端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 Plus 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 16 | 2014年10月5日 13:05 |
![]() |
6 | 14 | 2014年10月5日 09:54 |
![]() |
0 | 2 | 2014年10月3日 10:22 |
![]() |
4 | 4 | 2014年10月3日 12:54 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2014年9月27日 13:09 |
![]() |
17 | 12 | 2014年10月2日 01:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank
iPhone6plusから急速充電対応のようです!
iPhone 6/iPhone 6 Plusをより速く充電する方法
http://review.itmedia.co.jp/review/articles/1410/03/news041.html
1点

該当ページ読みました。
iPadの大きな充電器がiPhone6で使えて、急速充電ができるのですね。やってみようかな。
書込番号:18009858
0点

5s持ちですが、今までもiPad用の2.1Aの充
電器を使っていますが、付属品の充電器より
も充電時間が短いなぁ〜って思っていました
が、実はそうではなくて、iPhone側?充電器
側?で電流値を抑制していたんですかね?
知らなかった。
書込番号:18009888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夜中に寝てる時だけ充電するからなあ。
まあ、タブレットと兼用できる高出力の充電器しか使ってこなかった自分としては、今更感ありありだけど。
書込番号:18009922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どの位とか一概には言えないけど、急速充電はバッテリー寿命を短くするから、永く使う人は要注意。満充電の容量が減るのが早くなる。2年でどの位かわからないが、要交換にならないまでも充電頻度は間違いなく上がるので。
書込番号:18010083 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone厨さんと同じで
睡眠中に充電していますが
たまに忘れていた時などは
もっと速いのが欲しくなりますね。
付属してくるものでもじゅうぶん速いので
私は満足してます。
書込番号:18010678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

激しく勘違いしてた気がしてきたけど、
6に限らず5s以前の機種もiPad用のような
高出力のものを使えば、急速充電できますよね。
この記事中の急速充電に対応したって言うけれど、
今までと何が違うんだ?
まあ、いいけどさ。
書込番号:18010818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最近iPhone用シガーソケット2.4A充電器が売られてる
書込番号:18011121
1点

>この記事中の急速充電に対応したって言うけれど、
今までと何が違うんだ?
まあ、いいけどさ。
いままでは最大1Aでしたからね。
書込番号:18014266
1点

今までも、2.1Aの充電器を使用していたんで
すが、それとはまた違うということでしょう
か?
書込番号:18015268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://store.apple.com/jp/product/MD836LL/A/apple-12w-usb%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF?fnode=74
初代iPhoneから純正2.4A充電器に対応してますね
書込番号:18015294
1点

私もiPadの充電器でiPhone5sを充電したりしてますが、iPadを充電しているときは充電器がアッツアツになるのに対して、iPhoneの時はほんのり暖かくなるくらいです。
同じ充電器でも充電方法を変えてるのは明らかで、ただ、iPhone純正充電器よりは確かに速いようですが、さほど大きな差ではないようです。
スレ主さん紹介の記事を読んでも2倍速で充電されている訳ではないようですから、6系でもある程度電池にダメージ与えすぎないように制御されてるんじゃないでしょうか?
書込番号:18015362
1点

>今までも、2.1Aの充電器を使用していたんで
すが、それとはまた違うということでしょう
か?
2.1Aの充電器が使える事は変わりないです。
iPhone6に付属の1A充電器を使った場合。最大1A充電。
2.1Aの充電器を使ったら1.4A「6」〜1.9A「6+」で行う事が出来るって事。
それ以前のiPhoneだと2.1Aでも1Aでも最大1A充電ですね。
勘違いし易いのが、1A充電だと1A、2.1Aだと2.1A充電されると思ってる人が多いですね。
極端な話。5A充電器を使えば5A充電が可能かと言えば答えはノー。
充電電流は受け側「iPhone」が制御してます。
書込番号:18015374
2点

ありがとうございます。
理解しました。
今までも早いと思っていたのは、勘違いだったんですね。
書込番号:18015443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

勘違いじゃなく、確かに速いですよ。
前に比較した記事を読みましたが、確か20%程度高速だということでした。
理由は定かではありませんが、まあ、最高時速100kmのクルマで100kmで走るのと、200kmのクルマで100kmで走るのの違いかな、と思います。
前者だと登り坂では100km以下に落ちてしまいますが、後者は100kmを維持できる、といった感じでしょうか。
書込番号:18015472
1点

http://www.appps.jp/2003592/
「USB電源アダプタ 12W」で充電してみます!
iPhone4で19分、iPhone5で25分短く充電できました!
http://tips4somebody.blogspot.jp/2014/02/iphone-ipad.html
iPhone を iPad 用のアダプターで充電した場合は、時間を短縮することができるのでしょうか?
iPhone 5s を使って試してみました。
違いはなさそうです。
http://touchlab.jp/2012/11/apple-12w-usb-adapter/
iPhone 5も12Wアダプターで早く充電きるか試してみました。
付属の5Wアダプターで1時間59分(119分)、12Wでは2時間10分(130分)でした。
書込番号:18016520
2点

失礼しました。
状況によって異なった結果がでるようですね。
私の場合は体感上明らかに速いと思ったので、もっぱらiPadの充電器を使っています。
書込番号:18016633
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
栃木在住ですが直営店の入荷連絡がこない
ので、ヨドバシで予約しましたが、これまた
入荷未定。。
今日直営店からのメールでキャンペーン連絡があって、なんとなくヨドバシ予約をキャンセルしてまた直営店で予約しなおしました。
おいらはは何をやってるんだかw
17日から中国でも販売されるらしいので、
その顧客供給がひと段落してからですかね?
書込番号:18009793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの直営店は全国で4店舗だけ。
KDDIデザイニングスタジオ(東京・原宿)
au NAGOYA(名古屋・栄)
au OSAKA(大阪・梅田)
au FUKUOKA(福岡・天神)
書込番号:18009799
1点

間違えました。代理店ですね(^_^;)
ドコモ辺りは在庫がありそうですが、
auは入荷情報が届きません。17日に
は中国で販売開始らしいので、その
供給がひと段落してからですかね?
13億人の3%がこの機種を買ったら
相当な台数になりますから…
書込番号:18009834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

発売日には過去前例が無いほどの入荷数で9月27日、28日あたりは在庫のある大手量販店もあったくらいです。
先行予約日に必死で予約したのが無意味じゃんと思ったほどw
iPhone6よりはPlusは少ないか売れてるようですね。
出遅れた予約では焦らずじっくり待つのを楽しんだ方が良いですよ。
予約しておいて、在庫のありそうな店舗を巡って運が良ければあったりします。
その時にキャンセルすれば良いです。
今はiOS8も不安定で不具合も多いですから、急がない方が安定バージョンから
使えますよ。
書込番号:18009862
0点

ありがとうございます。
待つのも楽しみですか…そうかもしれません。iOS8.2.0も近いうちにリリースされるらしいので待ちますかw
Androidのkitcutも気紛れで触ってみましたが、OSの優劣の問題ではなく、あの何でも出来るぞというデザインの混沌さが耐えられませんでした。スマホというかコンパクトPCの
様です。
書込番号:18009925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ELTOPO7さん
自分はau iPhone5s iOS7.1.2から機種変更しましたが、OS の安定性はiPhone5sの方が
ダントツで良かったです。
自分は無いけども、Wi-Fiの接続も不安定だそうで、LTEの通信も
気持ち不安定です。
Wimax2+も繋がりますが、キャリアアグリケーションの恩恵はまだ無いですw
待てば日和のデスよ。
書込番号:18009960
0点

今BetaTestしてるのは、iOS8.1ですが....
8.2は開発されるかさえ不明ですよー(-_-)
書込番号:18009993
0点

おっとまたまた間違えましたね。
iOS8.1ですね。Windows10じゃあるまいしw バージョンは跳ばないですよね。
いやDOS-V機ユーザーを煽っている訳では
ありませんよ。
書込番号:18010018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ihard Love さん
どうやらアップルは、iOS 8.2や8.3も開発中のようです。
http://www.gizmodo.jp/2014/09/ios_818283.html
書込番号:18010205
1点

auショップで、9月30日に予約しました。
docomoからの乗り換えです。
今日電話したらやはりいつ入るかわからないとの事。
11月以降になるかもっていわれました。
そのときの下取り価格は、安くなるとのこと。
それは、ひどいっ!て思い、近くのほかのショップ
に電話したら、なんと128Gゴールドが一台だけ在庫ありました。
明日受け取りに行ってきます。
片っ端からショップに電話してみたらどうですか?
意外とあるかも。
書込番号:18010633
0点

>どうやらアップルは、iOS 8.2や8.3も開発中のようです。
重箱の隅をつつくようだけど、これは、開発開始ではないですよ。
試しで行っただけですから。
開発に行く為には、どんな不具合があって修正するか(BugFix)明確になってからじゃないと、
絵に描いた餅にしかならないんですよ。
まずは、iOS8.1のBetaTestを完了し開発完了すること。
これが先ですな。
書込番号:18011622
1点

同じく栃木在住です。
auショップで23日に予約していましたが
待てど暮らせど連絡が来そうもなく、
電話で確認しても入荷未定の一点張り…
本日、家電量販店巡りをしてみようと
まずはビックカメラへ…
そしたらなんと在庫があるという!
auショップの予約は取り消ししての
ビックカメラでの機種変完了です♪
書込番号:18012470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コジマで予約しても、10日間音沙汰無し。ダメ元で他の用事で出かけたショッピングモールのノジマで確認すると、plusゴールド128Gが一台在庫あり、即機種換えしました。ショップからコジマにキャンセル連絡。iPadairを持っていますが、通勤時デジタル新聞を読むには最適なサイズです。ズボンの前ポケットに入れていますが、慣れれば大きすぎると感じることはありません。iPhone5からの機種変更です。
書込番号:18013091
0点

私も9月28日に近くのショップでiphone6 64Gを予約しましたが、娘が5sへ機種変更するとのことで、5sの在庫があるうちに同時購入サービスを使うため、在庫のある128Gを購入しました。少し高いけど、下に落とすわけではなく、容量が多いと、良いこともあるかなと思い、64Gの予約をキャンセルし、128Gとなりました。4Sからの下取り機種変更です。
書込番号:18015897
0点

>ズボンの前ポケットに入れていますが、慣れれば大きすぎると感じることはありません。
全くの余談&下世話な話ですまん。
ズボンの前ポケットで違和感無いって、アッチが小さいとか?
Plus入れて前が突っ張ると、他人が変な勘ぐりする心配が・・・。
書込番号:18015944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank
色々調べたんですが、純粋にiPhone自体をUSB
メモリーには出来ないんでしょうか?
会社と自宅で使いたいと考えてるんですが、会社
のパソコンは複数あるので、USBメモリー化する
ソフトがあっても1台ずつインストールするのは
面倒なのでアプリをインストールしたら簡単に
使えるのがあればと。やっぱり無理なんですかね?
書込番号:18005963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セキュリティの都合だと思いますが。USBメモリーにはならないようです。
書込番号:18006167
0点

に似たようなことが出来るアプリがあったはずですが、失念しました。
書込番号:18008382
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB docomo
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO77167720X10C14A9000000/?df=2
ここの記事によると、iPhone6 Plusは1画面で1秒間に130万ポリゴン表示していると説明があったとのことです。
この数字は過去のゲーム機と比較するとドリームキャストが秒間300万ポリゴンなのでこれよりやや劣るが、グラフィック的にはドリームキャストに匹敵するゲーム映像が再現できそうです。
しかし上記記事中の性能はPS3級と言うのは大きな間違いで、PS3の1世代前のPS2でさえ、秒間6600万ポリゴンの線画能力があります。
http://www.watch.impress.co.jp/mobile/column/ps2/2000/03/24/
ここの記事ではPS2の三次元CG座標演算性能が6600万ポリゴン/秒と記されていますね。
書込番号:18001617 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これをダウンロードしてみて見ると良いですよ
3Dのベンチマーク的なデモ映像ですが、
HD画質のせいかドリームキャストより綺麗ですw
ドラクエ8で遊んでますがPS2より綺麗にみえますね
https://itunes.apple.com/us/app/epic-zen-garden/id915975445?mt=8
書込番号:18005255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分、解像度の差でしょう。
ドリキャス、PS2は所詮SD画質ですからね。
iPhone 6 Plus はフルHDだから解像度で比較するとPS3/PS4レベルです。
書込番号:18005268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

数値上は数千万ポリゴンとかよく言われますが、実際には色々な制限で、実用的にはそこまで使えないことがほとんどみたいですね。
(ポリゴン数だけでいえばiPhone3GSの時点で2800万みたいです。)
たとえばPS3のMGS4も、シーン全体のポリゴン数は多くても100万に近い程度のようです。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081203/3dmg4.htm
書込番号:18005322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なすかずらさん
> http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081203/3dmg4.htm
記事拝見しました。
MGS4の100万と言うのは1画面のポリゴン数であって秒間のポリゴン数ではないですね。フレームレートは平均30fpsを維持と書かれているので30倍したら1秒間に必要な座標演算能力は3000万となりますね。
2chの書き込み情報ではGod of War 2プロデューサーがDVDの特典映像で「描画600万ポリゴンを実現しました」と言ったらしいです。
http://www.z-z-z.jp/BLOG/log/eid327.html
ここの記事によるとPS2版God of War 2は「立体視の場合、60fpsの立体視フレームを生成するには左右の目分の60fps…すなわちGPU負荷としては120fpsになります」
と書かれており、600万ポリゴンを120で割ると50万ポリゴンになりますね。
PS2では1画面に表示できる最大のポリゴン数は50万くらいと言うことでしょうかね?
書込番号:18008832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB docomo
i Phone6 plusも発売されてから約一週間がたちましたが、予約をし遅れてまだ手元に来てない方も少なくないと思います。
私もその一人で20日の夜中に予約をして、まだ手元に来てない人の一人でした。
しかし、もう痺れをきらして予約していた違う店舗にi Phone6 plus ゴールド64GBあるか在庫確認したところ…
「三台ほど在庫ありますよー」
ってことで、今ドコモショップで順番待ちしてます!!w
ネット記事でも少しずつ在庫が出てきてるというのも見ましたので、待つのに痺れを切らした方はあっちこっち在庫があるか確認してみるのも良いかも知れませんよー☆
書込番号:17987040 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

都内では全機種全モデル在庫ありの店結構ありますよ。数種類無い程度ならもっとあります。
量販店などはdocomo下取りはその場対応ではないのもありかなり在庫ありです。
書込番号:17987215 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank
9月12日の20時40分にビックカメラで予約して、本日9月26日に入荷連絡がありました。発売日からちょうど一週間。意外と早かったです。受け取りは少し先ですが参考までに。
書込番号:17985381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

日記はブログでお願いします。
書込番号:17986048 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

12日夕方に予約して、販売初日に購入出来ました。
東京郊外SoftBankShopにて購入です。
大阪は、入荷が遅い様ですね。
書込番号:17987197
3点

ソフトバンクのオンラインショップ19日申し込み、都市部ソフトバンク店頭受け取りにして先程、入荷連絡がありました。
書込番号:17991335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ごぼう兄さんさん
ちなみに、容量と色はどれですか?
15日に6 plus ゴールド64GB予約しましたがまだ連絡がありません…(´つω・`)
書込番号:17991657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

lilybell1017さん
神奈川東部ソフトバンクで機種変です。自分は、シルバーplus16です。家族はゴールドplus128で昨日入荷してました。いづれも19日発売日に予約しました。
書込番号:17991752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

13日午後14時ごろ福岡のソフトバンクショップで予約で今日入荷です。
モデルはスペースグレイ128GBです。
何かご参考になれば。
書込番号:17995388
1点

510-509さんが日記にと・・カキコしていいのか?
でもカキコします。
ショップは予約が多く納期遅いようです。
キタムラさん、早いようですよ。
返信いりません。
書込番号:17999101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あれ?日記なのにたくさんのレスをありがとうごさいますm(_ _)m
お待ちの皆さんのところにも早く届きますように。
書込番号:17999812
2点

今だに、在庫を探している方が多いです。
予約当日に、予約して良かったです。
販売開始日に入手出来ましたので。
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=iPhone6%20在庫
このLINKは、リアルタイムでiPhone6の在庫に関する情報を収得出来ます。
今回予約制にした事は、とても評価して居ます。
次回も予約制にして欲しいですね。
販売価格、料金プランの情報が無い状態での予約でしたが、
スマホはiPhoneしか考えて居ない私には選択肢がiPhoneしか有りませんので。
2年後も、予約して購入します。
書込番号:18001169
1点

私の近所にある量販店での話ですが。
29日に、予約だけしておこうと思いdocomoショップと、auとdocomoだけを扱うノジマのモバイルショップを見て回りました。
それらの店には在庫が豊富に有り、容量、色、画面の大きさでの、どの組み合わせでも自由に選べる状態でした。
そんな状態だったのと、9月中に決めてもらえれば、色々と特典付けてもらえると言う事で、auの6 64GBを契約してきました。
SoftBankショップは、歩いて行ける距離に2店舗あり、どちらも様子を見に行きましたが。
どちらも店員一人で対応していて、待ち時間が2時間以上と言う事で、在庫等確認しなかったのですが。
SoftBankだけは在庫無くて待ちの状態なんですかね。
書込番号:18003911
0点

9月16日plus64ゴールドをヨドバシ梅田受取で予約。
予約状況サイト見てもソフトバンクは全く変化なし。
10月中に入手するのは無理かも。
書込番号:18004143
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)