端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 Plus 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 Plus 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2015年5月17日 17:04 |
![]() |
4 | 3 | 2015年4月26日 10:17 |
![]() |
3 | 6 | 2015年4月24日 21:23 |
![]() |
9 | 6 | 2015年4月24日 17:55 |
![]() |
7 | 8 | 2015年3月15日 15:50 |
![]() |
8 | 38 | 2015年3月12日 00:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
私、今、アンドロイドスマホからiPhone6 Plusに機種変更をと思っています。
ずっと、アンドロイドスマホなのでiPhoneは初めてなんですが、電話の着信音の設定、メールの着信温の設定は出来るのでしょうか?
たとえば、電話の掛かって来たときは着信音は鳴らせるように、メールの場合は着信音は鳴らないようにとかの設定は出来るんでしょうか?
よろしく、お願いします。
1点



スマフォー貧乏さん。
ご連絡、ありがとうございます。
設定のほうは大丈夫みたいで了解しました。
また何かありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:18785163
0点

設定→通知センター→メール→任意のアカウント→通知音からも通知音の変更及び消音はできるようです。
書込番号:18785217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
長財布代わりに手帳型ケースにiPhone6 Plusを入れて使いたいのですが、万札がちょうど入れられるケースはありますか?
これまで見たケースはそのまま紙幣を入れられません。
0点

コインやカード、お札を折りたためば何とかのケースはあるけど
長財布的な手帳型は中々無いと思います。
iPhone6 Plusがお札と同サイズだから、お札を折らずにとなるとひと回りもふた回りも大きめの
手帳型である必要がありますしね。
そんな中で軽く探したのが。
http://www.appbankstore.jp/products/detail.php?product_id=17546
後は長財布タイプのケースしかないですね。
http://store.apple.com/jp/product/HH6B2ZM/A/sena-ellie-zip-around-wallet-for-iphone-6?fnode=47
書込番号:18717706
1点

Re=UL/νさん、返信ありがとうございました。
手帳型ケース Zenith が私のニーズには正にぴったりかと思います。
ただ人前で財布を広げることになりますのでiPhone6Plusを気軽に使う点で、財布と一体化させるのは微妙かなとも思い直しています(本商品は3つ折りで隠せそうですが)。
やはり嵩張りますが、財布機能なしの手帳型ケースが良いかなという考えになりつつあります。
もやもやしていましたが、思い描いていた財布付手帳型ケースを示していただいたお陰でスッキリしました。
本当にありがとうございました!
書込番号:18719423
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
Xアプリで取り込んだ音楽をMedia Goでmp3に変換したんですが
これをiphone6+に取り込んで聞きたいのですがエラーになって取り込みできません。
無理ならば仕方ないのですが、方法がよく分かっていないので
手順があるのであれば教えてほしいのです。
よろしくお願いします。
0点

mp3に変換したファイルをitunesで転送したんですよね?
iphoneで聞くにはitunesで転送する必要はあると思います。
itunesで転送して再生できない場合はファイルが壊れている可能性がありますね。
書込番号:18714055
0点

iTunesで取り込みに失敗した のか、
iTunesからiPhoneへの転送で失敗したのか、
iTunes出来ても聴けなくてエラーが出るのか、
そもそもiTunesを使わずに済まそうとして上手く行かないのか、
どのフェーズでどれがどんなエラー吐いたかを正確に書かないと答えられないよ。
知ったかぶりのウソや妄想が見たいなら別だけどね。
書込番号:18714420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
iTunesからiPhoneへの転送で失敗していました。
いろいろ調べながらなんとか解決しました。
あいがとうございました。
書込番号:18714949
0点

解決したのは喜ばしいけど、何がどうしていて何をしたら上手くいったかを書いてくれると、他の閲覧者の参考になるので、なお良いよ。ポカミスだったとしてもね。
ここで聞いたからには、キチンと落とし前つけようぜ。
書込番号:18714998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、解決済みにしてスレを閉じるのもお忘れなく。
書込番号:18715021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
同期をどうしたら良いのか分からなかったのですが
確認しながらできました。
http://www.ipodwave.com/iphone/howto/iphonemusicsync.html
書込番号:18715075
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
ios8.1?の頃から出た不具合かと思いますが、その後iosのアップデートで改善されたとの話は聞きましたが、私の端末はios8.3にアップデートした今も現象が発生します。
アップデート後や電源の入り切りをすると改善するのですが、暫くすると症状が出ます。
皆様の端末は如何ですか?
書込番号:18703415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

鳴りませんね。
鳴っても鳴らなくても実害はないので気にしてません。
書込番号:18703434 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

8.3でも直ってないですよ。
いっそのこと海外仕様と同じにすればいいのに。
書込番号:18703441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone厨さん、うみのねこさん、ニコニコのパパさんさん、ありがとうございます。
やはり改善されてないのですね?
ネットで検索しても、不具合が出た頃のものはあるのですが、最新iosでも症状が出るという様なものが見つけられず、自分だけかと気になっていました。
書込番号:18703530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シャッター音ならなかったら自分でカシャッんと声を出して言ってみたらいかがですか?
書込番号:18705424 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>端末の仕様です
そうでしょうか?
iOSの問題ではないでしょうか?
書込番号:18714486
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB docomo
店頭に置いてあるデモ機を見るとTouch IDのアイコンがあるのですが、僕のiPhoneにはいつの間にか
アイコンが無くなっています。
一度登録するとアイコンは無くなってしまうのでしょうか?
5点

次に記載されているようなことではないでしょうか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14113988139
http://iphone-mania.jp/news-6084/
書込番号:18579281
1点

設定>一般>パスコードと指紋認証>指紋認証との記載ですが6の場合、一般にはパスコードと指紋認証
なる項目が無いんです。
Touch IDとパスワードなる項目はありますが、初めはアイコンがあったような気がしたのですが?
書込番号:18579355
0点

設定→Touch IDとパスコード、ですよ。
一般の下ではありません。
書込番号:18579396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS 8.2では、「一般」の下ではなく、「設定」→「Touch IDとパスコード」のようですね。
書込番号:18579513
1点

IOS8.0ですがLUCARIOさん、以和貴さんと同じで設定→Touch IDとパスコードでした。
書込番号:18580018
0点

>初めはアイコンがあったような気がしたのですが?
ないですよ。あれは店頭デモ機用だそうです。
ただ製品版では、初回起動時に自動的に指紋設定の画面に入りますね。きっとそれと混同されたのでは?
書込番号:18580144
0点

どうやら僕の勘違いだったみたいですね。回答下さった方、ありがとうございました。
書込番号:18581500
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
水没させた本機の代替機が来たので深く考えずにiCloudのバックアップから復元させました。後になってiTunesにもバックアップさせていたことを思い出しました。
バックアップの世代としてはiCloudの方が新しく、iTunesのは古い(1カ月前)です。
ただしiTunesの方にはあるアプリで自分で作ったデータがたくさん入っていて、今回の復元では全く反映されていません。
以上のような状態のままiTunesのバックアップを復元させると何か支障が出るでしょうか?そのアプリのデータだけが復活すれば理想です。
1点

ご希望のことは、そのままやっては多分無理なので、一度iTunesの方のバックアップで復元し、そのアプリを起動させてデータをクラウドストレージなどに保存できないかを確認、できれば保存して、またiCloudのバックアップに戻し、アプリからクラウドストレージにアクセスすれば、なんとかなるかも知れません。
書込番号:18558438
1点

>以上のような状態のままiTunesのバックアップを復元させると何か支障が出るでしょうか?そのアプリのデータだけが復活すれば理想です。
そのiTunesにバックアップをとっていた1ヶ月前の状態に戻るだけですよ。
書込番号:18559531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iTunesかiCloudかはバックアップから復元であれば、そのどちらが重要かを考えて選択するしかないと思います。
書込番号:18559836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> そのアプリのデータだけが復活
使ったことはないので、情報だけです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14139110019
http://tani-page.com/?p=205
もしやってみるなら、自己責任でお願いします。
書込番号:18559871
0点

現時点で本機はiCloud から復元した状態なのですが、iTunesから復元するためには一旦本機を初期化?する必要がありますか?そのまま復元作業に入れれば手間がかからないのですが。
よろしくお願いします。
書込番号:18559876
0点

iPhoneの特定のアプリのデータだけを復元させる一般的な方法は、あり得ないと考えています。
諦めて下さい。
書込番号:18559910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
iCloudのバックアップは住所録やsafariのブックマーク、メモ等だけですよね。
今の状態から、iTunesで復元ではなく、同期をすればいいのではないでしょうか?
以前にそうした記憶があります。
間違っていたらごめんなさい。
詳しい方、間違いでしたら指摘願います。
書込番号:18559931
0点

いいえ、iCloudバックアップは若干の例外を除いて、ほぼ丸ごとでしょう。
書込番号:18560027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


アプリの名前を教えていただけると助かるのですが。
書込番号:18560201
0点

FieldAccess バージョン2.5.5
このアプリで作成したデータがたくさんあります。
書込番号:18560270
0点

http://dendrocopos.jp/cgi-bin/rigidboard.cgi?fieldaccess+manual+Tmanual:n16
こういう事は出来るようです。
書込番号:18560315
0点

Dropboxというのは、いわゆる「クラウドストレージ」と呼ばれているものの代表的なサービスで、要はデータを(容量が小さければ無料で)ネットワーク上に保存できます。
この場合、新たにDropboxアプリを導入する必要があるようです。
おそらくiTunesのバックアップで保存すれば、iCloudのバックアップでまたDropboxアプリを導入してと二度手間になりますが、保存したデータをFieldAccessに戻すことは出来ると思います。
書込番号:18560341
0点

iTunes からバックアップの復元をかけることにします。iCloud のデータは大したものがないので失ってもOKです。
それにあたって本機の初期化は必要ですか?
「現時点で本機はiCloudから復元した状態」です。
いきなり「iTunesから復元」をしても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:18560553
0点

それに関しては多分問題ありません。
心配なら、「設定」>「一般」>「リセット」>「すべてのコンテンツと設定を消去」、で初期化してから行うのがいいかも知れません。
書込番号:18560588
0点

その際も、事前にバックアップを取っておくのが確実です。
書込番号:18560591
0点

ITunesから復元を想定してるのであれば、現在のiPhoneは、バックアップしないでください。
大事なバックアップが残らない可能性があると思いますので、しないことをお勧めします。
iTunesからの復元であれば、一度は初期化されると思います。
書込番号:18560641
1点

結論だけ書きます。
iTunesから復元をするときは本機を完全に初期化した状態でないとダメみたいです。アプリ等はすべて復元されたもののアプリ内のデータは復元されておらず、この時点で「骨折り損・・」という言葉が浮かんできました(笑)
なおバックアップを取ると前のバックアップが消されると思われましたが数世代のバックアップを保存する仕様みたいですから、これについては心配ないと思います。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:18562464
0点

バックアップを取る時に、暗号化をしておくとアプリのデータも復元出来るのでしょうか?
私は常に暗号化にしていますが、先日復元した際にはLINEのトークデータも復元出来ました。
関係ない話なら失礼しました。
m(__)m
書込番号:18562876
1点

関係なくなくて、多分まるぼうずさんの仰ることが正解です。
おそらくスレ主さんは暗号化なしでバックアップしているので、初期化云々関係なく、初めからFieldAccessのデータがバックアップされてません。
書込番号:18563028
1点

いえ。パスワード付でバックアップを取っていますし、復元の時もパスワードを入れました。
現在アプリの製作者に今回の事例を問合せ中です。
書込番号:18563185
0点

> アプリ内のデータは復元されておらず
変ですね。
https://mobile.twitter.com/fieldaccess/status/388102190625075200
https://mobile.twitter.com/fieldaccess/status/518360175355248640
書込番号:18563212
0点

あ〜!バックアップからデータまで復元できるようですね!!
となると私のバックアップ方法がおかしいのか。しかしアプリ内にデータを保存した時以降にiTunesにパスワード付でバックアップしてるのですが。
ありがとうございます。
書込番号:18563231
0点

> バックアップを取る時に、暗号化をしておくとアプリのデータも復元出来るのでしょうか?
暗号化してないと他の端末に復元できないデータもあります。ただし、バックアップを作成したのと
同じ端末に復元する場合は、暗号化してなくても大丈夫です。
http://did2memo.net/2012/10/02/iphone-how-to-backup-and-restore-key-chain/#i-8
書込番号:18563242
0点

暗号化してのバックアップでもデータが復元出来たり出来なかったりはあるみたいですね。
私のiPhone6はLINEのトークデータが戻ってきましたが、
息子のiPhone5Sでは消えてしまいました。
違いがあるとしたら、私は毎日欠かさず同期をして、バックアップをとりましたが、
息子のは日頃同期はせず、復元のためだけにバックアップを作成した事です。
書込番号:18563250
0点

>飛行機嫌いさん
なるほど、バックアップも奥が深いですね・・・。
当家の場合は、
私 au版iPhone6→docomo版iPhone6
息子 au版iPhone5S→docomo版iPhone5S
でした。
これはやはり違う機種なのでしょうね。
書込番号:18563272
0点

スレ主さんは、水没させたので、端末が変わったのでしたね。下記はスルーしてください。
> バックアップを作成したのと同じ端末に復元する場合は、暗号化してなくても大丈夫です。
失礼しました。
書込番号:18563291
0点

http://did2memo.net/2012/10/02/iphone-how-to-backup-and-restore-key-chain/#i-8
ものすごく参考になりました!
って私のトラブルの原因がわかったわけではないのですが(笑)
上記記事を読めただけで私の失敗は授業料と思えるようになりました。
ありがとうございます!!
書込番号:18563378
0点

※先ほどの記事を読んで事態を緻密に検証しなければいけないことがわかりました。
今まで省略していた情報があるので整理して書き込みます。
時系列順
・アイフォン1:新規購入。各種データ作成
・アイフォン1:水没。動作が不安定になる
・アイフォン1:iTunesバックアップ作成(PWの有無は失念)
・アイフォン2:新規導入。iTunesバックアップから復元
・アイフォン2:iTunesバックアップ作成(PW有り)
・アイフォン2:水没。動作不能
・アイフォン3:新規導入。iCloudバックアップから復元
・アイフォン3:初期状態に戻す
・アイフォン3:iTunesバックアップから復元
つまり今まで3台のアイフォンを乗り継いだわけです。
今までの情報から推測すると「アイフォン1:iTunesバックアップ作成(PWの有無は不明)」の部分が怪しい。恐らくPWを設定していなかったと思います。
例のアプリはずっと使っていなかったのでデータの有無は調べていませんでした。
バックアップに数種類の世代があります。もしPW付のバックアップがあればデータを取り戻せるかもしれません。
以上取り急ぎご報告します。
書込番号:18563449
0点

アプリの作り手にもよって
データが復元できたりできなかたりするので
できるだけiTunesの接続した端末内のApp設定の「ファイル共有」のアプリに表示されるアプリに保存されているファイルは
自分で保存した方がいいですよ。
この一覧に並ぶアプリのデータは、復元(出荷状態から)する際に消去されてしまうものかもしれません。
書込番号:18563622
0点

1から2へデータが引き継げているなら、2から3へ引き継げないのは解せませんね。
もしかして1のバックアップが残っていれば、それで復元して上に書いたDropboxを使う方法が可能であれば、戻せる可能性あるかもしれません。
書込番号:18564762
1点

> 1から2へデータが引き継げているなら
そこがわからないのでしょ。
> 例のアプリはずっと使っていなかったのでデータの有無は調べていませんでした。
書込番号:18564918
0点

FieldAccessというアプリがデータをキーチェインに保存していないなら、iTunesのバックアップを暗号化
してなくても、他の端末にバックアップからデータを復元できるはずです。アプリの作者に、
iTunesのバックアップから他の端末にデータを復元するためには、バックアップの暗号化が必要か?
と質問してみたらいかがでしょうか。もし、暗号化の必要がないなら、
> 「アイフォン1:iTunesバックアップ作成(PWの有無は不明)」の部分が怪しい。恐らくPWを設定
> していなかったと思います。
は、うまく復元できないこととは無関係になります。
書込番号:18565030
0点

結論から報告します。
例のアプリのデータは復活しました!!バックアップを一番古い世代のものにしたからです。当然PW付です。
数点の疑問が発生しているので後で時系列をもう少し詳細に書いてみます。
みなさん本当にありがとうございました。アプリの作者さんからも親切な回答を別途いただいております。
書込番号:18565142
0点

記憶が前後しておりました。下記がおそらく正しい事実関係と思います。
時系列順
1.アイフォン1:新規購入。アプリデータ作成
2.アイフォン1:iTunesバックアップA作成(PW有)
3.アイフォン1:水没。動作が不安定になる
4.アイフォン1:iTunesバックアップB作成(PW有)
5.アイフォン2:新規導入。バックアップBから復元。アプリデータ未確認
6.アイフォン2:水没。動作不能
7.アイフォン3:新規導入。iCloudバックアップから復元
8.アイフォン3:初期状態に戻す
9.アイフォン3:iTunesバックアップBから復元。アプリデータ消失。(別アプリ導入)
10.アイフォン3:iTunesバックアップAから復元。アプリデータ復活!(別アプリ存在)
※行程9と10の間でアイフォン3の初期化はしていません
疑問
1.行程9でアプリデータが消失したのは何故か?
2.行程9で入れた別アプリが行程10で消えない理由は?
取り敢えずアプリデータが全て復活して手元に戻ったので、個人的にはヨシ!としております。
お時間がある方だけおつきあい願えれば幸いです。
どうもありがとうございます。
書込番号:18565264
0点

スレ主さん、とりあえずおめでとうございます。
飛行機嫌いさん、すみません、読み間違えてました(汗)。
書込番号:18565699
0点

> 1.行程9でアプリデータが消失したのは何故か?
> 3.アイフォン1:水没。動作が不安定になる
> 4.アイフォン1:iTunesバックアップB作成(PW有)
パソコンとの通信がうまくいかず、バックアップに欠損が生じていたのではないでしょうか。
> 2.行程9で入れた別アプリが行程10で消えない理由は?
設定→iTunes & App Store→自動ダウンロードのApp をオンにしてませんでしょうか?
書込番号:18569035
0点

自分でも非常に納得がいかない現象だったので過去ログを漁って以下のスレッドを見つけました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013550/SortID=18272583/#tab
本機の不調を直すためにクリーンインストールをしたことがあり、その時に各種設定やブックマークが消えて復元されていたのでした。おそらくその時点でアプリのデータも消失してたのでしょう。私は以後、環境を再構築して使っていたのですが、今回の古いバックアップからの復元で消えたブックマークも取り戻せているのに気づき、うれしさ倍増です(笑)。
上記スレッドでは別の人がクリーンインストールを行い、私とは違い「良好な結果」を得ています。つまり私のやり方に何らかの不備があったと思います。
以上自分の中で各事象の整理がつきスッキリしました。今回のトラブルのおかげでバックアップについての概念も整理ができましたし、失ったと思っていたブックマークまで蘇りました。
アドバイスいただいたみなさんのおかげです。本当にありがとうございました。
書込番号:18569096
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)