iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 6 Plus

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

5.5型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 Plus 製品画像
  • iPhone 6 Plus [スペースグレイ]
  • iPhone 6 Plus [シルバー]
  • iPhone 6 Plus [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

(4952件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全463スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iOS9

2015/09/18 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:32件

iOS9にしたところ自動ロックを3分に設定してるのに1分できれてしまいます。

この症状はみなさんでてますか?

書込番号:19150788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
zelvishさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/18 13:04(1年以上前)

私もiOS9にしましたが、自動ロック機能にはなりません…

書込番号:19150800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2015/09/18 13:19(1年以上前)

自動ロック機能にはならないと言うと、、、

ちなみに何分に設定していますか?

書込番号:19150835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2015/09/18 13:40(1年以上前)

touch-id有効だと設定時間の半分でロックかかるような…
気のせいかな?

書込番号:19150880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2015/09/18 13:42(1年以上前)

それはiOS9からの仕様ですかね(゚Д゚)!?

書込番号:19150885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/09/18 14:21(1年以上前)

私も2分に設定してあるが
半分の1分くらいで画面が消える

書込番号:19150981 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2015/09/18 14:23(1年以上前)

なんか分かったぽいんですけどホーム画面だと半分くらいの時間でロックされません?
safariとか開いた状態で放置してると設定時間で切れるっぽいです。

書込番号:19150985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zelvishさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/19 20:28(1年以上前)

このスレとは関係ありませんが、今朝画面がフリーズしてしまいました…
電源ボタンとセンターボタンの同時押し10秒以上で強制リセットで何を逃れました。

書込番号:19154654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB docomo

クチコミ投稿数:19件

iOS9にアップデートしました。
特に支障なく作動していましたが、ひとつだけ変化がありました。

これまで、iPhone6PlusとPC(Mac Book Air)とをUSBケーブルで接続してインターネットを利用していましたが、アップデート後、この接続ができません。USBケーブルを交換してもやはり接続できません。

しかし、iPhone6PlusからのWiFiによるインターネット共有はできています。

同様の現象が出ている方、いらっしゃいますでしょうか。
設定等での解決策をお持ちの方、いらっしゃいますでしょうか。

書込番号:19150243

ナイスクチコミ!4


返信する
odomitaroさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/18 18:27(1年以上前)

私の場合は、lteに接続できなくなりました。
通話は可能ですが、ネットにはつながりません。

アップルのサポートに電話し、いろいろと試したのですが、ダメでした。
ドコモショップでsimの交換をしてもらいましたが、やはりダメ。

結局、本体の交換となりました。
サポートでも、アップデート直後のことであり、情報を収集している段階で、有効な対策どころか、原因も分かっていない状態だそうです。

サポートの方が私に言ったのは、アップデートはしばらく様子を見てからにしてください、でした。
交換品は、来月2日の出荷だそうです。

早く対策をとってほしいですね。

書込番号:19151470

ナイスクチコミ!3


delta1019さん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/18 21:34(1年以上前)

私はiPhone5sをiOS9.0にアップデート後、USBによるテザリングが出来なくなりました。
Macからの給電や同期は出来ています。

書込番号:19151980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/09/18 21:45(1年以上前)

>odomitaroさん
情報ありがとうございます。

LTEが作動しないのは大変でしたね。
私の場合、iPhone自体には特に不具合は出ていません。

きょう、アップルのサポートと連絡ができました。
しかし、まだこの報告は上がってきてないということで、解決策もないようで、暫く待ってほしいとのことでした。

WiFiでのテザリングはできてますのて、待ってみようと思います。

書込番号:19152014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/09/18 21:58(1年以上前)

>delta1019さん
同じ状態ですね。
私以外にも現象が起きているので、接続したPCが原因ではないことが切り分けられました。ありがとうございました。

わたしも、iPhone5sもiOS9にしたので、同様になっています。実は5sはiOS9をダウンロードしただけにしていたのですが、PCにUSB接続させたら、自動でアップデートが始まってしまいました(^^;;

iOSの9.1を待つしかないかも知れませんね。

書込番号:19152062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/09/18 22:24(1年以上前)

おそらくiOS9.1より先に、Mac OSX El Capitanというのが9/30か10/1くらいには出るみたいです。

書込番号:19152127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/09/18 22:31(1年以上前)

後はiTunes12.3が出てますから、アップデートしてみれば何か変わるかも知れません。

書込番号:19152155

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/09/18 22:44(1年以上前)

iPhoneでは無いですが、iPad Air Cellular iOS9とMacBook Pro Retina, 13-inch, Mid 2014にて
USBインターネット共有をこのスレを見て試してみましたが、難なくつながります。

書込番号:19152185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2015/09/18 23:35(1年以上前)

>delta1019さん
ひとつ確認ですが、iOS9にアップデートしたとき、iPhone5sはPCにUSBで接続したままでしたか?

>Re=UL/νさん
iPad AirとMBとでは現象起きてないとのこと、了解です。

書込番号:19152349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/19 04:11(1年以上前)

不具合についてご拝見させて頂きました。

今回は、itunesが原因の可能性があります。

私も、ios9にアップデート後にUSBテザリングが出来なくなった為、ios8.4.1へのダウングレードと復元を試みましたが、usbテザリングの不具合は治りませんでした。私のケースでも、wifiテザリング、給電、同期は可能です。

また、usbテザリングはitunesに不具合があるとうまく作動しないという報告が、過去のApple サポートコミュニティに挙がっていました。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10157000

試しにMacbook Air Mid 2013をtime machineでitunes12.2.2の状態に戻した所、ios8.4.1でのusbテザリングが可能になりました。

itunes12.3とios9のリリースがほぼ同じだったためios9側のみのバグと疑っていましたが、今回はiosのダウングレード後も改善しなかった為、原因はitunes側の可能性があります。

個人的には、/System/Library/Extensionsの中の「Apple USBEthernetHost.kext」あたりの不具合ではないかと疑っています、

基本的にios、itunesのダウングレードは公式で非推奨なので、不具合修正を待つ方が懸命だと思われます。

書込番号:19152703

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/09/19 09:35(1年以上前)

>もこな らーぐさん
情報ありがとうございます。
PC側で認識できなくなっている可能性が高いのですね。

iPhoneからのWiFi接続は切れやすいので使い勝手は悪いのですが、暫くは我慢してみようと思います。

iOS9へアップデートした状況を思い出してみると、iPhone6plusのときは充電器に接続してアップデートしました。そして、おぼろげなのですが、その後その6plusでPCにUSB接続したときはネットできていたような覚えがあります。

しかし、その後、iPhone5sをPCに接続給電したら、自動的にiOS9へのアップデートが始まり、終わってみたら、ネット接続が切れていることに気付いたのです。

PCに接続したままのアップデートが悪さするということもあるのでしょうかね。

皆さん、情報ありがとうございました。

書込番号:19153095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ayato0812さん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/20 11:54(1年以上前)

Appleに電話をしたところ、US版のiTunesで不具合が解決されるようです。https://support.apple.com/en_US/downloads/itunes

書込番号:19156468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/20 15:41(1年以上前)

BiglobeのSIMを使っていてiPhone6でiOS9にアップデートしたら、MacBook AirでUSBのテザリングができなくなりました。

最初はAPN構成ファイルの不具合かと疑いましたが、どうもiTunesのファイル(/System/Library/Extensions「Apple USBEthernetHost.kext」)に不具合があると英語のサイトには書かれています。タイムマシーンで過去のファイルに戻す方法が記されていたけれど、自分はタイムマシーンを現在使っていないのでできませんでした。
アップルのサイトからiTunes 12.3.0.44(日本語版)をダウンロードして直接インストールしたら、USBテサリングが復活できました。
何故かはわかりませんが、修正版に変更されたのかも 報告まで!

書込番号:19156907

ナイスクチコミ!1


odomitaroさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/20 20:46(1年以上前)

その後の報告です。
10月2日に出荷とアップルからのメールにあったのですが、昨日の昼前には交換機が届きました。
まだバックアップをしていなかったので、交換を夕方にしてもらい、iTunesでバックアップをしました。

さて、交換機の方はios8.4です。
早速iTunesに接続して復元をしようとしましたが、ここで問題が。
iosのバージョンが違うため、交換機の方をios9にアップデートせざるをえない状態に。

早急に10.1がリリースされることに期待をかけてアップデートを敢行しました。
その結果はというと、ナントしっかりとlteをつかみ、ネットに接続することができます。

時間と手間をかけることになりましたが、結果オーライということになりました。

前回のアップデートと異なる点は、iTunesのアップデートをしたことくらいです。

参考になるかどうかわかりませんが、私の経験を報告させていただきます。

書込番号:19157621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/09/20 21:48(1年以上前)

>Pop karaieさん

ご報告ありがとうございます。
私の場合、itunesのバージョンは、既に12.3.になっていましたが、念のためインストールしてみました。
しかし、残念ながら、私の場合は改善には至りませんでした。

でも、この現象はやはり起こっているようですね。
改善されるのも、きっと早いんじゃないでしょうか。

>odomitaroさん

交換機の結果ご報告、ありがとうございました。

私の6Plusも、カメラの不具合の交換プログラムの対象品になっております。
あすにも、apple storeで交換することになるかもしれません。
その場合、同様にiOS9にしてバックアップを戻すことになりますね。
でも、PCとのUSB接続は復旧しないような気がします。

書込番号:19157846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/21 08:56(1年以上前)

USB接続テザリングが成功した者ですが、
再インストールする前のiTunes バージョン12..3.0.??の時に、システム環境設定→ネットワークで「 iPhone USB」が接続にならなかったのでマイナスボタンでいったん削除して、新たに追加しようとしたら、その項目がなかった。
しかし、iTunes バージョン12..3.0.44をアップルのサイトからダウンロードして{iTunes12.3.dmg}をインストールしたら、先ほどのシステム設定のネットワークでiPhone USBが認識され追加できて、USB接続テザリングができました。
本当はもう一つ、/System/Library/Extensions「Apple USBEthernetHost.kext」をインストールする前に削除したけど、関係があるのかどうかは不明です。
面倒な場合は、バージョンアップを待つのが良さそうですね。

書込番号:19158880

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/09/21 10:07(1年以上前)

>Pop karaieさん
詳しい方法をありがとうございます。

>マイナスボタンでいったん削除して、新たに追加しようとしたら、その項目がなかった。

私もやろうとしたのですが、Macのネットワーク環境設定での手動追加はWiFiとEthernetのみですね。通常、自動で認識するのが、この場合は裏目に出てますね。

私の場合、12.3.0.44dmgを上書きしただけではiPhoneUSBは自動的には復活しませんでしたので、おっしゃる通り、削除したファイルがいたずらしているかも知れませんね。

6plusを交換後にまた試みてみますか。

書込番号:19159036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/09/22 16:35(1年以上前)

復旧しました。
ただ、特に、何かをインストールしたわけではありません。

iPhone6Plusを交換しましたので、まずiOS9にアップデートさせました。
そのiPhoneをMacBookAirにUSB接続しました。
でも、この段階では、やはりテザリングはできていません。

次に、MBAのItunesを起動し、前日のバックアップで復元を始めました。
すると、復元終了後、IPhoneのディスプレー上部に青い帯が現れました。
テザリング接続が復旧したのです。

次に、何にもしてないiPhone5SをUSB接続してみました。
なんと、こちらもテザリングができました。

こういう場合でも、「解決」というのでしょうか。
どうこうしたら直った、とは言えませんけど・・・・

やったことは、「バックアップから復元」しただけです。
これによって、PCのitunesの設定が変わったのでしょうか。

とりあえず、復旧したことをご報告します。
お世話になりました皆さん、ありがとうございました。

書込番号:19162998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhone6plus スピーカーからの音こもる

2015/09/12 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB docomo

スレ主 ssanxさん
クチコミ投稿数:2件

題名にある通りなのですが、一週間程前にiPhone6plus
に変えたのですが、YouTubeを見たり、ゲームをすると
音が凄くこもって聞こえます。
前に使っていたiPhone5sではそんなことなかったので、、
僕の他にこもって聞こえる方など、いないでしょうか?
わかる人がいらっしゃったら対処方など、教えてください!

書込番号:19133531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/09/12 15:51(1年以上前)

ヘッドフォンではなくてスピーカーの音ですよね?

ボディサイズが大きくなるほど、低音が出ます。これは物理的特性なので、基本的に回避できません。

しかし原音に比べればスマホのスピーカーなどさっぱり低音は出ていないので、多少なりとも原音に近い音になってるとは言えるかも知れません。

書込番号:19133602

ナイスクチコミ!0


スレ主 ssanxさん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/12 15:56(1年以上前)

返信ありがとうございます!

スピーカーからの音です!
今、色々試してみたところ、音によって
こもったりこもらなかったりします!

書込番号:19133615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信18

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:28件

8月23日に使ってたアンドロイドが壊れたので買い換えようと思いiPhone 6 Plus64GBを
購入しました。

そのiPhoneが「iPhone 6 Plus iSight カメラ交換プログラム」の対象機種でした;

APPLEのサイトによると2014年8月〜2015年1月までに製造された初期生産のiPhoneのみ
対応とのことなのですが、こんな時期までキャリアショップが在庫で抱えているものなのでしょうか?

店はそこそこ大きいちゃんとしたドコモショップです。(大阪府河内長野店)

購入当時「16GBと128GBは在庫が無く取り寄せになります。64GBでしたらすぐ用意できます。」
と言われて、仕事で使えないと困るので64GBにしました。

後日ドコモショップにもって行き指摘したら「当店では納品されたものを売っているだけで、初期不良等は
APPLEショップにもって行ってください」といわれ、Appleに持っていっても「プログラム対応機種でも症状が
出ていない場合は交換できません」と言われてしまい特に何もせず返ってきました。

何か不具合の出る可能性があるハズレを買わされたような気がして腑に落ちません;

こういうことって良くあることなのでしょうか?;

書込番号:19100377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/01 00:16(1年以上前)

iPhoneに限らず、「携帯を買ったら生産初期のものだった」なんてことはよくある話ですね。
今までにも何回か同様のスレが立ったことありますよ。

書込番号:19100447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/09/01 00:18(1年以上前)

ここはSIMフリー版の板なのでDoCoMo版の方へ質問した方が
同ユーザーに見つけられやすいのと、一応カテゴリー違いは削除対象なので。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013549/#tab

AppleのiPhone 6 Plus iSight カメラ交換プログラムは
対象の機種全部がリコールとなってる訳ではなく、一定期間に生産販売された中の
極一部の固体に故障が認められたものであります。

特に症状が出てなければ、部品交換の手続きをする必要はないですよ。
iPhone6 Plusの発売開始日より3年間(2014年9月19日より3年)の間に、症状が出たら受けられます。

自分のも対象製品でしたが、症状が無いので申し込んでいません。

発売日〜1月くらいまでの約5か月で主に販売されてたであろう固体が
今頃に在庫があったというのは日常茶飯事とも思えないし、珍しい話だと思いますが、代理店であるショップ
の事情が不明なので何とも言えませんね。
無駄に在庫を抱え続けてたかは定かではないので。

https://www.apple.com/jp/support/iphone6plus-isightcamera/

書込番号:19100449

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/01 03:51(1年以上前)

逆に考えれば、
症状が出れば新品交換が約束された個体という事ですよね。
メリットととるかデメリットと感じるかは考え方次第ではないでしょうか。

書込番号:19100649

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/09/01 06:46(1年以上前)

プログラムにはそのシリアルナンバーのもので可能性があると述べている。
不具合出てなければ問題ない
また不具合出れば部品交換してくれる
そのような報告は上がってないという常套句でクレーマー扱いで門前払いより良いのでは

書込番号:19100737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/01 06:51(1年以上前)

>Appleに持っていっても

どこに持って行きました?
直営店であるアップルストア(ジーニアスバー)に持って行くのと、
正規サービスプロバイダを名乗る代理店に持って行くのとでは
対応が雲泥の違いですよ。

どうしても不安があって修理(最低限プロによる点検)を求めたいのであれば、
迷わずジーニアスバーを予約して下さい。

なお、AppleCare+に入っていれば多分その場ですんなり交換して貰えます。
Express交換サービスで半ば問答無用で交換させてしまう手もあるのですが、個人的にはあまりお勧めしません。
理由は代わりの品物が(カメラ以外の点で)当たりかハズレか全く確認できないから。
少なくとも筐体やスイッチ類の不具合、液晶の抜けなどは受け取る時点で確認したい所です。

書込番号:19100745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/01 07:19(1年以上前)

Apple自らのプログラムって交換ではなく修理でなは?
一般的な修理は交換になるけど

書込番号:19100781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/01 07:30(1年以上前)

>傾 奇 者さん

AppleCare+に入っていない場合、「修理を持ち掛けられた」ケースは複数あるみたいですよ。
ただ「修理された」ケースは今のところ聞いた事がないので、実際の所は不明確です。

書込番号:19100795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/09/01 08:16(1年以上前)

携帯とかスマホは、発売前にドカンと造って、在庫して売る のが常識。
2015年1月だとかなり終盤だね。
おそらく、4月以降はライン縮小してほそぼと造ってるかどうか。何時までもダラダラとライン動かしたら、儲から無い。

書込番号:19100873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/09/01 09:28(1年以上前)

不具合が出たらほぼ新品に交換することを保証してくれる。
素晴らしいと思いますけどね。

書込番号:19101004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/01 12:29(1年以上前)

LUCARIOさん

スリープボタン交換プログラムの時は実際に部品交換していた感じだったので
と思って良くアップルサポートページ読むと
確かに今回のプログラムは本体交換する様な書き方になってますね。

書込番号:19101360

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/09/01 14:53(1年以上前)

>お使いの iPhone 6 Plus で撮影した写真がぼやけて見え、同機のシリアル番号が本プログラムの適用範囲内にある場合は、その iPhone 6 Plus の iSight カメラを無償で交換させていただきます。

〜の iSight カメラを無償で交換させていただきます。
ですから自分には部品の交換と読み取れます。

書込番号:19101659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2015/09/01 16:45(1年以上前)

iPhone5スリープボタン交換プログラムと読み比べると

〉iPhone 5 を修理に出す前に
お使いの iPhone を修理に出す前に、お客様の方で必ず以下のことを行っていただきますようお願いいたします。

〉お使いの iPhone 6 Plus の交換手続きをされる前に、あらかじめ iTunes または iCloud にデータをバックアップしておいていただきますようお願いいたします。

バッテリー交換プログラムの時
〉お使いの iPhone 5 を修理に出す前に、お客様の方で必ず以下の準備を行っていただきますようお願いいたします。

まあどっちでも良いんですけどね。
メーカーが何でも本体交換するなんて公式で言うと面倒な展開になるでしょうしね。

書込番号:19101850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/09/01 23:00(1年以上前)

たくさんの方返答いただきありがとうございますm(--)m

>うみのねこさん
はやり似たような体験している方はいらっしゃるのですね。。。。
過去の投稿を探して参考にしてみます。

>Re=UL/νさん
カテ違い申し訳ないです(^_^;)気をつけます;

「64GBのスペースグレイが一つだけ在庫があり、すぐご用意できます!」
という売り文句で買ってしまったがゆえに少し意固地になっているのもありますね;
閉店間際に入店したのもありますがそんなに在庫なくなるほど売れているのでしょうかね?;

>ぬりかべ電卓さん
確かにそういう考え方もできますよねぇ(^^)
ですがカメラ交換プログラムで報告されている症状は購入日からおおよそ3日ほどで確認される
らしいので今後カメラがおかしくなることはほぼ無いのかなと思います。
本日でちょうど1週間くらいなので。

>infomaxさん
やはりもうあきらめるしかないんですかね。
カメラの点検はジーニアスバーでやっているようなので今後時間があるときに
やってみようと思いますm(--)m

>LUCARIOさん
心斎橋アップルストアにもって行きましたのでジーニアスバーになるんですかね?
AppleCare+はドコモで契約したので今度時間があるときに聞いてみます。
Express交換サービスは最終手段ですね;
3300円で代えてもらえるなら最終的に何も対応してもらえないならやりたいですね。

>kami.it.さん
http://www.chipmunk.nl/klantenservice/applemodel.html
↑のサイトでシリアルナンバーを入力すると製造年月がわかるのですが
やってみたところ2014年の9月製造でした。
閉店間際に購入したとはいえ「在庫ラスト1台です!」といわれ初期製造の
iPhoneが出てくるとは思いませんでした;

書込番号:19102979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/09/01 23:07(1年以上前)

>うみのねこさん
ものは考えようですね(^^)
新品交換ではないと思いますが不具合が出たら部品は交換して
もらえるみたいなのでもう少し様子見してみます。

>傾 奇 者さん
>Re=UL/νさん
先日は心斎橋アップルストアに持込しましたが聞いたところ部品のみの交換対応みたいですね。
メーカーページにはバックアップしてくださいと書いてますが基本的には初期化されることなく
データそのままで修理して返ってくるらしいです。
一応万が一のためにバックアップしてくださいと記載しているようです。

書込番号:19103006

ナイスクチコミ!1


桂転生さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/20 01:01(1年以上前)

カメラ問題対象機を何かと有名な神戸ハーバーランドにあるアップル修理サービスに持ち込んでその他の不具合も含めて見てもらいました。

ほぼ修理担当者の目視での確認のみです、原則修理はその場で分解し部品交換になります、新品の機種と交換にはならないとの説明でした、症状を訴えてもなかなか修理対応にすらならない感じの対応でした。

その他の不具合も店舗にある診断ソフトで簡単にクイック診断し問題が無ければハード上の問題無しとし現在抱えている問題の症状などはほぼソフトの不具合と判断され、その場合こちらはハードの不具合専門であるのでこれ以上の対応はできないとし抱えている問題への親身な対応は一切ありませんでした。

その際初期化されたのですが今までできていた自宅での復元がまともにできなくなる状態となりました。

いろいろと修理店はあると思いますが期待するとほぼ無駄足なるので参考までに。

書込番号:19155533

ナイスクチコミ!0


Airwavesさん
クチコミ投稿数:22件

2015/09/21 10:29(1年以上前)

カメレスですが。

6Plus128GBを使用しています。

問題の不具合に関して、
既存にAppleの確認サイト(ご存じだと思いますが)
https://www.apple.com/jp/support/iphone6plus-isightcamera/
上記にて、シリアル番号を入力することで、対象機種かの判定ができます。

対象品であった場合、選択交換手続きが3通りあると思います。
「Appleテクニカルサポートセンター」 をクリックしてください。

その前準備として、2点あります。
 @ ご自身のiPhoneのIMEI番号を控えてください。
 A iPhoneを探す機能も必ず、オフにしてください。

準備ができたら、Appleサポートへのお問い合わせページの一番下から2行目に電話番号(0120〜〜〜)があります。
そのに電話してください。
要件は、「iSight カメラ」の不具合で」
オペレータが出たら、氏名・携帯番号・IMEI番号を確認されます。

たぶん、ここの時点から、リモートでiPhoneに接続していると思われます。
しばらくすると、対象品であると確認がとれた場合に、
持ち込み等とエクスプレスサービスの選択を確認されます。

持ち込み等は、その場で修理となる模様です。

エクスプレスサービスは、AppleCareに入っていれば無料
未加入であれば、3500円ちょっとの支払が請求されます。
※ メールで連絡があり、カード決済の手続きサイトへ誘導されます。

支払の確認が完了されると、本体の状況を確認されます。
ほぼ綺麗だと伝えると、代替品(不具合のないもの)をヤマト便で手配に入ってくれます。

小生の場合は、翌日に手配品が届きました!!
ヤマトの方は、物々交換との伝票記載があるため、本体の要求を強く求められます。

Appleサポートで確認すると、10日以内にAppleサポートに届くことが前提条件だとのこと。
※ カード支払には、上記の条件を担保するため、本体の売価の縛りがはいります。(戻せば、縛りもとけます)

で、両方を占有して、ゆっくりと iTunesを利用して、バックアップをとり、
復元を実施して、アプリ及び音楽・住所録等が復元されていることをしっかりと確認します。

最後に、ドコモであれば、SPモードの設定に入ります。
ドコモ DメニューからSPモード iPhone用にて設定を開始します。
※ 既存に、IDをお持ちであれば、その内容が表示されています。

次ボタンをクリックするのみです。

以上が完了すれば、ほぼ完了です。


で、元のiPhoneを初期化してください。

それで、送ってきた箱に入れて、ヤマトの回収サービスをお願いします。
Appleサポートにから、送ってきたときの回収伝票があるので、それを確認して
ヤマトの方に預ければ、すべて完了です。

後日、Appleサポートにからメールが来ますが、内容がわからない日本語となっていますが。
よっぽど、iPhoneに大きなダメージがなければ、請求される金額は、エクスプレスサービス料金のみです。

不安があれば、修理受付番号を、上記のAppleサポートに電話確認しください。
料金発生の情報をおしえてくれます。

最後に、注意として 返還品(故障機)がAppleサポートの手元に届くまでが、
10日以内なので実質、到着から7日程度で返却することになります。

以上で数か月以上使用してきた製品が、新品かはわかりませんが、綺麗なものになりました。

書込番号:19159081

ナイスクチコミ!1


Airwavesさん
クチコミ投稿数:22件

2015/09/21 10:36(1年以上前)

追記です。

カメラの不具合に関して、確認されますが・・・・・
デジタルなので、すぐに確認して失敗した写真はすぐに消してしまうから、よくわからないと言って対応しました。
オペレータも「そうですよね、失敗でメモリーを使いたくないですよね!」って相槌してくれました。

あと、フィルム等はあきらめてください。
再利用可能なものであれば、よいのですが・・・・
ほぼ、はがすときにホコリが付着して使い物にならないようです。

ここは、一度投稿すると、編集ができないのが不便ですよね?!

書込番号:19159098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2016/02/29 03:14(1年以上前)

>桂転生さん
>Airwavesさん

こちらこそカメレスすみません;

詳しい説明をありがとうございます♪

あれからしばらく使っていたのですが、やはりモヤモヤが晴れずドコモのケータイ保障サービス(約1万)を使って
ほぼ新品に交換していただきました(;'∀')

現状確認した結果2015年の12月製造の端末でしたのでようやくモヤモヤから解放されました(*_*;

高い出費ですがやはり納得して使いたいので後悔はしてないですw

皆様ご回答本当にありがとうございましたm(__)m♪

書込番号:19642027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

リコール 保護フィルムが剥がされた

2015/08/28 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB docomo

クチコミ投稿数:513件

iPhone 6 Plus 64GB docomoを中古で購入、iijmioのSIMで通話・通信で使っています。

この端末でappele社がリコールを行っています。リコールに該当するかはサイトでシリアル番号を打ち込めば判定されます。私のは「ビンゴ」でした。

サポートとの電話のやりとりでクロネコ便で引き取りサービスを行うこと。初期化と検査を行う為「iphoneを探す」のチェックを外すこと。保護ケースなどは外し裸で送ってほしいとのことでした。

日曜日にクロネコ便の業社がやってきて、木曜日に我が家に戻ってきました。同梱されていた書類には「問題はなかった」と書かれていました。初期化は想定していましたが保護フィルムを剥がされていたのは想定外でした。「本体だけ送ってください」と言われたのは確かですが・・・。

検査するのにフィルムを剥がす必要があるのかは私にはわかりませんが、フィルムを綺麗に貼るのは私にとっては一苦労です。節約して百均「セリア」のフィルムを貼ってみました。

書込番号:19090347

ナイスクチコミ!0


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/08/28 18:08(1年以上前)

本体が交換されていた訳ではないのですね?

でもその場合でも、分解して中のパーツをチェックしているはずなので(多分カメラ部品の個体記号を確認している)、
フィルムが貼られていたら作業の邪魔でしょうね。

https://www.ifixit.com/Guide/iPhone+6+Plus+Rear+Facing+Camera+Replacement/29784

書込番号:19090452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:513件

2015/08/28 19:42(1年以上前)

はい。交換ではありません。「検証診断テスト実施結果のお知らせ」という書類が同梱されて12種類の検証テストが行われたようです。11番目にカメラ、写真、ビデオカメラ録画再生機能テストが掲載されています。

ネットでは新品と交換された方の情報
http://gigazine.net/news/20150824-iphone-6-plus-replacement-program/
がありますが

私の場合と違います。自分自身は不具合とは認識していませんでしたがシリアル番号が「ビンゴ」でしたのでappleのサポートに電話をした次第です。

>LUCARIOさん
の紹介してくれたビデオには端末が分解される様子が映っています。ネジを外して本体をこじ開ける時に使う機械の邪魔になるので保護フィルムを剥がすのでしょうか?

12種類の検査の5番目に「タッチパネル、操作ボタンの動作検証テスト」というのがあるのでそちらかなあとも思っています。

高い保護フィルム(数千円)を使っておられる方もおられるので参考になればと思って投書いたしました。

書込番号:19090649

ナイスクチコミ!1


モテ毛さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 6 Plus 64GB docomoの満足度3

2015/08/30 00:36(1年以上前)

お気持ちお察しします。保護フィルムを剥がす事については説明不足と言えば説明不足ですからね。
さて、保護フィルムですがセロテープを付けただけでも簡単に剥がれます。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/047/47780/
の画像でもある通りです。
なので専用の吸盤を使ってiPhoneを分解する際、保護フィルムがあると作業出来ないのです。
修理に出す際はセロテープで保護フィルムを予め剥がしておけば、戻って来たら付け直せますよ。>ずるずる坊主さん

書込番号:19094335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/19 22:34(1年以上前)

僕のiPhoneは症状が出ていませんでしたが、スレ主さんが書いていたサイトと同じ事をやってみました。
サポートに電話をもらえるように予約して、連絡があった時にサイトの話をしてみました。初めは症状を確認したいので
修理という形を取ってくれという事を言われたのですが、サイトに書いてあるように「異常が出ていない端末でも対象製品
であれば、サポートに申し出をすると誰でも無償交換が可能」とサポートで言っている事を伝えると、交換に応じてくれま
した。
クレジットカード決済をしてから、次の日には代替機が届きました。
ただアップルケアに入っていなかったので、エクスプレス交換サービス代の\3564は取られましたが。
対象機に傷や故障、交換の際にヤマト運輸に対象機を引き渡さないと、最大10万円近くが請求されます。

書込番号:19155108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB SoftBank

スレ主 jo6ehmさん
クチコミ投稿数:116件 「jo6ehm@熊本」 

各位 お世話になります。

iPhone 6 Plustのカメラについて、
ぼやける等の不都合がレポートされていますね。
シリアルナンバーで確認したところ、
該当するので、心配しています。

http://iphone-mania.jp/goods-80891/

写りの方は、
周りの人にも見てもらいましたが、特に問題ないようです。

各位、どのように対処されていますか。

書込番号:19084410

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/08/26 11:25(1年以上前)

症状でなければ対象外

書込番号:19084473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 iPhone 6 Plus 16GB SoftBankの満足度4

2015/08/26 12:06(1年以上前)

ショップのホットモックで写せるなら比べてみたら?

うちは2台共対象でした

比べると1台は僅かながら悪いのですが言われなければ気づかないレベルです

ド田舎なのでもし用事ができれば都会へ行こうと思います

書込番号:19084549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/08/26 12:24(1年以上前)

交換プログラムとなるには明らかな不具合としての撮影写真のぼやけが極一部の固体に起こってるのでしょう。
販売時期とシリアルナンバーは対象ですが

明らかなボヤけは見受けられないので、特に交換手続きをするつもりはありません。
交換手続きをするにしても、実機検査で対象でもiSight カメラ部品の交換だから
時間もかかるしね。

AppleCare+に加入してたら整備済品と交換されるかもだけど
致命的不良でも無いのに整備済品とはイヤだしw

書込番号:19084589

ナイスクチコミ!1


スレ主 jo6ehmさん
クチコミ投稿数:116件 「jo6ehm@熊本」 

2015/08/26 13:17(1年以上前)

諸兄各位、こんにちは。

早速のご回答、ありがとうございました。
そうですね、症状が顕著でなければ問題ないですよね。
当局もサポートの施設まで、
車で20分ほどかかりますので、
困ったことでした。

ありがとうございました。

書込番号:19084700

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/08/26 14:39(1年以上前)

光学式手ブレ補正の不具合の様ですね。
公式には「写真がぼやける」とされていて、ピントが合わない不具合も出ている様ですが、
実例を見ると「異常に発生した手ブレ」が顕著な症状に思えます。

動画だと症状が分かり易そうな印象です。

軽症の例↓
http://youtu.be/j270vpS5lw0

重症の例↓
http://youtu.be/fSd6RKQtckE
http://youtu.be/v-X1oOul7yE

重症のはローリングシャッターと相まってか、像がグニョングニョンに歪んでますね。
iPhone 6 Plusの光学式手ブレ補正は動画撮影時には動かないハズですが(電子的補正のみ)、
「誤って動いてしまっているのでは」と勘ぐってしまいます。

いずれにしても、対象機をお持ちの方は動画でチェックしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:19084836 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2015/08/27 02:16(1年以上前)

逆に、シャッター音をならさない方法としては、
ビデオ撮影中の、静止画撮影をすると、音が出ないですね。

ASCIIの記事で知りました。
iPhone6/5S(ともに8.4)で確認。

不要でしたらスルーしてください。

書込番号:19086555

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/08/27 07:31(1年以上前)

こびと君さん、

情報としては大変有用なのですが、返信するスレッドをお間違えではないでしょうか(^^;

書込番号:19086750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)