iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 6 Plus

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

5.5型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 Plus 製品画像
  • iPhone 6 Plus [スペースグレイ]
  • iPhone 6 Plus [シルバー]
  • iPhone 6 Plus [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

(1193件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
109

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB docomo

スレ主 ナオ777さん
クチコミ投稿数:220件

サファリで試しましたが、出来なかったので、他のブラウザを探しています。

サイトを開いて、(スマホ専用以外、PC用のサイト)指2本で、拡大した時
表示されていた文字の右・左側が、見えなくなります。
見えなくなるので、いちいち、横スクロールをして文字を追っかけることを
しないといけません。

アンドロイドのスマホ(HTL21)では、標準ブラウザでも、拡大した時、
文字等を、自動改行してくれて、拡大した中で、文字がおさまり、
とても便利で見やすいです。

Iphone6では、このようなことが出来るブラウザは、ないのでしょうか?



書込番号:18478620

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/15 10:52(1年以上前)

詳しくはわかりませんが
HTC製品の独自機能だったとか
違っていたらスルーで...

書込番号:18478704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/02/15 11:34(1年以上前)

Safari ですと全く同じでは無いのですが、reader機能が相当すると思います。
サイトでの対応が必要ですが、画面の中でのフォントの大きさに対応した自動改行はできていると思います。

書込番号:18478864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/02/15 11:59(1年以上前)

iOSでは、ブラウザは、safariのコンポーネントを使うことが必須なので、どのブラウザも表示部分はすべて同じです。
reader機能で対応するしかないですね。

書込番号:18478959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/02/15 12:03(1年以上前)

リーダー表示の例です。フォントの大きさは左上のマークをタップします。

僅かなタグ打ちで表示できるようです。

書込番号:18478975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/02/15 12:05(1年以上前)

機種不明

おっと画面を貼り忘れていました。

書込番号:18478987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/02/15 12:11(1年以上前)

横向けてみれば

書込番号:18479013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2015/02/15 12:19(1年以上前)

私も同じことを望んでいましたが仕方なくリーダー機能を使っています。

ブラウザはmercuryです。

書込番号:18479039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/02/15 12:26(1年以上前)

再生する擬似リーダー?

その他
擬似リーダー?

>横向けてみれば

同じこと思った....

http://gakublo.com/archives/10213
Safariの機能拡張するブックマークレットだそうです。
その中の「iPhoneで見やすく表示させる」です。

書込番号:18479063

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

iMessage設定

2015/02/07 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:32件

設定からメッセージ→iMessageのオンオフをするところだけすごく重くて固まったりします。
嫁のiPhone6plusではそのようなこともなくスムーズにオンオフに切り替えができるのですが私のはオンオフを切り替えるだけでモッサリでプチフリーズします。
iosは8.1.3で再起動しても復元しても変わりません。

みなさんのはどおですか?

書込番号:18450826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/02/08 05:16(1年以上前)

おはようございます^ ^

その様な症状は出ないですね。
再起動・復元さはされたとのことなので、リセット→ホームボタン+スリープボタン長押しも試されては如何ですか?

それと復元の場合、不具合も一緒に復元されてしまうこともあるようなので、工場出荷状態にして試されるのも手かもしれません。

またアップデート直後は、動きがある緩慢になることもあるようです。
しばらくすると直るようですよ。

何れにしても、バックアップを取ってから試してください。

書込番号:18451328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

バイブが何もない時に鳴る

2015/02/03 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank

連投すみません。
バイブが通知などにもなにもないのに、不意なタイミングで震えます。
ご教授お願い致します。

書込番号:18436064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/03 23:32(1年以上前)

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/37637611.html
ここの記事が参考になるかも?

書込番号:18436848

ナイスクチコミ!2


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/02/04 18:13(1年以上前)

解決の糸口さえ書いてない類似例の記事のURL貼っても、なんの解決にもならない。ノイズだな。書かない方が数千倍マシだ。

充電中に鳴るのは、AC100V電源が不安定な時にあり得る。充電のON/OFFが電源電圧変動で勝手に繰り返されるとき とか。

書込番号:18438851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/02/04 19:08(1年以上前)

充電OFF→ON時の鳴動なら画面を見れば分かるでしょ?

書込番号:18438979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/02/04 21:12(1年以上前)

充電中にずっと画面見つめてるようなニートにはわからんだろう。

デスクに置いて充電中で少し離れたところに居るというシチュエーションくらい思いつけよ。揚げ足取りに夢中で思考停止か、やれやれだな。

書込番号:18439362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/02/04 22:49(1年以上前)

別に揚げ足を取ってるつもりはないよ(取るまでもない。ごく自然かつ論理的な疑問なので。)

知らないわけがないと思うが、充電ONで鳴動してから画面が消えるまでには約10秒のタイムラグがある。

「バイブ鳴動に気づく位置にいて、画面を確認するのに10秒以上かかるシチュエーション」が、果たしてどれだけの確率だろうか?
まあ人それぞれなので一概には言えないだろうが、やはりレアケースの部類ではなかろうか。

ましてやこの「ゴーストバイブ現象」が気になって気になってスレまで立ててしまうスレ主殿が、
毎回毎回鳴動してから10秒以上も経って画面を見るとはさすがに考えづらい。なので、

>充電OFF→ON時の鳴動なら画面を見れば分かるでしょ?

と言ったわけ。つまり他の可能性があるんでないの?というお話。思考停止してるのは一体どちらかな?

書込番号:18439798

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13302件Goodアンサー獲得:536件

2015/02/08 23:19(1年以上前)

何だか充電中を前提にお話をされているようですがスレ主さんの書き込みを見る限り充電中かどうかわかりませんよ?
充電中ではなく、普通に使っている時にバイブが鳴るのでここで質問されたのだと思います。

書込番号:18455323

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ウィーチャットで改行・メモリ不足

2015/02/03 18:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank

ウィーチャットで改行したいのですが、やり方を調べましたが解決に至らず知ってる方にご教授お願い致します。
改行を入力出来るアプリみたいなものでも構いません。
宜しくお願い致します。

また同時にメモリ不足なのかどうかお聞きしたいのですが、皆さんはフリーズしたりすることはありますか?
sleipnirを使っていると起動時に必ず固まり、時には完全に停止する事があります。
Androidではこんな事なかったので、驚いています。
3から5まで使っていましたが、iPhoneとは操作面でこんなにイライラさせられる端末だったでしょうか?
3は置いておいて、3gからはとてもサクサク動き、操作面では画期的であったと今でも鮮明に記憶しております。
まるで3gの頃に発売されていたAndroid機種の様で本当に驚いています。
私のiPhoneがおかしいのでしょうか?
因みに買ってから一週間程度で、sleipnirに関しては購入してから直ぐに導入した直後からこの状態です。

書込番号:18435790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/02/03 19:14(1年以上前)

開業、もとい改行は、「改行」ってかいてあるキーをタップしてできませんでしょうか?
英語なら、"return"ってかいてあります。

フリーズは、経験ありませんが、パケット通信のからみで全くないとはいえないかもしれません。

書込番号:18435895

ナイスクチコミ!1


電脳城さん
クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:77件

2015/02/22 18:01(1年以上前)

微信のチャットでの改行はできませんが、どうしても改行したい場合はメモ帳に下書きしてコピーして貼り付けてみて下さい。

通常はキーボードの改行が微信では送信になっていますので仕様みたいですね。

書込番号:18506683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

文字の大きさ

2015/01/26 23:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank

クチコミ投稿数:501件

当方、iPhone5Sで、FacebookやSafariでネットを読んでいます。老眼、VDT、ドライアイで眼がおかしくなってしまいますので、iPhone7 plusやiPad miniを追加購入する事を考えています。ですが、某量販店で見たところFacebookのアプリまでは見れなかったのですが、Facebook、Safariでスマホ向けサイトを読む場合、字が大きく見える、目に優しいのはどちらでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:18410629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2015/01/26 23:44(1年以上前)

iPhone7 plus?

書込番号:18410641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件

2015/01/27 00:29(1年以上前)

ミスタイプでした。iPhone6 Plusです。

書込番号:18410787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/27 00:54(1年以上前)

そう突っ込まんでも・・・・
わかるでしょw

書込番号:18410843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2015/01/27 01:16(1年以上前)

すみません、性格が出てしまいました。
私も5sを使っていますが、老眼になっているので、見辛いこともあります。
iPhone6 plusとiPad miniではどちらが良いと思うか知らせてあげて下さい。

書込番号:18410881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/01/27 06:22(1年以上前)

持ち運び時にポケットになんとか入るのは
iPhone6プラスです。
(小さなポケットは無理)
iPadミニは鞄類に入れなければ無理。
(大きなポケットなら可能)
私のミニはRetinaディスプレィでない
最初期モデルなので差がありますが新しいモデルならあまりプラスと差がなく
綺麗に見えるでしょうね。

書込番号:18411106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/01/27 07:02(1年以上前)

見やすいのはmini2/3です。

私は6+をminiの代わりにと思っていましたが、mini2を購入したら6+は不要になりました。
普段、持ち歩いているのはiPhone5sです。

休日の外出時、自宅ではもっぱらmini2ばかりです。

書込番号:18411164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2015/01/27 11:10(1年以上前)

こんにちは^ ^

iPad miniでは比較的PCサイトが表示されることが多い印象です。
PCサイト表示後、スマホサイトへ変更すれば良いのですが、一手間かかるので、iPhone6plusの方が良いのでは。
スマホ(iPhone)の方が直に表示されますし。

書込番号:18411685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/01/28 15:40(1年以上前)

老眼の先輩として一言アドバイス申し上げます。

大のスマホ・タブレットオタクで、現在iPad mini2、Galaxy Tab S 8.4、
Xperia Z Ultra、Ascend Mate7の四台を使っています。

見易さはやはり画面の大きい方が断然有利ですが、外へ持ち歩くとなると利用
頻度の一番高いのは6.4インチのXperia Z Ultraですね。
Ascend Mate7の画面は6インチと、iPhone6 Plusより更に大画面なんですが、
見易さではXperia Z Ultraが上ですね。

と言う訳で、私からは見易さと持ち運びの点から、iPhone6 Plusをお勧めし
ます。
iPad miniも持ち歩きますが少々重さが気になります。
重さが問題ないようでしたらiPad miniの選択も宜しいでしょう。

書込番号:18415378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/01/29 06:59(1年以上前)

私は近視からの老眼なので、メガネを外せば、近くはよく見えます。
iPad mini、iPodtouch iPhone6Plus持っています。
iPad miniでは立ち読みは辛いと思います。
iPhone6plusでも、片手では、指が届かないので、
バンカーリング等のサポート治具が必要です。

書込番号:18417437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2015/01/31 13:38(1年以上前)

>Katsutarishaさん

iPad mini 2/3にせよiPhone 6 Plusにせよ何方も、片手操作は不可です。
ここを前提にして言うと、画面の大きさと文字の見易さからすると、iPad mini 2/3に軍配が上がります。
そもそも、iPadとiPhoneでは、役割が違います。
簡易的な出し入れと操作性や通話等の利便性を考慮したのがiPhoneです。
iPadはMacを簡易的にして機能を限定して必要以上の付加価値をMacから削いだものであると考えて下さい。
簡単に言うなら、Macの簡易版がiPadでiPhoneは同様の機能を持たせながら、更に見易さより通話メール等の
機能に重きを置いたのものです。
これらを参考に、後はご自身で如何した使い方をしたいか?でiPad mini 2/3にするかiPhone 6 Plusにするか
検討して下さい。
両方とも展示されている実機がありますから、手にして何方が合っているか確認して下さい。

書込番号:18424859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件

2015/01/31 14:02(1年以上前)

皆様、大変ありがとうございます。
あまりに目が痛いのでiPhone5SとiPad mini3で契約しました。
肝心なWeblioと英辞郎のアプリがiPadには無いのと、ケースに入れると miniも片手持ちには重い、日本語入力かやりにくいというのがあり、コスト的にガラケーとiPhone6 plusでよかったのではと思っています。
しかし、電子書籍かこれから必須と思うなら確かに miniですね。
英語の辞書はウイズタムとか有料のものを買うしかないでしょうか?iPhoneて以前、買いましたが、固まってしまうので削除しています。また日本語入力はiPhoneと同じように出来ませんでしょうか?
*辞書はWebて見ようとドルフィンを入れましたが、凄く快適です。

書込番号:18424923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2015/01/31 16:02(1年以上前)

再生するどうでしょ?

製品紹介・使用例
どうでしょ?

>英語の辞書はウイズタムとか有料のものを買うしかないでしょうか?

内蔵の辞書では?

書込番号:18425305

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ351

返信42

お気に入りに追加

標準

ガラス割れは簡単に起きるのですが??

2015/01/06 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank

スレ主 TESTUDOさん
クチコミ投稿数:33件
別機種

ガラスが割れてしまいました。スマホでは初めてです。

元旦にiPhone6 Plusのガラスが割れました。通常、ポケットに入れて使いたいときに取り出して使っています。

で、さあこれら使おうとポケットから出してみたら、ガラス部分にヒビがはいっていました。この機種はこれまでの機種と比べて、華奢なのでしょうか。ショップに問い合わせたら、薄くなった反面割れやすくもなっている、と言っていました。

アップルのサポートには電話をして、回収の手続きをして、修理することになっています。

それと、別売りのケース(ショップで買ったもの)の塗装面が熱で剥げていますが、結構、発熱するものなのでしょうか。

書込番号:18343100

ナイスクチコミ!8


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/01/06 20:27(1年以上前)

これまでの機種が何と比べてか不明ですが、iPhoneが抜き出て華奢だと言う事は無く
硝子は割れる可能性を常に秘めています。
大画面&薄型だとiPhoneに限らず尚更ですね。

どの機種も割ってしまう時は割れ、幸いにも割れずに済んだかの差です。

このサイズですからポケットに入れる気にはなれませんが
ポケットに無造作に仕舞うのは割れるリスクを高めてると思います。

画像から通話レシーバーの左端付近に点で圧力がかかった様に放射状にヒビが入ってるので
何か硬い物が一点に集中して力がかかったんですかね。

書込番号:18343216

ナイスクチコミ!6


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2015/01/06 20:30(1年以上前)

因みに、何処のポケットに入れてたのでしょうか?

書込番号:18343227

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:16件

2015/01/06 20:36(1年以上前)

ケツポケに入れてこうなったなら本人の責任、これからはアルミのバンパー使ってみるとかは?

書込番号:18343250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/01/06 21:04(1年以上前)

クラックの状態と破面の様相からして、硬いものと衝突したか、当てて力をかけたか、のどちらか。
自然に割れるはずもないし。

クレーム好きのスレ主にとって買ってはいけない商品だったかも。

書込番号:18343352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2015/01/06 21:20(1年以上前)

止まない雨がないように割れないガラスはないかどうかは知らないけど
ガラスは点の衝撃に弱いから割れるときは「え?そんなことで??」というような感じでも簡単に割れちゃいますね

サポートが回収、修理っていうのはAppleCare+だと思うけど、2年で2回までしか使えないので注意してくださいね

割れたiPhoneをそのまま使ってる人をコンビニや電車の中でよく見かけるけどおそらく修理代が高いから我慢して使ってる感じだと思うし

書込番号:18343418

ナイスクチコミ!5


スレ主 TESTUDOさん
クチコミ投稿数:33件

2015/01/07 00:17(1年以上前)

いろいろな御意見、拝読させていただきました。私は20年ほどAppleの製品を使っていますし、修理代がどうのこうの言うつもりはありません。もちろん、クレーマーでもありせん。

iPhone6 Plusを入れていたのは、褞袍(どてら、丹前)のポケットです。ズボンのポケットではありません。

ガラスが絶対割れないことくらい、私は存じております。なら、何で書き込んだのかというと、iPhoneはだんだんと薄くなっていますが、それだけガラスの破損は起こりやすくなっているということです。まさかAppleは修理代で稼ごうとは思ってはいないでしょうが、今後、ガラス、液晶の破損の問題は増加してくると思います。

もともと、ユーザーは薄さを求めているのでしょうか。他社との差別化を図るため、薄さにこだわっているのでしょうが、決して私はそうは思っていません。過度な薄さは本体そのものの耐久性を低下させ、ゆくゆくはiPhone離れが起きていくことでしょう。スマホなのに、ガッチリした箱やブックカバーに入れておけ、というのでは、もはやスマホとはいえず、タブレットとしての扱いでしょう。

一時期、AppleはSunに買収されるのでは、と言われた事がありましたが、一度信用を落としたら、ライバルのnexusや他社にシェアを奪われることでしょう。どうもAppleが進もうとしている道は誤った道としか思えないのです。パソコンでは優秀な製品を造りながらも、DOS/Vに敗北してしまいました。スマホやタブレットでも今は好調かも知れませんが、「壊れやすい」とイメージがついてしまうと、誰も買わなくなります。Appleのエンジニアがどう考えているのかは分かりませんが、強靱なモデルを希望しているユーザーも存在していることを知って欲しいと思います。

ちなみに私自身もかつては組み込みマイコンを使った製品設計に携わっていました。設計のまずさで痛い目にも遭いました。どうかAppleも見栄えばかりでは無く、壊れにくい製品を販売して欲しいと願っています。

書込番号:18344121

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18953件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2015/01/07 13:46(1年以上前)

ご承知のように、Appleという会社はスティーブジョブスありきだということでしょうね。
一度目はジョブスの復帰で低迷から脱出できましたが、今回は残念ながら天国から呼び戻すこともかないません。
前回同様にコアなファンは根強く残るでしょうが、今後のiPhoneには期待するのではなく、スマホの一つの選択肢として考えるようにすれば少しはスッキリするかもしれません。(^^)

書込番号:18345322

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/01/07 13:53(1年以上前)

点の衝撃で割れてますから、表面がガラスでないスマホを探すしかないでしょう。
選択肢はほとんどないわけですが…。
薄さとか関係ないですよ。

書込番号:18345326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/01/07 13:54(1年以上前)

割れやすいのかと言うスレだったのに
スレ主さん自ら持論展開になって修理代で稼ぐとか話の方向が違ってきてますな

書込番号:18345330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/01/07 18:05(1年以上前)

iPhoneは、落として割れやすいことを気にしてか「やわらかiPhone」を検討しているらしいです。
http://buzzap.jp/news/20150107-flexible-iphone/

このグニャリiPhoneを見て、笑ってしまいました。

書込番号:18345870

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/01/07 18:27(1年以上前)

なんかねえ、いっつも思うけどこの手の話は主語を間違えてる。

「iPhoneが、割れた」んではなくて、「私が、iPhoneを、割った」んでしょうに。

書込番号:18345938

ナイスクチコミ!14


スレ主 TESTUDOさん
クチコミ投稿数:33件

2015/01/07 19:11(1年以上前)

@ぶるーとさんへ、言って良いことと悪いことくらい分かるのでは。御指摘のとおり、私が何らかの過失によって割ったのかも知れません。でも、故意には割っていませんよ。いかにも悪いのはお前だ、と決めつけるのは止めていただきたい。

YouTubeで、iPhone6 Plusを落下させてテストしている動画がありますが、やはり当たり所が悪いとガラスが割れているようですね。でも、結構高いところから落としても大丈夫なこともあるのですね。

「iPhone 6 and 6 Plus Drop Test!」で、検索してみてください。

果たして、この強度でスマートフォンとして売ることができるのか、甚だ疑問ですね。

余談ですが、Fire 6を注文してみました。強度がどの位なのかとても関心があります。

書込番号:18346098

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/01/07 20:01(1年以上前)

自分の物を自分で壊しただけなんだから、悪い悪くないなんて価値判断は勝手にすればいいと思うけど、壊れやすかろうが壊れにくかろうが、壊したのは自分であるという、それだけの事でしょうに。

書込番号:18346259

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/01/07 20:21(1年以上前)

主さんには申し訳ないが、私も@ぶるーとさんに同調です。
iPhone云々ではなく、これらのデバイスのガラスが割れやすいだどうだを判断したり、こうして議論したところで他にレスされてる方たちのように叩かれるのがオチですよ。
議論が悪いとは言いませんが、やったところで意味のあるものかどうかも、結局は個人がどれだけ納得するかどうかではないでしょうか。
故意にガラスを割る人なんていないことくらいは誰にでも分かることでもあります。
形あるものですから、「割れる」ことを考えるより、どうやって「割らない」で維持させるかが、重要ではないかと思います。

書込番号:18346349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


388さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/07 21:27(1年以上前)

私も@ぷるーとさんに基本的に同意します。
スマホにガラスを使う以上、割れる危険性があるのは必然。1ユーザーのスマホのガラスが割れたことで、アップル全体の行く末を語るのは、話が飛躍しすぎていると思います。

書込番号:18346626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/01/07 22:26(1年以上前)

少し前にも似たようなスレがあったような…(しかもPart2まで)。

大事なスマホの画面が割れてしまった事には同情しますし、悔しさも分かります。
そしてどのような状況で割れて(もしくは割って)しまったのかの情報も、読者にとっては有用です。



が、そこまでで止めておくのが賢明ですね。

>果たして、この強度でスマートフォンとして売ることができるのか、甚だ疑問ですね。

と言った製品設計や商品企画そのものへの怒りの摩り替えや、まして

>@ぶるーとさんへ、言って良いことと悪いことくらい分かるのでは。

と言った個人攻撃とも取れる発言は、反感を招くだけで何の益にもなりませんよ。

書込番号:18346936

ナイスクチコミ!13


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/01/08 07:05(1年以上前)

読み通りの展開で笑った。

最初は穏やかに見えるが、だんだん話が大きくなって結局は正論を装った言い掛かり主張を押し切る。
ただし、ココでやっても商品券は出ないけどね。

強度云々で商品として売れないと言うならば、具体的に曲げ強度か弾性係数か、数値はいくつ以上なのか、基準値を示すべき。

スレ主に買われたメーカーは災難だな。

書込番号:18347735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 TESTUDOさん
クチコミ投稿数:33件

2015/01/08 09:39(1年以上前)

iPhone6 Plusに関しては、強度について調べる気になれば調べますよ。それと消費者庁、消費生活センターにもその旨、通知します。

親戚に北海道立総合研究機構の研究員がいますので、調べることは可能です。iPhone6 Plusをまた買わないとならない手間と手数料がかかりますけどね。

ぜひ、Appleさんも北海道立総合研究機構を利用してください。内地ばかりにお金をツゲ込まないよう、よろしくお願い申し上げます。

悪いけど、商品券で解決できるような私ではないです。贈収賄なんかしてしまったら、すぐ塀の中ですから。

書込番号:18347984

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/01/08 10:41(1年以上前)

そんな事に税金を使われる北海道民は堪ったもんじゃないと思いますけどね。

むしろ同士を募って集団訴訟でも起こされた方が良いのでは?
ご存知かも知れませんが、かつてiPod nanoの画面に傷が付きやすいという問題をめぐる集団訴訟があり、
Appleが和解金2250万ドルの支払いに合意したという事例があります。

書込番号:18348112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/01/08 13:39(1年以上前)

贈収賄なんて甘いものじゃなくて、恐喝と言う。全く意味が違うし。
常識的な感覚との乖離がこう言う所にも散見されるってことは・・・と言うわけ。

書込番号:18348533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)