端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 Plus 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 6 | 2014年9月23日 18:32 |
![]() |
5 | 3 | 2014年9月25日 12:04 |
![]() |
6 | 5 | 2014年9月22日 20:44 |
![]() |
7 | 6 | 2014年9月22日 19:41 |
![]() |
19 | 14 | 2015年5月15日 20:40 |
![]() |
12 | 5 | 2014年9月20日 16:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank
iPhone6Plusの購入時に下取りは査定がNGの場合は、本体を返却しない決まりになっていると店員が説明。
下取り査定が正しくされたか判らないのにNGの時に本体を返却しないのは不合理。
NGで無いのにNG判定されたら査定に出したユーザーが泣きを見るの?
2点

auは、店頭で店員が外装の損傷がなくて動作することを確認したら、下取りポイントを付けてくれました。(iPhone5を下取りに出したとき)
SOFTBANKはだめですね。
書込番号:17967677
1点

昨日ソフトバンクショップで6plusに機種変更してきましたが、その際5の下取り査定でそのようなことは言われませんでした。 そもそも査定でNGの場合は郵送でも店頭でも返却されるはずですので、店員さんの勘違いなのでは?
書込番号:17967709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

公式の手続きでは違いますね。
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/shitadori/
・店頭では、その場で査定、下取り出来る場合のみ回収。
・郵送なら、下取り不可能なら、返送。
なお、下取り申し込み後は返却を請求できない、ともありますが、これは気が変わってやっぱりやめる、というは出来ない、というだけであって、下取り不可の端末でも返さない、という意味ではないでしょう。
実際、申込書には、初期化できない端末は返却するともあります。
書込番号:17967727
4点

アドバイス、感謝です。
ありがとうございます。
早速、販売店に安心して買い取りに行きます。
書込番号:17967939
1点

>iPhone6Plusの購入時に下取りは査定がNGの場合は、本体を返却しない決まりになっていると店員が説明。
どんな決まりだろ?
そんな決まりはおかしいと思います。
書込番号:17971323
0点

昔の下取りが
開始された頃(5購入時)
そんな決まりが一時あったような
(水漏れ反応などがあれば返却しない)
気がするけど悪評過ぎて方針転換したはず
その店員さんには
今だに続いているルールなのかな。
書込番号:17972740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB docomo
2日間使ってみての感想なんですが、スリープボタンが横になってみなさん使いずらくないですか?
私は一緒にボリュームボタンを押す事が多くてやりずらいです。慣れるものなのかな?
書込番号:17967194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かなり使いずらいですよねぇ(*_*)
今日で3日経ちますが慣れる気がしません
書込番号:17967291
2点

大半のAndroidが横なので 5sに機種変更にした時に
DSで渡されてスリープする時に癖で横を探しました^^;
iPadも横だったので上にある事に違和感あったけど
今は6plusに機種変更して横にある事に違和感ありますw
一ヶ月もすれば慣れると思いますよ
書込番号:17967361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いままでWindows PhoneやAndroidのいろいろな端末使ってきてあまりどこにあっても気にならないのですが、
ただしiPhoneに関してはiPhone 3G以来「スイッチはここだ」と慣れてしまってるためにiPhone 6 Plusでも
発売日の引き取り以来いまだに上の面を触っては操作できないでちょっとイライラしています(汗)
ジョブズさんが居たら変えさせなかったかも・・・。
書込番号:17979441
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au
昨日、(20日)の夕方頃、ヨドバシの秋葉は予約して翌日には受け取れるとニュースを見ました。
なのでその後、Plusのゴールド64gをwebで予約したら、今朝8時に入荷連絡が入っていました。
余りの早さに、ビックリでしたが今回はすんなり入手出来るようで良かったです!
まだの方は、ぜひ秋葉のヨドバシをおススメします。
ほんとは近所のauショップの予定でしたが、直営店にはそんなに入荷されてないという情報を聞いたので変更しましたが店舗によって入荷量が全く違うみたいですね・・・
1点

ヨドバシ各店の予約・在庫状況は以下で確認できます。
http://www.yodobashi.com/ec/support/apple/generaltop/index.html
akibaでなくても、在庫のあるところもちらほらあります。首都圏なら、新宿や池袋より、上野や錦糸町などマイナーなところの方がチャンスがあります。横浜も入手しやすいです。
plusは比較的品薄ですが、それでもそんなに時間はかからなさそうです。
書込番号:17965587
0点

現在、iPhone6はどこも在庫は余ってますね。
街を歩いてて、普通に在庫ある店がたくさんありました。
Plusの方が人気みたいですね。
書込番号:17965615
3点

私の近所のお店はどこも在庫なしで、予約開始してすぐに予約しましたが未だに入荷連絡がありません。
確認した所、全くの入荷未定でいつになるか分からないと言われてしまいました。
都内まで行かないとダメかな〜なかなか時間が取れず買いに行けないのがもどかしいです。
書込番号:17965921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

秋葉のヨドバシは、通常の店舗とはやはり『別格』らしく、
初日に、iPhone数千台ほど入荷があり、店員も驚くレベルだったそうです。
遠方からのお客さんも多かったみたいですよ。
場所や店次第で、かなり入荷量に差があるみたいです。
書込番号:17968832
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank
現在利用中の機種(iPhone 5など)と一個前に使っていた機種(iPhone 4)など)も下取り対象みたいです。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=81081
書込番号:17960213 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

情報ありがとうございます。
現在回線契約していない、こちらの「下取り機種」に記載されている3Gや3GSでもよいということですよね。(たぶん?)
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=81112&a=101&id=81112
書込番号:17961568
1点

リストに載ってる機種であれば可能です。
無論、画面割れや起動不可などの故障品は無理です。
多分ですが、ショップでは現在の利用機種のみ〜とか言いそうなのでリンクページを見せることも一つの手ですね。
書込番号:17961751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

背面の1ミリ位の凹みは減額でしょうか?
保護フィルムは剥がした方が良いのですか?
書込番号:17965008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明らかに割れてたりしたらアウトですけど、数ミリは現物を見せないとなんとも言えないでしょ。
持って行って、損傷箇所の説明をしなければいけるかもしれません。
再利用したいならフィルムを外して、要らないのであらばそのままでいいと思います。
書込番号:17965064
0点

GT-PS3さん
回答、ありがとうございます。
書込番号:17965222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

またキャンペーンが増えてました
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/campaign/kaitoricp/index.html?oid=ote140815hsg0583
故障品もOKみたいですが、すこしの傷だけで買取不可の場合、このキャンペーンではなくヤフオクに出したほうがお得かもしれませんね。
書込番号:17968541
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank
iPhone6になって、ついに来ました…
今まで充電だけは出来てた格安ケーブル達…
iPhone6になった途端、どれも充電すら出来なくなってしまいました。
ご臨終です(ー人ー)チ〜ン
書込番号:17959768 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Penny wise and pound foolish.ですね(^_^;)
書込番号:17959814
1点

格安ケーブルの物が悪い訳ではありませんよ。ケーブルにチップが入らなければ使えてますよ。
iPhone5が出たての時は今の状況もわかりませんでしたからね。
まぁ、2年使ったのであきらめますが、これがApple商法とも言います(笑)
lightingケーブルにはコネクター部にチップが入っていて、Appleが認定したものでない限り受付ないようになっています、これから初めてlightingケーブルを使われる方、追加される場合は純正品とは言いませんがiPhone対応、認定品等と書かれていてもそこそこの値段でも口コミ等が怪しいケーブルは避けられた方が賢明です。
私が持ってるケーブルの中では、auで販売しているケーブルが太くて耐久性がありそうでいい感じです。
書込番号:17959889 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応、iOS 7になった時に非正規品のLightningケーブルが使えなくなるようになりましたね。
http://mobilelaby.com/blog-entry-5644.html
書込番号:17960165
1点

以前、iPadなどは純正じゃないと充電出来なかったりしたこともありましたが、6も純正でなければダメなんですね(;_;)
ケーブルも結構高額なので、買いましするのも躊躇しますよね(^_^;)
高くても純正を買った方が後後損をしない様ですね…
Appleは好きですが…もう少し汎用性を持たせて欲しいですね。
書込番号:17960181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


おびいさん
お久しぶりです。
私のLightningケーブルもダメになりました。
そのダメなのをmacにつないで使用したら
いきなりmac側が再起動したり不具合発生しました。
iPhoneに付属してきた商品でも
限界に達するんですね。
白のコードが黄色く変色していたので要注意のサインだったのかも。
書込番号:17960350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳しいことはわかりませんが、確かiPhoneとipadはワット数違いでアタプターの互換性が無かったかと…
ipadminiは互換性があったかと…
違ったらごめんなさい…
lightingが短命に終わる可能性ですか…
もう、lightingケーブルと言う名の泥沼にハマってしまってるので、アタプターを無償提供してもらいたいですな…笑
書込番号:17960355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちで使っていたケーブル(純正)も急に、充電ができたり出来なかったりで(^_^;)
おかしくなりました。
その時はケーブルではなく、ソケットの方がいかれてしまったらしく…ケーブル類は消耗品ってことなのでしょうか…
おびいさん、
こんにちは(^^)
ケーブルは、microUSBに統一されそうですね…
そうなると汎用性は上がると思うのですが、急速充電に対応してくれるかが心配です(^_^;)
現在iPhoneの充電が速いのは独自のケーブルのおかげなのかな…と、考えていて。
どうなんですかね〜。
書込番号:17960454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近Androidの充電もかなり早くなりましたが
iPhoneはそれよりも先をいきますね。
15%位だったのが
ふと次みると50%台だったときがあります。
iPad用の高性能版ならもっとはやいのでしょう。
99%で止まり100までが遅い場合があるけどね。
書込番号:17960568 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

格安で品質が悪いケーブルのせいで、発火、感電等をしたことの対策ですね。
異常に安いつまり安全対策、互換性チェックをしないと一部のユーザーの満足は得られないということ
事故が起こったら管理責任がとか言い出す人がいて、世界中いるってことでしょ
googleだと自社でだしてる製品ではないで逃げれるけど、ハードウェア作ってるとね。
安心安全はただではないよ。
とある島は大国に莫大な金額を支払って安全を買ってます。
書込番号:17960793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スマフォー貧乏さん
どうもです。最近は色々あって顔を見せていませんでした(^_^;)
iPhone付属のLightningケーブルは耐久性が悪く、不具合の相談が多いとauショップで仰っていました。
一応、Apple Storeなどに持って行くと無償で交換して貰えるようですけど、iPhoneユーザーだった頃の私は面倒なのとAndroidの資財を活かしたいので、microUSB端子に接続するアダプターを使って充電していました。
>yamato nadeshikoさん
そのmicroUSBケーブルも新規格「Type-C」に移行するようで、Lightningケーブルのように表裏の区別がないものになるようですね。
http://gigazine.net/news/20140403-usb-type-c/
書込番号:17961980
1点

おびいさん、
microUSBが表裏無くなるのは便利ですね〜(^^)
あれば結構面倒でした(^_^;)
書込番号:17962510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yamato nadeshikoさん
今のmicroUSB端子ですと暗いところで充電しようとして表裏を間違えて破損しそうになる場合もありますからね。
ただ、またケーブルを買い足さないといけないと思うと、結局はユーザーが新たな出費を強いられてしまうのはちょっと…って思ってしまいます。
書込番号:17963457
1点

充電だけで良いなら、ダイソーで売ってる税別100円のものでも出来ますよ。
iPhone 6、iOS 8.3で確認済みです。今後については不明ですが、まあ、100円なので。
写真は30ピンドックケーブルから変換するプラグですが(私の携行品、便利です)、ケーブルタイプのも売ってます。
注:あくまで充電専用です。通信はできませんので念のため。
書込番号:18779316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
オンラインで64GBをファストクーポンを利用し、料金プランはカケホとデジラ3Gにし、下取り有りで予約してました。
が、auのHPや他のサイトを見てたら、料金プランは新しいプランより今までのLETプランで選んだほうが安いのではと思い、また、下取りも店頭やWEBだと、機種代に充てることができるから、今一度、考えてみようと思いキャンセルしました。
長文失礼しました。
書込番号:17958621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

月2000円以上の通話がない人はかけ放題プランを選んでも無駄に高くなるだけだと、ちょっと調べれば先にわかるものだけどなあ。
お金の問題って、一番大事なところだから、調べずに予約するところが理解不能。
書込番号:17958648
0点

日記?
書込番号:17958654 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

デジラの3Gプランなら合計7200円で電話がかけ放題。スマートバリュー適用で6200円。
旧プランなら7000円+通話代。だたし、最初の2年はLTEフラットスタート割適用で6500円。スマートバリュー適用なら最初の2年のみ5500円、その後は6000円。
まったく通話をしないなら、最初の2年のみ旧プランで、その後新プランに移行。
月に20〜30分程度電話するなら、たいていは新プランの方がお得。毎月の通信量が2.5G程度なら、2Gプランにしてデータチャージで追加すればさらにお得。2G以下なら、ほとんど電話をしない限り、ほぼ確実に新プランがお得です。
下取りはwalletポイントなので、料金の支払いに使えます(毎月最大2000円)。あるいは、au walletカードにチャージすれば、クレカとして使えます。
通話2000円なんてデマを平気にばらまく輩には注意が必要です。
書込番号:17958804
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)