端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 Plus 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 Plus 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
48 | 20 | 2014年10月9日 23:47 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2014年10月6日 05:29 |
![]() |
6 | 9 | 2014年10月6日 01:25 |
![]() |
4 | 0 | 2014年10月4日 07:50 |
![]() |
4 | 3 | 2014年10月3日 15:18 |
![]() |
9 | 4 | 2014年10月1日 23:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

PCはありますか?
ネット環境はありますか?
あればiTunesを介して同期できます。
あとはDropboxのようなクラウドサービスを使うとか。
書込番号:18023056 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返事ありがとうございます。PCありますが、めちゃくちゃ古いPCですけど、可能ですか?
書込番号:18023069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

程度にもよりますが、めちゃくちゃ古いと無理かも(^_^;)
書込番号:18023174 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スマホビギナー戦士さんの仰るとうり
iTunesで同期させるのが手っ取り早いですね。
私は念のためドロップボックスと
ワンドライブも利用してます。
書込番号:18023175 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

古さの度合いにも依りますので、PCの機種名/OSを明記しましょう。
めちゃくちゃ古い→98Note、FM-towns、Macintosh Classicの類いでしたら不可だと思います。
書込番号:18023240 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

XPです。PCは貰い物ですので、ちょっとわかりません。。出来ますかね??
書込番号:18023593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん仰っているように、DropboxやGoogleドライブを使った方が簡単な気がしますが、例えば私の場合なんかだと写真データが5GBを超えていて、これをLTEなどでアップロードしたらえらい事になります。
自宅にWiFi環境がない場合、街中のWiFiスポットを利用するなどするのがオススメです。
書込番号:18023615
4点

Google+は利用出来るんですかね?Android解約したら、今使ってるgmailアドレスは利用出来るんですかね?
書込番号:18023702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ググタスもGmailも、特にハードウェアに依存したサービスではないので、大丈夫だと思うのですが?
書込番号:18023743
4点


こういう店舗に引っ越しを依頼するのはどうですか。
http://www.pcdepot.co.jp
パソコンに慣れない人が行なうより、安全確実に移行出来ると思いますけど。
書込番号:18023961
2点

スレ主様、
>Google+は利用出来るんですかね?Android解約したら、今使ってるgmailアドレスは利用出来るんですかね?
GoogleアカウントはAndroidの端末を使わなくなっても、自動解約にはなりませんので、アカウントID(おそらくGmailアドレス)とパスワードさえちゃんと覚えていれば、どのパソコン、iPhone、また、別のAndroidスマホでも使えます。端末単位ではなく、別物としてとらえてください。
パソコンがXPとなるとわりと古いと思われますし、iTuensをダウンロードするのにネットにつなぐのでウィルスも心配ですね。他の方がおっしゃる通り、写真と動画だけなら、クラウドを利用した方が安全かもしれません。
ただ、iTunesがうまく動けば、iTunesで同期させた方が楽です。
容量にもよりますが、そんなに沢山ないのなら、Googleアカウントを持っていらっしゃるようなので、GoogleDriveがいいと思います。
やり方のイメージとしては。。。
Android端末にGoogleドライブのアプリをダウンロードして、動画、写真を一度アップ。
機種変したiPhoneにもGoogleドライブアプリをダウンロードして、今度は該当のファイルをダウンロードすればOKです。
尚、ご自宅にwifi環境があれば、古いAndroid端末で契約がなくなってもwifi経由でネットに接続すれば、ファイルのやり取りはできますよ。
書込番号:18024026
1点

スレ主様、
連投すみません(^_^;)
Google+で、自動バックアップを取り、iPhoneへ転送するやり方が紹介してあるサイトを見つけました。
下記URLを参考の為、見てください。
http://android.f-tools.net/Q-and-A/google-Plus-Photo.html
書込番号:18024071
2点

アンドロイドにバックアップアプリはいくつかありますが
アンドロイドとiPhoneのどちらにもある
「JSバックアップ」というアプリで
アンドロイドからiPhoneへ
写真と動画移せましたよ。
バックアップ先は、Dropboxで行いました
アンドロイドのバックアップと復元先
・SDカード
・データ保管BOX(ドコモ提供)
・Dropbox
・GoogleDrive
・SugarSync
iPhoneのバックアップと復元先は
・データ保管BOX(ドコモ提供)
・Dropbox
・GoogleDrive
となるので容量にもよりますが
DropboxとGoogleDriveへバックアップしておくのがいいと思います
一つの手段として。
書込番号:18024277 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様多数ご意見ありがとうございます。今の所機種変したら、Google+から移動しようかなぁと考えています。後、今日の職場の同僚から、iPhoneは落としたら、すぐ、画面がひび割れすると聞きました。そんなに画面が弱いんですか?すいません。別項目で質問すれば良かったのですが。。ついでになってしまいました。
書込番号:18025634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

弱いかどうかは、ご自分で見て判断して下さい。
開封と同時に落下させた有名な動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=7lhXOgJ8ahA
書込番号:18025704
1点

落としたら画面が割れるかは「状況と運次第」です。
iPhoneに関しては 3G 4 5 6Plus と使ってきてそれぞれ数回(6Plusだけは1回)落下させてますが画面をカバーするタイプのジャケットは装着したことが無くても画面を割ってしまったことはありません(4と5で約1mの高さからコンクリートへ落下の場合でも)。
もっと言うなら十数年の間に数十の携帯電話機を使って1機につき数回から多い物は十数回落としてきましたが画面を割ったことがあるのは「折りたたみ式の機体をバイクから落として気づいて探しに戻ったら車にひかれてた」時の1回だけです。
書込番号:18031497
3点

なるほど。参考になります。恐らく、iPhoneに機種変します。ちなみにショップだと当機種はいくらで購入出来るんですかね?
書込番号:18033761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちなみにショップだと当機種はいくらで購入出来るんですかね?
http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/price-6-plus.html
auのホームページに記載されてます。
書込番号:18033790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/140914_00.html
auと間違えました。
docomoのホームページにのっています。
書込番号:18033797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

dビデオと言うサービス名で見れますよ。
WiFiか?HD画質か?等々の環境や画質の設定にもよりますが、普通に見れますよ。
書込番号:18019223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Cromecast経由でもばっちり見れますよ。
書込番号:18019834 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
Iphone6 Plusを買いまいした。
その場でエレコムのフィルムを買ったのですが、液晶表示部(黒い部分は除く)すら、完全に覆いきることができず
結局、購入当初に本体を保護していたシートを切り貼りして使っています。
もし、せめて液晶表示部だけでも覆えるシートがあれば教えてください!!
1点

6用と6 plus用を間違えただけなんじゃないですか。
ただし、iPhone6はエッジ部分が丸くなっていますから、完全に全面を覆うフィルムはたぶんないです。
書込番号:18015836
1点

最初についてくる保護フィルムは、出荷から使用開始までの保護目的なので接着剤が違う。
年単位の長期使用で温度上昇があると糊残りするものもあるので注意。
その前に剥がれちゃうと思うけど。
書込番号:18015869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます!
液晶を守るなら、後は、手帳型ケースを購入するしかないのでは?
参考まで!
http://www.appbankstore.jp/products/list.php?mode=search&from=search-box&search=GRAMAS+iPhone+6&searchBtn2.x=0&searchBtn2.y=0&
書込番号:18016205
0点

液晶画面の曲面も覆うように曲面構造したガラス製で、予約で10月中旬〜下旬頃になるようですがあるようです。
販売価格は税込4,644 円
「曲面ガラス for iPhone6 Plus 5.5インチ 0.33mm ラウンドエッジ 液晶保護フィルム 飛散防止 フッ素加工」
http://caseplay.jp/products/detail3673.html
書込番号:18016322
2点

今現在、液晶の表示部まで覆える保護ガラスはシュタインハイルくらいなもんだよ。それでもギリギリらしいけど。
メーカーも実物を手に入れたので、まぁあと一ヶ月もすれば、覆う範囲をギリギリまで詰めた改善版が登場すると思うのでそれまで待ったら?
これ使ってるけど、左右で1.5mm上下で2mmくらい足りないかなぁ。特に左右は液晶の表示部も覆えて無いねぇ。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00N8NHOXW?pc_redir=1411276170&robot_redir=1
書込番号:18016494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま、情報ありがとうございました!
現時点ではなかなか、ないんですね。
ラスタバナナが画面を覆う物を開発したらしいので、
それまで待つことにしました。
確かに、購入時についていたものは、すでに傷だらけです。
書込番号:18018360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

間違えました。
開発されたのはiPhone6のシートでした。
書込番号:18018373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneのガラスって、保護が必要なほど弱いものでしょうか?
落とせば割れることもあるのは。仕方ないでしょうが?
コインでスクラッチしても大丈夫なものをどう保護する必要があるのでしょうか?
ものを貼るとその分感度が落ちます。
書込番号:18018591
0点

>ものを貼るとその分感度が落ちます。
そんな粗悪品、最近よー見ないと思いますが。。。。
ブルーライトカットだったり、指すべり、はっ水などの効果に期待してシートを買う方も多々いると思いますよ?
(4s辺りからオレオフォビックが付きましたが、あれってそのうち剥がれるのかな? だったら、フッ素コーティングで塗りなおすよりフィルムで機能回復する方がお手軽に思えます)
書込番号:18019659
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
ドコモのnanoSIM、新料金プランならiPhoneとAndroidで使い回せる
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1410/03/news155.html
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
自宅にはwifiがあるのでできるだけそっちを使いたいです。しかし端末を見るとLTEとwifiどちらも受信状態を示しています。
端末でLTEをオフにすればwifiでしか繋がらないのでしょうがイチイチそれも面倒です。
質問
1.現在どちらの電波で接続しているかどうすればわかりますか?
2.自宅では自動的かつ簡便にwifi優先で繋ぎたいです。どうすればいいですか?
よろしくお願いいたします。
0点

1. LTEと表示されている箇所が、Wi-Fiですと扇マークに変わります。
→LTEと扇マークの同時表示はありません。
2. 自動接続になっていれば、優先的にWi-Fiに接続します。
書込番号:18008906 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自動接続→Wi-Fiがオン
書込番号:18009001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かにLTEの表示が消えてwifiに変わりますね!私はLTEの黒丸5個が通信の表示と思っていました。
ありがとうございました。
書込番号:18009164
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
今、note2を使用してます、次の機種変はこの機種を考えてます。AndroidからiPhoneの機種変は手間がかかると聞いているのですが、特にどの点ですか?
例えば電話帳の引き継ぎ等また、gmailも使えなくなるんですか?
書込番号:18003003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneにGoogleのアカウントを登録すれば、連絡先は自動的に同期してくるよ。
Gmailも使える。
書込番号:18003294 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

写真や音楽はiTunes経由での管理になるので、
基本的に一度PCに落とし、iTunesで設定す
る必要がある。
その他のやり方についてはよく分からないので、すまない。
他の方にお任せします。
書込番号:18003424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ♪返事ありがとーございます。助かります。
書込番号:18003663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記
現在、連絡先をGoogle連絡帳もしくはGoogle連絡帳と同期しているアプリで管理してい
るなら、アカウント登録で問題ないと思いますが、そうじゃ無い場合は前述の通りにはい
かないと思います。
書込番号:18003823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)