端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 Plus 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 12 | 2014年10月16日 20:26 |
![]() |
8 | 3 | 2014年9月14日 23:13 |
![]() |
15 | 11 | 2014年9月22日 04:25 |
![]() ![]() |
21 | 9 | 2014年10月4日 22:12 |
![]() |
12 | 7 | 2014年9月18日 17:17 |
![]() |
8 | 10 | 2014年9月18日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au
去年の10月14日にiphone5sを契約してlteフラットスタート割に入りました。
そしてiphone6plusを予約し、機種変更予定なのですが、
機種変更した場合、lteフラットスタート割は終了するのでしょうか?
それとも、来年の10月までの24ヶ月間割引が続くのでしょうか。
自分で調べてみましたが、
あるページには、※「LTEフラットスタート割(i)」の適用期間中に機種変更・一時休止・解約・LTEフラットの廃止手続きをされた場合、この料金の適用はお手続きいただいた当月をもって終了いたします。
と書かれていますが、
適用されている場合はそのまま継続とか、「LTEフラットの525円/月×24ヶ月値引きは機種変更月からの再スタートになるらしい。」と書かれていたり・・・
どれが正しいんでしょうか。
1点

割引は終了すると思いますよ。
毎月割も。1年で変えるのは非常に損をすると思います。
書込番号:17933787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

終了するでしょうね。
まあ、僕は、毎年、iPhoneを新しいのに機種変更しているので、損得じゃなく、新しいのに変えるのはいいと思いますよ。
上の人の、損だから変えない、なんて戯言はスルーして、新しいiPhoneをゲットして楽しみましょう。
書込番号:17933809
5点

かえる割Plusの案内でもLTEフラットの料金が5,700円になっているので厳しいでしょうね。
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/pr/norikae/
公式HPのLTEフラットスタート割(i)の案内にもiPhone6は入っていませんし。
書込番号:17933845
0点

>>上の人の、損だから変えない、なんて戯言はスルーして、
そんな事一言も書いて無いじゃんな。
書込番号:17934089 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

コスト計算できないお頭の弱い人が吠えてるけどスルーね
如何に低コストで最新ガジェットを使いこなすかが腕の見せ所よ
書込番号:17934143 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

終了しますね。
私が5から5sにした時がそうでした。
最新機種を使う楽しみを味わいましょう!
因みに、6+予約しました。
書込番号:17939684 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

各種キャンペーンや割引。
ドコモの場合は残る事もありますが、auでは機種変更した瞬間に全て消滅すると考えて大過ありません。
カエル割やら何やらが残っている状態での機種変は、非常に勿体無いと思いますよ。
書込番号:17939736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ1年毎の機種変更は勿体無いのは事実っすね。
割引気にする前に月々割半分捨てるのだから
書込番号:17939782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変更するとまた24ヶ月の割引が始まります。
6に機種変更した際に対応者は終了すると言われてましたが、実際には終了しません。
書込番号:18053449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旧機種の割引が終了して新機種の割引が開始されるので旧機種を分割で購入していた場合は割引無しの分割代金を支払う必要があると思います。
書込番号:18053637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スタート割りの話しです。
機種変しても新たに開始されます。
書込番号:18055112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB docomo
私はSpigenのタフ・アーマーの青に惹かれ注文しました。
iPhone6+がゴールドを予約したので似合えば良いのですが^^;
これなら液晶面や角から落ちても守ってくれそうな気がします。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LLG8CLQ/ref=twister_B00MXX7OY2
色々買いたいので、皆さんはどんなケースを買うか参考までに教えてください。
5Sの時はレイ・アウトのホルダータイプ・レザージャケットを使ってました。
6+が入るのサイズが無いのが残念んです
2点

とりあえず、最初はクリアのケースにします。
それは、スマホの外観を損なわないケースで、スマホの外観を楽しみたいからです。
僕は、エレコムの一番薄いクリアケースを注文しました。
書込番号:17933819
2点

私は、今使用しているZ1より画面が大きくなるので、バッグ等に入れても画面が傷付かないように、手帳タイプを使ってみようかと思っています。
書込番号:17937114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
現在iPhone5を使っていますが、iPhone6 Plusへの機種変更を検討しています。
機種変更後に新機種のnano-SIMを旧iPhone5に装着すると
iPhone5も動作するのでしょうか。
TPOに応じて両機種を使い分けられると便利だなと思いまして...
2点

157に確認しました。
私の場合はiPhone5sへですけど、iPhone5とiPhone5sでは同じSIMカードなので同じかと思います。
で、回答結果は「できません」でした。
ちと、信じられないので発売後の皆さんの報告も聞いてみたいところです。
私もiPhone6+を入手できたら確認します。
書込番号:17933095 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分は下取りにw
http://www.au.kddi.com/mobile/trade-in/iphone/
iPhone5 64GBの下取り価格は通常15,000円(15,000ポイント)
を期間限定の20,000円(20,000ポイント)へ増額中なので。
因みに回線契約上はiPhone5で別回線で機種変したiPhone5sとSIMを入れ替えて
1年間使用し続けてますが、問題はありません。
ただし、iPhone6、iPhone6 plusはSIMサイズが一緒でも何事もなく
使えるかは不明ですね。
auは正式には入替えは認めてないものですし、SIMカード(ICカード)は
何度も挿す事を想定してないので(100回くらいまで)
テザリングで使い分けた方が良いでしょうね。
書込番号:17933229
1点

皆さん、ご回答ありがとうございます。
auは公式には認めていないが、実際には出来そうな感じがしますね。
あとは実機で試すしかないのかな?
家にいるときはテザリングでよいのですが、外出時に持ち歩く際には
そのときに応じてサイズの小さいものと、画面の大きなものを使い分けられると
非常に便利なんですけれどねぇ。
SIMカードの強度の問題は想定外でした。
でも万一、SIMカードが壊れた場合にはauで交換してもらえますよね?
書込番号:17933293
0点

>でも万一、SIMカードが壊れた場合にはauで交換してもらえますよね?
場合によっては有料になってしまうかも?
丁寧に扱いましょう(^_^)
書込番号:17933314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご報告です。
機種変したiPhone6 plusのSIMを
元のiPhone5に入れ替えてみましたが
問題なく動作しているようです。
とりあえず、ほっとしました。
書込番号:17962237
2点

>回答結果は「できません」でした
157の言っていたことはやっぱり間違ってました(^_^)
SIMカードは共通でしたね。
iPhone5/5c/5s、iPhone6/6+は共通と(^_^)
ってことはHTL23も共通ということに。
私もiPhone6+のシムはiPhone5sに挿してます。
普段の持ち歩きに6+はちとデカいです。
でも重さはそんなに感じませんね(^_^)
書込番号:17962355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone6のSIMをiPhone5sに挿しても使えますが、iPhone5sのSIMをiPhone6に刺すと見た目はOKですが、NFCが使えません!
新しいSIMにNFCが使える情報が入ってあるとの事です!
書込番号:17962551
1点

魔導師みーくんさん
この情報ソースを教えていただけますか?
国内でのNFCサービスをやるとしてもどうするかは、これからキャリアがAppleと交渉する話だと理解していましたので、なぜ、SIMが関係するのかが知りたいので参考にさせてください。
海外なら6/6 Plus用のSIMが必要というのは理解できます。 AppleはNFCのSecurity ElementをiPhone 6/6 Plus内部に搭載していますが、Apple Payの認証方式が独自であるため、SIMもいじっている可能性があるので。
書込番号:17964119
0点

トム仙人さん、行きつけのショップでSIMフリーのiPhone6プラス買って、今使っているSIM使っても良いじゃあない?;と聞いたら、ショップの店員さんが、使える事は出来るけど、NFCが使えないと!なぜ?と聞いたら、新しいSIMにNFCの使える情報入っていると言ってました!
書込番号:17964460
1点

ありがとうございます。
どのみち、日本では当面NFCは使えないのでSIMはどちらでも関係ないかもしれません。
あるいはSIM Freeなので、海外使用も考慮されているのかもしれません。
すくなとも、auではどちらでも関係なく使えますという回答でした。NFCが将来、使用可になって
旧SIMで問題あれば、SIM交換を購入店でやってもらうことで対応できそうです。
書込番号:17965653
1点

>iPhone6のSIMをiPhone5sに挿しても使えますが、iPhone5sのSIMをiPhone6に刺すと見た目はOKですが、NFCが使えません!
>新しいSIMにNFCが使える情報が入ってあるとの事です!
・・・・あっれー? 今日au版5から6に変えてきましたが、SIMカードはそのまま差し替えましたよ??
どーなってんだろ。。。。いや、どーするべきなんだろ。
書込番号:17966357
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

確実に出るでしょうね。
様々なカバー(ケース)が出るでしょう。
書込番号:17930850 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も沢山のストラップ・ホール付iPhone6 Plus用ケース出てくると思います。
フィンガーストラップと似たような用途でバンカーリングも便利そうだななんて思います。
書込番号:17932959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ふらっとヨドバシ梅田に行ったら、店頭に既にケースや保護フィルムが並んでいましたよ。
まだ種類は少ないですがバッファローのケースはストラップを通せますよ。
書込番号:17933434 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます。
ご返信を、有り難うございました。
確かに、一回り大きいサイズのスマートフォンで、ストラップの必要は無いと思われる方も、いらっしゃるだろうと思います。
ただし、通勤電車での、突然の急停車によるスマートフォンの落下等の、思いも寄らぬアクシデントを防ぐために、ストラップは有効な手段の一つだと思っています。
今年も、残すところ、3・5ヵ月ほどとなりましたが、毎日の通勤電車などで、ヒビの入ったiPhoneを、たくさん見てきました。
ストラップを付けていたら、とりあえず、安心感が有ると思っています。
書込番号:17933964
2点

Yodobashi.comにストラップつきケースが有りますよ店舗でも発売しますね
書込番号:17934742 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>毎日の通勤電車などで、ヒビの入ったiPhoneを、たくさん見てきました。
私も最近良く見るんですが、ああいうデザインのフィルムかと思ってました。
ダメージジーンズ的な?(^^;
書込番号:17934774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

絶対にリングストラップはあった方がいいです。
実際に使っていますが気持ち的にも違います。
書込番号:18009469
0点

解決済みですが、ドコモショップでdocomo select 品としておいていたのを購入したら(レイ・アウト製でした)ストラップホールついてました。
書込番号:18014292
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SIMフリー
現在、au契約のiPhone5sを使っており、「設定->電話->KDDIサービス」というKDDI独自のメニュー項目があります。
今回、SIMフリーのiPhone6plusを買おうと思っているのですが、
1.SIMフリー機にau契約のSIMを入れた場合、KDDI独自のメニューは出てくるのか。
2.その後、ドコモMVNOのSIMを入れた場合、そのメニューはどうなるのか。KDDIのままなのか、ドコモのものに変わるのか。
以上、SIMフリー機にいろいろな会社のSIMを入れた場合の独自メニューの扱いについて教えてください。
0点

そのうちドコモのアプリもプリインされる気が。
書込番号:17930621
0点

一度、auのSIMを入れたら、docomoのSIMが使えなくなったら、お笑い者だなあ。
書込番号:17930636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5sのSIMフリーですが
各キャリアの御用達アプリたちが
入りdメニューありのヤフーありので
ややこしくなります。
書込番号:17930637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様コメントありがとうございます。しかしながら、私の質問の意図が伝わっていなかったようで申し訳有りません。私がお尋ねしたかったのは、「キャリア独自のアプリ」の話ではなく、「設定」の中にあるメニュー項目についてです。
私が現在使っているau版iPhone5sでは、
「設定」を開くと、「電話」->「KDDIサービス」->「お留守番サービスの開始」〜「auお客様サポート」
というau独自のメニュー項目があります。
SIMフリー機ではここの扱いがどうなるのかな、というのが私の疑問です。どの会社のSIMを入れてもこの項目は出て来ないのか、それともSIMを入れ替える度にこの項目が切り替わるのか、あるいは最初に入れたSIMによってメニュー項目が固定されてしまうのか、そのあたりが知りたいです。
書込番号:17934396
0点

simフリー iPhoneの場合は、「キャリアアップデート」することで、そのキャリアのiPhoneと機能が同じになります。
simを差し替えて、しばらくすると、アップデートの案内が表示されます。
書込番号:17934998
11点

非常によくわかりました!どうもありがとうございました。iPhoneの場合、SIMを入れ替えると入れたキャリアの仕様にアップデートされるということなんですね。よくできた仕組みですね。
書込番号:17943344
0点

キャリア版はファームウェアにSIMロック情報を書き込んでいるので auのSIMを入れてもauにSIMロックされる事は有りません。安心して購入下さい。
書込番号:17952259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
昨日、9月12日 16:00ぴったりからauのオンラインショップにアクセスしました。そのとき、焦っていた為にweb予約にて自宅近所の小さいauショップで予約してしまいました。一応、予約完了は16:06となっておりましたが、いかんせん小さいショップなので、初回入荷が多いとは思えません。
焦っていたといえ、もっと大きいショップか家電量販店にしておけばよかったと後悔しております。
発売日に手に入るとは思っておりませんが、一か月、二か月は勘弁してほしいです。皆さんの経験上、こういった場合どのくらい待たされますか?概算でいいので教えてください。
1点

ネットニュースだと、Plusは1ヶ月待ちくらいは覚悟した方がいいみたいですね。
まあ、気長に待ちましょうや。
書込番号:17930393 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

去年5sのゴールドの購入で
待たされた方にとっては短期間に感じる
でしょうね。
書込番号:17930567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん早速の回答ありがとうございます。相変わらずのApple品薄商法に踊らされてしまいますね。
もうちょっと、供給体制を整えてから予約なり発売をすればよいと思うのは私だけでしょうか?これから予約しなおしても、更に傷口が広がりそうなので気長に待つか、発売日以降に家電量販店などで不人気色を手に入れるか(去年5Sはこれで発売3日後にゲットしました)考えようと思います。
書込番号:17930779
0点

ロイターのニュース。
前回のゴールド品薄もそうですが、事前市場調査では6の大きさ支持7割という記事も読んでいたのですが・・・・。
なぜこうも外れるのか意図的なのかわかりませんが、のせられている自分がいます。
アメリカの通信会社では最大6週間の遅れが生じると発表しているようですね。アメリカでそうなんだとするとそれ以上?
予算的には年末になって買いやすくはなるのですが。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0H723O20140912
書込番号:17930876
1点

iOS8の仕上がり待ちと思ってゆっくりしたらどうですか。
書込番号:17931153
1点

スペシャルクーポンの期限が11/30までだからそれまでにきてくれたらいいんですが。
今の5の毎月割も無駄にならないし。
書込番号:17931617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回は、去年のゴールドの品不足を受けて今年は増産体制を敷いているとエキサイトにありました。
9月に1000万台とありましたが、問題はどれをどの位生産しているかですね。
ショップへの供給量も定かではないため、こればかりは販売開始をしてみないと分かりませんね。
とりあえず、私は一ヶ月待ち覚悟しています。
書込番号:17931876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

6も6Plusも、やはりゴールドに人気集中するのかな?
書込番号:17935120
1点

iPhone6Plus は、どの色もどの容量も3〜4週間待ちだそうですね。auは特に入荷が少ないという情報もあります。
とほほ........。気長に待つ事にします。
書込番号:17939731
1点

9/18 22:00現在 入荷連絡ありません。1か月待ち確定です。どうやら、ファストクーポンとやらで不公平な割り当てをしているようですね。(当方はもらっておりません)いくら頑張って早く予約しても無駄骨でした。
そういう物があるのなら、最初からホームページ等で告知してほしかったです。さよならau................。
書込番号:17953435
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)