauのAterm BL900ですので、n規格と思われます。
iPad miniはmimoの採用で速いというのも理解できました。というより下に関してはよく解りました。
私が疑問を持ってるのは下りのスピードで、iphone 5sや5cの半分以下しかスピードが出ていません。
これで正常なのか疑問だということです。iPhoneから大容量のファイルをアップすることも無いので、上りで30Mbpsも出ていれば日常使用には全く影響は無いと思いますが、知識として原因を知っておきたいと思っています。
iPhone 6を使って何不自由ないのですが、上りのスピードで5cにも負けてるのがちょっと・・・。(笑

書込番号:17991234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/09/28 13:25(1年以上前)

>私が疑問を持ってるのは下りのスピードで、iphone 5sや5cの半分以下しかスピードが出ていません。

意味が取れないのですが、スレ主様がこれまで御記載のスピード(下り)は下記の通りだと思いますが、何が「iphone 5sや5cの半分以下」のスピードなのでしょうか?

iPhone 6 100Mbps
iPhone 5cと5s 80Mbps
iPad mini retina 160Mbps

書込番号:17991252

ナイスクチコミ!0


スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/28 13:33(1年以上前)

訂正します。
上りのスピードが、iPhone 5cや5sの半分以下だということです。

書込番号:17991275

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 iPhone 6 Plus 64GB auの満足度4

2014/09/29 15:56(1年以上前)

6Plus 8.0.2 ルーターはNighthawk R7000 回線はフレッツ光ネクストハイスピードタイプ

下りは200前後上りは100前後

5Sは100前後上り70台

mini retina  下り130台 上り100台

ちなみにZ2でも200前後の100前後でした

速度自体は時間帯やその他の影響があるので参考までに。

相対的に旧型より遅いという印象もないしアップデートする前から不安定ではありませんでした。

ルーターの相性で以前苦労しましたが今のルーターにしてからはありません。

書込番号:17995164

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/29 16:49(1年以上前)

再生するiPhone 6 のwi-fi スピード測定の模様

その他
iPhone 6 のwi-fi スピード測定の模様

gogokouさん、ありがとうございます。

>5Sは100前後上り70台

ですよね、うちの5sでも同じくらいの数値出てますから。
なんか6の場合、アップロードの測定時に、なんか詰まってる感があるような・・・。
測定時の動画をアップします。

書込番号:17995285

ナイスクチコミ!0


スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/30 11:13(1年以上前)

自己解決しました。
IOS 8.0からアップデートでiOS 8.0.2にしましたが、(OTAではありません)
8専用のアプリが落ちたりと不安定だったので、工場集荷状態(8.0.2)に
復元してみました。

結果ですが上下とも100Mbpsオーバーの数値がでています。
iOSが原因かどうかは判りませんが、今回の復元の結果自己解決しました。
ご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。
また同様の症状の方、試してみる価値はあるかもしれません。

書込番号:17997805

ナイスクチコミ!1


スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/30 11:19(1年以上前)

機種不明

スピード測定結果です。

画像貼り忘れました。

書込番号:17997822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの持ちは?

2014/09/27 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB docomo

スレ主 シメタさん
クチコミ投稿数:4件

Androidより安く機種変出来そうなのでiPhone6のplusを考えています。

現在は2年前のAndroidを使用していますがバッテリーの持ちがとにかく悪く後重いゲームをかなりするので熱くなり直ぐに落ちますw

最近のAndroidはバッテリーの持ちも良い様で悩んでます。色々な口コミや評価を見ていますが評価がplusなのか分からず後、評価もバラバラなので使用されいる方々の感想を教えて下さい。

宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:17987302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/27 13:55(1年以上前)

バッテリーのもちは、iPhone5sの1.5倍体感でもちます。
Xperia Z1と5sは同じくらいでした。

書込番号:17987339 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2014/09/27 15:32(1年以上前)

既にXPERIAZ3が発売済みの国でメジャー機種の電池持ちの比較が出てますね

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/40971116.html

書込番号:17987602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 シメタさん
クチコミ投稿数:4件

2014/09/27 17:54(1年以上前)

iPhone厨サン 

早々に回答有り難うございましたm(_ _)m

Xperiaは身内が使用しているのでとても参考になりました。
有り難うございました(^^)

書込番号:17988014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 シメタさん
クチコミ投稿数:4件

2014/09/27 18:00(1年以上前)

アークトゥルスサン

回答有り難うございましたm(_ _)m

クラブで見れば iPhone厨サンの内容とガチしてますね!有り難うございました(^^)

書込番号:17988036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/28 13:09(1年以上前)

電池の持ちは機種変更したとき、2年使用していれば劣化もして新機種との差が大きいので体感的にはかなり長持ちしるように感じます。
動作も初期化の効果があり凄く速くなったように錯覚します。

Androidからの機種変更は特に安く買えませんよ。iPhoneからの機種変更なら安く買えますけど。
今回のiPhone優遇販売方法は総務省でも問題にしていますから冬モデルはAndroidにも優遇あるかも。

書込番号:17991213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 シメタさん
クチコミ投稿数:4件

2014/09/29 16:59(1年以上前)

Development@サン有り難うございます(^^)

今日ドコモに行って来ましたが確かに金額の差は殆ど無かったですね〜。ちなみに在庫の確認もしたのですが最低で2週間待ちだそうです、田舎だからかなw

書込番号:17995310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件

2014/10/01 09:27(1年以上前)

約2年使用でバッテリーへたりの上に例のバッテリー障害対象機体だったiPhone 5が3割以上残りから突然ダウンしてた状況からするとiPhone 6 Plusでは音楽再生に2倍以上の時間使ってもさらに余裕ありくらいの体感に。

(比較対象からして参考にならず(汗))

書込番号:18001077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

料金プランについて

2014/09/27 13:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB SoftBank

スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件  HP 

SoftBankShopにて強制で、スマ放題で契約しました。
私は、今迄のホワイトプランにしたかったのですが、今はホワイトプランは廃止して居て契約出来ないと言われました。
仕方が無く、スマ放題で契約して帰宅。
帰宅後、パンフレットを見ると、ホワイトプランで契約出来そうなので、
157総合案内に電話した所、ホワイトプランに切り替えしてくれました。
157総合案内の人は、謝っていました。
私の場合、パケット通信を切断し電話を掛ける事も少ないので、ホワイトプランの方が断然安いのです。

皆さんは、料金プランどうしましたか?
私の様にトラぶったとかの情報お願いします。

書込番号:17987236

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/27 13:24(1年以上前)

どうやら、新規の通話料定額プランへの加入が強制なのは、ドコモだけみたいです。
auのカケホは、入っていたのですが従来のLTEフラットに戻しました(笑)電話する人向けだと思いました。

書込番号:17987257

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/09/27 13:28(1年以上前)

無印6の板にもこんなのがあったね。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013562/SortID=17978936/

書込番号:17987271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/27 14:55(1年以上前)

これまで通り、ホワイトプランとパケットは2段階で通信はWi-Fi運用です。
ソフトバンクの定員は知識も低く、間違いも多いため、オンライン申し込みの方がかえって安心でそうしています。
プランも急に変わったりするから店員もついていけないというのもありそうですね。

書込番号:17987502 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件  HP 

2014/09/27 15:28(1年以上前)

>安中榛名さん、クチコミ投稿数が多いのでプロフィールを見たら金メダルを獲得して居ますね。
同じジャンル10個で殿堂入りまだしてるのかな?
私も、殿堂入りして居ます。
4万円相当の商品貰いました。
コレ書くの不味いのかな?

殿堂入り頑張って下さい。
iPhone6を購入したので、久々に来ました。

ホワイトプランは、11月までの様ですね。
以降は、スマ放題プランで、実質値上げに成ってしまう。
機種変は、2年後のiPhone7の予定です。(来年は、iPhone6Sでしょう)

書込番号:17987587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件

2014/10/01 09:20(1年以上前)

締め切られましたが参考までに。

iPhone 5からの機種変更でしたが、以前(iPhone 4の頃の)アレコレソレキャンペーンで入手して2年解約したiPad2がiOS8アップデートで動作がちょっと遅れ気味になったのでiPad Airをキャンペーン価格で手に入れるために従来プランから新プランでデータ通信5GバイトをiPadと共有するように契約しました。

それでも以前はダブルホワイト契約ありだったとか今回の様々な割引きを組み合わせて(iPhone分は)従来とあまり変わらない金額になってたからまあいいか、と。

書込番号:18001059

ナイスクチコミ!0


スレ主 maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件  HP 

2014/10/01 09:42(1年以上前)

>あるえふさん、情報有難う御座います。

締め切りにしましたが、何か情報が有りましたら、書き込みお願い致します。
今後、購入される方への情報と成りますので。

書込番号:18001113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモメールについて

2014/09/27 12:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB docomo

クチコミ投稿数:35件 iPhone 6 Plus 16GB docomoの満足度4 旧価格.com フレンチエンゼル 

遅ればせながら本日、新着メールの通知の設定をしました。

そこで皆さんに質問があります。

メールが来ると、「新着メールがあります」とのドコモからのメッセージが来ますが、それから了解をタッチすると、メールの前文が見れるのですが、これは誰でも見れる訳ですけど、このメールの前文を画面に出さずに、ドコモさんからの「新着メールがあります」のみの表示だけ出す設定とかありますか?

また、その設定がもし出来なければ元の15分おきの自動受信設定に戻したいです。

私なりにドコモさんのページで「通知を受け取らない」にすると、受信メールの前文がストレートに出てきたり、本体のどこを触っても元に戻りません。

長文になりましたが、みなさん、どうかよろしくお願いいたします。


書込番号:17987055

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/27 13:13(1年以上前)

通知のプレビューをオフに設定して、

 http://www.ipodwave.com/iphone/howto/iphone-mail-preview.html

パスコードを設定し、

 http://www.ipodwave.com/iphone/howto/passcode.html

使ってない時は常に画面をロックすれば、

 http://www.ipodwave.com/iphone/howto/unlock_screen.html

他人に読まれないと思いますけど。

書込番号:17987227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件 iPhone 6 Plus 16GB docomoの満足度4 旧価格.com フレンチエンゼル 

2014/09/27 13:25(1年以上前)

詳しいご説明ありがとうございました。
大変参考になり、早速設定いたしました。

しかし、メールを送信した相手先だけは表示されるみたいですね。

きっとこれは仕様なのかもですけど、仕方ないことなのでしょうね。

書込番号:17987261

ナイスクチコミ!1


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2014/09/27 13:43(1年以上前)

設定-通知センターで設定をします。
此処でしか設定出来ないので、通知センターを操作して出来ない事は出来ません。
仕様と成ります。

書込番号:17987312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/27 14:06(1年以上前)

通知センターのドコモメールを

・通知のスタイルを“なし”
・通知センターに表示をオフ
・ロック画面に表示をオフ

に設定し、

 http://c-through.blogto.jp/archives/33451871.html

新着メールお知らせ設定を“受け取る”に設定すれば、

 http://www.ipodwave.com/iphone/howto/docomo-mail-realtime-notice.html

メールの送信元アドレスが表示されず、メール着信を即座に知ることができると思います。

書込番号:17987362

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件 iPhone 6 Plus 16GB docomoの満足度4 旧価格.com フレンチエンゼル 

2014/09/27 16:43(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見ありがとうござました。
また、設定方法をみながら、やってみます。ありがとうございました。

書込番号:17987786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

Wi-Fi接続が切れる

2014/09/27 11:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au

クチコミ投稿数:240件

Wi-Fi接続していたのに、時間が経つとWi-Fi接続が切れて4Gと表示されてることあるのですが皆さんはどうですか?
これは不具合ですかね。

書込番号:17986903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 6 Plus 64GB auの満足度5

2014/09/27 11:52(1年以上前)

iOS8.0.2にして、WiFiがすぐに切れる不具合が出ました。
2.4GHzしか対応していないWiFiルーターだからかもしれませんが。

書込番号:17986957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/09/27 12:01(1年以上前)

ご愁傷様です。

書込番号:17986992

ナイスクチコミ!1


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2014/09/27 12:50(1年以上前)

今朝起きたら、Wi-Fi接続が切れて居ました。
iOS8.0.0のままです。
再起動で、接続出来ました。

iPad AirもiOS8.0.0、MacBook 10.9.4は、問題無く接続して居ました。
初日購入で今回が初めてです。
今日、iPad Air、iPhone6のiOSを8.0.2にします。

書込番号:17987164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/27 12:50(1年以上前)

Wi-Fiについては、つなげる相手の相性などもあり、問題解決は難しいかもしれませんね。
どうせ、そんなに高価なものでもないので、新しいものに買い替えたりすといいかも…
場所にもよりますが、概して2.4GHz帯は、混雑していますね。5GHz帯の方がすいていますので対応機種がある方は、そちらをお勧めします。
自宅周辺でご近所さんのSSIDが10個以上ずらりとならぶ場合、要注意かもしれません。

書込番号:17987165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/09/27 13:32(1年以上前)

iOS8で比較的多くの方で同じ症状が出ているようですね。
Appbankさんがまとめたトラブルシューティングなどをお試しになってみてはいかがでしょうか。

【iOS 8】Wi-Fiの接続が不安定・通信速度が遅いときに試したい対処法
http://www.appbank.net/2014/09/27/iphone-news/899664.php

書込番号:17987280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:4件

2014/09/28 20:39(1年以上前)

ノート502さんこんばんは。自分はiPhone6Plus ソフトバンクですが、同じくWi-Fiがすぐに遅く繋がり辛くなってました。本日パソコン用に新しくBuffaloの無線LANルーターWHR-1166DHPを導入して、iPhone6Plusを802.11acに接続してみました。それまではNECの2.4ghzのみの無線LANルーターを使ってましたが、今の所Wi-Fiは遅くならず通信速度も倍に上がり買い替えて良かったです。ネットワーク設定のリセットや、WEPをWPA2に切り替えるなど一通り試しましたがすぐに遅くなりイライラしてました。iOS8.0.3あたりでWi-Fiの不具合治してくれるとよいのですが。

書込番号:17992645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


saber32さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/05 21:18(1年以上前)

iPhone6plusをiOS8.0.2で使用しています。
今までiPhone5で非常に安定した自宅WiFi環境で、親機にはAirMacExtreamを据えています。

iPhone6になった途端、自宅WiFiの範囲内なのに、いつの間にか4G接続の表示に代わっていることがしばしば発生するようになりました。
仕方ないので、機内モードでWiFiだけオンにして使用しています。
改善された8.0.3が待ち遠しいです。

書込番号:18018543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6Plusのメモリの空容量について……

2014/09/26 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au

クチコミ投稿数:71件

iPhone5を使っていた時には、それなりに幾つかのアプリやその他の機能を起動しても、メモリ空容量は30〜50%くらいにしか、減らなかったのですが、
今回のiPhone6Plusでは、ほんの3つくらい何かしらのアプリを使えば、たちまちメモリの空容量が数%になってしまいます。
幾つかのメモリ解放アプリで調べてみても、ほとんどが数%を示すことが多いです。
また、その空容量にもかなりのズレがある時があります。
そして、解放しても、その回復したメモリの容量も、解放アプリによって、大きく違います。
5ではなかった事です。

もしかすると、まだそれらの解放アプリが、iOS8に対応してないからかもしれません。

しかし、ちょっと使えばメモリの空容量が数%になってしまうのが、気になります。
皆さんは、どうでしょうか?

書込番号:17984171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/26 19:31(1年以上前)

それで、遅くて困った事ありますでしょうか?

書込番号:17984191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/09/26 19:37(1年以上前)

安中榛名さん

はい、書きそびれましたが、その辺は特に支障を感じていません。
ただ、どの解放アプリでも、数%しか示さない事が引っかかりまして。
5では全くなかったことですし、解放しても、空容量が50%程度にしか回復しません。
ちなみに5の時には、アプリやその他の機能を全て閉じて解放すると、最高で75%程度を示していました。

書込番号:17984222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/26 19:59(1年以上前)

たしかに理屈の上では、RAMに残っているアプリより、フラッシュメモリーから、リロードしなければならないアプリは、起動に時間が掛かるようですが、その差があるのかないのかなんていうのは、ベンチマークで計って解る程度のもので、体感できる差ではないと思います。
ふるい履歴から、アプリを呼び出しましたが、差なんてほとんど無いと思います。

書込番号:17984298

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2014/09/26 20:13(1年以上前)

安中榛名さん

まあ、あの手の解放アプリ自体も、懐疑的ではあったのですが、実用上、今の所問題はないので、気にしないようにしたいと思います。

アトバイス、ありがとうございました。

書込番号:17984341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/09/26 20:16(1年以上前)

5sもiOS8にしたら同様。

動作に問題無けりゃ気にしないのが一番だ。

書込番号:17984357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/26 20:23(1年以上前)

いえいえ。プッシュ通知を行うメモリーに常駐するアプリの中には、電池の消耗が速いものがあるかもしれません。それは使い勝手に影響を与える可能性は十分にあるとは、思いますが、アプリの有用度との相談かもしれません。

書込番号:17984392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/09/26 20:31(1年以上前)

kami.itさんも、同じですか?

じゃあ、実用上、問題ないので、気にしないようにします。

情報ありがとうございます。

書込番号:17984430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2014/09/26 20:32(1年以上前)

安中榛名さん

一応、プッシュ関係や通知関係は、全て閉ざしています。

書込番号:17984435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/09/26 20:38(1年以上前)

空き容量は常に10%以下。少ないと3%。

最初は気になったけど、使ってると何の支障もないから、もう気にならない。
付き合いで入れたゲーム「モンスト」で、一度だけ「メモリー少ねぇから表示コンテンツ省くぜ」って出たが、1週間で1回のみ。使用上は問題ないよ。

書込番号:17984464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2014/09/26 20:42(1年以上前)

自分以外にも、同じ症状の人が居ることが分かり、納得できました。
と言うか、これは、気にさなくていい問題だと認識できました。

書込番号:17984483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/26 20:57(1年以上前)

Appのバックグラウンド更新やSpotlight検索から必要無いものをオフにして再起動させたら、メモリーの
使用量が減りませんでしょうか。

 http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/omoi-12446

まだiOS8は使ってないので、外していたらごめんなさい。

書込番号:17984559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/26 21:02(1年以上前)

> 気にしないようにしたいと思います。

を読み飛ばして返信してしまいました。私の返信はスルーしてください。

書込番号:17984586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2014/09/26 21:03(1年以上前)

飛行機嫌いさん

アドバイスありがとうございます。
その設定は、もうやりました。
特に変化はありませんでした。

書込番号:17984594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/09/26 21:12(1年以上前)

参考情報

残り3%でタスク20個ほどを落としたら、残り43%になったぞ。

空きメモリ不足で支障が出たら、タスクを落とせば良さそう。

書込番号:17984655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xvcさん
クチコミ投稿数:13件

2014/10/01 22:24(1年以上前)

iOSのメモリ管理はOSXのCompressed Memoryに似ています。
以下ご参考に

「自由に使えるメモリが増えるほどMacは速く動くものですが、複数のアプリケーションを実行している時は、より多くのメモリを使うことになります。そこでOS X Mavericksでは、圧縮メモリにより、メモリを最も必要とする時にMacがメモリ領域を解放できるようになりました。あなたのMacが最大メモリ容量に近づくと、OS Xがアクティブでないアプリケーションのデータを自動的に圧縮し、使えるメモリ量を増やします。」
apple.comから一部を引用。

書込番号:18003467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/10/01 23:07(1年以上前)

xvcさん

メモリ解説ありがとうございます。

書込番号:18003685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2014/10/05 08:25(1年以上前)

次のタスクに移った時、前のタスクは、自動的に削除することは出来ないのでしょうか?
素人考えでは、前からそんな風に思っていたものですから。

書込番号:18015629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/10/05 11:08(1年以上前)

> 次のタスクに移った時、前のタスクは、自動的に削除することは出来ないのでしょうか?

同時に一つのことしかできないと、非常に不便なことになります。たとえば、音楽を再生させながら
Webのブラウズをすることができなくなりますし、Webのブラウズ中のメールの受信や電話の着信も
できなくなります。

iPhone OS 3までは、一般のアプリはバックグラウンドで動くことはできませんでした。OS標準の
アプリは動けたので、他のアプリの使用中でも電話着信等はできましたけど、一般のアプリでは、
他のアプリの使用中の音楽再生等はできなかったと記憶しています。

iOS 4からは、一般のアプリでもバックグラウンドで動くことができるようになりました。ただし、
特定の条件(GPSを使う等)を満たさない場合は、10分程度の時間制限がありました。

 http://www.appbank.net/2010/06/22/iphone-news/135051.php
 http://blog.mudaimemo.com/2011/01/ios.html

iOS 7からは、時間制限がなくなりました。

 http://dev.classmethod.jp/references/ios7-features-multitasking/

過去のOSのバージョンアップの過程で、ユーザーがアプリを便利に使えるように、アプリが
バックグラウンドでできることが徐々に増えてきたのです。

書込番号:18016230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2014/10/05 21:34(1年以上前)

飛行機嫌いさん、ありがとうございます。そういう理由だったのですね。メモリは数%になっても、動きはさほど変わりがないようなので気にしなくてもいいようですね。

書込番号:18018620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hidewoodsさん
クチコミ投稿数:1件

2014/11/02 08:11(1年以上前)

私もiPhone6を買ってからずっとメモリがすぐに一杯になり、最適化してもあまり下がらず、おまけに前に使っていたiPhone5よりも重たくなっているのでこのせいではないかと気になってました。因果関係はないのでしょうか。

書込番号:18120277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2014/11/02 11:35(1年以上前)

動きが重いですか?
私の6プラスは、数字上は、メモリの空きが少ないですが、動きは特に問題ありませんよ!

書込番号:18120952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件

2014/11/04 14:29(1年以上前)

普通の6ですが、gmailが途中までしか開かないので、一々メモリー解放ソフトを使っています。とても面倒な儀式が必要になりました。

書込番号:18129712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)