端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 Plus 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB SoftBank
今日発表された料金プランでは、月月割適用の条件として、「データ定額パック」、「家族データシェア」「2台目データシェア」に未加入の場合、月月割の適用はないそうです。
このため、iPhone 6/6 Plus購入希望者で旧プランでの利用者はスマ放題へ無理やり移行を迫られるようです。
私は現在iPhone5を所有していますが、Wi-Fi環境でのみしかインターネットを使用ないため、パケットは下限で利用しています。通話料金も多くても200円程度。新料金プランへの移行は一切考えていませんでした。
今日16:00きっかりにiPhone6 Plus を予約して1時間程度で予約受付のSMSが来て喜んでいたのに、今回の料金プランには腹が立っています。
157にかけようとしたところ、既に20:00を回っていました・・・。
2点

新プランの優遇と言うか旧プランの迫害、新料金プランへの移行を促す以上は至極当たり前の事だとは思いますけどね。
ドコモも横並びですし、こればっかりは諦めるしかないと思いますよ。
auへの転出が加速するとか、新プランを嫌って端末が全然売れないとかの自体になって、プランの見直しがされる事に僅かな期待でしょうか。
書込番号:17928699 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

だからソフバンの一人負け
au mnpなら旧プランでも歓迎でっせ!
めんそーれっ!
http://ascii.jp/elem/000/000/932/932547/
書込番号:17928852 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

家族(4人)で、ソフトバンクからドコモに移って販売奨励金をもらう方向で考えてます。
ソフトバンクにはがっかりです。
書込番号:17929574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いいえ。そうではないようです。
ホワイトプラン(月々割り適用可)でiPhone6の新規および機種変更可能です。
ホワイトプランの受付終了が11月に延長されますので、それまでに新規ユーザーはiPhone6でホワイトプランを選択できます。
受付終了後もホワイトプラン利用者は継続可能とのことなのです。
iPhone の料金
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/price_plan/#ip6-16_change
ここの注意事項に「スマ放題またはホワイトプラン、新スーパーボーナス加入の場合の価格です」
となっており、ホワイトプラン利用で月々割りも適用されます。
書込番号:17929876
2点

最初の頃の記載と変更になってますね。auにあわせて、得意の後だしじゃんけんです。
端末価格も一部変更したみたいですし。
スレ主さん、とりあえず旧プランも対象になりよかったですね。
この分なら他にも後だしじゃんけんで、何かキャンペーンやるかも。
書込番号:17930046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主です。
皆さん情報ありがとうございました。
ところで、パケットの方ですが、一番最初に書いたように、私はパケットについては2段階制のパケットし放題 for 4G LTEで、パケットを下限で使用しています。
こちらも継続可能なのでしょうか。
書込番号:17930158
1点

パケットし放題forLTEに加入は対象となってますが、二段階が大丈夫かは書いてないですね。これは、ソフトバンクのコールセンターに確認した方がいいですね。もしかしたら定額制しかダメかもしれません。
書込番号:17930203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

注意事項
「スマ放題またはホワイトプラン、新スーパーボーナス加入の場合の価格です。」
「データ定額パック、家族データシェア、2台目データシェア、タブレット・ルーターセット、パケットし放題フラット for 4G LTEのいずれにも未加入の場合は上記の月月割の適用はありません。」
となっていますので、「フラット」ではない2段階プランは適用外と読み取れますね。
2段階制「パケットし放題 for 4G LTE」 の下限月額 2000円
定額制 「パケットし放題フラット for 4G LTE の月額 5200円
差額は3200円。それに対し、機種変更の月々割りは−2310円
定額制の契約者は月々割りで割り引かれる金額より1000円も高く月額量支払っているので、2段階制は対象外でも不思議はないかと思います。
確認は必要ですが、雅右衛門さんの場合適用外になったとしても定額契約者より1000円安いと納得するか、定額制に変えてどこでも料金気にせずネット接続できることを選択するかですね。
書込番号:17930308
1点

>iPhone5を所有していますが、Wi-Fi環境でのみしかインターネットを使用ないため、パケットは下限で利用しています。通話料金も多くても200円程度。新料金プランへの移行は一切考えていませんでした。
でしたらSIMフリーを買ってMVNOのSIMを使う方がトータルお得です。
http://tabkul.com/?p=22284
http://tabkul.com/?cat=73
5の2年縛り&残債が終わるまで5のSIMを6に挿して使って、その後MVNOに移る
MVNOも更に安くなるはずですので、変なキャリアに捕まって2年間も縛られるなんて・・・・・
書込番号:17931090
2点

本日近所のSBショップの話では、2段階制のパケットプランも利用可とのことでした。
但しこの場合、月月割が1860円に減額(フラット契約なら2310円)のようです。
なので、最安で組むと(24回払いの場合)
ホワイトプラン 1008円
6Plus(16GB) 3470円
2段階制パケット下限額 2160円
S1ベーシック 324円の合計6962円
ここから月月割の1860円を引いて、毎月5102円
書込番号:17931680
6点

>パケットは下限で利用しています。通話料金も多くても200円程度。
>毎月5102円
だったらSIMフリーiPhone6 16GB 73224円 24回分割で3051円
にbiglobe 1GB SIM で1728円
3051+1728=4779円
の方が安い
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/
2年縛りも無いし。
書込番号:17931955
2点

私もスレ主さんと同じような程度の使い方なのですが、
最初にフラット契約でしておいて、数ヵ月後に2段階制に変えることは可能なんでしょうか?
(一定期間の縛りがある or 変えたと同時に月月割が無くなっちゃうとか)
最初から2段階制でもいいかな、と思うのもあるんですが
店員さんによると「速度が速くなる分今まで以上にパケット代が進んでしまう可能性が大きい」
という言葉を聞いたので、フラットで契約しておいて、様子をみながら2段階制に戻るのもアリかなと。
書込番号:17932393
0点

2段階制への移行は11月30日が最終申し込み期限とサポセンで言われました。
もちろん、その後は今の改悪プランにしか変更は出来なくなります。
とのことでした。
書込番号:17940451
1点

スレ主です。
皆様いろいろと情報ありがとうございました。
今日までの間にコールセンターに2回電話をしました。
1回目はパケット2段階制での月々割はないと断言されましたが、昨日電話した際には、
現時点では未定だが、2段階制の場合、減額はされるが月々割が適用予定とのことでした。
決定はいつになるのかと尋ねたところ、19日の発売日までには決定されるとのことでした。
また、ショップにも行って、料金プランをシミレーションしてもらいました。
1.2段階制のままで月々割なし:6.962円
(ホワイトプラン+機種代金+S!ベーシックパック+パケットし放題)
2.パケットフラットで月々割あり:7,048円
(ホワイトプラン+機種代金+S!ベーシックパック+パケットし放題−月々割−タダで機種変更)
3.スマ放題で月々割あり:7,120円
(通話し放題+データ定額2GB+機種代金+S!ベーシックパック−月々割−タダで機種変更)
「1」のパターンでは月々割が適用されないため、「タダで機種変更キャンペーン」も適用なしとの
ことでした。
2段階制で月々割が適用されないときのことを考えて、「このシミュレーションなら、
パケットし放題フラットに変えようかな?」と半分あきらめていました。
ちなみに、自宅のインターネット回線がYBBなので、ドコモとauへの乗り換えは検討外でしたが、
auショップには人生で初めて行きました。MNPだと初めから主張していたのに、淡々と料金プランを
説明するだけでした。
19日の発売日まで、あるいは発売日以降もキャンペーン内容が変わることは大いに
予想されるので、本申込みのメールが来てから、じっくり考えたいと思います。
書込番号:17942693
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
PM7時頃ソフトバンクショップに行きましたが客は私一人でした。5の時は予約客でいっぱいだった記憶がありますが、今回はみんなオンライン予約が多いのでしょうか?
書込番号:17928560 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは
今日夕方の書き込みを見ますと、auが一番混んでて、ショップの行列も2時間続き、ネット予約はパンクしてだめだったとのこと。
割引のコースがあったのが人気だったみたい。
書込番号:17928578
4点

すいません。間違えてdocomoに書いてしまいました。
書込番号:17928581 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

各キャリアから発売されたのもあるし、SIMフリーもあるし、販売窓口が増えたのもあるでしょうし、今までより落ち着いてる感じもありますね。
書込番号:17928582 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

人気は過去最低にないみたいです。理由は、他社スマホと比べてiPhone6のこれといった優位性がもはや無いためです。他社スマホの平均サイズは5インチを越えてますし、auの店舗には最近他社が出した5.5インチのスマホが置いてあり、5インチと5.5インチでは変えようと思う気にはまずなりません。
従って今回変える人のほとんどが未だに4インチという小さなスマホであるiPhoneを使っている人だけです。
よって予約などしなくても19日以降普通に買えると思います。
おそらくAppleは在庫切れといった嘘宣伝で購入意欲を煽るかもしれませんが。
書込番号:17928700 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Plusをauで予約したので、不人気だと逆に早く手に入るから、不人気でもいいや。
要は、自分が欲しいか欲しくないかだし。
書込番号:17928890
17点

Androidの方がすべてにおいて、今は優れているからだそうですよ。
書込番号:17929036 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

SoftBankとdocomoは新料金プランしか選択肢が無いのでどうなんですかね?
auがまだ良心的
書込番号:17929536 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

> SoftBankとdocomoは新料金プランしか選択肢が無いので・・・
iPhone に限ったことなの?
どこにハナシをもっていこうとしてるのか、分かんないゎ。。
書込番号:17929677
8点

>SoftBankとdocomoは新料金プランしか選択肢が無いのでどうなんですかね?
いいえ。旧ホワイトプランが選択できます(受付は11月まで延長)
既存のホワイトプランユーザーは継続可能です。
書込番号:17929889
5点

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140913-00000004-reut-bus_all
最長で四週間待ちですって。
iPhone5sは出荷量が相対的に少なかったみたいです。
iPhone6は出荷量は多いみたいですね。
書込番号:17930131
3点

追記です。
iPhone6Plusの方が人気あるみたいですね。
書込番号:17930142
5点

お風呂とかで使う事は無いけど
防水機能は必要だと思ってるから
今回もスルーしますw
書込番号:17930751 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ガラパゴス機能が好きな日本特有の現象かも
書込番号:17930959
4点

plusの方が人気みたいですね。
カタログスペックは良いAndroidだけど、各社バラバラのUIなんて嫌だね。
まあ、Xperia Z3がドコモの全部入りで出たら2台持ちするつもりですが
書込番号:17933664
7点

> 各社バラバラのUIなんて嫌だね。
iPhone は各社とも UIが同じなんだネ! って、1社じゃねーか(笑)
ワケの分からん文章のお手本とは・・・、 ユトリ 極めてるね♪
書込番号:17933699
5点

iPhoneは一社だけだからAndroidと違ってUIの違いに困る必要は無いって事でしょ。個性()出すために目障りなウィジェットとか置く必要もないしね
書込番号:17934033
8点

UIは多少違いますが、同じアプリは使えますからね
それがAndroidです
嫌なら同じメーカーであったり、Nexusシリーズを使えばいいだけですよ
書込番号:17939078 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>個性()出すために目障りなウィジェットとか置く必要もないしね
反撃したくてしょうがないんだろうけど、言ってる事無理があると思うけどな。
人の携帯のウィジェットが目障りって意味不明だし、もし自分の携帯なら目障りなら置かなきゃいいだけだし。
androidユーザーは利便性や見た目が気にいってるからウィジェット使うんだよ。
「個性()出すために目障りなiPhoneケース使う必要もないしね」って言ってるのと同じ事だよ。
書込番号:17939180
6点

ウィジェットって便利なの?
android4.4.2のタブレットも使ってますがウィジェットって言うの自分にはいらないかな
なんか邪魔(笑)
ショートカット?も かえって複雑に思えます。
右にフリックしていって無駄な空間がさらに意味なく思えます。
この無駄を設定で無くす事は出来ないの?
書込番号:17939285
2点

>>canna7さん
出来ますよ。詳しくはその機種の掲示板で聞いて下さい。
書込番号:17939490
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
午後4時から予約開始との事で、勤め先から4時ジャストにdocomoのサイトから126GBのシルバーを予約できました。
すぐに、iPhone5sに予約完了メールが届きました。
受け取りは、自宅の近くのショップで受け取れるようです。
ま、19日に受け取れるかは、まだ解りませんが、4sのときのようにサーバーがパンクしなくて良かったです。
2点

意外にすんなり行けましたね。
自分も64GBですが予約しました!
一次出荷に入ってくれるいいんですが、、、
書込番号:17927851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Seven★Starsさん、良かったですね!
去年の5sの時は、ショップに朝の5時から並んで手に入れたものの
スペースグレイしか選べず、私は何でもよかったので、それの64GBにしましたが
ゴールドが欲しかった人は、ガックリしていたのを思い出します。
今回のようにできると助かります。
書込番号:17927894
2点

明日以降まで価格発表しないのね。
どんな駆け引きなんだか
書込番号:17927911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連絡来ました?
予約完了メールだけで、何ら言ってこないのがちょっと不安なんですが
書込番号:17948026
1点

今日、じつは実は私も心配になりドコモショップに電話してみました。
商品が入荷した時点でSPモードメールで、ショップからメールが来るとの事でした。
iPhone6のレスを見ますと、今日あたりから「入荷メール」が届いているようです。
でも、最短で19日までは受け取れないようです。
私は東京在住ですが、入荷メールが来た人の中に都内の人は今のところ居ないようです。
少し心配ですが、楽しみでもあります。 ^ ^
書込番号:17948068
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
au iPhone6の機種代金がUPされました。
値段も強気なら、毎月割は弱気(笑)
http://campaign2.au.kddi.com/iphone/ryokin/price.html?bid=we-we-tpmpr-0024
書込番号:17927666 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Re=UL/vさん。
こんにちは、6に関しては妥当な所かな?と思います、iPhone5sとそんなに変わりませんし、64GBに至ってはiPhone5sの時より安いので、毎月割もほぼ同じ感じですね、ここにきてauにかえる割plusで乗り換えも少し有利かな?と思います(旧プランの場合)
書込番号:17927686 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Re=UL/vさん、こんにちは。
早速auの価格が出たんですね。
6に関しては思ったより安く感じました。6plusはそれなりの金額ですね。(iPadminiクラスの価格)
auはプランが旧プランを選べるのでいいですね。
いつまで旧プランをやってくれるのかが不明ですが。。。
スルーするつもりですが、、、思わず毎月の料金を計算してしまいました(^_^;)
書込番号:17927703
4点

>あさぴ〜 auさん
こんにちは
狙いのplus 128GBの価格と毎月割額を
見てビビりましたw
SIMフリーとたいして変わりないですね。
ンー10万かぁ〜
64GBで良いかなw
書込番号:17927708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Re=UL/νさんはAppleStore?
書込番号:17927737 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

plus 128GB(99,360円)
HPの総額これ間違いでは?
月毎月割月額 2,095円×24ヶ月(50,280円)
この機種だけsoftbankより安くなっています。ほかの機種と同額の2,410円×24ヶ月(57,840円)だと実質負担額
2,045円×24ヶ月(49,080円)を足して108120円となるんですけどこれだけ毎月が安いのかなー・・・。
不思議ですね
書込番号:17927747
3点

>yamato nadeshikoさん
こんにちは
plus 128GBの価格でビビりましたが
税込表記なので、92,000円
まぁ高い(笑)
>スマホビギナー戦士さん
こんにちは
お仕事中なので、パソコン前で待機中です。
auのクーポン使うので、onlineで予約します。
書込番号:17927755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Re=UL/νさん
こんにちは。
検討を祈ります(^_^)
書込番号:17927767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auオンラインショップ予約したいが繋がらず
素直にショップへ直行かな。
書込番号:17927812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Plusでは無いですけど。
16:14で予約完了しましたよ。今回は個人用、iPhone6シルバー16G
今もつながりますよ。地域にもよるのかな?
さてさて、何時入荷連絡来るのか楽しみですね。
書込番号:17927824
2点

なぜか、ドコモのオンラインは予約出来ているみたいですね。
何名か予約完了の報告あり。
auは大変そうですね(^_^;)
Re=UL/vさん、ガンバです!
書込番号:17927832 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

au online 回線パンクにより
システムメンテ( ´Д`)y━・~~
注文受付中止だと(涙)
書込番号:17927916 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ドコモは値段発表してないから予約殺到しないのかもね
書込番号:17927921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
Appleの価格とほぼ同額だと信じ込んでドコモを予約しましたけど、いったいいくらなんだろう。
だけど、auのプラスの64Gと128Gでは3,000円程しか違わないというのは誤りですかね。
書込番号:17927940
2点

Re=UL/vさん、
( ̄◇ ̄;)!ですね(;_;)
再開はいつなんでしょう…
かえる割plusの影響じゃいですよね…(^_^;)
傾 奇 者さん、
それ、ありますね。値段が出るまで予約しない人も多そうですね。
書込番号:17927946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その分毎月割が減額されてる。
書込番号:17927955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当分、ダメっぽい。
ファストクーポン特典が
優先お届けなのに・・・w
出遅れたw
書込番号:17927969 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予約画面に繋がったと喜ぶが押すと
ページが見つかりません。と表示
この機種に対応してません画面がでたり
システムメンテナンスの案内にも
なかなかたどり着けませんでした。
書込番号:17927982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>傾 奇 者さん
確かにそうでした。
>Re=UL/νさん
早く予約できますように。
書込番号:17928001
2点

スマホページだと予約ページがフューチャーフォン専用ページにつながるわ
既に4回も経験しながら何の対策も取らない。
そもそもがダメダメです。
KDDIのこういうところが大きくなっても一流になれないところw
書込番号:17928047
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
これはどういう意味でしょう?
http://rbmen.blogspot.jp/2014/09/auiphone-6sim.html?m=1
全く直売品と同じものを売るということだろうか?
キャリアカスタマイズ品だけど、単にロッククリアには応ずるということでしょうか?
書込番号:17927200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん。
どうもです、もしかして購入ですか?
SIMフリー販売のデメリットをイマイチ把握出来てません(自分にはSIMフリーでなくてもいいので)維持費を含めた価格面で不利になるのはいただけないですが。
書込番号:17927241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
>Re=UL/ν さん
あー、やっぱりそうですかね?
>あさぴ〜さん
毎度どうもです。
auで4Sが出て以来、常々一度は使ってみたいとは思ってはいますが、併用が前提なので今までは断念していましたが、Z3を買うならnanoSIMということで、iPhoneも視野に入れとこうかな?と。
でも大きな機種より、auでは層が薄い4インチ前半以下をフォローしたいので現実5Sかな?とも。
WiMAX2+からCAまで対応した6も魅力的なんですけどね。
plus以上はiOSが肌合いに合えばでしょうか。
とはいえ、買ってから梯子は外されたくないので既存機種とのSIM互換の確証が得られてからですね~
書込番号:17928848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ACテンペストさん。
こんぱんは、私は兄貴の代理購入になりました、予約は済ませました、思わず自分で使ってしまうかも(笑)
Z3で
nanoSIMなのは、私も嬉しいです、明日docomo版の代わりにau版iPhone5sの64GBを入手します、私的にはファブレットクラスはXPERIA Z UltraとGALAXY Note 3で充実しているので、iPhoneはコンパクト部門ですね(笑)au版を予約しました、価格も出ているのでSIMフリー版ではなさそうですね。
書込番号:17928872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ACテンペストさん
ネタ元でKDDI広報へ確認したら従来通りとの訂正がありましたョ。
仕事中だったのと、iPhone6予約開始のカウントダウンが気になってて
簡潔で申し訳なかったです。
書込番号:17928974
0点

>あさぴ〜さん
いいなぁ〜触れるだけでも羨ましいです(笑)
万が一Ultraが併用できなかったらヘコみますね〜
そんな方にはtablet compactを!という商法でしょうか?(笑)
限り無く面一になるSIMアダプター欲しいです。
GALAXYS2WiMAXのSIMスロット壊したのがトラウマなんで…
しかしどうせなら原点回帰で3.5インチ版iPhone compactを出して欲しいですね。
>Re=UL/ν さん
続報ありがとうございます。私も忙しくて確認していませんで申し訳ありませんでした。
書込番号:17929037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank
皆さん、ありがとうございます。
残金残るというのは月々で減額されている割引がなくなるということ?
自分もあとひと月のこっていると思いまして。
書込番号:17926849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

来月まで我慢してください。
私もSoftBankから言われましたので。
書込番号:17926936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SoftBankから言われたのは締め切り日によるとの事です。
私の締め切り日は月末の為、予約は今日以後でも構わないですが契約は10月1日以後なら残金は発生しません。
(9月分の請求は来月に支払いますが、契約期間で月々割が決定するようです。
月々割の規約で途中で機種変更すると前月分で打ち切りされます。私の場合は8月分で終了になり9月分は割り引きされない実価格支払いになるようです。
書込番号:17926975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

満期契約継続だとiPhone7シリーズ購入が
2016年11月以後になりますね。
書込番号:17927153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オンラインで予約したら、契約は9月だけなんですかね?
書込番号:17927271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オンラインの場合はキャリアからの発送次第でしょうね。
オンラインショップで購入した事無いので…f^_^;)すいません。
10月以後発送注文なら問題無いと思いますが…
書込番号:17927317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はweb購入でiPhone5が発売日翌日に到着した記憶があります。ですから9/22ですかね。
マイソフトバンクで確認したところ契約日9/20になっていました。契約日は発送日になるのかもしれませんね。
本日、申し込まないと次はいつかわからないので一ヶ月程度割引がなくなるくらいなら申し込もうかと思っています。
オンラインで予定しています。
書込番号:17927427 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約満了が近いのならSIMフリーのiPhone6を購入すればいいのでは?
契約満了前に購入して、iPhone5に刺さってるSIMを差し替えて使えばいい。
で、契約満了後に解約かMNPでMVNOへ。
メリットとしては
月々の利用料が安い。7G上限で2980円。上限無しでも2980円(通信のみ。通話が必要なら050を契約)
いつでも機種変更できる。
いつでもMVNOの安いSIM等に変更できる(2年縛り無し)
不要になった時、オークションで売ればSIMフリーの場合SIMロックが掛かった端末より高く売れる。
(オークション相場ではSIMフリー>DOCOMO(MVNOが使えるので)>au(auもMVNOが使える)>ソフトバンク)
デメリット
通話が多い人は損。
appleも金利0でローンが組めるよ。
https://www.apple.com/jp/promo/
書込番号:17928146
2点

> 私はweb購入でiPhone5が発売日翌日に到着した記憶があります。ですから9/22ですかね。
> マイソフトバンクで確認したところ契約日9/20になっていました。契約日は発送日になるのかもしれませんね。
> 本日、申し込まないと次はいつかわからないので一ヶ月程度割引がなくなるくらいなら申し込もうかと思っています。
> オンラインで予定しています。
私もまったく同じ状況(iPhone 5、9月20日契約)ですが、割賦終了日や残金のことは、予約した後でこの書き込みを拝見して気付きましたw
もしや結構な金額の請求になるのか!?と怖くなったので、慌ててMySoftbankで確認してみました。
いまいちよく分からないんですが、iPhone 5の残金が月々割で4,280円のところ、月々割が無効になって本来の5,140円を請求されるという感じなのかな、、、? 差額860円なら一安心ですが、、、この解釈が正しいことを祈ります。
iPhone 5はけっこう長く使ってる気分だったので、まだ割賦が終わってなかったのが意外でしたw
書込番号:17935343
0点

これに関しては契約者の締め切り日によるので157総合案内で確認された方が良いと思います。
ちなみに私は月末締め切りですので10月以後なら問題ありません。
これが10日や20日の人は要注意ですね。
iPhone5の契約2012年9月の人が多いと思うので…
友人は10日締め切りなのでややこしいようです。
書込番号:17938302 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

月々割が打ち切りになってもiPhone6シリーズ契約月の支払いが無くSoftBankポイントで相殺出来る?機種変更料は発生しますけど…
それにiPhone5の下取りがあれば1ヶ月位なら我慢する人が多いようですね。
書込番号:17938330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程SoftBankショップに行って月々割
(残債)確認してきました。
今月iPhone6PLUS128GBを契約すると
iPhone5の残債が8月分で打ち切りされ
9月分の月々割無し価格3180円(税込)のみ残ります。
しかし(旧)SoftBankポイントを丸々使用で相殺出来ます。
ポイントが少ない場合差額分のみ支払いです。
満期の場合来月分の月々割に利用する?
これは契約時で無いと分かりません。
書込番号:17938804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も残高が以外と少ないことが判明したのでまたずに進めることにしました。
書込番号:17944317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このままだと発売日には入手出来ないようですね。初日入手の人には連絡あるようですし…
このまま満期を迎えるのが現実っぽいです…
書込番号:17944792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね。残念です。しかし、毎回、ゴタゴタしますね。
書込番号:17945150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)