iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 6 Plus

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

5.5型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 Plus 製品画像
  • iPhone 6 Plus [スペースグレイ]
  • iPhone 6 Plus [シルバー]
  • iPhone 6 Plus [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

(4952件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

iphone6プラス SIMフリー 128G

先日 突然電源が入らなくなり、以降復活しないので、
本日交換をしてきました。
Genius Barが全く予約できず、Apple正規サービスプロバイダさんで交換しました。

私はSIMフリー端末にどこもSIMで使っていたのですが、
交換した端末でドコモのSIMをさすと、ドコモ用にロックされると店員さんに言われました。
APPLEのサポートに電話しながら、SIMをさしたり初期設定をしてくれとのこと。

今日は時間的に無理、明日も出張のためそのような対応が取れそうもなく、
iphoneに戻るのはもう少し先になりそうなのですが、、

どなたか、同じような経験された方おいででしたら、
上記のような対応が本当に必要なのか、特に気にしなくてよかったか
ご教授お願いします。

書込番号:18305352

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2014/12/26 01:20(1年以上前)

SIMフリーとロックはアクティベーションサーバーで管理しているらしいので、言われた通りの手順が必要なんだと思います。
こちらが参考になるかと。
http://alstamber.hatenablog.jp/entry/2014/09/30/213712

書込番号:18305828

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3849件Goodアンサー獲得:275件

2014/12/26 01:23(1年以上前)

変な手違い(SIMロックキャリア版を間違えて渡す等)でない限りはありません

多くの携帯電話ではSIMロックの有無はそのデバイス内で管理されてますが、iPhoneのSIMロックはAppleのサーバで管理されてます。

iPhoneを始め、IMEIというGSM携帯電話に一意な個体番号が割り当てられています。AppleのサーバでSIMロックかどうかがIMEIを使って管理されています。

米国なんかだと、優良な顧客に対してIMEIを使ってサーバの情報を書き換えてSIMロックを解除する(ファクトリーアンロック)を行っており、日本でも下取りに出たiPhoneを同じ方法でSIMロック解除して途上国などに流しています。

キャリアのSIMを刺したからといってサーバ側の情報が書き換わることはありません。そんな程度のことで書き変わっていたら使い物になりませんからね

書込番号:18305834

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:269件

2015/06/19 23:55(1年以上前)

今は、iPhone5sのキャリアのauを使っています、今度出るSIMフリーのiPhoneを買おうと思っています、そこで、SIMフリーのiPhoneにauのSIMを入れたら、ロックがかかるんですか?
ロックがかかるんだったら、そしたら、iPhoneを買う前に、家電屋でSIMカードを買って行かないと、いけないんですか?
皆さんよろしくお願い申し上げます。

書込番号:18888657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2015/06/20 08:08(1年以上前)

普通にSIMフリー端末を店舗で買うなら心配無用。
上の話はサポートの交換用在庫がSIMロックがかかるモデルしかなかったから、SIMフリーモデルとして使うにはアクティベーション時にロック解除の手続きが必要になるって話かと。

書込番号:18889328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ351

返信42

お気に入りに追加

標準

ガラス割れは簡単に起きるのですが??

2015/01/06 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank

スレ主 TESTUDOさん
クチコミ投稿数:33件
別機種

ガラスが割れてしまいました。スマホでは初めてです。

元旦にiPhone6 Plusのガラスが割れました。通常、ポケットに入れて使いたいときに取り出して使っています。

で、さあこれら使おうとポケットから出してみたら、ガラス部分にヒビがはいっていました。この機種はこれまでの機種と比べて、華奢なのでしょうか。ショップに問い合わせたら、薄くなった反面割れやすくもなっている、と言っていました。

アップルのサポートには電話をして、回収の手続きをして、修理することになっています。

それと、別売りのケース(ショップで買ったもの)の塗装面が熱で剥げていますが、結構、発熱するものなのでしょうか。

書込番号:18343100

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に22件の返信があります。


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/01/08 19:11(1年以上前)

2年で割れないとか1週間で割れたとかなんか意味あるのかな?期間なんてなんの意味もないと思うけど

書込番号:18349307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 TESTUDOさん
クチコミ投稿数:33件

2015/01/08 22:08(1年以上前)

@ぶるーとさんへ、「PL法」ってご存知ですよね。製造物責任法。ガラスは割れるということは、私でも分かります。だからと言って、メーカーは製造物に責任を持った製品を製造しなければならない。一番早く成立したのがアメリカ。次にEU、先進国最後にこの方が成立したのは日本。経済界の猛烈な反発があったものの、外圧で成立したと聞いています。

私は何もAppleを恐喝しようとなんて思っていませんよ。でも、iPhone6 Plusユーザーの中には、どう考えても奇妙な壊れ方が少なくない。30cmくらいのところから落としてガラスが割れたとか、机に置いていたiPhoneを床に落として、割れてしまったとか、何とも不可解ではないでしょうか。私も4sは何度が落としましたが、ちょっと傷がついただけでガラスが割れたりしませんでした。

私はAppleの製品と関わってから20年ほど経っています。iPhoneとは4の時からでしょうか。ゆすろうとか、売り上げを落とそうとかそういうつもりで書いている訳ではないのです。もし、製品に瑕疵があって、ユーザーが怪我をしてしまったら、
ユーザーは泣き寝入りですか。某メーカーのパソコンはいきなり爆発しましたし、中国だったかと思いますが、胸のポケットに入れていた携帯電話が爆発して使用していた方が亡くなったという話はあったと記憶しています。低音やけどの事故もパソコンでありました。

これらのほとんどはリチウム電池がらみの事故ですが、仮にリチウム電池が膨張し、iPhone6 Plusが膨らみ、ガラスが著とした衝撃で割れやすくなっていたとしたら、これはユーザーの責任になるのでしょうか。

サポートの方にガラス割れのことを話したら、ユーザーの過失によるものなら○○円で修理できると言っていましたか、熱によるケースの塗装部分の変形をも言ったら、しばらく待たされて今度はエキスパートの某氏に事情を説明することになりました。同じことを再度説明する訳です。その後、しばらく経ってもエキスパートの某氏から電話が来ないので、事情を聞いたらアメリカ本国に問い合わせて、返答がまだ来ていなかったので、当方に連絡できなかったそうです。

私はAppleの製品は好きですよ。一時期はデスクトップ、ノートを合わせて10台ほど持っていました。転勤で処分せざるを得なくなりましたが、まだベージュ色のMac(G3)は3台ほど所有しています。iPadはminiも含めて3台しか持っていませんが、ガラス割れのトラブルは一回もなかったですね。そんな中でiPhone6 Plusの件はとても残念でなりません。何でもかんでも薄くすればいいという考えはちょっといただけないですね。

それと、iPhoneの耐久性を調べるのは、自費ですよ。手数料を道総研に支払うことになりますから。

これ以上書いたところで、不愉快になるだけですから、ここでやめておきます。日本の消費者はなにかあっても泣き寝入りなんですね。

書込番号:18349964

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/01/08 22:17(1年以上前)

的が大きいほど弓矢の当たる確率は高くなります。
同じアスペクト比で、対角線長が1.414倍になると、面積は2倍になります。
単純に破損確率がそれだけ増えるということで、それが道理です。

無理を通しても、道理は引っ込みません。

理解して、それを使うか使わないか決めればいいだけのことだと思います。

書込番号:18350003

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/01/08 22:22(1年以上前)

PL法というのは例えば、ストーブが壊れて火を吹いて、人が火傷したとかカーテンが燃えたとかいった場合に適用される法律で、ラジオが壊れて音が鳴らない、といった場合に適用されるものではありません。

良く存じ上げております。

書込番号:18350030

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/01/08 22:38(1年以上前)

ついでに言うなら私は個人的に、あなたのような人の味方はしたくないと思うだけです。

書込番号:18350105

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/01/08 23:20(1年以上前)

主さんが仰る範疇の内容では、PL法が適用なんてされません。
主さんの仰る正論と例えがハチャメチャ過ぎ。
議論が悪いと言わないと前レスで言ったが、議論の的すら射てない。

書込番号:18350267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 TESTUDOさん
クチコミ投稿数:33件

2015/01/09 01:30(1年以上前)

なんかレベルが低い議論になってきたので、下記サイトを紹介するのみにします。

弁護士ドットコム

http://www.bengo4.com/topics/1254/

書込番号:18350573

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/01/09 01:47(1年以上前)

あなたは弁護士に頼めば物事が解決するかのように捉えてるようだが、弁護士全てが「製造者に責任がある」なんて解釈はしません。
むしろ、個人の使い勝手に問題がある可能性もあるのに、何でもかんでも鵜呑みにし過ぎ。
誰しもが当てはまるレベルの内容ならともかく、ネット上で話題になってるレベルの問題で、やれPL法だなんだと言ったところで何の解決にもならないし、仮にあなたが仰らなくても、もしiPhone6Plusの構造に問題があれば、とっくにあなたが思ってるような事態になってるでしょう。
議論が低レベルなのではなく、再度申し上げるが「議論の的を射てない」だけ。

書込番号:18350603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/01/09 02:02(1年以上前)

気になったので主さんのこれまでのスレやレスを拝見しましたが…
あなた、何でもかんでも製品が悪いって内容ばかりじゃないですか!
どういう生活してるんですか?
ちょっと呆れました。
空気清浄機とか、自分で掃除はしなくちゃ(笑)
ゆとりにも「程」があります。

書込番号:18350622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


SAM_AQUAさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:19件

2015/01/09 03:58(1年以上前)

ガラス製のコップを落とせば
高さはどうであれ、割れる可能性は大きい
んな〜事は、世界の常識

そんな常識すら把握せず
なおかつ、製品の構造も把握せず購入する考え方が
自分には理解が出来ない。

自分は、携帯する精密機器を
衝撃から護るため、耐衝撃用フィルムを貼り
革製のケースに入れ使用しています。

だって高い買い物ですからね、それぐらいは気を使いますよ。

書込番号:18350683

ナイスクチコミ!2


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/01/09 06:54(1年以上前)

PL法は、明らかに対象外。
主に製品の安全性に絡むのがPL法。
単なる破損や故障は対象外。

違うと思うならPL訴訟してみ?
そりゃ弁護士は儲けるから受けるだろうが、裁判で恥かくのがオチ。

Appleは訴訟国家のUSの会社。
製品安全にはそれなりの対処済みのはずだ。

書込番号:18350790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/01/09 07:32(1年以上前)

要するに法が守るべきは人間の生命や財産であり、個人の我儘ではないという事ですね。

書込番号:18350836

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/01/09 07:54(1年以上前)

>日本の消費者はなにかあっても泣き寝入りなんですね。

スレ主さま
まず話を元に戻しましょう。30センチから落としたとかどこから落としたとか今回の件とは何の関係もない。ほかの事例を持ってきて話しても意味がない。
スレ主さんのiPhoneが割れた状況とは何の関係もない。
まずスレ主さんiPhoneが何故割れたのかが問題なだけで他の事例は意味がない。
スレ主さんは褞袍のポケットに入れていただけで当てたり圧力をかけたりしてないのに割れたというのであれば、その方向性の話をするべきで色々他人の事例を書くからとんでもない方向に行く
どの程度の知識をお持ちか知らないが何かあれば法だの消費者庁だの書くし
この手の話を出す人は大半昔設計の仕事してたことがあるとか、知合いに誰々がいるとか書くがそんな話も本題とは何の関係もない。

書込番号:18350867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/01/09 08:38(1年以上前)

スレ主さんの捨て台詞

>日本の消費者はなにかあっても泣き寝入りなんですね。

泣き寝入りしてるのはスレ主さん自身
法だの調査機関に知り合いがいるだの言っておきながら
自らお金がかかると言って何もしていない。
泣き寝入りしているのはスレ主さんの判断でしょ
自分に何の問題もないと思うなら法で勝ち取ればよい。
初めから何もする気が無いで愚痴っただけでしょ。
他のスレ見ても同じ展開だし

書込番号:18350941

ナイスクチコミ!9


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/01/09 08:45(1年以上前)

>なんかレベルが低い議論になってきたので、

あ〜あ、ついに言っちゃったか。Part2の人と同じですね。「常に相手を見下し、自分は悪くない。」
話に筋が通っていればまだマシなのですが、論旨も根拠もメッチャクチャなのに。

ガラスと一緒に、スレ主さんの本性も割れてしまった格好です。新年早々お気の毒様でした。

>下記サイトを紹介するのみにします。
>弁護士ドットコム
http://www.bengo4.com/topics/1254/

紹介などして貰わなくても結構ですよ。少なくとも価格コムの掲示板を読み書き出来るリテラシの有る人なら、
普通に知ってるか容易に探し出せますので。

紹介なんかよりむしろ、ご自身で使って下さい。
結果を報告して欲しいなどとも申しません。既に分かり切った話ですので。

書込番号:18350959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/01/09 15:16(1年以上前)

仰るところのPart2の方との、類似の方が興味があります^^;
同じ人かと思うほど言ってることが似ていますが、同じ人ではないようです。

要するにそういう精神で生きているから、不注意でスマホを割ってしまったりするということなのか? 単に他の人は割ってしまっても自己責任と考えて、こんなとこに自分の恥を書き込まないということなのか?

あまりに似ているので自分の中で続きものとして扱ってしまって、その意味で唐突な意見となっている部分もあるかも知れず、その点はお詫びしておきます。

書込番号:18351816

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2015/01/11 08:39(1年以上前)

>なんかレベルが低い議論になってきたので、下記サイトを紹介するのみにします。

そもそも、自分のレベルが低いって事を理解すべきでは?
過去スレまで見たけど、単なる輩でしょ!
説明書には書いてなかった→常識で解る事を書けって方がまずおかしい。
ネコを電子レンジで乾かそうとしたら死んだ。
こんなの常識ある人間はしないでしょ。

けど、アメリカでは裁判に訴えたらメーカーの落ち度になるらしい…
そんなにPL法や、自分に落ち度がないって仰るなら アメリカもしくは隣国に移住しかないと思う…

書込番号:18357837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2015/01/11 15:22(1年以上前)

ガラスタイプの保護フィルムを貼ることをお勧めします。
20年以上、携帯、スマホを使ってきて、去年5sで初めてガラス面の割れを経験して、
Apple storeに行ったら、保護シートが割れただけで、恥ずかしい思いをしました。
大切な物なら自分で事前の対策をする事をお勧めします。

書込番号:18359074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/06 14:37(1年以上前)

なあんだ、、保護シートを貼っておくだけで防げる事故にここまでネチネチネチネチ〜
そうそう、かくゆうやつがれもまだ保護シートを貼ってなかったっけ!
早速ショップへ走って買ってこよう  いいこと思い出させてくれた回答者の皆さんありがとうございました
でも寒いし、面倒くさいし、、、どうしようか いやあスリル満点だなあ
そうそうスレ主さんへの回答
ガラス割れは起きる時は起きますがシートを貼って於けば大抵は防げます。これは皆さんおっしゃる通り
老体である私はiphone4のときコンクリートの路上に落としてそのままススーと滑って溝の中へ落としたことがありました
敬虔なApple信者である私のiPhoneは少しの擦過傷だけで無事2年間使用できましたよ






書込番号:18444836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/06/13 00:07(1年以上前)

これまで長年Galaxyを使ってて、この間iPhone6 plusに変えたとたんにガラスがひび割れて自分も著しくショックを受けてます(今まで散々激しく落としてもここまで酷い状態にならなかったのに、、、)。えーっ!こんな程度で割れちゃうの?って、なのでお気持ちはすごく共感します。機能的にはいい製品なので改善されると良いですね!

書込番号:18865473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトバンク あんしん保証について

2015/06/06 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:10件

ソフトバンクでiPhone6プラスを購入してあんしん保証のプランに入っています

去年の11月に全損させてしまいアップルに持ち込み早速交換してもらい

そのあと今年の2月ぐらいにソフトバンクに書類を持って行き保証をうけました


その後に液晶割れと極端なバッテリー減りに悩まされ修理したいと考えているのですが


自分で色々と保証を調べてみたところ6か月は利用できないということは分かったのですが


ご利用から6ヶ月とはアップルに持ち込んで修理をしてもらった時から6ヶ月なのか、ソフトバンクに修理の証明書を持ち込み割引きしてもらった時から6ヶ月なのかが分からず困っています

ご存知の方がおられたらぜひご教授ください

よろしくお願いします

書込番号:18843595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2015/06/06 17:52(1年以上前)

普通に考えたら、交換したタイミングの様に思うけど…
ここで聞くより、SB(店舗じゃなく、サービスセンターの方)に聞いた方が良いのでは?

書込番号:18845668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶の色

2015/05/18 08:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件 iPhone 6 Plus 128GB docomoの満足度4

現在、ドコモ版のiPhone6plus 128GBのシルバーとスペースグレイをそれぞれ1台とソフトバンクのiPhone6plus 64GBのシルバー1台を持っています。
ドコモとソフトバンクのシルバーの液晶の色はそれほど変わりありませんが、ドコモ版のスペースグレイの色が少し違います。
白の部分で比較すると、シルバーの方は明るい白みたいな感じですが、スペースグレイの方は少し薄い茶色というか黒っぽい色になっています。
これは、個体差なのか本体の色に合わせて変えているのかのどちらかだと思いますが、どうでしょうか。

書込番号:18787026

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に10件の返信があります。


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2015/05/19 06:48(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

AppleとSONY

SO-02G/iPhone6/5/4

iPhone6の液晶は素晴らしい

Appleの白色は色温度低めのセッティングで私は好きです。
尿液晶云々は好みの範囲ではないかと。
どちらかと言えばソニーの色温度が高すぎる気がしますが、これも好みの問題でしょうね。
ソニーを一日使っているとすぐに慣れます。
私も気にしないのが宜しいかと思いました。(^^)

書込番号:18789915

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/19 19:32(1年以上前)

携帯電話の色味を調整できないのは、仕方のないことかもしれませんが、iOSでは、アプリによるカラーマネジメント機能を備えた写真のブラウザーがあります。SpyderGalleryというのがそれです。
別途、キャリブレーションのためのデバイスが必要です。iPhoneにそこまで期待していませんが、ディスプレイの色温度はばらつきがあることを知っておく必要はあると思います。

写真の印刷を前提に色調整をする場合、プリンタとディスプレイの色味を合わせるカラーマッチングが必須となりますので、ここまでくると好みとかいってられないかもしれません。

書込番号:18791607

ナイスクチコミ!2


スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件 iPhone 6 Plus 128GB docomoの満足度4

2015/05/21 20:34(1年以上前)

沢山の返信ありがとうございます。

あまり気にしないことにいたしました。

ただ、復元したら多少変わった様な気がしますが、気のせいでしょうか。

書込番号:18797456

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件 iPhone 6 Plus 128GB docomoの満足度4

2015/05/27 06:01(1年以上前)

このスレを締めたのですが、最近分かったことがあります。

スペースグレイの方ですが、ある時はシルバーと全く変わらなかったり、尿液晶ぽっく見えたり、青みが強く見えたりその場所の環境によって見え方が違います。
特に行きつけのローソンや部屋の中の白熱電球で端末を見ると青みが強く、夜蛍光灯のみで見ると尿液晶ぽっく見えたり、部屋に日の出や夕焼けの太陽光が部屋の中で漏れたりすると、これも尿液晶に近い色になったりします。
また、数分スリープの状態で使用すると液晶が明るく見えたりします。
下もしくは左右斜めに見ると、黄色か緑に近い色がコーティングされているような感じですが、周囲の光量によりクリアな透明感で見えるときがあります。

特に日中や昼間はシルバーと色はそれほど変わりませんが、夜になると尿液晶ぽっく見えたり青みがかかった様な色に見えます。
部屋の蛍光灯を交換して様子をみるか、アップルで再現ですかね?

シルバーは全くこの様なことがありません。

書込番号:18813733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2015/05/27 07:11(1年以上前)

画面のフレームが黒か白かで液晶の見え方・印象はかなり変わりますが、その影響なんてことは...ないですよね。(^^ゞ

AppleCare+は付けてられますか?
であれば、電話で相談すればいとも簡単に交換してくれます。
そうでなければ現物を確認してもらっての判断でしょうね。
Appleストアに行ける環境でしたらそれが早いでしょうが、いつも混んでますしねぇ...予約して行かれるのと良いと思います。

書込番号:18813832

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/05/27 07:14(1年以上前)

やっぱりね。

機能に支障なく実用上も問題ない些細な個体差を大袈裟に騒ぎ立て、家の蛍光灯まで変えた とAppleにクレームして本体交換を狙ってるわけだ。
きっと、自分の不注意で背面に擦り傷でもつけたんだよね?

諦めよう。

書込番号:18813837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2015/05/27 08:37(1年以上前)

同じ色味で無いと不良ってわけじゃないでしょうね。

書込番号:18813984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件 iPhone 6 Plus 128GB docomoの満足度4

2015/05/27 08:41(1年以上前)

では何故ボディー色の違う本体を並べると色が違う様に見えるのですか?
まだ蛍光灯は変えていません。
数年変えていないのでそれそろ寿命が来ます。
蛍光灯の変え始めは明るいと思いますが、効果ありますか?

教えてください。

書込番号:18813990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件 iPhone 6 Plus 128GB docomoの満足度4

2015/05/27 08:51(1年以上前)

購入して一ヶ月未満です。
因みにオークションに出したとしても美品と言えるくらいの品物です。
断言します。傷はありません。

書込番号:18814009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/05/27 09:57(1年以上前)

2台並べて色味が違う事については、他の方々が仰られている様に色々と要因があると思いますが、納得出来ないのでしたら、Appleに2台共お持ちになって診てもらうしかないと思いますよ。

結果はどうなるか分かりませんが、どちらに転んでもどうしようもなくなるので、納得出来る様になるのではないでしょうか?

書込番号:18814136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2015/05/27 10:26(1年以上前)

私が言っているのはアップルはすべての個体について液晶画面で同じ色味が表示されることを保証しているのか?です。

単に「個体差」でオワリと思うのですが。

書込番号:18814199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/27 19:25(1年以上前)

そうですね。色味までは統一していないと思いますし、これが正しいという色味もないと思います。

写真の鑑賞や、色調整までする場合、基準が要りますが、携帯電話にそこまで期待するのでしょうか?

書込番号:18815331

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件 iPhone 6 Plus 128GB docomoの満足度4

2015/05/27 19:40(1年以上前)

個体差という説明は分かるのですが、確かに昨日までは両方を比べると明らかにスペースグレイの方が黄ばみがハッキリ分かるし不満が出ていました。
しかし今日一日メインで使用してどの様な理由がiPhoneにでたのか分かりませんが、昨日までと比べると発色もいいしシルバーと変わらないくらい真っ白な色も出ます。
なぜこんなに差が大きいのか。
個体差で終わらせればそれまでですが、こんな液晶の品質はどの様なものかと思います。
たった半日外出して、外出先での使用は発色もいいし何の不満もありません。
帰宅してからも室内使用でもシルバーと比べても不満が出ないくらいの発色と明るさが出ています。

たかが携帯電話と思えばそれまでですが、今の端末は約10万もするのですからどの様なものかと思います。
もうこれ以上このスレで発言することはありません。

書込番号:18815377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/05/27 21:38(1年以上前)

パソコン、Windows PCやMacなら、カラーマネジメントに対応しているので、値段というより用途なのでしょう。

キャリブレーションをしているディスプレイを見ると「尿液晶?」といいたくなるほど黄色いというか赤っぽいのです。
でも、それが普通とわかると、不自然には見えません。

書込番号:18815811

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/05/27 22:02(1年以上前)

個体差なのか不具合なのか現状では分かりませんので、ともかくAppleに持ち込まれ確認して貰う事が宜しいのではないでしょうか。
不具合で交換になる様なら、気になっている方々にも参考になると思います。
できましたら、現状の3台の画像添付して頂けないでしょうか?

書込番号:18815918

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2015/05/27 23:51(1年以上前)

別機種

左シルバー・右ゴールド

参考までに画像添付しておきます。
どちらも、docomo版のiPhone6plus 128GBです。

書込番号:18816313

ナイスクチコミ!1


スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件 iPhone 6 Plus 128GB docomoの満足度4

2015/06/03 08:03(1年以上前)

その後ですが、場所・環境により画面の色が違う現象が出てきましたのでアップルストアへ行ってきます。
最近、スポーツの試合開始前のイベントにてその様子を動画にとっていたところ、周りの照明が暗くなった時のことですが、撮影中に画面の色が変だと思ったら、全体的に色が濃い赤色に染まっていました。
周りの人もiPhoneで撮影していましたが、正常な色合いで見えましたので、私の目がおかしいということはなさそうです。
この赤色の現象は、イベント会場の明かりがくらい間は続き、正常な明るさに戻って一旦スリープにしたら戻りました。
明らかに不具合なのではと疑います。

あとは、薄い緑いろにかかったり、正面は何ともなくても、斜めから見ると緑や黄色の様な膜がかかった状態などです。

周りの環境にて液晶の色の変化は確かにおかしいのではと疑問になってるので、近日中に見せに行こうと思います。

書込番号:18834766

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件 iPhone 6 Plus 128GB docomoの満足度4

2015/06/03 14:08(1年以上前)

今日、アップルストアに行って無事に解決しました。皆様方の今までのアドバイスありがとうございます。

書込番号:18835591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/06/03 17:27(1年以上前)

無事に解決したのは良かったけど、具体的にどうやったかを書かないとココに書く価値がないんだよ。

リセットかけた 、新しいiPhoneとして再設定したら良くなった、仕様の範囲で問題なしだった、もしくは 気のせいだったけどクレーマー本領発揮で無理強いして念願の交換を勝ち取った とかね。

書込番号:18835992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 blue8000さん
クチコミ投稿数:89件 iPhone 6 Plus 128GB docomoの満足度4

2015/06/03 18:37(1年以上前)

症状は出ました。
このサイトにはもう来ません。

書込番号:18836179

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

本日屋外で使っていてカメラ撮影時にいちいちロック解除するのが面倒なので設定画面から「自動ロック」「しない」に変更しました。するといつまで経っても画面が点いたままで非常にバッテリを消耗してしまいました!

試しに「〇分後」に設定すると液晶画面も消えるようになりました。

自動ロックをしなくても、節電のために液晶画面はオフになってほしいです。

具体的な方法を教えてください。OSは8.3です。

書込番号:18828393

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/06/01 00:38(1年以上前)

電源ボタンを押すとかではダメなのかな。
私の場合ロック画面の右下の
カメラアイコンをなぞって解除しているので
カメラ起動もそんなに遅くないです。
決定的瞬間を狙っていたなら間に合いませんが...

書込番号:18828511 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/06/01 06:59(1年以上前)

自動ロック→ON
touchID→ON
※パスコードは任意で→touchIDを設定していれば、
パスコード解除もホームボタン、ワンクリックで解除できますよね。
ですればホームボタンをワンクリックでロック解除なりますが、

まあこの方法でもタイムラグはありますが。

そもそも求めている回答が違うかな?

書込番号:18828778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/06/01 07:07(1年以上前)

連投すいません。

文章が変でしたm(_ _)m

(正)
自動ロック→ON
touchID→ON
で設定すれば、ホームボタンをワンクリックでロック解除できますが、どうでしょう。

※パスコードは任意で→パスコード解除もtouchIDを設定していれば、ホームボタン、ワンクリックで解除できますよね。

書込番号:18828787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/06/01 07:16(1年以上前)

TVの無操作電源OFFを無効にして、いつの間にか熟睡、翌日の昼におきるまでTVつけっぱなしで電気代がかかった・・・と同じじゃん。

用が済んだらスリープボタンで落とす事さえ出来ないユーザーに責任がある。

書込番号:18828797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2015/06/01 09:27(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

私の環境がちょっと特殊で理解してもらいにくいことに気づきましたので補足します。

・防水ケースに入っています。
・指先が常に濡れています(タッチID不可、画面下からのスライド不可)

今までずっと自動ロックで運用しており電源ボタンを使ったことがないので電源ボタンのことは完全に忘れていました。このボタンを押すのが最も確実と思います。

他の手段として使用前にパスコードを一旦解除しておくことにも思い当たりました。そうすればタッチIDボタンを押すだけですから。

上記2つのどちらか私に合っていそうです。問題なのはどちらも私にとってちょっとメンドウなことです。2つを試してみて私に合った方を採用します。


どうもありがとうございました。

書込番号:18829015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/06/01 17:37(1年以上前)

カメラならロック解除しなくても起動できます。
右下のカメラアイコンを上方向にスライドするだけです。

書込番号:18829917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/06/01 18:10(1年以上前)

パスコードをOFFにする設定は、私個人としては好きじゃ無いです。

スライドやパスコードを入力することができないほど濡れた手で操作をすることができないのではないかとおもいます。すぐ乾くから問題ないといえばそのとおりかもしれません。

パスコード入力やTouch IDのない設定の便利さと、紛失や盗難があった場合のリスクを天秤にかけると、パスコードを一時的でもOFFにすることは、わたしにはできないです。

書込番号:18830008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:21件

iphone6の発売日にsh-01fから機種変更をしました。
しかし仕事の関係でandroidアプリがどうしても必要となり、
今まではsh-01fに格安SIMを入れて使っていたのですが2台持ちはどうしても不便な気がしています。
それでドコモショップに行ってsh-01fを使いたいのでSIMカードを交換してほしいと話し、
必要に応じては契約も変更してsh-01fをメインで使用することは可能でしょうか?
それからその際は現在、iphone6にかかっている月々サポートは適用が続くのでしょうか?

また、もしこのような利用が可能な場合、最新のiphone6を無駄にはしたくないので
家族が使っているiphone5sをiphone6に変更することはSIMカードを抜き差しすれば使えますでしょうか?
使えない、もしくは使えるとしてもこちらもドコモショップで何か手続きが必要になるのでしょうか?

書込番号:18825338

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/31 02:01(1年以上前)

>ドコモショップに行ってsh-01fを使いたいのでSIMカードを交換してほしいと話し、
>必要に応じては契約も変更してsh-01fをメインで使用することは可能でしょうか?

SIMカードのサイズの交換頼めばOK(有料です)
※自己責任ですがSIMカードにアダプターを付けるって手もあります

新料金プラン(カケホーダイ)なら契約内容の変更はしなくてもOK


>iphone6にかかっている月々サポートは適用が続く

契約内容は変わらないので継続します

>家族が使っているiphone5sをiphone6に変更することはSIMカードを抜き差しすれば使えますでしょうか?

ドコモ同士ならSIMカードを差し替えるだけでOK

書込番号:18825438

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/31 07:43(1年以上前)

SIMのみの変更で可です。
nanoUIMを他のUIMに変更しても契約上はiPhone6で月々サポートも継続で適用されます。
SIMサイズの変更のみです。
手数料2,000円(税抜)です。

書込番号:18825716

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2015/05/31 08:35(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

マイドコモを確認したところカケホーダイプラン(スマホ/タブ)【iPhone】を契約しているみたいです。
phoneから変わるので契約変更は必要になると思うのですが月々サポート継続での変更は可能でしょうか?
またマイドコモで試しに変更ボタンを押してみたら解約金が発生するため手続きできないと出たのですが
仮にできたとしてもカード変更手数料以外にかなりの額がとられるのでしょうか?

あまりにも変更だけで料金がかかってしまうようであれば
ちょうど楽天のスーパーセールで楽天モバイルが人気機種の半額セールをやるようなので
解約金や移転手数料を含んでも通常の販売価格程度で買えることになるのでMNPで移転も考えております。

また解約後のiphone6はドコモ系格安simでも差すだけで使うことは可能でしょうか?
(もちろんプロファイルの設定などは必要かもしれませんが
それ以外に何かドコモショップで手続きは必要ないかとの意味合いです。)

書込番号:18825832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/31 09:29(1年以上前)

ドコモのカケホーダイの基本料金は、iPhoneと他のAndroid用のプランがありますが、SIMのサイズ変更のみですのでiPhoneのままです。
パケット料金も旧料金プランの5,200円のタイプとは異なるので、そのままの契約で大丈夫です。
別の機種を使いたいとのことでSIMのサイズ変更のみですので、契約上はiPhone6でボーナスパケットも適用されたままで、別機種を使用できます。

契約は端末ではなくあくまでもSIMにあるので、再度機種変更で購入するまでは契約上はiPhone6のままです。
月々サポートの春トク割の増額キャンペーンも適用のままで、お手持ちの別機種の使用が可です。

書込番号:18825939

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:59件

2015/05/31 16:15(1年以上前)

結論としてスレ主の場合 SIMカードのサイズ変更(2160円?)するだけで良いと言う事ですよ。


>phoneから変わるので契約変更は必要になると思うのですが月々サポート継続での変更は可能でしょうか?

変更は必要ないので月々サポートは継続継続します。



同じこと言いますが ドコモショップ行って SIMカードのサイズの変更だけすれば良いだけです




書込番号:18826959

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/05/31 18:11(1年以上前)

ありがとうございました。
本日、ドコモショップに行ってsh-01fで使える状態にしてもらいました。

書込番号:18827202

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)