| 発売日 | 2014年9月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.5インチ |
| 重量 | 172g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全314スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 2 | 2014年9月16日 09:53 | |
| 12 | 11 | 2014年9月16日 09:49 | |
| 14 | 11 | 2014年9月16日 01:33 | |
| 17 | 9 | 2014年9月15日 22:13 | |
| 128 | 20 | 2014年9月15日 16:31 | |
| 2 | 4 | 2014年9月15日 10:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
こんにちは。
今SoftBankのiPhone5を使ってます。ネット接続はEMOBILEのモバイルルーター使ってます。
新型のplusに買い替えをする予定です。
SoftBankのiPhoneがテザリング未対応で発表されていた時期だったのでEMOBILEとも契約しましたが今回はモバイルルーターは契約しないつもりです。
SoftBankで機種変更するよりキャリアを変えて6plusに変えた方が安いですよね?
もしauに乗り換えて6plusに変えた場合どれくらいの初期費用と毎月の維持費が掛かりますか?
6plusの64GBを使いたいです。
本体は現金一括払いでも分割でもどっちでもいいです。安い方で買います。
通話はほとんど使いません。
ネットは2GBで十分です。
スマホhiPhoneに慣れてるので6plusに変えたいのですがどうせなら安い金額で使いたいのでもし宜しければ教えて下さい。
書込番号:17942574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ここでは、調べればすぐわかることを質問すると、叩かれますよ。
たとえば以下。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/14/news013.html
キャンペーンについては以下。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/12/news133.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1409/14/news011.html
その他、各キャリアのWebサイトなどを調べてください。
書込番号:17942592
2点
auのサイトで、MNPの場合の料金シミュレーションができますよ。
書込番号:17942614 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au
Au伊○上○店で、iPhone6+予約したんですけど、店頭契約で15000円とるって言われました!
機種代金とは、別とのこと。
結局は予約したけど、すぐ解約しました!
こんな店舗ほかでも同じでしょうか?
1点
伏字禁止
端末代から内金で15000円払うってことですか?
書込番号:17938409 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ちなみに私は、9月12日17時21分のweb予約・店頭受取です。6+の64GBのゴールドでまだ連絡はないです。
書込番号:17938412
0点
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010
伏せ字を使うこと自体は禁止していません。
無意味で内容が伝わり難いから控えましょうとされてる。
頭金問題ですね。
購入代金その他とは別途、販売店の純利益となるものらしいです。
私の地域のauショップでは一度も頭金の請求はありませんね。
auショップは代理店なので、経営がKDDIではありません。
なので、余程悪質な場合は、指導は出来るがKDDIに強制力は無いそうです。
書込番号:17938446
![]()
4点
>店頭契約で15000円とるって言われました!
発売される頃には店独自のオプションが確定して、オプションに加入することで減額または頭金0円になると思います。
販売店ではよくあるパターンです。
ただ15000円は高過ぎのような気がします。
書込番号:17938520
1点
> ただ15000円は高過ぎのような気が・・・
冷やかし予約・転売利益が少なそうなら予約キャンセル、といった痛手がある店なんじゃないかな。
日本人としての常識を欠く連中が多く棲む地域なら仕方ないのかもね。。。
書込番号:17938612
2点
docomoでよくある話のようですが余計な金額オプション取られたくなかったらオンラインをお勧めします。
書込番号:17939198
1点
皆さんありがとうございました!
やっぱ地域によって違うんですね!
15000円分のケースとかかえば、支払わなくてもいいみたいなんですが、そんな高級なん買う気もないし、帰って即刻キャンセルしてやりましたよ!
書込番号:17939335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
そういう店は店名出して晒してあげましょう。
ここは伏字は禁止
書込番号:17939407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iphoneの場合、appleは頭金を取らないようにしているはずです。それに違反した店舗には、相当に厳しい罰則を課せられるはずですよ。iphoneの取り扱い中止もあり得るんですよ。
書込番号:17942484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Appleは頭金を取らないと言っても
キャリアロックのiPhone自体各社バラバラの価格で販売してるわけだから頭金禁止とか言ってもあまり意味が無い様な
挙句に販売代理店が独自に価格決めてるのだから
そう言う仕組みが頭金を容認してる感じもする。
あくまでも頭金が良い悪いの議論の話では無くね。
競争の激しい都内ではあまり高額な頭金なんて見たこと無いが、流石に15000円はひどいですね。
書込番号:17942601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au
初めまして。
auから最大2万割引のクーポンが届いたのでiPhone6もしくはplusを購入しようか検討しております。
MNPでクーポンを利用した場合、割引はされるのでしょうか。
あまりよくわからないためどなたかお答え頂けますと幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:17941563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分もスペシャルクーポンがあってauショップにて聞いたところ、客センに連絡取って戴き使用可能との返事を頂いてます。
たぶん、可能とは思いますが念のためショップか客センで御確認された方が良いと思います。
書込番号:17941579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがとうございます。
確認してみます。
使えた場合plus64GBはいくらになるのでしょうか。
書込番号:17941670 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
本体が96120円ですから、クーポン利用で76120円かと…
あとは、下取りとかあれば違いますね。
書込番号:17941698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨年auからdocomoの5sにMNPしましたが、
スペシャルクーポン届いています。
新規契約とMNP専用なので、iPhone6購入時に利用可能です。
期限が11月30日までですから有り難いですよね(*^^*)
ただ、この『最大』って何の条件が有るんだろう?
それがどこにも書いてない。。。
書込番号:17941747
1点
Secret Zoneさん
MNPの人のクーポン金額って大きい話しですよね。
書込番号:17941772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
如月孔明さん
本当に大きいです。
今のMNPは有り難みが薄くなっていますからね。
書込番号:17941799
1点
Secret Zoneさん
値引き率高くて羨ましいです。自分もありますが半分くらいしかないですから。
ないよりマシと思ってます(^-^)
書込番号:17941822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
MNPクーポンでは、ないですが
私も機種変更のクーポンがあり、額面に
“最大”と明記があったのでスマホの機種により
金額がちがうのかな?と思い、auショップに連絡しました。
回答としては、最大と明記してあるが全ての機種で
クーポンに書いてある金額を、割引きますとのこと。
もちろん、iphone6も対象ですと言われました。
クーポンの種類が違いますが、参考にして頂ければと思います。
私は、機種変更組ですが予約したので
入荷連絡、楽しみです!
書込番号:17941862
2点
プリグランドさん
>回答としては、最大と明記してあるが全ての機種で
>クーポンに書いてある金額を、割引きますとのこと。
これが知りたかったんです(*^^*)
教えて下さりありがとうございます。
『最大』って書いてあると
どうしても何かしら条件が絡んでくることが多いですからね(^_^;)
書込番号:17941948
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB SoftBank
iPhone 6 Pllus 16GをSoftBankで予約済みです。
素朴な疑問があります。
iPhone 6 Pllus 16Gは 本国で$299です。
日本で提示されている販売価格は8.3-8.6万円と
2倍以上になっています。
何故こんなに高くなるのでしょう?
1点
買う人が居るからデス。
書込番号:17939026 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
資本主義だからデス。
価格をつけるのは、各国の法人の自由デス。
書込番号:17939033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
$299は、日本同様、2年縛りの契約をした場合です。日本なら実質1.3万ですから、2年前提なら日本の方が安いです。
SIMフリー版は$749です。
書込番号:17939037
![]()
5点
P577Ph2mさんのおっしゃるとおりで、その金額は日本でいう「実質負担額」ですよ?
日本の方が安いはずですが。
書込番号:17939047
![]()
5点
Appleの価格設定は日本向けのSIMロックとは別物なんでしょうね。
分割と一括支払い違いだけですね。
書込番号:17939079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
P577Ph2mさん
迅速なご回答ありがとうございます。
なるほど納得できました。
決して日本での価格が
不当なわけではないのですね。
安心しました。
P577Ph2mさん
ありがとうございます。
実質負担額とのこと、納得です。
書込番号:17939085
0点
totaro02さん
失礼、お名前、間違えました。
ありがとうございます。
実質負担額とのこと、納得です。
書込番号:17939122
0点
歴代モデルから続く部品原価で
本当の値段を出す雑誌の企画 6 でもありそう。
書込番号:17939726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
PM7時頃ソフトバンクショップに行きましたが客は私一人でした。5の時は予約客でいっぱいだった記憶がありますが、今回はみんなオンライン予約が多いのでしょうか?
書込番号:17928560 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんにちは
今日夕方の書き込みを見ますと、auが一番混んでて、ショップの行列も2時間続き、ネット予約はパンクしてだめだったとのこと。
割引のコースがあったのが人気だったみたい。
書込番号:17928578
4点
すいません。間違えてdocomoに書いてしまいました。
書込番号:17928581 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
各キャリアから発売されたのもあるし、SIMフリーもあるし、販売窓口が増えたのもあるでしょうし、今までより落ち着いてる感じもありますね。
書込番号:17928582 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
人気は過去最低にないみたいです。理由は、他社スマホと比べてiPhone6のこれといった優位性がもはや無いためです。他社スマホの平均サイズは5インチを越えてますし、auの店舗には最近他社が出した5.5インチのスマホが置いてあり、5インチと5.5インチでは変えようと思う気にはまずなりません。
従って今回変える人のほとんどが未だに4インチという小さなスマホであるiPhoneを使っている人だけです。
よって予約などしなくても19日以降普通に買えると思います。
おそらくAppleは在庫切れといった嘘宣伝で購入意欲を煽るかもしれませんが。
書込番号:17928700 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
Plusをauで予約したので、不人気だと逆に早く手に入るから、不人気でもいいや。
要は、自分が欲しいか欲しくないかだし。
書込番号:17928890
17点
Androidの方がすべてにおいて、今は優れているからだそうですよ。
書込番号:17929036 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
SoftBankとdocomoは新料金プランしか選択肢が無いのでどうなんですかね?
auがまだ良心的
書込番号:17929536 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
> SoftBankとdocomoは新料金プランしか選択肢が無いので・・・
iPhone に限ったことなの?
どこにハナシをもっていこうとしてるのか、分かんないゎ。。
書込番号:17929677
8点
>SoftBankとdocomoは新料金プランしか選択肢が無いのでどうなんですかね?
いいえ。旧ホワイトプランが選択できます(受付は11月まで延長)
既存のホワイトプランユーザーは継続可能です。
書込番号:17929889
5点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140913-00000004-reut-bus_all
最長で四週間待ちですって。
iPhone5sは出荷量が相対的に少なかったみたいです。
iPhone6は出荷量は多いみたいですね。
書込番号:17930131
3点
追記です。
iPhone6Plusの方が人気あるみたいですね。
書込番号:17930142
5点
お風呂とかで使う事は無いけど
防水機能は必要だと思ってるから
今回もスルーしますw
書込番号:17930751 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ガラパゴス機能が好きな日本特有の現象かも
書込番号:17930959
4点
plusの方が人気みたいですね。
カタログスペックは良いAndroidだけど、各社バラバラのUIなんて嫌だね。
まあ、Xperia Z3がドコモの全部入りで出たら2台持ちするつもりですが
書込番号:17933664
7点
> 各社バラバラのUIなんて嫌だね。
iPhone は各社とも UIが同じなんだネ! って、1社じゃねーか(笑)
ワケの分からん文章のお手本とは・・・、 ユトリ 極めてるね♪
書込番号:17933699
5点
iPhoneは一社だけだからAndroidと違ってUIの違いに困る必要は無いって事でしょ。個性()出すために目障りなウィジェットとか置く必要もないしね
書込番号:17934033
8点
UIは多少違いますが、同じアプリは使えますからね
それがAndroidです
嫌なら同じメーカーであったり、Nexusシリーズを使えばいいだけですよ
書込番号:17939078 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>個性()出すために目障りなウィジェットとか置く必要もないしね
反撃したくてしょうがないんだろうけど、言ってる事無理があると思うけどな。
人の携帯のウィジェットが目障りって意味不明だし、もし自分の携帯なら目障りなら置かなきゃいいだけだし。
androidユーザーは利便性や見た目が気にいってるからウィジェット使うんだよ。
「個性()出すために目障りなiPhoneケース使う必要もないしね」って言ってるのと同じ事だよ。
書込番号:17939180
6点
ウィジェットって便利なの?
android4.4.2のタブレットも使ってますがウィジェットって言うの自分にはいらないかな
なんか邪魔(笑)
ショートカット?も かえって複雑に思えます。
右にフリックしていって無駄な空間がさらに意味なく思えます。
この無駄を設定で無くす事は出来ないの?
書込番号:17939285
2点
>>canna7さん
出来ますよ。詳しくはその機種の掲示板で聞いて下さい。
書込番号:17939490
4点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
はじめまして、この度iPhone6プラス128Gを購入することとなり、通信環境を整備したいと思い、ご意見をちょうだいしたく書き込みさせていただきました。
聞きたいこと
@皆さんの月の通信量は何Gですか?
Awimaxもしくはwimax2は使ってますか?
BAで使っていると答えた方で千葉県柏市
方面にお住まいの方いたら、使用感想をお聞かせください。
Cwimax及びwimax2が制限なく使えるというのは本当ですか?罠とかはありませんか?
使い方は動画をみたり写真をSNSアップしたりとけっこうヘビーに使っています。
また、自宅にはNTTの光回線を通しており、auからCUBEを借りているので自宅の環境はある程度整えています。
今回外出用の環境整備をメインにご意見いただけばと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:17937497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
方面は違いますが。
1.1GBいってないかな。(iPhoneとiPadで合計14GBまで使えるけど)
2.使ってない。
3.方面違いなので割愛。
4.Wimax2+は対応したが、Wimaxは使えない。よって直近3日間 1GBと7GB超過は
どの通信規格、周波数帯に関わらず制御されます。
無制限な通信は非対応です。
外出先でのヘビーユーザーならデータ定額13(13GB) 9,800円/月+データチャージで
月額に糸目を付けない方法が選べます。
書込番号:17937509
0点
その無駄かもしれない、128Gを予約した私は、無駄遣いかもしれませんね。
でも、ビデオの撮影を躊躇することなく出来るためには、必要かもしれないと自分に言い聞かせています(笑)
要領はいくらあっても、足りないと言えますね。
書込番号:17937680
1点
>堅牢くん
「スマホ契約でのWiMAX2+接続」は帯域制限(1ヶ月7GB、3日間1GB)があるので、
無制限に接続させたい場合は別途『WiMAX2+ルーター契約(HWD14、HWD15、NAD11)』しかありません。
移動中や外出先で動画をストリーミングしたりする場合は7GB超は必至でしょう。
(ちなみに私は[HWD15]のWiMAX2+接続だけで先月は140GB以上(7GBの20倍以上)の通信量を動画利用で費やしました)
しなければWEBやメールやSNS使っても月に3ギガバイト前後で済むのではないかと思います。
むしろWEBやメールやSNSなら制限中(128Kbps)でも十分対応できる速度です。
さすがに制限中の動画はかなりキツイ、キビシイ≒無理に限りないですね。
WiMAX2+&WiMAXの千葉県柏市の通信状況ですが、
公式サイトで調べたところ、対応エリアと非対応エリアがまたがっているようです。
なのでご自身でUQの無料サービス「Try WiMAX」を一度利用してみるのがよろしいいでしょう。
書込番号:17938088
![]()
0点
おはようございます。皆様コメントありがとうございました。
TRYwimaxというもの教えてくださったE5cユーザーさんをGOODアンサーにさせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:17938244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


