iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 6 Plus

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

5.5型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 Plus 製品画像
  • iPhone 6 Plus [スペースグレイ]
  • iPhone 6 Plus [シルバー]
  • iPhone 6 Plus [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

(4952件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

8月23日に使ってたアンドロイドが壊れたので買い換えようと思いiPhone 6 Plus64GBを
購入しました。

そのiPhoneが「iPhone 6 Plus iSight カメラ交換プログラム」の対象機種でした;

APPLEのサイトによると2014年8月〜2015年1月までに製造された初期生産のiPhoneのみ
対応とのことなのですが、こんな時期までキャリアショップが在庫で抱えているものなのでしょうか?

店はそこそこ大きいちゃんとしたドコモショップです。(大阪府河内長野店)

購入当時「16GBと128GBは在庫が無く取り寄せになります。64GBでしたらすぐ用意できます。」
と言われて、仕事で使えないと困るので64GBにしました。

後日ドコモショップにもって行き指摘したら「当店では納品されたものを売っているだけで、初期不良等は
APPLEショップにもって行ってください」といわれ、Appleに持っていっても「プログラム対応機種でも症状が
出ていない場合は交換できません」と言われてしまい特に何もせず返ってきました。

何か不具合の出る可能性があるハズレを買わされたような気がして腑に落ちません;

こういうことって良くあることなのでしょうか?;

書込番号:19100377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/01 00:16(1年以上前)

iPhoneに限らず、「携帯を買ったら生産初期のものだった」なんてことはよくある話ですね。
今までにも何回か同様のスレが立ったことありますよ。

書込番号:19100447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/09/01 00:18(1年以上前)

ここはSIMフリー版の板なのでDoCoMo版の方へ質問した方が
同ユーザーに見つけられやすいのと、一応カテゴリー違いは削除対象なので。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013549/#tab

AppleのiPhone 6 Plus iSight カメラ交換プログラムは
対象の機種全部がリコールとなってる訳ではなく、一定期間に生産販売された中の
極一部の固体に故障が認められたものであります。

特に症状が出てなければ、部品交換の手続きをする必要はないですよ。
iPhone6 Plusの発売開始日より3年間(2014年9月19日より3年)の間に、症状が出たら受けられます。

自分のも対象製品でしたが、症状が無いので申し込んでいません。

発売日〜1月くらいまでの約5か月で主に販売されてたであろう固体が
今頃に在庫があったというのは日常茶飯事とも思えないし、珍しい話だと思いますが、代理店であるショップ
の事情が不明なので何とも言えませんね。
無駄に在庫を抱え続けてたかは定かではないので。

https://www.apple.com/jp/support/iphone6plus-isightcamera/

書込番号:19100449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/01 03:51(1年以上前)

逆に考えれば、
症状が出れば新品交換が約束された個体という事ですよね。
メリットととるかデメリットと感じるかは考え方次第ではないでしょうか。

書込番号:19100649

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/09/01 06:46(1年以上前)

プログラムにはそのシリアルナンバーのもので可能性があると述べている。
不具合出てなければ問題ない
また不具合出れば部品交換してくれる
そのような報告は上がってないという常套句でクレーマー扱いで門前払いより良いのでは

書込番号:19100737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/01 06:51(1年以上前)

>Appleに持っていっても

どこに持って行きました?
直営店であるアップルストア(ジーニアスバー)に持って行くのと、
正規サービスプロバイダを名乗る代理店に持って行くのとでは
対応が雲泥の違いですよ。

どうしても不安があって修理(最低限プロによる点検)を求めたいのであれば、
迷わずジーニアスバーを予約して下さい。

なお、AppleCare+に入っていれば多分その場ですんなり交換して貰えます。
Express交換サービスで半ば問答無用で交換させてしまう手もあるのですが、個人的にはあまりお勧めしません。
理由は代わりの品物が(カメラ以外の点で)当たりかハズレか全く確認できないから。
少なくとも筐体やスイッチ類の不具合、液晶の抜けなどは受け取る時点で確認したい所です。

書込番号:19100745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/01 07:19(1年以上前)

Apple自らのプログラムって交換ではなく修理でなは?
一般的な修理は交換になるけど

書込番号:19100781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/01 07:30(1年以上前)

>傾 奇 者さん

AppleCare+に入っていない場合、「修理を持ち掛けられた」ケースは複数あるみたいですよ。
ただ「修理された」ケースは今のところ聞いた事がないので、実際の所は不明確です。

書込番号:19100795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/01 08:16(1年以上前)

携帯とかスマホは、発売前にドカンと造って、在庫して売る のが常識。
2015年1月だとかなり終盤だね。
おそらく、4月以降はライン縮小してほそぼと造ってるかどうか。何時までもダラダラとライン動かしたら、儲から無い。

書込番号:19100873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/01 09:28(1年以上前)

不具合が出たらほぼ新品に交換することを保証してくれる。
素晴らしいと思いますけどね。

書込番号:19101004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/01 12:29(1年以上前)

LUCARIOさん

スリープボタン交換プログラムの時は実際に部品交換していた感じだったので
と思って良くアップルサポートページ読むと
確かに今回のプログラムは本体交換する様な書き方になってますね。

書込番号:19101360

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/09/01 14:53(1年以上前)

>お使いの iPhone 6 Plus で撮影した写真がぼやけて見え、同機のシリアル番号が本プログラムの適用範囲内にある場合は、その iPhone 6 Plus の iSight カメラを無償で交換させていただきます。

〜の iSight カメラを無償で交換させていただきます。
ですから自分には部品の交換と読み取れます。

書込番号:19101659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/01 16:45(1年以上前)

iPhone5スリープボタン交換プログラムと読み比べると

〉iPhone 5 を修理に出す前に
お使いの iPhone を修理に出す前に、お客様の方で必ず以下のことを行っていただきますようお願いいたします。

〉お使いの iPhone 6 Plus の交換手続きをされる前に、あらかじめ iTunes または iCloud にデータをバックアップしておいていただきますようお願いいたします。

バッテリー交換プログラムの時
〉お使いの iPhone 5 を修理に出す前に、お客様の方で必ず以下の準備を行っていただきますようお願いいたします。

まあどっちでも良いんですけどね。
メーカーが何でも本体交換するなんて公式で言うと面倒な展開になるでしょうしね。

書込番号:19101850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/09/01 23:00(1年以上前)

たくさんの方返答いただきありがとうございますm(--)m

>うみのねこさん
はやり似たような体験している方はいらっしゃるのですね。。。。
過去の投稿を探して参考にしてみます。

>Re=UL/νさん
カテ違い申し訳ないです(^_^;)気をつけます;

「64GBのスペースグレイが一つだけ在庫があり、すぐご用意できます!」
という売り文句で買ってしまったがゆえに少し意固地になっているのもありますね;
閉店間際に入店したのもありますがそんなに在庫なくなるほど売れているのでしょうかね?;

>ぬりかべ電卓さん
確かにそういう考え方もできますよねぇ(^^)
ですがカメラ交換プログラムで報告されている症状は購入日からおおよそ3日ほどで確認される
らしいので今後カメラがおかしくなることはほぼ無いのかなと思います。
本日でちょうど1週間くらいなので。

>infomaxさん
やはりもうあきらめるしかないんですかね。
カメラの点検はジーニアスバーでやっているようなので今後時間があるときに
やってみようと思いますm(--)m

>LUCARIOさん
心斎橋アップルストアにもって行きましたのでジーニアスバーになるんですかね?
AppleCare+はドコモで契約したので今度時間があるときに聞いてみます。
Express交換サービスは最終手段ですね;
3300円で代えてもらえるなら最終的に何も対応してもらえないならやりたいですね。

>kami.it.さん
http://www.chipmunk.nl/klantenservice/applemodel.html
↑のサイトでシリアルナンバーを入力すると製造年月がわかるのですが
やってみたところ2014年の9月製造でした。
閉店間際に購入したとはいえ「在庫ラスト1台です!」といわれ初期製造の
iPhoneが出てくるとは思いませんでした;

書込番号:19102979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/09/01 23:07(1年以上前)

>うみのねこさん
ものは考えようですね(^^)
新品交換ではないと思いますが不具合が出たら部品は交換して
もらえるみたいなのでもう少し様子見してみます。

>傾 奇 者さん
>Re=UL/νさん
先日は心斎橋アップルストアに持込しましたが聞いたところ部品のみの交換対応みたいですね。
メーカーページにはバックアップしてくださいと書いてますが基本的には初期化されることなく
データそのままで修理して返ってくるらしいです。
一応万が一のためにバックアップしてくださいと記載しているようです。

書込番号:19103006

ナイスクチコミ!1


桂転生さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/20 01:01(1年以上前)

カメラ問題対象機を何かと有名な神戸ハーバーランドにあるアップル修理サービスに持ち込んでその他の不具合も含めて見てもらいました。

ほぼ修理担当者の目視での確認のみです、原則修理はその場で分解し部品交換になります、新品の機種と交換にはならないとの説明でした、症状を訴えてもなかなか修理対応にすらならない感じの対応でした。

その他の不具合も店舗にある診断ソフトで簡単にクイック診断し問題が無ければハード上の問題無しとし現在抱えている問題の症状などはほぼソフトの不具合と判断され、その場合こちらはハードの不具合専門であるのでこれ以上の対応はできないとし抱えている問題への親身な対応は一切ありませんでした。

その際初期化されたのですが今までできていた自宅での復元がまともにできなくなる状態となりました。

いろいろと修理店はあると思いますが期待するとほぼ無駄足なるので参考までに。

書込番号:19155533

ナイスクチコミ!0


Airwavesさん
クチコミ投稿数:22件

2015/09/21 10:29(1年以上前)

カメレスですが。

6Plus128GBを使用しています。

問題の不具合に関して、
既存にAppleの確認サイト(ご存じだと思いますが)
https://www.apple.com/jp/support/iphone6plus-isightcamera/
上記にて、シリアル番号を入力することで、対象機種かの判定ができます。

対象品であった場合、選択交換手続きが3通りあると思います。
「Appleテクニカルサポートセンター」 をクリックしてください。

その前準備として、2点あります。
 @ ご自身のiPhoneのIMEI番号を控えてください。
 A iPhoneを探す機能も必ず、オフにしてください。

準備ができたら、Appleサポートへのお問い合わせページの一番下から2行目に電話番号(0120〜〜〜)があります。
そのに電話してください。
要件は、「iSight カメラ」の不具合で」
オペレータが出たら、氏名・携帯番号・IMEI番号を確認されます。

たぶん、ここの時点から、リモートでiPhoneに接続していると思われます。
しばらくすると、対象品であると確認がとれた場合に、
持ち込み等とエクスプレスサービスの選択を確認されます。

持ち込み等は、その場で修理となる模様です。

エクスプレスサービスは、AppleCareに入っていれば無料
未加入であれば、3500円ちょっとの支払が請求されます。
※ メールで連絡があり、カード決済の手続きサイトへ誘導されます。

支払の確認が完了されると、本体の状況を確認されます。
ほぼ綺麗だと伝えると、代替品(不具合のないもの)をヤマト便で手配に入ってくれます。

小生の場合は、翌日に手配品が届きました!!
ヤマトの方は、物々交換との伝票記載があるため、本体の要求を強く求められます。

Appleサポートで確認すると、10日以内にAppleサポートに届くことが前提条件だとのこと。
※ カード支払には、上記の条件を担保するため、本体の売価の縛りがはいります。(戻せば、縛りもとけます)

で、両方を占有して、ゆっくりと iTunesを利用して、バックアップをとり、
復元を実施して、アプリ及び音楽・住所録等が復元されていることをしっかりと確認します。

最後に、ドコモであれば、SPモードの設定に入ります。
ドコモ DメニューからSPモード iPhone用にて設定を開始します。
※ 既存に、IDをお持ちであれば、その内容が表示されています。

次ボタンをクリックするのみです。

以上が完了すれば、ほぼ完了です。


で、元のiPhoneを初期化してください。

それで、送ってきた箱に入れて、ヤマトの回収サービスをお願いします。
Appleサポートにから、送ってきたときの回収伝票があるので、それを確認して
ヤマトの方に預ければ、すべて完了です。

後日、Appleサポートにからメールが来ますが、内容がわからない日本語となっていますが。
よっぽど、iPhoneに大きなダメージがなければ、請求される金額は、エクスプレスサービス料金のみです。

不安があれば、修理受付番号を、上記のAppleサポートに電話確認しください。
料金発生の情報をおしえてくれます。

最後に、注意として 返還品(故障機)がAppleサポートの手元に届くまでが、
10日以内なので実質、到着から7日程度で返却することになります。

以上で数か月以上使用してきた製品が、新品かはわかりませんが、綺麗なものになりました。

書込番号:19159081

ナイスクチコミ!1


Airwavesさん
クチコミ投稿数:22件

2015/09/21 10:36(1年以上前)

追記です。

カメラの不具合に関して、確認されますが・・・・・
デジタルなので、すぐに確認して失敗した写真はすぐに消してしまうから、よくわからないと言って対応しました。
オペレータも「そうですよね、失敗でメモリーを使いたくないですよね!」って相槌してくれました。

あと、フィルム等はあきらめてください。
再利用可能なものであれば、よいのですが・・・・
ほぼ、はがすときにホコリが付着して使い物にならないようです。

ここは、一度投稿すると、編集ができないのが不便ですよね?!

書込番号:19159098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/02/29 03:14(1年以上前)

>桂転生さん
>Airwavesさん

こちらこそカメレスすみません;

詳しい説明をありがとうございます♪

あれからしばらく使っていたのですが、やはりモヤモヤが晴れずドコモのケータイ保障サービス(約1万)を使って
ほぼ新品に交換していただきました(;'∀')

現状確認した結果2015年の12月製造の端末でしたのでようやくモヤモヤから解放されました(*_*;

高い出費ですがやはり納得して使いたいので後悔はしてないですw

皆様ご回答本当にありがとうございましたm(__)m♪

書込番号:19642027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB SoftBank

スレ主 jo6ehmさん
クチコミ投稿数:116件 「jo6ehm@熊本」 

各位 お世話になります。

iPhone 6 Plustのカメラについて、
ぼやける等の不都合がレポートされていますね。
シリアルナンバーで確認したところ、
該当するので、心配しています。

http://iphone-mania.jp/goods-80891/

写りの方は、
周りの人にも見てもらいましたが、特に問題ないようです。

各位、どのように対処されていますか。

書込番号:19084410

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/08/26 11:25(1年以上前)

症状でなければ対象外

書込番号:19084473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 iPhone 6 Plus 16GB SoftBankの満足度4

2015/08/26 12:06(1年以上前)

ショップのホットモックで写せるなら比べてみたら?

うちは2台共対象でした

比べると1台は僅かながら悪いのですが言われなければ気づかないレベルです

ド田舎なのでもし用事ができれば都会へ行こうと思います

書込番号:19084549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/08/26 12:24(1年以上前)

交換プログラムとなるには明らかな不具合としての撮影写真のぼやけが極一部の固体に起こってるのでしょう。
販売時期とシリアルナンバーは対象ですが

明らかなボヤけは見受けられないので、特に交換手続きをするつもりはありません。
交換手続きをするにしても、実機検査で対象でもiSight カメラ部品の交換だから
時間もかかるしね。

AppleCare+に加入してたら整備済品と交換されるかもだけど
致命的不良でも無いのに整備済品とはイヤだしw

書込番号:19084589

ナイスクチコミ!1


スレ主 jo6ehmさん
クチコミ投稿数:116件 「jo6ehm@熊本」 

2015/08/26 13:17(1年以上前)

諸兄各位、こんにちは。

早速のご回答、ありがとうございました。
そうですね、症状が顕著でなければ問題ないですよね。
当局もサポートの施設まで、
車で20分ほどかかりますので、
困ったことでした。

ありがとうございました。

書込番号:19084700

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/08/26 14:39(1年以上前)

光学式手ブレ補正の不具合の様ですね。
公式には「写真がぼやける」とされていて、ピントが合わない不具合も出ている様ですが、
実例を見ると「異常に発生した手ブレ」が顕著な症状に思えます。

動画だと症状が分かり易そうな印象です。

軽症の例↓
http://youtu.be/j270vpS5lw0

重症の例↓
http://youtu.be/fSd6RKQtckE
http://youtu.be/v-X1oOul7yE

重症のはローリングシャッターと相まってか、像がグニョングニョンに歪んでますね。
iPhone 6 Plusの光学式手ブレ補正は動画撮影時には動かないハズですが(電子的補正のみ)、
「誤って動いてしまっているのでは」と勘ぐってしまいます。

いずれにしても、対象機をお持ちの方は動画でチェックしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:19084836 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/08/27 02:16(1年以上前)

逆に、シャッター音をならさない方法としては、
ビデオ撮影中の、静止画撮影をすると、音が出ないですね。

ASCIIの記事で知りました。
iPhone6/5S(ともに8.4)で確認。

不要でしたらスルーしてください。

書込番号:19086555

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/08/27 07:31(1年以上前)

こびと君さん、

情報としては大変有用なのですが、返信するスレッドをお間違えではないでしょうか(^^;

書込番号:19086750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんのiPhoneは16GB認識していますか?

2015/08/21 20:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB au

スレ主 NicRhodesさん
クチコミ投稿数:67件

最近、「メモリが足りない・・・」等の表示が出るので、「設定」→「情報」からメモリの状況を見てみたら、
容量が11.5GBとなっていました。

「すべてのコンテンツと設定を消去」を実行して、iPhoneをリカバリしてまっさらにしても、
  
  容量11.5GB
  使用可能 9.4GB

と表示されます。
16GBモデルでも15GB位は認識してもいいような気がするのですが・・・
何かどこかで、メモリを使っているのでしょうか?

皆さんのiPhoneでも「容量 11.5GB」と、表示されていますか?

書込番号:19071100

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/08/21 20:48(1年以上前)

だと思うよ。
今年1月時点で実質11.2GBで騒いでたし。

http://www.appps.jp/144762/

書込番号:19071160 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2015/08/21 20:53(1年以上前)

16GBモデルでは、OSの占める割合が高いようです。
次のサイトの中程にある表が参考になると思います。
http://gigazine.net/news/20150105-ios-8-shrinking-storage/

書込番号:19071171

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 16GB auのオーナーiPhone 6 Plus 16GB auの満足度4

2015/08/21 20:56(1年以上前)

iPad Air Wi-Fi+Cellular 16GB au、iOS8.4.1
では容量11.8GBですね。

メモリーと言うかストレージですね。
システムが占有してる領域を引いた容量かなと。

iPhone6は128GBなので。容量は113GBで15GBも占有されてる。

書込番号:19071180

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NicRhodesさん
クチコミ投稿数:67件

2015/08/21 21:32(1年以上前)

at freedさん、以和貴さん、Re=UL/νさん、
早速の返信ありがとうございます。リンクもありがとうございました。

そうでしたか・・・、みなさん11GB位しか使えていないんですね。
訴訟問題にまでなっているとは・・・
訴えたくなる気持ちもわかりますが・・・

これからは、16GBでは足りない時代になったんですね〜。





書込番号:19071278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/08/21 23:17(1年以上前)

OSが使う分減ることの他に、容量の計算方法によって表示される数値が減ってしまう、という原因も
あります。

 http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUFF307

書込番号:19071629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/08/21 23:38(1年以上前)

容量の計算方法により、16GBは、何も使ってなくても

 16*(1000/1024)^3=14.9GB

と表示されます。

> 容量11.5GB

から、OSが使っているのは、

 16*(1000/1024)^3-11.5=3.4GB

位でしょう。

> iPhone6は128GBなので。容量は113GBで15GBも占有されてる。

 128*(1000/1024)^3-113=6GB

書込番号:19071704

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶内に塵混入

2015/08/16 16:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au

教えてください。6からなのかその前の5からなのか知りませんが、液晶の構造上、塵混入は無くなったと認識してたんですが、液晶画面の下、もうあと数ミリほどで画面外ですが、小さく一点、塵のようなものが入っています。どちらにしてもこの程度の塵、位置を考えると交換は無理ですかね?そんなところまで気にするなってのは分かってるんですがつい…

書込番号:19057186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 6 Plus 128GB auの満足度5

2015/08/16 18:05(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/support/
聞くだけ聞いてみては?

書込番号:19057407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2015/08/17 01:04(1年以上前)

お返事ありがとうございます(^_^)

構造はどうなんでしょうね?今でも製造過程で入ってしまうもんなんですかね
仰る通り一度聞いてみようかと思いましたが、液晶もムラや変な色味もなく大変キレイで、外装ともに最近のアップルにしては珍しく状態が良いので、気にならなくなるまでガマンしようかとも思ってます(^_^;
修理交換も、時期的に整備品が出回る頃と思っておりますので、契約したばかりですぐに再生品と交換ってのもツライですよね(-。-;

書込番号:19058646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/08/17 03:59(1年以上前)

現在のiPhoneのタッチパネルは、イン・セル型と言い、液晶面がタッチセンサーを兼ねる構造をしています。
そのためおそらく、ガラス表面から液晶面までの間に空気層が存在せず、ガラスは「バインダー」と呼ばれる接着剤で、液晶面と張り付いています。

http://アイフォン修理.com/iphone6-フロントガラスのみ交換方法動画.html

こちらのリンク、そのままだと飛びませんので、コピペしてsafari本体の検索枠に貼り付けて飛んでください。
iPhone6のフロントガラスだけを、無理やり引っぺがして交換してる動画があります。

スレ主さんの場合、このバインダー層に異物が混入した可能性が高いんじゃないでしょうか?

書込番号:19058767

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2015/08/20 06:54(1年以上前)

返信ありがとうございます!
大変分かりやすかったです。
間違いなくこの層に挟まっているんでしょうね。

実は昨日別の不具合で交換となりましたので、埃混入は解決しました。交換前は多少ムラもあった液晶ですが、交換後は大当たり液晶でした。

書込番号:19066787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信14

お気に入りに追加

標準

au 6からSoftbank 6plus へMNPについて。

2015/08/10 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:27件

現在、au の6(16GB)を使用していますが、ヤマダ電機でSoftbank 6Plus(16GB)が本体一括0円+商品券3万円で出ていました。
ほぼ同条件で、現状のauの支払いとSoftbankの支払い(見積もり)はそんなに差が無いのですが、Plusを持ちたい半面、Softbankのネットの接続具合はどうなのだろうか?などということが分からないのでイマイチ踏ん切りがつかないでいます。
同じような条件でMNPされた方や、Softbankの通話品質、ネット接続品質についてお教えいただけたら幸いでございます。

書込番号:19041364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/08/10 22:08(1年以上前)

都落ちだけはやめとけ

書込番号:19041387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:4件

2015/08/10 22:19(1年以上前)

よくキャリア回線の通信、通話品質を問われる方が見られますがお住いの地域によっても大きく変わると思います。
近くの家族、ご友人や仕事仲間に聞いてみる、もしくは誰もsoftbank回線を使用されてなければ、せめてお住いの地域だったり記載した方がいいかと思いますよ。

書込番号:19041436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/11 08:21(1年以上前)

現在3キャリア使っています。
都内でしたら、ほぼ変わらないですね。
速度には、au>ソフトバンク>ドコモですね。
LTEエリアはau>ドコモ>ソフトバンクですね。
地方などでは、ドコモ>au>ソフトバンクですね。
山岳部などはau、ソフトバンクは電波が入らなくてもドコモが一番入ります。
あくまでも私の普段使っての結果です。
どこで使うかによりますが、ほとんど問題ないと思います。

書込番号:19042279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2015/08/11 10:05(1年以上前)

ソフトバンクのエリアは狭いし、その上VoLTEは、使えないよ
ネットワークが酷いので、声がブツブツ切れて、まともに通話できない

それとソフトバンクのiPhoneだけ(ソフトバンクのシステムが貧弱なので)
設定メニューの緊急速報の下部に
「設定をオンにするとバッテリーのもち時間が短くなる場合があります」の注意書きがあり、
バッテリーのもちは、auやドコモと比較すると、確か10%ぐらい悪いよ

近所の良心的なケータイショップの店長の話では、
auからソフトバンクにMNPすると
電波の悪さに後悔して2年後には、必ずauに戻ってくるそうです
だから、auユーザーには、ソフトバンクへのMNPは推奨しないと言ってたよ

昨年のMNPの調査だと、
 ソフトバンクへMNPする人は、女性が多く、理由は、CMのイメージが良いからがトップ
 そして、MNPして後悔したキャリアは、ソフトバンクがダントツでトップ
 つまり、ソフトバンクへMNPする人は、情弱の人が多いってこと
ちなみにドコモへMNPする人は、男性が多く、auへMNPする人は、男女均等という結果だった

MNPするんだったらドコモが良いよ

@23区

書込番号:19042482

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/08/11 11:53(1年以上前)

au→SoftBankにMNPして、
1年でauに戻った。

最初からボーダフォンやSoftBankの人は問題無いと言う人が多い。
他のキャリア使った事無かったりしますね。

まあ、人の好きずきなので止めませんが。
一度チャレンジしてみては?

知り合いにSoftBankがいたら、家に来てもらって電波状況を見てもらうといいかもね。

SoftBankで借りられるんだっけ?

書込番号:19042686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2015/08/11 12:26(1年以上前)

皆さま、ご返信ありがとうございます。
iphone5の時のauから比べれば6の現在の繋がりに不満はありません。
自分の周りにはSBユーザーがいないため、いざ変えたら「ぜんぜん」なんてことになったら困りますので。

もうすこし様子見してみます。。

書込番号:19042737

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/08/11 12:40(1年以上前)

自分の経験ではSoftbankだろうとauだろうとDoCoMoだろうと
一長一短でそれぞれに、いい面も悪い面もありますね。

2年間を2度ほどSoftbankで契約していましたが、事務的に接していれば
特段不満はありませんでした。

事務的に冷静に接する事はドコのキャリアを利用するにしても大事で
感情論で接するとあれやこれやと不満ばかりが気になってしまうので
どこのキャリアでも満足出来ないでしょう。

今はau iPhone6 plusですがVoLTE対応になってから、電波も通話も以前より安定感が損なわれてる
状況ですね。
今の感じだとSoftbankと大差ないかもって思います。

書込番号:19042766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/08/11 13:38(1年以上前)

ソフトバンクと言うかほぼMVNOなワイモバイルがメインになりつつありますが、大きな不満はありませんよ。
僻地に行っても圏外になる事はほとんどありませんし、通話中に切れたりする事はありますが「携帯電話」としては個人的には許容範囲内です。

どこのキャリアにも一長一短ありますが、個人的に耐え切れないレベルのモノはauの通話周りにに多く存在していました。
かつてのバリ3圏外だったり劣悪な通話品質だったり、数回、下手をすれば呼び出しすらしないで「おかけになった電話〜お出になりません」を流すのは今でもですし。

罠満載だったりして油断のならないキャリアである事は間違いありませんが、実用上の観点からなら今のソフトバンクは他キャリアと著しい差は無いと思いますよ。

書込番号:19042865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/08/11 16:36(1年以上前)

ガラケーの時はずっとdocomoで、スマホ(というかiPhone)にしてからはSoftBankしか使ってませんが、何ら問題なく繋がるとしか言えません。

それどころか私の自宅では(結構山奥ですが)、SoftBank iPhoneだと4G、50Mbpsくらい出ますが、docomo iPhone、4Gろくに繋がらず、繋がっても下手するとkbps単位、auはiPhoneじゃありませんが、3G電波すらろくに掴まないという状況です。

自宅はWiFiがあるので、あんまり関係ないのですが、個人的な経験だけでいうとこういう事になります(ただし、神奈川、東京限定)。

個人的な経験なんていうのはそんなもんなので、みんなそこから推測してもの言ってるに過ぎないというところには、注意が必要ですね。

書込番号:19043199

ナイスクチコミ!1


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2015/08/11 17:23(1年以上前)

現実の話をすると、
 ソフトバンクの解約率は、auやドコモの2倍というダントツのNO.1です

 最近のソフトバンクの主要回線の純増数は、auやドコモに10倍以上の差が付けられてます
 ソフトバンク全体では、約46万9000件の大幅な純減です

 ソフトバンクの主要電波(LTE)は、高周波数帯なので、コンクリートの建物内には届きません
 また直進性が高く、障害物に弱く、遠くまで飛ばないので山間部や地下街などでは不向きです

書込番号:19043280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/08/11 17:51(1年以上前)

「現実」って言うのが何を言ってるのかが問題でね、人間ていうのは自分の周囲に起こった物事、自分で仕入れた限られた知識によってしか、「現実」を把握できないように出来てるんですよ。その情報の正否などお構いなしに。

我田引水という言葉があり、それを利用して自分の田んぼに意見を引き込もうとされてもね^^;

書込番号:19043327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/08/11 18:07(1年以上前)

個人的に言わせてもらえれば、iPhoneやAppleに興味はあっても、SoftBankやauやdocomoなどには、なんの興味もありません。

電波さえ滞りなく伝えてくれれば無問題なので、がんばってください。

書込番号:19043348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/08/11 19:29(1年以上前)

結局は生活環境によるので、本人次第です。

私の環境ではオススメしませんとしか、言いようがない。
あとは解約した時の良いイメージが無いですね。
Yモバイルしかり。

書込番号:19043503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/08/11 19:55(1年以上前)

電波云々関係なく、一つのアカウントでキャリアメールでMMSができるのはauだけなのですが、スレ主さんはMMSは利用したことはありませんか?

私はかな〜りこれがauのメリットだと思ってます。

なので、MMSがあるSoftBankはまだ許容、MMSのないdocomoは検討すら致しません。

書込番号:19043557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:237件

昨日、昆虫採集の動画を解説付きで撮影したのですが、ヘッドホンで聞くとクリアに聞こえ、スピーカーで再生すると音が籠もって聞こえてしまいます。

再生機材はかなり拘っていて、PCスピーカーは、ONKYOのGX−500HD、ラックスマンのDA−100のDACのRCA接続経由でそれぞれ音声出力を行っています。

ヘッドホンはAKGのQ701をDACに接続して視聴しています。

このような環境なのですが、どうしてもスピーカー出力の時だけ私の声が籠もってしまいます。単に喋り方の問題でしょうか?

スピーカーとイヤホンをお持ちの方、聞き比べしてどう聞こえたか教えて下さい。

スピーカーもヘッドホンも両方籠もって聞こえるなら、明らかにスマホや喋り手の問題と切り分けが出来るのですが、ヘッドホンだけ鮮明に聞き取れるので不思議に思いました。


【昆虫探索動画】 大高緑地公園(名古屋市緑区)の「こもれびの小径(こみち)」でクワガタやカブトムシを探索してみた
https://www.youtube.com/watch?v=_eusPt2sLbs

書込番号:19037492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/08/09 14:06(1年以上前)

外付けのDAコンバータを使っているなら、そこまでは純粋にデジタル信号なので、影響があるとすれば、DAコンバータ以降、iPhoneの問題ではないと思います。

書込番号:19037857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件

2015/08/09 18:29(1年以上前)

>@ぶるーとさん

解析、ありがとうございました。実はサブウーファーも設置してあって、サブウーファーのゲインが、かなり大きく設定されていたので低音域が強調され、メインスピーカーと低音域が打ち消し合いの状態となって聞こえた可能性も否定できなかったです。

サブウーファーのゲインを下げたところ、若干ではありますが、聞こえやすくなったと思います。

意外と私の声は低音よりなのでサブウーファーが敏感に反応した可能性もあります。

書込番号:19038368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/08/09 21:27(1年以上前)

お題そのものが、iPhone板に書くべきことではなく、オーディオ板に書くべきことでしょう。

私にアドバイスできることがあるとすれば、コンテンツ作る用途だったら、視聴環境は各人バラバラな訳ですから、自分の使っているオーディオシステム気にしても意味がなく、こだわるならスマホではなくビデオ専用機に外部マイクつけて撮影録音するとか、そういう方向性で考えた方がいいと思いますよ。

書込番号:19038834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件

2015/08/09 21:38(1年以上前)

>@ぶるーとさん


はい。実は先日も別スレでソニーのFDR−AX100という20万円くらいの4KビデオカメラにオーテクのAT9945CMという外部マイクを付けて撮影を行ったのですが、この環境でも全く同じ現象が発生しました。

ただ原因が良く分からないのです。スマホのスピーカーでは音が籠もり、ヘッドホンではクリアに聞こえるといった不思議な現象です。

書込番号:19038873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/08/09 21:53(1年以上前)

基本的にはほとんどの人が、外部オーディオシステムなど使っておらず、スマホならスマホのスピーカーやヘッドホン、パソコンならパソコンのスピーカーやヘッドホンで聴いているわけですから、自分のオーディオシステムのことは忘れた方がいいと思います。

で、単にiPhoneそのもののスピーカーとヘッドホンで聴こえ方が違うということであれば、問題を一般化できます。
この場合もやはり、ヘッドホンによって聴こえ方は千差万別なので、iPhoneの付属ヘッドホンに限って論じた方が良いでしょう。

書込番号:19038922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件

2015/08/10 00:10(1年以上前)

>@ぶるーとさん


やはり、iPhone 6 Plus の内蔵スピーカーでは籠もったように聞こえ、付属のイヤホンでは鮮明に聞き取れました。

原因が分かりません。

書込番号:19039266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件

2015/08/10 00:12(1年以上前)

ぶるーと氏のスマホや、パソコンでは音声の出力はどうでしたか?

書込番号:19039274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/08/10 01:08(1年以上前)

出力信号に差がなく、DAコンバータにも差がなく、出力装置(スピーカー、ヘッドホン)のみに依存してそうなるのなら、特に問題はなくそれが正常な状態だと言えるでしょう。

書込番号:19039349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件

2015/08/10 06:05(1年以上前)

ぶるーと氏、動画のほうはご覧になられましたか?

書込番号:19039488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件

2015/08/12 21:57(1年以上前)

オーテクのAT9904のモノラルピンマイク使用で問題解決致しました。お騒がせ致しました。

書込番号:19046705

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)