iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 6 Plus

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

5.5型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 Plus 製品画像
  • iPhone 6 Plus [スペースグレイ]
  • iPhone 6 Plus [シルバー]
  • iPhone 6 Plus [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

(4952件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全463スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートで電話機能フリーズ連発

2016/10/23 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au

スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件 iPhone 6 Plus 64GB auのオーナーiPhone 6 Plus 64GB auの満足度4

10.0にアップデートしてから急に電話帳や電話をかける際、頻繁にフリーズするようになってしまいました。
現在10.0.2ですが、依然としてフリーズが出続けます。
CPUが追いついていないのか?
過去のiPhoneも新型が出てからのアップデートで同様な不具合があったので、やはり買い換えをしなさい!というメーカーの上手な罠だったのかと思っております。
同じようなトラブルで対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

ちなみに、全てのアプリを終了させても変わりませんでした。
再起動なども効果無しです。

よろしくお願いします。

書込番号:20324009

ナイスクチコミ!0


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2016/10/23 16:31(1年以上前)

家族も含め6Plus・6s・6sPlus・7と最新iOS(7は10.0.3)で使用していますが、その様な症状は出ず快適に利用しています。

1度iPhoneの復元でiOSの入れ直しをされてはいかがでしょうか?

書込番号:20324037 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/23 16:58(1年以上前)

構成プロファイル?

書込番号:20324089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:21件

2016/10/23 20:15(1年以上前)

これは?APN設定リセット
https://support.apple.com/ja-jp/HT201699

書込番号:20324663

ナイスクチコミ!0


スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件 iPhone 6 Plus 64GB auのオーナーiPhone 6 Plus 64GB auの満足度4

2016/10/23 21:04(1年以上前)

>kariyuさん
最終的にはそうする事になるのでしょうが、最後の悪あがきで簡単に治せればと思っております。

書込番号:20324833

ナイスクチコミ!0


スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件 iPhone 6 Plus 64GB auのオーナーiPhone 6 Plus 64GB auの満足度4

2016/10/23 21:06(1年以上前)

>探偵物語 第2話 1979年さん
先ほどAPNのリセットをかけてみました。
少し様子を見て見ます。

書込番号:20324839

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/10/24 07:59(1年以上前)

シムの交換
対応してないアプリは削除
工場出荷時に戻し対応アプリだけで運用

6plusも6sも不具合ないですね

書込番号:20325899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件 iPhone 6 Plus 64GB auのオーナーiPhone 6 Plus 64GB auの満足度4

2016/10/25 22:45(1年以上前)

>infomaxさん
アプリが悪さする事も確かにありますね。
sim交換はショップで無料なんでしょうか?
ちょっとやって見ても良さそうです。

書込番号:20331115

ナイスクチコミ!0


スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件 iPhone 6 Plus 64GB auのオーナーiPhone 6 Plus 64GB auの満足度4

2016/10/25 22:46(1年以上前)

>探偵物語 第2話 1979年さん
残念ながら変わりませんでした。

書込番号:20331119

ナイスクチコミ!0


スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件 iPhone 6 Plus 64GB auのオーナーiPhone 6 Plus 64GB auの満足度4

2016/12/02 22:46(1年以上前)

simを変えてもらいましたが、まだ時々フリーズします。同じ機種の知人も同様にフリーズするという事なので、旧型は仕方ないと思ってひとまず諦めます。
みなさまありがとうございました。

書込番号:20448195

ナイスクチコミ!0


スレ主 junsanさん
クチコミ投稿数:240件 iPhone 6 Plus 64GB auのオーナーiPhone 6 Plus 64GB auの満足度4

2017/01/18 20:33(1年以上前)

その後、バッテリ残35%ほどで着信があると完全に0%で落ちてしまうような状況になり、使い勝手が非常に悪化。
結局、フォーマットして入れ直しました。
結果正常に戻りました。

書込番号:20580980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iOS10不具合だらけでイライラしてます。

2016/10/08 21:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB docomo

クチコミ投稿数:300件

ダウングレードってカンタンに出来ますか?
注意すべき点はありますか?

アプリ ゲームセンターを取り戻したいです。

書込番号:20277935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2016/10/08 22:17(1年以上前)

ゲームセンター自体は残っています。
http://www.ringocatnote.com/entry/ios10_gamecenter
問題があるとすればアプリ側の対応が遅れているのが原因ではないでしょうか?
IOSはデジタル署名が有効な9.3.5にのみ、itunes経由で戻す事ができます。
http://moshbox.jp/?p=15243

書込番号:20278015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/10/08 22:21(1年以上前)

機種不明

やった事無いので、
Google Search !

頻繁に使用してるアプリが未対応なので、保留してます、私てきには。

書込番号:20278032 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/09 00:05(1年以上前)

ダウングレードする場合の注意点は、iOS10で取ったバックアップデータが、iOS9.3.5で使える保証は全くないってことです。
9.3.5以前に取ったバックアップが残っていないのなら、やめておくか、バックアップなしでまっさらな状態からやり直す覚悟は必要でしょう。

書込番号:20278380

Goodアンサーナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/10/09 08:36(1年以上前)

どんな不具合?
あげたけど問題なし。
対応してないアプリを使ってるだけじゃない?
OSは自分が使うアプリが全て対応してからアップしましょう。

基本的にダウングレードはできない。
ここで聞かないといけないならやめておく方が無難。

書込番号:20279031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件

2016/10/09 16:10(1年以上前)

ありがとうございます。
アプリは表示されないのでしょうか?
ユーザーが使ってるアプリを許可無しに勝手に削除するのがアップルのやり方なのでしょうか?
月1回バックアップは取ってるので戻せば良いだけならいいのですが…

書込番号:20280300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2016/10/09 16:15(1年以上前)

ありがとうございます。
残念な事に寝惚けてアップグレードしてしまったの様です。
何かが変だと気づいたらiOS10になってました。
iPad AirはiOS9のまま。
寝る前にスマホを操作してるのがダメだったのですね。

書込番号:20280311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2016/10/09 16:19(1年以上前)

ありがとうございます。
月1回バックアップは取ってるので問題は無さそうですが、戻す事で不具合が出ないか心配だけが残ります。

書込番号:20280323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2016/10/09 16:38(1年以上前)

iOS10にしてからアプリが起動しない。
起動しても落ちる。 起動中横画面がいきなりたて画面に変わり画面が真っ暗になりしばらく通常画面に戻らない。 メールなど書き込み中、文字のバックが出来ない。

書込番号:20280380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2016/10/09 16:57(1年以上前)

質問してはダメと言う事なので終わりにします。
ありがとうございました。

書込番号:20280427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/09 17:51(1年以上前)

質問してはいけないなんて、誰も言っていません。

終わらせるのは別に構わないんだけど、それは誰かに強制されたわけではなく、「自分の意思」であることは認識してください。

書込番号:20280584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2016/10/09 22:04(1年以上前)

>くぅちゃん@さん

解決済みですが、iPhone/iPadで何度もダウングレードを経験した者として、発言します。
ダウングレードそのものは、Appleが公式にサーバー認証したiOSにしかできないことになっています。
やり方は、それ程難しいものではありませんが、Appleが提供していないiOSには、どうやっても戻せません。
時間とタイミングの勝負になりますので、できる限り早く行ってください。

こちらを参考に、ダウングレード方法を確認して、納得してください。

https://www.imobie.jp/support/downgrade-ios-to-an-older-version.htm

iPhone 6 Plusなら該当するSHSH(IPSW)を必ず手元のMac又はWindows7か10に保存してください。
最新のiTunesはWindows Vistaに対応していませんから、ご注意を。

それぞれリンク先がありますので、慌てず確りと読んで、実行してくださいね。
無事ダウングレードできることを願っています。

もし、不幸にしてiOS9.3.5のSHSH発行が終了してしまったら、次のとおりとなります。
(参考の為iOS9.3.4SHSHの場合ですので、これをiOS9.3.5に読み替えてくれれば。。。。)

http://tools4hack.santalab.me/ios934-shsh-closed.html

書込番号:20281299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

小数点以下のバージョン確認方法

2016/10/07 07:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB au

スレ主 黒羽17さん
クチコミ投稿数:132件 黒羽17の嫌がらせブログ 

OS10アップデイトの案内が2日前に来ましたが、この10が具体的どのバージョンか小数点以下のを知る方法は無いでしょか?
小数点以下によってはバッテリーの消費等の問題が無いかを確認したかったしだいです。

書込番号:20272480

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/10/07 07:29(1年以上前)

『この10が具体的どのバージョンか小数点以下のを知る方法は無いでしょか?』

以下の手順で確認できませんか?

OSのバージョンを確認する方法は以下の通りです。
※以下は iPhone の確認方法ですが、iPad も同様です。
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=74200&id=e4d5153674a65716f664d7035742b6e684768314a32613835677a496f432f2f464f3864754652374f4c4a6f3d

書込番号:20272525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 6 Plus 16GB auの満足度5

2016/10/07 07:36(1年以上前)

iOS○.△.◇
○→メジャーアップデート
△→マイナーアップデート
◇→バグフィックス
http://www.appps.jp/2139305/
リンク先を参照で。

アップデートはその時点の最新にしかアップデートできません。

書込番号:20272536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒羽17さん
クチコミ投稿数:132件 黒羽17の嫌がらせブログ 

2016/10/07 08:10(1年以上前)

説明不足でした今のバーションを確認したのでは無く
アップデイトされる先のバージョンが知りたいしだです。

書込番号:20272604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/07 08:25(1年以上前)

ですからスマホビギナー戦士さんが仰っているように、今なら10.0.2にしかアップデートできません。

機体によって、例えば6、6s、7、iPadと、同じバージョンでも少しづつ内容は異なるようですが、これもユーザーが選択できるというものではありません。

書込番号:20272644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/10/07 08:29(1年以上前)

少しずつ。日本語ってめんどくさい^^;

書込番号:20272647

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/10/07 09:11(1年以上前)

『アップデイトされる先のバージョンが知りたいしだです。』

「ソフトウェアアップデート」をタップすると「ソフトウェアアップデート」の画面にソフトウェアのバージョンが表示(iOS X.X.X)されたと思いますが...

iOSアップデート方法
5「ソフトウェアアップデート」をタップします。
http://cscnt.kddi.com/_layouts/A/QA.aspx?ID=26364690

書込番号:20272720

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒羽17さん
クチコミ投稿数:132件 黒羽17の嫌がらせブログ 

2016/10/07 09:28(1年以上前)

>LsLoverさん
残念ながらKDDIのページとは異なりました。
10以下は表示されませんでした。

しかし今アップデートされるのはリスクですね。しばらく待ちたいです。

書込番号:20272755

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2016/10/07 09:38(1年以上前)

『残念ながらKDDIのページとは異なりました。』

そうですか、「auお客様サポート」の「【iPhone】iPhoneでのiOS アップデート方法」のページなんですけど...。

書込番号:20272777

ナイスクチコミ!0


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2016/10/07 10:15(1年以上前)

機種不明

>黒羽17さん
iphone5sてすが、iOS10.×.×までしっかりと表示されてますよ。
また、皆さん仰ってますがiOSのアップデートは「常に最新」のにしか出来ません。

>LsLoverさん
どのキャリアでも見かたややり方はほぼ違わないと思いますが、LsLoverさんが記載したリンク先はソフトバンクです。

書込番号:20272869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S,Tさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:90件

2016/10/07 10:17(1年以上前)

>LsLoverさん
申し訳有りません。
最初のリンク先しか見ていませんでした。

書込番号:20272879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2016/10/07 10:33(1年以上前)

iOSが9以下の場合は、設定のソフトウェアアップデート通知上は「iOS10」としか表示されなかったかも。
細かいバージョンは最新になるから、自分で調べるようかな。

書込番号:20272907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 黒羽17さん
クチコミ投稿数:132件 黒羽17の嫌がらせブログ 

2016/10/07 12:44(1年以上前)

機種不明

OSは9.3.5(13G36)と表示されていました。

添付した画像のように、OSは10といか表示されていません。

契約キャリアとかによって違うのかもしれませんね。

書込番号:20273247

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒羽17さん
クチコミ投稿数:132件 黒羽17の嫌がらせブログ 

2016/10/07 18:34(1年以上前)

大変申し訳ありませんでした、
6Plus に書き込んでおりました
私のは6sPlus でした
しかしsかどうかでOSの表示が変わるものでしょうか?

書込番号:20273991

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/10/07 19:02(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ダウンロード済みなので、確認したよ。
上の人の書き込み、みたいよね。

まだ使用してるアプリで未対応のが有ります。
なので、保留してます、私てきには。

書込番号:20274057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:32件 さめづら 

2016/10/09 13:31(1年以上前)

iTunesに接続した場合、どんな表示なんでしょ?

書込番号:20279914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

iOS10、OTAアプデ

2016/09/14 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au

クチコミ投稿数:838件

成功しました
Twitterなどで失敗の報告が多数あったようで一晩様子見しましたが(^_^;)

書込番号:20199993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

DMMのデータSIMで4Gにならない

2016/09/06 02:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:31件

SIMフリーのIphone4s(3Gのみ)で、2ケ月ほどDMMsimを使用し、この度
ヤフオクでこちらの端末を購入したので、DMMのSIMを入れて、設定してみたのですが、
3Gになるばかりで、4G(LTE)をつかみません。


6plus購入後すぐは、家の中でWIFIのみで、たまに使っていた程度ですが、
視力が落ちて画面の小さい4sで見るのがつらくなったのとバッテリーの持ちが
相当悪くなったのを機に、6plusを世代交代しようと思い、SIMを入れ替えたのですが、
何度やっても、DMMの構成プロファイルがインストール出来なかった為
iPhoneを工場出荷状態に戻し、「新しいiPhone」として、ようやくプロファイルが
インストールできたのですが、やはりネットに繋がりません。

本体の再起動・機内モード 設定の繰り返し等もやってみたのですが、改善されず。

試しにSIMフリーのZenfoneGOにSIMを挿し、確認してみましたが、
LTEをつかんで、ネットにもつながったので、基本的にはSIMの方に問題があるようには思えません。

プロファイルインストール後は、LTEをつかんでない事に気づかず、アプリやデータを同期させた為、
そちらに問題があるのかと思い、ネットワーク接続をリセットしてみましたが、改善されず
(リセット後に、なぜがDMMのプロファイルが残ってましたが?)
構成プロファイルを削除−再度インストール でも、LTE拾わず。

そして、工場出荷時に戻し、確認してみましたが、改善されず。
その際(アクティベート中??)、はdocomo LTEと表示されていたので
全くLTEが掴めない状態では無いと思ったのですが…

もっと根性だして、機内モードの切替や、モバイルデータのON/OFFを繰り返したら
LTEを拾う事が出来るのでしょうか??

モバイルデータ通信のオプションは、LTE回線を使用−データ通信のみ に設定済。
iosは、9.3.2 です(DMMのサイトで、9.3..5動作確認済とはなってますが、怖いので、今現在はインストールしていません)
ネットワーク利用制限は― でした(「製造番号の確認はできないが、利用制限ではない」)=交換品らしいです。

どなたか、対処方法をご存知でしたら、教えてください。
宜しくお願い致します。



書込番号:20175179

ナイスクチコミ!5


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/09/06 13:15(1年以上前)

こんにちは
>3Gになるばかりで、4G(LTE)をつかみません。
>試しにSIMフリーのZenfoneGOにSIMを挿し、確認してみましたが、
LTEをつかんで、ネットにもつながったので、基本的にはSIMの方に問題があるようには思えません。

iPhone6やPlusの LTE端末は、LTEを使わない設定もできます。確認してみてはいかがでしょう。

設定 →モバイルデータ → モバイルデータオプション →LTEの使用 → オフ、データのみ、データと音声

書込番号:20176154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2016/09/06 17:50(1年以上前)

LVEledeviさん

こんにちは、レス・どうもありがとうございます。

こちらも試してみましたが、
「データ通信機能を起動できませんでした(POP認証に失敗しました)」と、表示され
3Gでも、ネットが繋がらない状態で、大変困っています…

APNの設定は、(ドコモ以外は)構成プロファイルのインストールでしか
設定できないと思ってますので、どうすればいいのか、困っています。

書込番号:20176647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/09/06 18:13(1年以上前)

入会時期によってAPN構成プロファイルが違うのはご存知ですか?
ご契約内容確認ページでAPN名が確認できますので合っているかどうか確認した方がいいんじゃないですか。

書込番号:20176695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2016/09/06 18:24(1年以上前)

息子のDMM音声SIMを借りて、試してみましたが、
LTE・3Gとも同じように、ネットに繋がりませんでした。


>とねっちさん

こんばんは、レスありがとうございます。

息子も私も、入会時期は今年夏で、こちらも対応している方のプロファイルを
インストールしているのですが、ネットに繋がりません。。。

念の為、詳細と手元にあるAPN情報を照らし合わせてみましたが
間違いないようです。

書込番号:20176730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2455件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2016/09/06 18:32(1年以上前)

念のためIMEI番号をソフトバンクとauのサイトで検索してみてください。
キャリアを間違えて出品してる可能性も疑ってみてはどうですか?

書込番号:20176749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2016/09/06 19:37(1年以上前)

>とねっちさん

レスありがとうございます。
なるほどと思い、2社とも確認してみましたが、
「-」(製造番号が確認できません)と、出ました。

設定- 一般 - 情報 から、キャリアが ドコモ24.2 となっているので
docomo端末で間違いないと思います。


今は、設定−一般−プロファイルで、プロファイルを見る事ができても
実は何らかの理由(不具合?)で、構成プロファイルが
インストール出来てないのでは無いか と疑っています。

書込番号:20176883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2016/09/06 19:56(1年以上前)

皆さま、本当にすみませんでした。
そして、ありがとうございます。

>入会時期によってAPN構成プロファイルが違うのはご存知ですか?
とねっちさんの言う通り、違うのは確認していたのですが
完璧に思い違いをしていて、下のモノが15年以降のモノだと思い込んでいました。

上のモノをインストールした結果、LTEを拾い、ネットに繋がりました。
ご迷惑をお掛けして、本当に申し訳ありませんでした。
そして、どうもありがとうございました。

書込番号:20176950

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB au

スレ主 Qwer1245さん
クチコミ投稿数:3件

質問なんですけどアイフォンを9.3.5にアップデートしてauのsimに入れ替えたらアクティベーションが
必要と出てきてアクティベーションをしようとしたら simが無効とでてきてアイフォン本体がつかえません。アクティベートシムをアマゾンで買ったやつを使うとアクティベーションが必要とかは出てきません。修理にだすひつようがありますか。

書込番号:20171145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/09/04 20:05(1年以上前)

>Qwer1245さん

>アクティベートシムをアマゾンで買ったやつを使うとアクティベーションが必要とかは出てきません

WiFi設定ができて、iPhoneを使えているのなら、そのまま使えば良いと思います。

もし、使用上の問題があれば、
『iPhone 6 Plus 16GB au』とau SIMを組み合わせての問題ですから、auショップに相談されると良いと思います。

書込番号:20171204

ナイスクチコミ!1


スレ主 Qwer1245さん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/04 20:17(1年以上前)

アイフォンのosを8.3以上ならauの
シムがつかえるとききました

書込番号:20171235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/04 20:55(1年以上前)

もしかして、他のキャリアのiPhone6PlusにauSIMを入れようとしてますか?

iPhone6sPlusならキャリア版でもSIMロック解除すれば、他のキャリアのSIMでも使えますが、iPhone6Plusでは使えなかったと思うのですが。

iPhone6PlusはSIMロック解除対応機種ではないので。

もし解釈を間違っていたらごめんなさい。

書込番号:20171364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Qwer1245さん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/04 20:56(1年以上前)

アイフォンはauです。auのシムがつかえないんです

書込番号:20171365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/04 21:14(1年以上前)

iPhone6Plusはauのモデルなんですね。

SIMですが、iPhoneのバージョンに関係なく使えるんですが、SIMがAndroidのVシリーズの物ですか?

書込番号:20171433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/04 21:33(1年以上前)

連投すいません。

同じauのnanoSIMでも

黒色の6番(iPhone5以降はすべてこちら、Vシリーズより前のAndroid機種もこちら)

灰色の9番(型番にVのつくAndroid)なぜかデータシェアで契約したiPad mini4は灰色の9番のSIMでした。

この2つのSIMがあって、灰色だとiPhoneSEやiPhone6s以降だと使えますが、iPhone6ではダメだったと思います。

黒色だと、AndroidでVシリーズ以外の物(型番にVの付かないLTE機種)ならSIMの大きさが合えば、そのまま使えます。

書込番号:20171502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2016/09/05 08:42(1年以上前)

9.3.5の前のバージョンはいくつ?
そのときは、auのシムで問題なかったのですね?

書込番号:20172548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)