端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 Plus 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全463スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2015年8月23日 15:50 |
![]() |
7 | 6 | 2015年8月21日 23:38 |
![]() |
5 | 4 | 2015年8月20日 06:54 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2015年8月15日 23:22 |
![]() |
34 | 11 | 2015年8月14日 02:45 |
![]() |
1 | 10 | 2015年8月12日 21:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank
iPhone5sアプデ済みです。
何も変わった変化はありません。
普段音楽聴かないからあまり関係無いかも。
まーセキュリティの問題もあると思うので
アプデしました。
よりも、iPhone6プラス…カメラ部分でリコール出てますよ。
書込番号:19076569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB au
最近、「メモリが足りない・・・」等の表示が出るので、「設定」→「情報」からメモリの状況を見てみたら、
容量が11.5GBとなっていました。
「すべてのコンテンツと設定を消去」を実行して、iPhoneをリカバリしてまっさらにしても、
容量11.5GB
使用可能 9.4GB
と表示されます。
16GBモデルでも15GB位は認識してもいいような気がするのですが・・・
何かどこかで、メモリを使っているのでしょうか?
皆さんのiPhoneでも「容量 11.5GB」と、表示されていますか?
1点


16GBモデルでは、OSの占める割合が高いようです。
次のサイトの中程にある表が参考になると思います。
http://gigazine.net/news/20150105-ios-8-shrinking-storage/
書込番号:19071171
0点

iPad Air Wi-Fi+Cellular 16GB au、iOS8.4.1
では容量11.8GBですね。
メモリーと言うかストレージですね。
システムが占有してる領域を引いた容量かなと。
iPhone6は128GBなので。容量は113GBで15GBも占有されてる。
書込番号:19071180
0点

at freedさん、以和貴さん、Re=UL/νさん、
早速の返信ありがとうございます。リンクもありがとうございました。
そうでしたか・・・、みなさん11GB位しか使えていないんですね。
訴訟問題にまでなっているとは・・・
訴えたくなる気持ちもわかりますが・・・
これからは、16GBでは足りない時代になったんですね〜。
書込番号:19071278
1点

OSが使う分減ることの他に、容量の計算方法によって表示される数値が減ってしまう、という原因も
あります。
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUFF307
書込番号:19071629
1点

容量の計算方法により、16GBは、何も使ってなくても
16*(1000/1024)^3=14.9GB
と表示されます。
> 容量11.5GB
から、OSが使っているのは、
16*(1000/1024)^3-11.5=3.4GB
位でしょう。
> iPhone6は128GBなので。容量は113GBで15GBも占有されてる。
128*(1000/1024)^3-113=6GB
書込番号:19071704
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
教えてください。6からなのかその前の5からなのか知りませんが、液晶の構造上、塵混入は無くなったと認識してたんですが、液晶画面の下、もうあと数ミリほどで画面外ですが、小さく一点、塵のようなものが入っています。どちらにしてもこの程度の塵、位置を考えると交換は無理ですかね?そんなところまで気にするなってのは分かってるんですがつい…
書込番号:19057186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


お返事ありがとうございます(^_^)
構造はどうなんでしょうね?今でも製造過程で入ってしまうもんなんですかね
仰る通り一度聞いてみようかと思いましたが、液晶もムラや変な色味もなく大変キレイで、外装ともに最近のアップルにしては珍しく状態が良いので、気にならなくなるまでガマンしようかとも思ってます(^_^;
修理交換も、時期的に整備品が出回る頃と思っておりますので、契約したばかりですぐに再生品と交換ってのもツライですよね(-。-;
書込番号:19058646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在のiPhoneのタッチパネルは、イン・セル型と言い、液晶面がタッチセンサーを兼ねる構造をしています。
そのためおそらく、ガラス表面から液晶面までの間に空気層が存在せず、ガラスは「バインダー」と呼ばれる接着剤で、液晶面と張り付いています。
http://アイフォン修理.com/iphone6-フロントガラスのみ交換方法動画.html
こちらのリンク、そのままだと飛びませんので、コピペしてsafari本体の検索枠に貼り付けて飛んでください。
iPhone6のフロントガラスだけを、無理やり引っぺがして交換してる動画があります。
スレ主さんの場合、このバインダー層に異物が混入した可能性が高いんじゃないでしょうか?
書込番号:19058767
1点

返信ありがとうございます!
大変分かりやすかったです。
間違いなくこの層に挟まっているんでしょうね。
実は昨日別の不具合で交換となりましたので、埃混入は解決しました。交換前は多少ムラもあった液晶ですが、交換後は大当たり液晶でした。
書込番号:19066787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au
最近iPhoneとPCを同期したらミュージックアプリのMy musicの曲のアートワークが別のアーティストになっています。1000曲以上入れていますが2割ぐらいの曲のアートワークが別のアーティストになっています。iTunesで買った曲も自分で取り込んだ曲もなっています。
助けて下さい。
ios8.4
PCはwindows10です。
よろしくお願いします
1点

そう言ったバグの修正でしょうか、iOS8.4.1へのアップが来ていますね。
ミュージック関連の修正だそうです。
書込番号:19053294
0点

バージョンアップとは、直接関係無いかもしれませんが、プレイリストの種類がすごく増えました。
従来は、アイチューズストアから、購入し無いときくこともできなかったので、購入していない曲で聴くことが増えました。
購入履歴から、好みのアーティストを提案してくれるので、とても楽しめます。Appleミュージック自体は、iTunesがあれば聴けるのでお試しあれ。
書込番号:19054256
0点

ios8.4.1とitunesのアップデートをしたら同期の時にアートワークがかわることはなくなりました。ただしまだこわくて1回しか同期をしていません。
書込番号:19054307
0点

一応規約とか機能改善点とか、表示させられるんだから読むべきだと思うんだけど・・・
「ほかのデバイスで違うアルバムアートワークが表示される問題を解消」とはっきり書いてありますよ。
書込番号:19055302
0点

すみませんでした。ios8.4.1にアップデートしてすべて解決しました。アートワークがおかしいと投稿した時点でiosは8.4でした。
アップデートした時に改善点はちゃんと読みました。>@ぶるーとさん
書込番号:19055356
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank
VoLTEに契約変更したら 料金未払い時の着信OKのタイムラグが無くなり
支払うまでの間の着信できてたのが不可になり少し不便というか
損した気分ですw
まぁちゃんと払えよと言うことなんですが
0点

金が無い奴ほど見栄っ張り
カード払いにすればいいじゃん。
書込番号:18771070
10点

自分のスマホは、使えればいいレベルに、考えが変わってきました。
もう、3年ものです。
タブレットは、去年買いましたが。
書込番号:18771165
2点

料金払えないなら持たなければ良い。
見栄張ってる搾取されて喜んでるの?
書込番号:18771207
8点

言ってほしいのなら何度でも。
「ちゃんと払ってね。」
書込番号:18771239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご利用は計画的に。
ほのぼのバンク
書込番号:18771295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末を割賦契約で購入していると、後々大変ですよ。
書込番号:18771301 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分の余力で使用出来る範囲に止めるのは、
当たり前。
月賦がキツイなら、一括にして支払いを低くする工夫等が必要でしょう。
余力をこえたら、自分の信用情報に傷を入れる事になるのを忘れずに。
書込番号:18771354 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そう言えば、ソフトバンクって未納でも着信だけは出来たんですよね。
民度の低い層が多いからの対応なのか、この対応だから民度の低いのが群がるのか。
とかくこの手の話題は「ちゃんと払え」「払えないなら使うな」の集中砲火になりがちですが、VoLTEだからか何なのか、それが変更になったってのは単純に興味深い情報だと思います。
書込番号:18771522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

jフォンのときからずっとですよ
書込番号:18785666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういう方に格安SIM。
書込番号:18790682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

契約を元に戻したら 未納着信も元に戻りました
便利です
まぁ 報告だけですがw
書込番号:19050054
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB SoftBank
昨日、昆虫採集の動画を解説付きで撮影したのですが、ヘッドホンで聞くとクリアに聞こえ、スピーカーで再生すると音が籠もって聞こえてしまいます。
再生機材はかなり拘っていて、PCスピーカーは、ONKYOのGX−500HD、ラックスマンのDA−100のDACのRCA接続経由でそれぞれ音声出力を行っています。
ヘッドホンはAKGのQ701をDACに接続して視聴しています。
このような環境なのですが、どうしてもスピーカー出力の時だけ私の声が籠もってしまいます。単に喋り方の問題でしょうか?
スピーカーとイヤホンをお持ちの方、聞き比べしてどう聞こえたか教えて下さい。
スピーカーもヘッドホンも両方籠もって聞こえるなら、明らかにスマホや喋り手の問題と切り分けが出来るのですが、ヘッドホンだけ鮮明に聞き取れるので不思議に思いました。
【昆虫探索動画】 大高緑地公園(名古屋市緑区)の「こもれびの小径(こみち)」でクワガタやカブトムシを探索してみた
https://www.youtube.com/watch?v=_eusPt2sLbs
0点

外付けのDAコンバータを使っているなら、そこまでは純粋にデジタル信号なので、影響があるとすれば、DAコンバータ以降、iPhoneの問題ではないと思います。
書込番号:19037857
0点

>@ぶるーとさん
解析、ありがとうございました。実はサブウーファーも設置してあって、サブウーファーのゲインが、かなり大きく設定されていたので低音域が強調され、メインスピーカーと低音域が打ち消し合いの状態となって聞こえた可能性も否定できなかったです。
サブウーファーのゲインを下げたところ、若干ではありますが、聞こえやすくなったと思います。
意外と私の声は低音よりなのでサブウーファーが敏感に反応した可能性もあります。
書込番号:19038368
0点

お題そのものが、iPhone板に書くべきことではなく、オーディオ板に書くべきことでしょう。
私にアドバイスできることがあるとすれば、コンテンツ作る用途だったら、視聴環境は各人バラバラな訳ですから、自分の使っているオーディオシステム気にしても意味がなく、こだわるならスマホではなくビデオ専用機に外部マイクつけて撮影録音するとか、そういう方向性で考えた方がいいと思いますよ。
書込番号:19038834
0点

>@ぶるーとさん
はい。実は先日も別スレでソニーのFDR−AX100という20万円くらいの4KビデオカメラにオーテクのAT9945CMという外部マイクを付けて撮影を行ったのですが、この環境でも全く同じ現象が発生しました。
ただ原因が良く分からないのです。スマホのスピーカーでは音が籠もり、ヘッドホンではクリアに聞こえるといった不思議な現象です。
書込番号:19038873
0点

基本的にはほとんどの人が、外部オーディオシステムなど使っておらず、スマホならスマホのスピーカーやヘッドホン、パソコンならパソコンのスピーカーやヘッドホンで聴いているわけですから、自分のオーディオシステムのことは忘れた方がいいと思います。
で、単にiPhoneそのもののスピーカーとヘッドホンで聴こえ方が違うということであれば、問題を一般化できます。
この場合もやはり、ヘッドホンによって聴こえ方は千差万別なので、iPhoneの付属ヘッドホンに限って論じた方が良いでしょう。
書込番号:19038922
1点

>@ぶるーとさん
やはり、iPhone 6 Plus の内蔵スピーカーでは籠もったように聞こえ、付属のイヤホンでは鮮明に聞き取れました。
原因が分かりません。
書込番号:19039266
0点

出力信号に差がなく、DAコンバータにも差がなく、出力装置(スピーカー、ヘッドホン)のみに依存してそうなるのなら、特に問題はなくそれが正常な状態だと言えるでしょう。
書込番号:19039349
0点

オーテクのAT9904のモノラルピンマイク使用で問題解決致しました。お騒がせ致しました。
書込番号:19046705
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)