端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 Plus 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全463スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2014年9月24日 22:58 |
![]() ![]() |
43 | 17 | 2014年9月24日 22:20 |
![]() |
8 | 5 | 2014年9月24日 22:09 |
![]() |
13 | 7 | 2014年9月24日 19:52 |
![]() |
3 | 8 | 2014年9月24日 12:47 |
![]() |
14 | 7 | 2014年9月24日 12:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au
メールもLINEも通知設定にして有るのですが、通知が表示されません!
本体の設定やアプリの設定も通知ONになっていますが、『端末のLINEの通知設定がオフのようです。LINEの通知設定を有効にするためには、端末の設定画面で「LINE」の通知をオンにして下さい。』と表示されています。どなたかご存じの方、情報をお願いします。
0点

LINEのバージョンは最新ですか?
一度、再起動してみては?
書込番号:17977672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん、早速のアドバイスありがとうございます
LINEのバージョンは4.6.1ですね!再起動は3・4回行いましたが、駄目でした
書込番号:17977773
0点

自分で確認してないので、情報だけです。
http://did2memo.net/2013/05/05/naver-line-notification-error/
http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios7line-4-5592
書込番号:17977902
0点

飛行機嫌いさん、アドバイスありがとうございます、
色々な原因が有りそうなので、一つずつ設定を変えて確認してみます。
ありがとうございました。
書込番号:17977979
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB docomo
アプリが開発されたらnanacoとかエディはどうでしょう?
書込番号:17921626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アプリが開発されたらnanacoとかエディはどうでしょう?
日本独自のガラパゴスおさいふ携帯である独自規格FeliCaから国際標準規格であるNFCに
乗り換えたら可能性はある。
現時点でNFCでもチップから違うから無理。
書込番号:17921648
2点

書込番号:17921783
1点

そもそも店舗にNFCのリーダーを導入するまで時間がかかるから、NFCはApple Watchの接続に使われるくらいしか、しばらくは使えないんじゃないかなあ。
書込番号:17921956
1点

何となく、発売後素っ頓狂な説明受けた人が、「おサイフ機能使えませんが!!!」とショップや此処に
殺到しない事を祈る( ̄^ ̄)ゞ
書込番号:17922107
5点

iPhone 6でSuicaは無理そうなのでケースにカード型Suicaを刺して改札を通過すればiPhone 6がおサイフケータイみたいに見えるよ。
私はAndroidですがモバイルSuicaに通勤定期券を入れており、毎日スマホで改札を通過してます。
改札にスマホを使う人は殆どいないので自慢にはなります(^^;
書込番号:17923942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>日本独自のガラパゴスおさいふ携帯である独自規格FeliCaから国際標準規格であるNFC
欧州で主に使われてる規格(Mifare)も日本で主に使われてる規格(FeliCa)も両方使える国際的な上位規格として出来たのが、NFCなので日本だけをガラパゴス云々というのは全くの的外れですよ。
こういう規格の話になると何故か、日本だけをガラパゴスだとか卑下する人が必ずいますねぇ・・・同じ事を欧州やappleに対して何故言わないのか不思議ですが。
書込番号:17924099
8点

>こういう規格の話になると何故か、日本だけをガラパゴスだとか卑下する人が必ずいますねぇ・・・同じ事を欧州やappleに対して何故言わないのか不思議ですが。
卑下というかガラパゴス機能=日本独自の規格って認識になってるんだから「欧州のMifareもそうだ!」「AppleのApple Payもそうだ!」と言ったって話がややこしくなって通じにくくなるだけじゃないのかな?
各キャリアガラケーのことを「フィーチャーフォン」って呼んでるはずだけど、これって一種の業界用語的な感じになっちゃっててユーザーで「フィーチャーフォン」って呼んでる人殆どいない気がするし
書込番号:17924658
2点

プリペイドカードもSuicaも残高をカードに記憶しています。
今回iPhone6が採用したNFCでは残高を記憶するタイプではない(Type A/B)のでどちらもサポートしませんね。
残高を記憶する領域を定義しているのはFelicaなのですが、そのためにコストが高くなっています。
欧米のNFCはコストを下げるために記憶領域が小さいタイプになっています。
その結果、Felicaは約2億人、一方でNFCは欧州だけでも12億人と圧倒的にユーザ数が違います。
そういう意味では日本だけがガラパゴス化しているというのは間違いではないと思います。
Apple Payはクレジットカード決済だけを対象にしていると思ったほうがよいでしょうね。
書込番号:17930195
4点

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201111/11-145/
こんなチップを搭載してれば問題ないと思うけど、どうなんでしょうね。
書込番号:17933580
1点

iPhone Maniaと言うサイトによると
http://iphone-mania.jp/news-40306/
ここではNXP社の「PN65V」であると書かれてますが、
http://iphone-mania.jp/news-42159/
こっちの記事では流出したiPhone6の基盤写真からNXP社の「NSD425」だとか。
これらの記事の真偽やFelica互換かどうかなど一切不明です。
http://www.jp.nxp.com/news/press-releases/2012/02/nxp-and-felica-networks-team-up-to-create-a-unique-nfc-radio-controller-interoperable-with-global-infrastructure.html
なお、NXP社のプレスリリースによればNXPとフェリカネットワークスはFelica互換のNFC無線コントローラの共同開発を発表していて2013年販売開始予定となっており、既に市場投入されているかもしれません。
書込番号:17939763
2点

FNCはスマホcpuで管理なのでハッキングのリスクがある、Felicaの運営団体?がソフトウェア方式を躊躇してるのでは
Felicaはスマホからアクセス出来ない独立チップで安全性確保
書込番号:17940558
2点

>とおりすがりな人 さん
> FNCはスマホcpuで管理なのでハッキングのリスクがある、
iPhone 6のNFCはハッキングのリスクがあると言うことでしょうか?
書込番号:17975827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまで可能性の問題です
NFCはcpuが操作するので、クラッカーがセキュリティホールでクラックすればNFC決済をクラッカーが操作する可能性は有ります
FeliCaチップはcpuから独立動作なのでクラックの可能性は低いです
FeliCaチップは600円?コストアップするみたいです
書込番号:17977812
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
いつもお世話になっております。
新宿のビッグカメラに在庫ありです。
色にこだわらなければ今日中に手に入るようです。
お時間のある方はお急ぎください(^^)
書込番号:17971920 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

au Plus 64Gの在庫ってあるんでしょうか。
書込番号:17973297 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

秋葉原駅のヤマダ電気には在庫ありです。
シルバ64GB多数
ゴールド128GB多数
23日の20時ごろシルバの64GBをゲットしました。
ご参考まで
書込番号:17974382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
あるところにはあるんですね。
書込番号:17974594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9in8さんありがとうございました。
実物を見たらゴールドよりシルバーの方がいい感じで、教えてくれたところの店員さんにシルバーの在庫あるかきいたらアルトの事で買ってきました。
どうもありがとうございました。
書込番号:17977741
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SIMフリー
6+は解像度的にRetina以前のiPadよりも解像度が高いので、ひょっとしたら6+でiPadアプリも使えたりするかもと。。。
iPad専用アプリも動くようだと、iPhoneとiPadの二台持ちしなくてもいい場面が増えそうな気がしています。
iPhoneアプリしか動かないようなら、6無印にしようかなと考えています。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
1点

6+iPhone6の画面が‼︎
大きくなっただけ
だからiPad用は無理かと
書込番号:17965237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

6 PlusはAppleのらくらくホンですね。
書込番号:17967536
2点

今でもiPhoneとiPad両用のアプリはありますし、そもそもiOSそのものが、iPhone4sからiPadまでの幅広い画面解像度に対応していると言えます。
そのため、アプリ側さえその気になれば、各画面解像度に最適化された表示は可能なのだと思います。
ざっくり言うと、
5s 70万画素
6 100万画素
6 Plus 200万画素
iPad 300万画素
と、これだけバリエーションがありますから、対応しない手はないかと。
今はともかく、将来的にはPlus専用アプリとか、PlusとiPadのみで使えるアプリとか出てきても、不思議ではないですね。
書込番号:17967613
2点

アプリじゃないけどカメラアダプタを使えるようにしてほしいな。
もし使えるようになったら旅行時の荷物が格段に減らせるんだよね。
書込番号:17971689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まだらうさぎさん
iPhoneにはカメラアダプタがないですからね。
私は、PENにAirFlashを指して、写真をiPhoneに転送しています。
書込番号:17971732 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以下の記事に拠りますと、
「iPhone 6 Plusでは iPad向けアプリを利用できない。
開発者がiPad専用アプリの機能やデザインをiPhone 6 Plusに移植するようになることを期待してもよいが、
iPadアプリを直接実行することは残念ながら禁止されている。」
ようです。
(参考)
http://japan.cnet.com/news/commentary/35053968/2/
書込番号:17972974
1点

>SCスタナーさん
iPadアプリが使えないんですね。答えが出てスッキリした。
ありがとうございます。
書込番号:17977017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank
公式ホームページでシュミレーションすることができないようなので支払額を計算してみました
ホワイトプラン(i) 1008円
S!ベーシックパック(i) 324円
パケットし放題フラット for 4G LTE(プログラム) 5616 円
タダで機種変更キャンペーン 264円
ユニバーサルサービス料 3円
合計 7215円 (税込)
1点

この計算に5sの残債があればプラスされますので、スマホの維持費は高いですね。
5sの月月割りも消えまし・・・私は残債が無くなり6sが出る頃考えてみます。
書込番号:17974778
1点

5sの月月割りも消えまし・・・ → 消えますし
書込番号:17974839
0点

5sの人の場合残責大変ですね。
相当残っているでしょうから…(~_~;)
私の場合iPhone5なので
今月機種変更したらiPhone5の残責3180円
ですがポイントで相殺出来ます。
来月機種変更なら満期ですのでポイントで初回分そのまま割引き利用。
旧ホワイトプランだと一部のキャッシュバックキャンペーン利用不可
それに端末保証金など結構維持費がかかります。
書込番号:17974872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回は残金気にしなくても入手不可ですからある意味楽かもしれないですね。
書込番号:17974931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5sの場合残債が0になるキャンペーンが有ったとしても6sが出る直前かな?・
書込番号:17974979
0点

早く来い♪
残債0♪(残り16回)...
書込番号:17975099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

長いなぁ
5s欲しかったけど我慢してようやくだからね。
iPhone7PLUSを購入するのは2016年 年末以後になりそうですね。
書込番号:17975167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パケットし放題フラットって2年間の割引で、2年後はパケット代が6000円代に変わるみたいです。
だからiPhone5発売日購入で今回機種変すると、パケット代値上げです。
昔は4200円ぐらいで使えていたのになー
書込番号:17975798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au

両方存在する。
ご希望なら、メール格納と郵送を両方選べる。そう言うアナウンスしなかったのは店舗店員のサービス不足
書込番号:17973743 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Re=UL/vさん、
こんばんは〜(^.^)
9月7日に5sを契約して、昨日Applecareの登録証が郵便でいつも通り届きました。
6から、そのような形に変わったのでしょうか…?
メール添付だと届くのも早いですね(^.^)
書込番号:17973750 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>at_freedさん
選択となったのですか?
au online shop購入で、AppleCare+加入可否の項目には何の説明もないのでw
AIR MAILだと届かない人が多かったようなので
施策変えたのかと思いました。
onlineだと細かい変更が不明な点が多いかも。
まぁPDFで充分ですし、Apple保証情報もAppleCare+になってたので良しとしますか。
他にも説明もなく届く人が居るんじゃないかな?
ありがとうございます。
書込番号:17973803
1点

>yamato nadeshikoさん
早いし、何の事前情報も無かったのでビックリしましたw
キャリアはAppleCare+の登録ミスが多いのでApple保証情報を随時
チェックはしてたのですが
メールが届いた直後に反映されておりました。
選択制だとしてもau online shopは加入する・しない
だけだったので、選択してないでメールが来ました。
書込番号:17973837
2点

店舗で加入した方で説明と選択が出来たという方が現れるのをしばし待って
スレを締めたいと思います。
締めるのは、しばしお待ちくださいませ。
at_freedさんを信用してないとかじゃないです^^
Goodアンサーあと一人イケるので・・・w
書込番号:17974144
0点

初めまして。
私はヨドバシカメラ吉祥寺店で発売日初日AM8受け取り
その際修理代金等まだ決まっていない部分があるのですがよろしいでしょうかという案内とともに、郵送かメールのどちらにいたしますかと聞かれ、郵送を選択しました。
書込番号:17975104
2点

>gogokouさん
こんにちは
店舗では選択する形だったのですね。
onlineでは加入にチェック入れるだけでしたので。
ありがとうございます。
書込番号:17975625
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)