端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 Plus 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2014年9月22日 07:52 |
![]() |
15 | 11 | 2014年9月22日 04:25 |
![]() |
1 | 4 | 2014年9月21日 23:15 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2014年9月21日 21:14 |
![]() |
7 | 10 | 2014年9月21日 21:06 |
![]() |
6 | 3 | 2014年9月21日 09:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
今更ですが、plusでSafariでインターネットの画面は6と比べて大きく表示されるだけですか?
6では表示しきれなかった所まで見れるのでしょうか?
書込番号:17966527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホに最適化されたサイトであれば、スマホ画面サイズにあわせて表示されるので、文字が大きくなって、範囲は変わりません。PCサイトはそれぞれの画面サイズに比例して、表示される範囲は広がります。
書込番号:17966566 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


katatomoさん
@onigiri@さん
回答、ありがとうございます。
比較画像参考になりました。
plusに決まりました!
書込番号:17966602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
現在iPhone5を使っていますが、iPhone6 Plusへの機種変更を検討しています。
機種変更後に新機種のnano-SIMを旧iPhone5に装着すると
iPhone5も動作するのでしょうか。
TPOに応じて両機種を使い分けられると便利だなと思いまして...
2点

157に確認しました。
私の場合はiPhone5sへですけど、iPhone5とiPhone5sでは同じSIMカードなので同じかと思います。
で、回答結果は「できません」でした。
ちと、信じられないので発売後の皆さんの報告も聞いてみたいところです。
私もiPhone6+を入手できたら確認します。
書込番号:17933095 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分は下取りにw
http://www.au.kddi.com/mobile/trade-in/iphone/
iPhone5 64GBの下取り価格は通常15,000円(15,000ポイント)
を期間限定の20,000円(20,000ポイント)へ増額中なので。
因みに回線契約上はiPhone5で別回線で機種変したiPhone5sとSIMを入れ替えて
1年間使用し続けてますが、問題はありません。
ただし、iPhone6、iPhone6 plusはSIMサイズが一緒でも何事もなく
使えるかは不明ですね。
auは正式には入替えは認めてないものですし、SIMカード(ICカード)は
何度も挿す事を想定してないので(100回くらいまで)
テザリングで使い分けた方が良いでしょうね。
書込番号:17933229
1点

皆さん、ご回答ありがとうございます。
auは公式には認めていないが、実際には出来そうな感じがしますね。
あとは実機で試すしかないのかな?
家にいるときはテザリングでよいのですが、外出時に持ち歩く際には
そのときに応じてサイズの小さいものと、画面の大きなものを使い分けられると
非常に便利なんですけれどねぇ。
SIMカードの強度の問題は想定外でした。
でも万一、SIMカードが壊れた場合にはauで交換してもらえますよね?
書込番号:17933293
0点

>でも万一、SIMカードが壊れた場合にはauで交換してもらえますよね?
場合によっては有料になってしまうかも?
丁寧に扱いましょう(^_^)
書込番号:17933314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご報告です。
機種変したiPhone6 plusのSIMを
元のiPhone5に入れ替えてみましたが
問題なく動作しているようです。
とりあえず、ほっとしました。
書込番号:17962237
2点

>回答結果は「できません」でした
157の言っていたことはやっぱり間違ってました(^_^)
SIMカードは共通でしたね。
iPhone5/5c/5s、iPhone6/6+は共通と(^_^)
ってことはHTL23も共通ということに。
私もiPhone6+のシムはiPhone5sに挿してます。
普段の持ち歩きに6+はちとデカいです。
でも重さはそんなに感じませんね(^_^)
書込番号:17962355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone6のSIMをiPhone5sに挿しても使えますが、iPhone5sのSIMをiPhone6に刺すと見た目はOKですが、NFCが使えません!
新しいSIMにNFCが使える情報が入ってあるとの事です!
書込番号:17962551
1点

魔導師みーくんさん
この情報ソースを教えていただけますか?
国内でのNFCサービスをやるとしてもどうするかは、これからキャリアがAppleと交渉する話だと理解していましたので、なぜ、SIMが関係するのかが知りたいので参考にさせてください。
海外なら6/6 Plus用のSIMが必要というのは理解できます。 AppleはNFCのSecurity ElementをiPhone 6/6 Plus内部に搭載していますが、Apple Payの認証方式が独自であるため、SIMもいじっている可能性があるので。
書込番号:17964119
0点

トム仙人さん、行きつけのショップでSIMフリーのiPhone6プラス買って、今使っているSIM使っても良いじゃあない?;と聞いたら、ショップの店員さんが、使える事は出来るけど、NFCが使えないと!なぜ?と聞いたら、新しいSIMにNFCの使える情報入っていると言ってました!
書込番号:17964460
1点

ありがとうございます。
どのみち、日本では当面NFCは使えないのでSIMはどちらでも関係ないかもしれません。
あるいはSIM Freeなので、海外使用も考慮されているのかもしれません。
すくなとも、auではどちらでも関係なく使えますという回答でした。NFCが将来、使用可になって
旧SIMで問題あれば、SIM交換を購入店でやってもらうことで対応できそうです。
書込番号:17965653
1点

>iPhone6のSIMをiPhone5sに挿しても使えますが、iPhone5sのSIMをiPhone6に刺すと見た目はOKですが、NFCが使えません!
>新しいSIMにNFCが使える情報が入ってあるとの事です!
・・・・あっれー? 今日au版5から6に変えてきましたが、SIMカードはそのまま差し替えましたよ??
どーなってんだろ。。。。いや、どーするべきなんだろ。
書込番号:17966357
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au

スマホ表示
Androidのファブレットの表示能力はないです。
単に6の画面が大きくなっただけが+
書込番号:17965620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これで少しplusの方に気持ちが傾きました
ありがとうございました。
書込番号:17965639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリごとの表示領域を説明した動画がありましたので、宜しければ(=゚ω゚)ノ
safariでは、一応表示領域が広くなっているようですね。
アプリ別 6:27~
safari 7:22~
http://youtu.be/TI3NBRPfDUk
書込番号:17965750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大変参考になりました
ありがとうございます。
書込番号:17965783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au

auのメール(ドメインは、ezweb.ne.jp)ですね。
メッセージアプリで#5000あてに、"1234"と送ればメール設定のURLが送信されます。それにアクセスするだけで設定できますね。
プロファイルは、その後送信してきますのでダウンロードして下さい。メールの設定はそれだけです。
詳しくは157に訊いて下さい。クッキーとかプライベートブラウズの類いはここでは使いません。
このメールは、絵文字がつかえるので便利です。icloud.comのメールだと使えないんですね。
書込番号:17964965
3点

返信ありがとうございます。今画像が貼れない不具合のためダメですが、送られてきたURLをポチると、アクセスされたURLは利用不可、クッキーがオン、プライベートブラウズがオフになっていることを確認して下さいと出てきます。それがわかりません。
書込番号:17965011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サファリで右下の一番右のアイコンをタップするとスクショのようになるので、左下の「プライベート」をタップするとON、OFFと切り替わります。
書込番号:17965139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました(^^)
前に使ってた5で最近、パスワードの自動入札もされなくなったので困ってました。これが原因だったのですね。失礼しました。
書込番号:17965157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
iPhone5からiPhone6plusに変えたところiPhone6plusでsiriを起動すると静かなところでも音を拾ってるのか の とか を や意味不明な単語を拾ってるのですが端末のマイク不具合ですかね?
それともiPhone5はos7のままでそのようなことは起きなかったのでOS8のバグ的なものなのですか??
書込番号:17962356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5と6+で同時に同じアプリでマイク録音してみて、それを聞き比べたらいかがでしょうか。ハードウェアの
問題なら、それでも違いが出ると思います。
書込番号:17962628
1点

http://www.appbank.net/2014/09/18/iphone-news/894740.php
呼び掛けると起動するみたいですから、バグなのですかね?
使わないのであれば、機能を切るとか?
しかし、OS8だとAppleのMac OS8と混同するので、iOS8と正式名で書いた方がよいかと。
(古いOSですけどね)
書込番号:17962636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定ー一般ーSiri の"Hey Siri "がONじゃないの?
書込番号:17962812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone5もOS8にアップデートしたところ同じ症状がでましたのでOS8のバグですか??
書込番号:17962944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえずsiriはきっときましたー>_<
書込番号:17962948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それがオンでもオフでも同様の症状がでます>_<
書込番号:17962952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>の とか を や意味不明な単語を拾ってるのですが
そういうもんっていうか、仕様。
最後には聞き取れませんでしたになるから、問題ないでしょ。
勝手に単語に解釈して作動しちゃうなら、問題ありだけど。
動き見てたらわかると思うが。
書込番号:17963261
1点

iPhone 5にiOS8を導入して使ってます。
iOS8になってから、siri又は音声入力時に、単語を話すと「の」「を」「など」「は」「とか」等を自動的に読み込んできますが実用上は問題ないですね。なるべく単語ではなく文章で音声入力すると、かなり正確にヒットして使いやすいです。
「Hey Siri」も便利ですね。ONにすると、電源をつないでいる時に限りホームボタンを押さずにHey Siriと話しかけると起動できるシステムで、明日の天気が知りたいとか等、使ってます。
書込番号:17964361
0点

仕様なんですね>_<ありがとうございます。
書込番号:17965097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりOS8だとなるぽいですね>_<
なんか変な単語でるとリアルタイム入力やりずらいですよね。。
ヘイsiriは発音が悪いせいかsiriがへんな単語で認識してしましうので諦めました。笑
書込番号:17965107 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
下取りキャンペーンについて質問です。
NMP乗り換えの際にスマートフォンやガラケーの下取りキャンペーンがあるようですが、現在使用中のもので故障や改造がなければいいとのことですが、以前使っていた古いスマートフォンやガラケーでも現在使っていることにすれば下取りしてもらえるのでしょうか。起動は確認されそうな気がしますが、SIMカードを指していればわからないのではないでしょうか。
0点

そういうのはモラルの問題です。
ばれるかどうかではなく、自分の心に照らし合わせて、人として後ろめたく感じるかどうかで、判断してください。
まあ、下取りといっても、実質、キャッシュバックキャンペーンですから、あまり堅く考える必要はないでしょうけど。
書込番号:17961665
4点

MNP乗り換え時、現使用機種名等の情報が伝わらなければau側では判断のしようがないですね。
実際にどのように確認するのか分かりませんが、とりあえずSIMカード差して正常に動作する機体でしたら、特にモラル云々に関係なく自己申告で宜しいような気がしますが。
書込番号:17962646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前使っていた携帯でもアダプタ使ってSIM差し替えれば使えるんだから問題ないんじゃない?所有権はあるんだし。
罪悪感があるなら素直に「前に使ってた機種なんだけど良い?」と聞いてみたら?、ダメと言う店はないと思いますが。
機種によってはキャリアの下取りよりもオークション販売の方が高いこともありますから損しないようにすれば良いだけです。
逆にキャリアの下取りがオークション販売よりも高い場合もありますね、期間限定ですが。(^_^)
書込番号:17962740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)