端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 Plus 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 5 | 2014年11月26日 17:35 |
![]() |
20 | 19 | 2015年1月26日 20:13 |
![]() |
20 | 15 | 2014年11月24日 14:13 |
![]() |
3 | 4 | 2014年11月24日 11:46 |
![]() |
8 | 5 | 2014年11月26日 13:44 |
![]() |
4 | 4 | 2014年11月16日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB SoftBank

取り敢えず再ペアリングですかね。
書込番号:18208151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5のペアリングは解除してますか?
車側は1台しか登録できなかったりしますので。
それでダメなら、iOS8に車側が対応しているか、ディーラーに確認しましょう。
書込番号:18208225 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

携帯が別個体なので繋がらなくて当然でしょう。
ナビの機種がわからないのでうちのでの話になりますが、ナビ側で携帯電話の登録を抹消し、6で再ペアリングしてみてください。
そのあたりは多分取説に書いているはずなんですけど。
書込番号:18208373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

各位 早速のご回答 ありがとうございます。
5を削除する必要があるんですね、
まだ、仕事中ですのでできませんが、
夕方、やってみます。
勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:18208595
1点

各位 こんばんは。
昼間はありがとうございました。
帰宅前、プリウスの中で再設定、
5を削除したら、繋がりました。
ありがとうございました。
重ねてお礼申し上げます。
ところが、またひとつ、問題発生。
これは別のスレッドでお訪ねします。
書込番号:18209363
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB docomo
Androidで当たり前のおサイフケータイ
ですがiPhoneには当分実装されそうにありません。
そこで皆さんの電子マネー(icカード)の運用方法
を教えていただき参考にしたいと思っています。
自分の場合、ifaceのカバーを付けていて、
ケースと本体の間に楽天edyと
ICカード読取エラー防止シートを挟んで運用
し始めました。チャージは自宅pcでパソリを
から行うつもりです。
ただしこの方法だとオートチャージでは
ないのでチャージのし忘れが起こります。
パソリの種類によってはSuicaも出先で
チャージできるようになったようですが
改札を通らないとオートチャージされない
Suicaをメインカードにするのが本当にいいのか??
id やQuickpayだとチャージの心配がないので
カードを作ろうかと考えましたが、ポイント
の還元にあまりメリットを感じません。
Android時代、自分はedyメインで、コンビニや
スーパー支払いが主な使用用途でした。
たまに電車に乗るときはSuicaで、新幹線も
仕事の関係でそこそこ使います。
新幹線を利用する場合はサブのAndroid
に任せようと思っていますが、
皆さんはどう運用されていますか?
おすすめのカード等ありますか?
書込番号:18197389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだまだ対応するカードが少ないですが、
http://panasonic.jp/mobile/spn/docomo/o_jacket/
をつかうことにしています。今後に期待して。
書込番号:18197416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分だったら運用は…
ガラケーとiPhoneの二台持ち、もしくは電子マネーはSuicaか、クレカについている電子マネー。
書込番号:18197422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は来月後半あたりにこちらを考えています。
今後、対応サービスが増える事も期待しながらですが。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/osaifu_jacket/index.html?xcid=OLS_option_osaifu_jacket_from_CRP_PRD_docomo_select_info
書込番号:18197437
1点

hanawa1234さん、Mootさん
内容が重複してしまいました、申し訳ありません。
書込番号:18197452
2点

交通系ICカードは、普通に定期入れに入れて使っています。
書込番号:18197464
1点

AU WAULETがあればいいのに
書込番号:18197545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneとおサイフ機能の連携をこんがえてるの?
切り離して考えればいいんじゃない?
意味がない。
書込番号:18197652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

↑スレ内容ちゃんと読んでない?
書込番号:18197983 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

書き込みありがとうございます。
Mootさん、kariyuさん
edyカード+手動チャージ
ということですね。
1台ですっきりしますよね。
iPhone 6 Plus 対応してましたっけ??
@ねこ大好きさん
ガラケーならカードじゃなくて、内臓の
edy、Suicaもつかえ、新幹線にも乗れて、
言うことなしですよね。
どなたかquickpay、id(dcmx)をICカードで
使ってる方おりませんか?
書込番号:18203415
0点

専用ケースは有りませんが、ジャケット自体は対応していますよ。
書込番号:18203549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は普段使う通勤路の定期をPASMOにして、クレカでオートチャージにしています。(もちろんSuicaでも可です。)
東海道新幹線に乗ることがそれなりにあるので、EX-ICカードを常に重ねて入れています。
あ、スマホのケースではなく、昔ながらの定期入れに入れて、ですが。
Felicaは複数枚重ねるとエラーで弾かれることが多いですが、元来は複数枚同時読み書きが可能な規格で(エラーになるのはわざと弾いています)、
上記の組み合わせだと新幹線に乗る時はもちろん、在来線に乗る時も、売店やコンビニ等で決済する時も問題なく通りますよ。
#航空会社のカードと重ねるとエラーになるのが地味に面倒いですけどね。
書込番号:18203683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考になります。
Mootさん
単体で使えばplusでもOKなんですね。
RC-S390と同じような使い方になるのかな。
LUCARIOさん
たしかedyも重ねるのに対応してないタイプですね。
EX-ICカードの予約はPCで自宅出発前ですか?
書込番号:18204076
0点

>EX-ICカードの予約はPCで自宅出発前ですか?
はい。事前に購入&座席指定予約しておきます。
もっともPCでなくとも、スマホでもガラケーでもできますよ。
予約した列車が発車する前なら何度でも指定変更できますので、
乗り遅れそうな時に駅に向かう途中で予約を取り直したりとか良くやってます(^^;
http://expy.jp/member/exic/exic_service.html
書込番号:18204304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今試したんですが、
サファリからも予約できますね。
ex-icの画面に入れて驚きです。
対応OSにも8.1.1ありました。
書込番号:18204998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おサイフケータイ ジャケット01はRC-S390パソリとは違います。
カードは使用せず、その端末自体をおサイフケータイとしてリーダーにかざして使用する様です。
書込番号:18206839
2点

LUCARIOさん
suicaとviewカードも紐付け済みですので
パスケースを用意してEC-ICカードを一緒
に入れれば、モバイルsuicaの代用になり
そうですね。
東京駅で切符を購入していた頃とくらべれ
ば随分便利になりました。
kariyuさん
bluetooth通信機能付きのICカードといった
ところでしょうか?ジャケットはedyにまだ
対応してないのが残念ですね。
自分が理解しきれていなかっただけかもしれ
ませんがお二方の情報が新鮮でしたので、ベスト
アンサーつけさせていただきます。
自分の環境の場合、買い物はやはりedyが合って
いそうです。
したがってRC-S390を購入するかもしれません。
もう少し現在の運用で様子をみて実行に移そう
と思っています。
他の回答いただいた方もありがとうございました。
書込番号:18217487
2点

新幹線にも良く乗るとのことですのでEC-ICとtoica(SUICA同等)が一枚のカードに出来るのはご存知ですか?
http://expy.jp/member/exic/exic_condition.html
(EX-ICカード(TOICA機能付き))
私は、電磁マネーは、電車とコンビニでSUICA程度ですので、携帯ケースの裏側にこのカードを入れています。
重ねる必要が無いので誤作動も無く便利ですよ。
書込番号:18222027
0点

φ(..)メモメモさん、
> http://expy.jp/member/exic/exic_condition.html
>(EX-ICカード(TOICA機能付き))
それだと定期券と合体できないでしょう?(重ねてもダメ)
最初にスレ主さんも言及されていますが、オートチャージ交通カードの場合「改札を通る」ことがチャージの条件なんです。
なのでほぼ毎日使う定期券を利用するのが合理的かと。
書込番号:18222363
0点

スレ主です。
結局パソリRC-S390を買ってEX-ICカードを作りました。
おさいふケータイ利用からだとEX-ICカードは発行されて
おらず、クレカとEX-ICカードを新たに作らなければなりませんでした。それでSuicaとEX-ICのに2枚重ねで運用
することにしました。
個人的な見解ですが、おさいふケータイ内蔵のAndroid
とiPhoneを併用することが今の段階でベストかなと
思いました。
早くsdカードやsimにおさいふケータイを内蔵
して欲しいです。
書込番号:18409657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank
5から6plusに機種変更後、バックアップを復元しました。
アプリも連絡先もすべて復元できましたが、メールのうち、キャリアメールが復元できません。
今までの受信したメールではなく、キャリアメールそのものがないんです。
メールボックスにgmailとiCloudは表示されるんですが、キャリアメールのアカウントそのものがないんです。
ググってみたらメール設定をやり直すと戻るってなってたのでやってみたのですが、その設定画面にもアカウントが
ありません。
こういう状態になった方はいますか?
また、どうすればアカウントが元にもどせるかご存知の方がいらっしゃればご教授いただければ幸いです。
3点

ソフトバンク一括設定は
どうなっているんでしょう。
書込番号:18195873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

I.softbank.jpが無いという把握でいいんですよね?
書込番号:18195878
1点

すみません、i.softbank.jpです。
書込番号:18195886
1点

スレ主さんの書きようから推定すると、メールアプリのことでしょうね。
こちらで確認できますので、リンクを辿れば設定できると思います。
ただ、メールアプリだと、初回のみランダムなアドレスになるようですが....
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=11382&id=e344d58304165776c514175537a4b524a457650676c584b48754257566f636b71474a666f62376e766b35413d
ところで、MMSは使用されてないのですか?
私はauですが、重宝してます。
書込番号:18195948
1点

>スマフォー貧乏さん
お恥ずかしながら一括設定すれば解決しました。
一括設定は前回5を購入した時から一度も使った事ないので、存在をすっかり忘れてました。
ありがとうございます。
書込番号:18195979
2点

>@ぶるーとさん
上に書いたように簡単な設定で解決しました。
わざわざありがとうございます。
書込番号:18195984
1点

>hard loveさん
ありがとうございます。
スマフォー貧乏さんの書き込みで解決しました。
そういえばMMSはほとんど使った事ないですね。
Eメールでほとんど事足りてるので、MMSをどの場面で使うかわからないのが現状です。
書込番号:18195997
1点

>Eメールでほとんど事足りてるので、MMSをどの場面で使うかわからないのが現状です。
チャット形式での表示になるので、時系列でその人とのやり取りが確認できることから、
短い内容のやり取りは、非常に重宝しています^ ^
ありていに言うと、スタンプのないLINEみたいなもんですね。
書込番号:18196577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ねこさん、こんちは(^^)
>チャット形式での表示になるので、時系列でその人とのやり取りが確認できることから、
短い内容のやり取りは、非常に重宝しています^ ^
そう!そうなんです。(^_^)/
この使い易さが魅力なんですよね。
>スレ主さん
特別な設定は不要ですし、試しで使用してみるのもありかと.....
書込番号:18197477
1点

i.softbank.jpは、キャリアメールではなくアップルIDと紐付けされたSoftBank独自のメールアカウントですね。
キャリアメールは、softbank.ne.jpですね。
いわゆるMMSです。
MMSを利用するメッセージでは、もう一つiMessageが利用できますが、こちらはicloud.com、i.softbank.jpを利用しますね。こちらは、他のキャリアのiPhoneとメッセージ送信が可能なアップル専用のiMessage機能ですね。FaceTimeも、アップルIDで利用しますね。
以外と面倒くさいですね(^_^;)
キッチリ使い分けている人なんていないでしょう。
書込番号:18197707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>i.softbank.jpは、キャリアメールではなくアップルIDと紐付けされたSoftBank独自のメールアカウントですね。
キャリアメールは、softbank.ne.jpですね。
どちらもキャリアから発行されているメールなのでキャリアメールと認識していましたが、そういったことではないようですね。
auは一つのキャリアメールでメッセージとメールアプリを使えます。
SoftBankはそれぞれにキャリアメールが付与されて、2つのメアドを使い分けないといけないと思ってました。
書込番号:18197758 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> i.softbank.jpは、キャリアメールではなくアップルIDと紐付けされたSoftBank独自のメールアカウントですね。
Apple IDではなく電話番号に紐付けられています。ソフトバンクとiPhoneやiPadの回線契約を複数結ぶと、
それぞれに別のアドレスが付与されます。だから、キャリアメールになると思います。
私は現在は、iPhone 3GからのiPhoneの回線契約と、iPad 2からのiPadの回線契約をソフトバンクと結んでいて、
アドレスを二つ持っています。iPhoneだけの頃は一つでしたが、iPadを追加したときに増えて二つになりました。
私はApple IDは一つしか持ってないので、もしApple IDに紐付けられているなら、一つしかアドレスが付与されない
はずですが、実際は上記の通り回線契約を増やすとアドレスも増えます。
書込番号:18197842
1点

ガラケーで使える メールの事をキャリアメールと思っていましたが、そんな境界なんてないですよね。
どちらもキャリアメールと言われればそうですね。
書込番号:18197851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スレ主さん
解決したんですよね?
ならば、解決済みにしてスレを終了しましょう。
一応、マナーなんで....ヨロシクです。(^^)
書込番号:18198508
2点

短期間にこれだけの回答ありがとうございます。
出張中にてサイトを確認していなかったので、解決が遅れましたことをお詫びします。
改めてお礼申し上げます。
書込番号:18201671
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SIMフリー
現在、旧プランのデータ専用契約(Xi)でアンドロイド携帯で利用しています。
このプランを維持したまま、iPhone6Plusを利用したいのですが、可能でしょうか。
1.docomoがマイクロSIM→nanoSIMへ変更を受け付けてくれるか?
2.データ専用の旧Xiプラン(7GB)で通信することが可能か?
ネットでいろいろ調べてみましたが、新プランではSIMの使い回しが可能(iPhone6)とか、
アンドロイドのSIMをiPhoneに刺せば使える(iPhone5sの場合)などの情報は散見するのですが、
今回の私のようなケースについての書き込みを見つけることができませんでした。
どなたが、ご存じのかたがいらっしゃればご教示いただけると嬉しいです。
0点

ちょうどドコモに問い合わせしたばっかりでした。
私からドコモへの質問はまさに
・Androidを使っていてmicrosimをsimフリーiphoneに使うnanosimに交換可能か
・プラン変更など無しで使えるか
です。
※質問にあたり"iphone6"とは明言していません。
回答一部抜粋*******************
現在お客様が利用されている機種と、変更を希望されている「iPhone」の対応しているSIMカードの形状が異なる場合には、SIMカードの再発行が必要となり、お手続きはドコモショップで承っております。
※手数料として税抜2,000円がかかります。
ドコモでは、他社製品にドコモのSIMカードを挿入してご利用されるにあたり、原則、動作確認などを実施しておらず、 一切の動作保証を行いませんことを、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
※ご利用いただけるサービス・機能などが制限される場合がございます。
なお、他社製品にドコモのSIMカードを挿入してご利用される場合も、ドコモの携帯電話をご利用されるときと同様の料金体系でお申込みいただけます。
「タイプXiにねん」や「Xiパケ・ホーダイ フラット」などの料金プランをご契約いただいている場合、継続してご利用いただくことは可能です。
****************************
だそうです。
書込番号:18185264
1点

特にSIMカード変えなくても可能なはず。
大事なのはドコモ側に余計な情報を与えないこと。
これにつきます。
窓口の人もチクイチ、オペレーターに聞いてますが
二十年ドコモ利用してて、オペに拒絶されたことないので。。。
(色々言ってる時)
ただ「SIMフリーのiPhoneに刺したい」でいいと思います。
書込番号:18185729
1点

>今はカロゴンさん
>BB-Sさん
お返事いただきましてありがとうございました。
また、お礼が遅くなってしまいましてすみませんでした。
お二人のお話を総合すると。
1.ドコモショップへ行きSIMカードをnanoSIMに変えてもらう。
2.その際、SIMフリーのスマートフォンで利用したい旨を伝える。
以上2点でよさそうですね♪
ありがとうございました☆
書込番号:18186309
1点

みなさま 貴重なコメントありがとうございました!スッキリしました。今後ともよろしくお願いいたします(o^^o)
書込番号:18201223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank
先日ようやくiPhone6plusを購入で出来ました。iPhone5からの機種変更です。Web閲覧の頻度が多い私にはぴったりのスマホなので気に入ってます。
iPhone5を使っていた時にiTunesから購入した音楽データをiPhone6plusにはダウンロードせずそのまま再生して使ってますが再生出来るデータと出来ないデータがあります。一覧を見ると曲目がグレーだと再生出来ません。なぜこうなるのでしょうか?
設定画面で使用状況をみると曲が28となっていてダウンロードしたつもりがないのに音楽データが28曲保存されてるみたいです。
何が保存されてるのか確認する方法はありますか?
もし宜しければ教えて下さい。宜しくお願い致します。
1点

まず曲数については、再生した曲数が表示されます。
再生していない曲を再生すると増えると思いますよ^ ^
グレーアウトとなっている曲については、私もまだちょっと
分かっていません。
もう少し調べてみます。
書込番号:18191330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


@ねこ大好きさん レス有難う御座います。
このグレーアウトしてる現象ですが書き込みした後も色々やってみると自宅のひかり回線とイーモバイルのモバイルルーターで受信していたらグレーアウトしないです。ところが4Gで受信するとこの現象が起こります(;^_^A
今のところiPhone6plusにはダウンロードしてないのでダウンロードすれば問題無く再生出るはずなのでどっちでもいいかなって感じです。
それにしても不思議な現象です。
わざわざ調べて下さって有難う御座います。感謝してます。
私音楽を聴く時はiPhone4を使ってます。4はイヤホンジャックが上に付いてるので使いやすいです。5からは下にジャックが付いてるのでイヤホーンのケーブルの根元が折れ曲がり傷みやすそうなので抵抗があります。6も結局下に付いてるのが残念です。音質は恐らく4より6の方がいいと思うんですけど音楽聴くなら4かなって気がします。
それにしてもこの6plus画面が広くて綺麗なのが素晴らしい。OSも毎年のアップデートでかなり使いやすくなってますね。
書込番号:18193623
1点

こんにちは^ ^
なんとも不可解な現象ですね。でも何か理由はあるとは思うんですが^^;
当初はサイズが大きいため、クラウドでの再生ができないとか思いもしたんですが、
他の曲よりも時間は短いですし、その説は却下しました。
イヤホンジャックですが、私も同感です。上にあった方が使いやすいですよね^ ^
5から下になったのは今のiPhoneの残念な部分と思っています。
6Plusは画面も大きく、かといってかさばらないので、中々絶妙なところですよね^ ^
これからもiPhoneライフを楽しんで下さい。
書込番号:18193775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定〉ミュージック〉すべての曲を表示 ←これをOFFにするとグレーアウトした曲を非表示にできます。
書込番号:18208798
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

iPhoneは防水非対応ですから、Ziplocのような袋にいれて密閉しない限り、防水は無理です。当然、操作性はがた落ちになります。
防水・耐衝撃性が必須なら、別の機種にするのが無難です。
一応、防水化サービスはありますが、iPhone6は現時点では未対応。メーカー保証がきかなくなるなどのデメリットもあります。
http://modcrew.jp/water-proof/
書込番号:18172671
1点

ライフプルーフがそろそろ出そうな感じです。
私は楽しみに待っています。
書込番号:18172723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

amazonでVostrostoneが安く(1500円)
発売されてます。
値段は高いでしょうが
LifeProof製品が私的には
おすすめですね。
早くCOMING SOON消えて
発売されないかな。
書込番号:18172783 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone6 Plus 耐衝撃/防塵/防水ケース アウトドア・スポーツに最適
http://item.rakuten.co.jp/blade/iphone6p-ws-w40915/
書込番号:18174425
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)