iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 6 Plus

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

5.5型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 Plus 製品画像
  • iPhone 6 Plus [スペースグレイ]
  • iPhone 6 Plus [シルバー]
  • iPhone 6 Plus [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

(2030件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
197

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

メール一括消去の方法教えてください

2014/10/08 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au

スレ主 debuya2さん
クチコミ投稿数:23件

長年Xperiaを使っていました。今回初めてアイフォンを使ってとても困っていることがあります。
パソコンのメールを転送しているのであっというまに溜まってしまいます。買ってまもなく9000超えしそうです。
普段忙しくてdocomoに問い合わせをする時間がなくて 色々いじっているのですが・・・
ソニーのときは全選択→ゴミ箱であっというまでした。どなたか教えてください。

書込番号:18030201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 6 Plus 128GB auの満足度5

2014/10/08 23:34(1年以上前)

http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/mail-6-7099
iOS8でもこの方法いけました。

書込番号:18030256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 6 Plus 128GB auの満足度5

2014/10/08 23:36(1年以上前)

連投m(_ _)m

できたと思ったら削除したメールが復活してました(°_°)

書込番号:18030263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/08 23:36(1年以上前)

iPhoneのメールというのは、端末にメールが溜まって行くというより、メールサーバーを覗き見ているようなものである事はご存知ですか?
そのため、それを削除するというのは、サーバーから削除するのと同義で、二度と復元出来なくなります。

なので、一括削除というのは多分、出来ません。

書込番号:18030264

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 128GB auのオーナーiPhone 6 Plus 128GB auの満足度4

2014/10/08 23:40(1年以上前)

パソコンなどでドコモメール(ブラウザ版)からって無理なのかな?
GmailやoutluckはそれでiPhone側も反映されますので。

書込番号:18030280

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 128GB auのオーナーiPhone 6 Plus 128GB auの満足度4

2014/10/08 23:42(1年以上前)

あれ?ここAu版の板ですね。w

書込番号:18030290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/09 00:04(1年以上前)

何となく「転送」というのが引っかかりますが、そんな事せずに直接iPhoneでパソコンメールのサーバー登録して見ちゃえばいいのに、と思うのは私だけ^^;?

書込番号:18030363

ナイスクチコミ!4


スレ主 debuya2さん
クチコミ投稿数:23件

2014/10/09 10:16(1年以上前)

スマホビギナー戦士さま
私もこの方法を検索して試してみましたが・・・削除したはずのメールが戻ってしまうという結果になってしまいました。この作業に半日ほどとられて疲れ果てました。これに匹敵する裏技が早く見つけられるといいですね・・アンドロイド脳から抜け出れないのでこまります(笑)メールボックスは常に10通以下にしておくクセが・・
返事ありがとうございました。

@プルートさん
そうなんですか・・私の発想からして間違っているのですね。メールというものはいつも削除してメモリーを節約するという古い発想のままアイフォンをもってしまってダメですね。メモリーと関係ないところのメールを覗き見しているなら
削除しなくてもいいのですね。ありがとうございました。もっと勉強します。

「転送」というのはレンタルサーバーで自分のドメインをもっていてそこに来るメールをdocomo.ne.jpに転送設定しているのです。なので迷惑メールからなにからすべて転送されてきてしまって困っていました。
エクスペリアでは大事なメールだけ残してあとは大量に一括削除していたのでそのクセが・・

アイフォン6+を手にした今では 転送を解除してわざわざパソコンを立ち上げてメールを読むという残念な行為をしています。

>直接iPhoneでパソコンメールのサーバー登録

どうやらここに解決法がありそうですね!まったく意味がわかなないけれど勉強してやってみますね!
ありがとうございました。



Re=UL/νさん
あ・・同じ機種でもAUとdocomoでは違う板なんですね!すみませんでした。
教えていただいてありがとうございます。同じ端末でも仕様が違うんですね・・
私にとっては深い世界です。
ちなみに息子はezweb.ne.jpのアドレスが変わるのを嫌がってdocomoの家族割に参加してくれません。




書込番号:18031324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 6 Plus 128GB auの満足度5

2014/10/09 10:24(1年以上前)

>ちなみに息子はezweb.ne.jpのアドレスが変わるのを嫌がってdocomoの家族割に参加してくれません

うちはau iPhoneのキャリアメール仕様が大変お気に入りなので、他キャリアのiPhoneは検討できません(^_^;)

転送先をGmailなどにしてそれをiPhoneで閲覧できるようにするというのは如何ですか?
Gmailのメールフィルターは強力なのでほとんど迷惑メールを弾きますよ。
てか、迷惑でないメールも弾くことがありますが(^_^;)
まぁ、それはフィルター設定して受信できるようにすれば事足りますが。

書込番号:18031350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/09 11:23(1年以上前)

http://iphone.ipod-podcast.jp/iphone4/pc/step06/o01.php

iPhoneの「メール」というのは、WindowsであればWindows LIVE Mailなどと同様の汎用メール閲覧ソフトだと思ってください。
そのため、パソコンで取り扱えるメールであれば大概のものは閲覧可能なはずです。
詳しい設定方法は、レンタルしているメールサーバーに聞いてみるのもいいかも知れません(パソコンのメールソフトで見る設定が分かっていれば、基本同じですが)。

また、iPhoneで日常的に使うメールとしては、iCloudメールもオススメです。
これはAppleIDがあれば取得でき、なんせAppleが運営しているのでiPhoneとの親和性は極めて高いです。
キャリアメールとは違い、乗り換えをしても継続して使用できますし、完全なプッシュ式なので、メールが来ればすぐに分かります。

迷惑メール対策は少々難問ですが、基本的なところは上のようなことになります。

書込番号:18031489

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 128GB auのオーナーiPhone 6 Plus 128GB auの満足度4

2014/10/09 12:42(1年以上前)

パソコンで受信出来るメールアカウントならiPhoneでもアカウント登録すれば
受信可能になりますよ。

アカウントを追加するのが面倒ならWebメールですね。
DocomoメールもWebメールがあるようなので
お試し下さい。
ezwebもWebメールがあって、それは全選択、削除が出来ました。

書込番号:18031697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 128GB auのオーナーiPhone 6 Plus 128GB auの満足度4

2014/10/09 12:44(1年以上前)

ドコモメール(ブラウザ版)
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/

書込番号:18031703

ナイスクチコミ!0


スレ主 debuya2さん
クチコミ投稿数:23件

2014/10/10 00:50(1年以上前)

一日経ってこんなに沢山アドバイスをいただけて恐縮です。なんとありがたい場所なのでしょう!


スマホビギナー戦士さん

!!!!そうですね!!gmailに転送というのなら私にも出来ます!今の私の知識ではこれがベストだと思います。
念願の一括消去も迷惑メール拒否もすべて望み通りになりますね!!
スッキリです!!アカウントを取ったものの使うことなく眠らせていたので復活させてみました。開けた途端に脱会したフェイスブックから「お友達が沢山まっています」とかズラリと入っていてgoogle怖って思いましたがもう身を預けるしかないですね(笑)

キャリアメールのことはよくわかりませんが若い人たちがAUから抜けたがらないのにはそれなりの理由があるんだとおもいます。新しいアイフォンの行列などで騒がれている中、私はフラリとはいったdocomoのお店であっさり「ハイ。在庫ありますよ。すぐにご用意できますよ」と言われてズッコケました。

@プルートさん

icloud について知りたいので本屋でハウツーものを買ってきました。まだまだ勉強が足りなくてアドバイスを理解しきれないのでごめんなさい。でも沢山のヒントを手掛かりに全部理解できるようにやってみます。
icloudをいじってみたらなんだかとても便利そうなので是非使いこなしていきたいと思います。


Re=UL/νさん

icloudのほかにアカウント追加方法とWEBメールがあるんですね。
リンクまで張っていただいてありがとうです。まさかdocomoがこのようなページを公開してるとは知りませんでした。docomoでアイフォン新規で買って色々と設定が終わったあとに販売員から有料で遠隔操作のアシストに3カ月も強制参加させられて閉口してました。docomoは合計3つも有料サービスに強制参加です。
「アイフォンを買っていただいたお客様は皆さま契約してもらう事になっております。」・・
雑誌読み放題400円と安心パック月820円などなど・・・12月まで解約できません。
今回はdocomoが嫌いになりました。解約を忘れた人なんかはどうするんだろう?って思うとなんとなく頭にきてサービス利用してません。
今回 AUとご縁が出来たのもいいキッカケかもしれませんね。次は家族で移動しちゃおうかな?って真剣に思いますよ。
話がそれました。すみません。
アカウント追加とwebメール、必ず理解するようにしますね。

皆さま ありがとうございました。今の私の能力に緊急で役に立ったのはGmail転送なのでスマホビギナー戦士さんに一票
と思います。大げさだけどなんだか本当に皆さんに救われました。

docomoでの後味の悪い嫌〜な契約→アイフォン使いこなせない。受信箱がどんどん膨大になる→docomo販売員には聞きたくない→自分で検索してもわからない→ヤケをおこしてガラケーに戻ろうかな・・って最悪のところでした。
ありがとうございました。











書込番号:18033982

ナイスクチコミ!0


スレ主 debuya2さん
クチコミ投稿数:23件

2014/10/10 00:55(1年以上前)

追伸・3つまでgoodが選べるんですね。てっきり一つだと思ってました。よかった♪皆さんありがとうございました♪

書込番号:18033992

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 128GB auのオーナーiPhone 6 Plus 128GB auの満足度4

2014/10/10 11:33(1年以上前)

> debuya2さん

Docomoショップは全て代理店なので、コンテンツ加入契約の報奨金を欲しがるので
様々な方法で加入条件を付けられますね。頭金とか。
ただ、auもSoftbankも代理店の方が圧倒的に多いので
同じですよ。

結構、何個もコンテンツに加入させられます。

オプションやコンテンツ加入を強制しないのは
auだとonline shopやKDDI直営店、Apple直営店くらいですね。

Docomoショップだから何処でも同じとか、auショップだから何処で契約しても同じって事はないので
契約条件を含めて見積もって、納得の上でサインしましょう。

書込番号:18035045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動について

2014/10/08 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:32件

iPhone6plusで拡大モードと標準モードを切り替えるとき再起動するのですがそのときリンゴマークが出て再起動するときとリンゴマークが出ないまま再起動するときがあるのですがバグとかですか(._.)?
それともリンゴマークが出て再起動するのとリンゴマークが出ないで再起動するのは何か違いがあるのでしょうか??

書込番号:18028053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/08 13:27(1年以上前)

僕は、Facebookアプリを使っている時に、いきなりリンゴマークになって再起動しました。
まあ、出始めのiPhoneではよくあることです。
いずれ、安定しますよ。
こういうのが嫌なら(過剰反応するなら)、iPhoneは出てすぐに買わない方がいいですね。

書込番号:18028114

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2014/10/08 20:06(1年以上前)

そおですねー!ありがとうございます。

書込番号:18029172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dan.さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/13 10:50(1年以上前)

参照

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17963907/?cid=mail_bbs#tab

今回の問題は出初めのOSだから
仕方がないということではすみません

書込番号:18046274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:341件

割引額増額の適用条件は

@当社指定機種への購入を伴う機種変更
A機種変更前の機種を当社でご購入いただいていること
B機種変更前の機種を当社が回収させていただくこと(回収機種に破損がなく正常に動作すること)
C回収対象機種の査定を完了いただくこと

ですが私はオンラインショップで申し込んだのですが、予約開始日に先に申し込んだ奥さんの6plusが到着してから下取り回収キットが到着するまで13日以上かかってます。4日程前、すぐに送り返しましたが査定完了の通知がまだ来ません。

となると遅くとも10月13日ぐらいまでに本申し込み通知がこないとCが間に合わない気がしますが、本当に査定完了が期限となるのでしょか?
ちなみに9/26に事前受付しましたが今の供給状態ですと間に合いそうも無いですね。

書込番号:18026268

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:341件

2014/10/07 22:42(1年以上前)

すいません補足です

割引額を増額するのは10月30日(金)まで。だそうです。
10/30までに査定を完了することでしょうかね?

書込番号:18026302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロード速度の差について

2014/10/07 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

ipod touch(5)16G をもっており宅内の5ギガのwifiでダウンロード速度を測定すると数値が最大で50Mbs程度でした。

今回同じアプリで本機を使い測定するとなんと180Mbsも出ます!

結局はダウンロード速度は測定する機器に左右されるということでしょうか?機器だとするとどの部品が重要なのでしょうか?CPUのような気がしますが。



よろしくお願いいたします。

書込番号:18024258

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/07 11:57(1年以上前)

固定回線の種別、プロバイダ、終端装置へ有線接続した実効速度、無線LAN規格、スピードテストの不正確性など
要素は様々。

同じ環境でのWi-Fi速度の違いは主に接続されたWi-Fi規格の理論値最大リンク速度の差。
その他もろもろ。CPUはあまり関係ありません。

書込番号:18024280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/07 12:06(1年以上前)

対応しているWiFiの規格でしょうね。
新しい方がより高速な規格に対応しているんですよ。

iPhone6だと11acというのに対応していて、これが5s以前との差ですね。

書込番号:18024296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/10/07 14:37(1年以上前)

無線LAN内だけの接続スピードに関しては、
(ある日の)測定時のデータレートは、周波数帯の他にも規格(PHYモード)、ストリーム数、バンド幅(帯域幅)などによって変わりますし、アクセスポイント(になっている無線LANルータ)とクライアント(iPhoneやiPod)の組み合わせ・仕様に依存します。

iPhone6はストリーム数は従来通り1のままのようですが、これまでと違い802.11acに対応しましたので(アクセスポイントが対応していれば)バンド幅も80MHzを使うようになり最大データレート(リンク速度)は433Mbpsといわれています。(今までの3倍)


>機器だとするとどの部品が重要なのでしょうか?

Wi-Fiモジュール(特にチップ)だと思います。


参考ページ;
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20140922_667627.html

以上ご参考までに。

書込番号:18024631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/07 17:10(1年以上前)

こんにちは。
凄い速度ですね。
さて、普通にネットで使う速度ってどのくらいでしょうか。贅沢に見積もってもせいぜい3Mbpsぐらいでしょう。
サーバーがついてこれません。
20Mbs、30Mbpsですら既にオーバースペックです。
4G LTEの自慢する速度は過剰な馬力競争みたいなもんです。
1mbpsでも安定して出る事が、大事な言葉ではないでしょうか。

書込番号:18024951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/07 17:36(1年以上前)

安中榛名さん

このスレで話されているのはWiFiに関してのことであり、出ている速度から考えてその根っこは200Mbpsを超える光回線での有線接続であろうと考えられます。

モバイルの無線の話ではありません。

書込番号:18025023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/07 18:17(1年以上前)

そうですね。Wi-Fiのリンク速度の話でしたね。
でも、同じ事は、どちらでも言えるのではないでしょうか?

書込番号:18025118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/07 18:27(1年以上前)

別に速くて悪い理由はありません、大は小を兼ねるだけの話です。

書込番号:18025139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/07 20:21(1年以上前)

Wi-Fiの家庭内速度とその先のネットワークの速度は別物ではないかなぁ。
家庭内でその速度でてもストレージへの書き込みは追いつかないかも。

書込番号:18025555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2014/10/07 20:44(1年以上前)

みなさん、いろいろな回答ありがとうございました。

端末側で無線の方式が最新のものになった影響が大きいみたいですね。ルーターも光回線も最新ですからベストマッチということでしょう。

私は動画を見るわけではないので回線速度はあまり重視していません。ただ周波数別の差と中継器経由での差などを比べて自分なりに検証しているだけです。単なる実験くんという説もありますが(笑)


とにかく疑問が解消されスッキリした気持ちです。どうもありがとうございました。

書込番号:18025667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au

クチコミ投稿数:141件

機種変更後、うっかりEZwebメールのメール設定を消してしまったので、#5000にSMSを打って、メール設定をやり直しましたが、頭に◎のついたメールのプロファイルができません。
今はこれで問題ないのでしょうか?

書込番号:18017875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/05 18:53(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/J0000013556/SortID=18003824/

こちらのスレで「ガンナーズ」さんが載せているURL先から◎Exchangeメールのプロファイルがダウンロードできます。

書込番号:18017935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 128GB auのオーナーiPhone 6 Plus 128GB auの満足度4

2014/10/05 19:01(1年以上前)

auサポートアプリからメール初期設定へ飛んで
メッセージアプリ(MMS)利用設定とメールアプリ利用設定。
それに併用設定まで行ってますが

プロファイルは1つだけになってますね。

書込番号:18017973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 6 Plus 128GB auの満足度5

2014/10/05 19:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

プッシュが選べる

プッシュが選べる2

◎無しezweb.ne.jp

今は◎付きでなくてもプッシュの設定ができるようになったので◎付のメールで保存しておきたいメールを何処かへバックアップをとっておき、今の仕様に変更しておいたほうが今後のためになるかもしれません。

書込番号:18017974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:141件

2014/10/05 19:39(1年以上前)

貴重な情報をありがとうございました。
おかげで、無事に◎Eメールの内容が復活できました。
ということは、ダウンロードしたメールの内容自体はどこかに残っていたということですかね?

書込番号:18018115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2014/10/05 19:40(1年以上前)

なるほど、プッシュができるようになったための仕様変更みたいですね。

書込番号:18018123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

メッセージアプリのMMSにicloud.com

2014/10/05 12:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank

メッセージアプリのMMSにicloud.comのアドレスは設定できるのでしょうか?

[設定]>[メッセージ]>MMSメールアドレスに
icloud.comのアドレスを設定しましたが、
送受信ともにsoftbank.ne.jpのアドレスになってしまいます。

MMSにicloud.com宛のメールは、メールアプリで受信してしまいます。

書込番号:18016515

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/05 12:35(1年以上前)

MMSはキャリアが提供しているものなので
・SoftBankならsoftbank.ne.jp
・auならezweb.ne.jp
しか設定できません。

iCloudで設定されたのはiMessageです。
iOS間ででしか送受信できません。

書込番号:18016531 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2014/10/05 12:41(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
そういうことなのですね。。。
今後、キャリアを乗り換えても
常用するメールアドレスを変えないようにしたいと思っています。
ios以外の人とのやりとりでメッセージアプリだけで
運用していくことはできないってことでしょうか。

書込番号:18016548

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/10/05 12:48(1年以上前)

> [設定]>[メッセージ]>MMSメールアドレスにicloud.comのアドレスを設定

それをやってはいけません。

 http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=76175&id=76175&a=102

書込番号:18016574

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2014/10/05 12:52(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

ご指摘ありがとうございます。
早速、修正しました。

書込番号:18016590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/05 13:06(1年以上前)

私の場合MMSをONにしたとたん
迷惑メール(8300万円当選とか)
が頻繁に来るようになりました。(私だけかな)
迷惑メールの対策をきちんとなさって下さい。
(よけいなお世話か...)

書込番号:18016637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/05 13:10(1年以上前)

>ios以外の人とのやりとりでメッセージアプリだけで運用していくことはできないってことでしょうか。

メッセージアプリは着信音の振り分けもできますし、チャット形式なのでとても使い易いですよね。
LINEがこれだけ流行ってるのはチャット形式なのも要因の一つかもしれません。

ただ、残念ながらEメールとしてはMMSしかメッセージでは使えないのでキャリアをまたいでのメールアドレスが使えないのは仕方のないことかと。

メッセージアプリを知らなければ私もau→SoftBank→docomo→au→の渡り鳥をしてたかと思います。

書込番号:18016651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/10/05 13:34(1年以上前)

> キャリアを乗り換えても

> ios以外の人とのやりとりでメッセージアプリだけで運用していく

メッセージアプリにこだわるなら、(キャリアを乗り換えても電話番号が変わらないなら)SMSですね。
ファイルを添付できないとか、いろいろ制約がありますし、Eメールアドレスとの送受信はできませんが。

あと、メッセージアプリ的に使えるメーラーアプリもあります。ただし、iOS 8に対応してないかもしれません。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010209/SortID=16629684/#16649143

書込番号:18016732

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/10/05 22:57(1年以上前)

メールアプリでチャット形式のモノもあるんですね。
いろいろとアドバイスありがとうございました。

書込番号:18019109

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)