端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 Plus 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 Plus 16GB docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 7 | 2014年10月2日 14:52 |
![]() |
395 | 110 | 2014年10月2日 11:44 |
![]() |
9 | 4 | 2014年10月1日 23:33 |
![]() |
13 | 3 | 2014年10月1日 21:37 |
![]() ![]() |
72 | 20 | 2014年10月1日 17:35 |
![]() |
1 | 2 | 2014年10月1日 12:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
液晶は大きい方が見やすいので6plusの方が欲しいと思っているのですが、大きすぎたりしませんか?
私女性で手の大きさも女性の中でも小さい方で、手の大きさも足のサイズを言えばだいたい分かっていただけると思うので言いますが、足のサイズは21〜21.5cm位しかありません。
ちなみに、現在はiPhone5sを使っており、それでさえ片手で操作をする事はほとんどありませんし、iPhoneを持つ時は小指は本体の右側や左側ではなく下側(底面ではありません)において、ずり落ちないよう支えて使っています。
6plusを購入した場合はもちろんケースは付けて使いますが、
こんなケース(またはリング)を付ければ落としませんよ、といった類のご意見ではなく
(リングはつけたくありませんし、ケースは本体のデザインを損なわせないポリカーボネート製のクリアケースを使うと決めているので…)
実際に手の小さい女性の方で、大きさに関する感想(落としやすさとか、片手もしくは両手での操作性、持ち方を工夫しているとかでもOK)がありましたらお聞かせいただけないでしょうか?
2点

厳しいとおもいますね。当方も嫁さんは最初は6PLUSを、カメラの機能的なものと、動画の再生時の見易さから検討していましたが、僕の購入したのを見て、持った感じで薄くて、重さはバランスよく振り分けて有るので、大丈夫だったんですが、バックに入れた際の収まり具合の悪さと、手に持った際に、片手どころか、両手でも全画面を触るのは厳しく、Lineゲームのツムツムさえ片手は厳しく、通常の利用には何度も持ち直ししないとだめなので、結局予約を取り直して、通常6にしました。それでも「やっぱり大きいかも?」と言ってますからね。足のサイズは23pだけど、手は小さめです。
書込番号:18001806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

従来のiPhoneと同じ使い方と言うのは無理かもしれません。
ただ、アジア圏だとほぼ同じサイズのGalaxy Noteが圧倒的なシェアを持っています。
香港の町中を歩いていると、iPhoneを持っている女性よりも、Galaxy Noteを持っている女性のほうが圧倒的に多かったように思います。
ですので、あのサイズのスマートフォンをアジア系の女性が使うのができないということないと思いますが。
片手で全てを落とすこともなくというようには行かないと思います。
そこは頭を切り替えていくしかないんじゃないでしょうか。
その切替さえできれば、5.5インチ以上のファブレットというのは非常に重宝します。
僕はGalaxy Note3にも、iPhone6Plusにもバンカーリングを付けて使っていますが。
落としてヒビだらけのiPhoneを使うよりははるかにマシだと思います。電車の中でよく見かけますが。
書込番号:18001873
2点

現在所有の5sとほぼ同じような用途でしか使わないと思うので、使用用途は書かないといけませんでしたね。
ゲームはまったくやりません。
LINEもまったくやりません。
通話は少し…。
メールもこちらから送信する事はほとんどなく、届いたものを読む程度。
ほとんどはネット(標準アプリでななく、サードパーティ製のものを使っての)閲覧です。
それで気になったサイトの記事をツイッター(サードパーティアプリ製のもの)でつぶやくので、文字入力があるとしたら、この時が一番多いです。
ちゃんと座って、目の前に机があって、その机の上に肘をつけてiPhoneを持っている腕が支えられている状態での使用か、
机が目の前にない場合もありますが、基本的に体は安定している状態での使用しかしません。
外出時(歩いている時)は音楽を聴く時に、選曲の為に少し出していじったりしますが、ネット閲覧等(歩きスマホ)はもちろんやりません。
書込番号:18001911
1点

使い道によるとしか言いようがないのですが。
私の場合、写真が趣味であること、電子書籍をよく読むこと、老眼であること、などから、iPad AirとiPhone5sを併用しています。
それで分かるのは、やっぱり画面がデカイというだけでなんと使いやすくなることか、という事と、全く正反対ですが、ちっちゃくて軽いのはホントに使いやすいなあ、と、両方の感想が出てくることです。
私みたいにハードウェアが少々ボロけてきた人間ではなく、まだまだ新品に近い人であれば、iPhone6 Plusあたりを使えば、両方のいいとこ取り出来るかも知れません。
ただ、もう一つあるのは、5s使っているならWiFiモデルのiPad miniあたりを買い足してみたらどうかということで、同じAppleIDで使えばメールやメモ帳のデータその他、何でもかんでも同期しますし、iOS8からはどうも、iPhoneにかかってきた電話をiPadで受けることが可能になったようです。
二台の機械というより、一台の機械を二分割して使っているような感覚なので、割とオススメです。
今のiデバイスは、6系の登場で小さい方から大きい方まで、かなりバランスよく揃ってますから、自分の使い道によって選択できる幅が広がっていいですね。
書込番号:18001966
1点

自分の相方さんの話で恐縮ですが
身長は160センチないです。
また以前iPhone5を使っていたのですが、片手で操作してるところをほとんど見た事ありません。
左手で持って右手で操作するタイプ
先ほどプラス変えてみてどうか?(1週間弱経過)
と聞いてみたところ全く問題なく
むしろでかい画面になって良かったそうです
彼女が言うには女性はバッグも常に持ち歩くし持ち運びも変わらないと、、
これは私見ですが普段片手で使う癖がある人の方がプラスに変えた時のダメージが大きい(自分は少しありました)ですが、もとから両手使いの人はそれほど気にしなくてもいいような?
書込番号:18002347 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Seven★Starsさん
非常に参考になるご意見ありがとうございす。
5sでも両手で使っておりますので、6Plusにした場合、画面が大きくて見やすくなる事はあっても使い勝手が悪くなる可能性は高くないという事ですね。
6Plus購入に向けて背中を押していただいた気分です。
本当にありがとうございました^^
書込番号:18005065
2点

>これは私見ですが普段片手で使う癖がある人の方がプラスに変えた時のダメージが大きい(自分は少しありました)ですが、もとから両手使いの人はそれほど気にしなくてもいいような?
まさにこんな感じです。
私は片手操作に慣れているので勝手がとても悪いです。
ただ、見るということにたいしてはiPhone5sより格段にあがります。
スレ主さんの使い方であるならiPhone6+でも無問題かと思います(^_^)
私は自宅ではiPad感覚で普段の持ち歩きはiPhone5sです。
書込番号:18005521
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
さきほどネットにPlusはズボンのポケットに入れておくと曲がりやすい、という記事が出ていました。
検証動画もupさせていましたので、これから購入される方はご注意を。
私は無印の6を購入しましたが、ケースを付けていれば大丈夫かな???ちょっと心配。
URLはこちらです。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1409/24/news050.html
書込番号:17975087 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

普通6+くらいの大きさになれば、ズボンのポケットには入れない。
典型的なネガキャン記事。
書込番号:17975185 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

アルミボディになったiPhone5からある内容ですね。。。
書込番号:17975214
4点

曲がりやすい→×
曲げやすい→○
今売っているスマホ
曲げようと思って力加えたら
そりゃ曲がります(笑)
書込番号:17975259 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

普通サイズのスマホでもズボンのポケットに入れるのは危険ですね。
私がズボンに入れる時はカーゴパンツの横のポケットの時だけですね。
書込番号:17975356 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

湾曲スマホにもなる新機能です。ただし液晶が割れても保証しません。
ちなみにGALAXYは同条件では曲がらないそうです。遅れていますね。
書込番号:17976122
9点

確かに遅れている。
不要な剛性になる、必要以上に強いのは設計値が管理できていない証拠だ。
サムスンだから、遅れていて当然か。
書込番号:17976156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ実際Galaxy Note3をたまに尻ポケットに入れてますが、11ヶ月なんの問題もなく頑張ってくれています。
今はGalaxy Note3とiPhone6Pを画面を向かい合わせにしてポケットに入れて持ち歩いていますが、6Plusの方はここまで華奢だと面倒で行けませんね。
書込番号:17976463
7点

ズボンに入れているスマホが曲がってしまうほど圧力がかかっているのに気が付かないくらい鈍い人はそうはいないと思います。
落として破損する事故に比べたらあまりないと思います。
書込番号:17976625
6点

尻ポケットはともかく前ポケットには入れたいなぁ
Note2やさらに大きいZ Ultraでも前ポケットに入れて使用していますが
曲がってはいませんね。
いくら華奢とはいえよっぽど無理な負荷がかかって無ければ
こうはならないと思うのですが・・・
書込番号:17976653
5点

Xperia Z1でも見たことがある内容ですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010590/SortID=17521504/
http://pocketgames.jp/blog/?p=49377
そう言えば製造委託先も同じでしたね。
書込番号:17976701
5点

曲げるのにユリゲラー並みに力入ってたけど
どんなのでもあんなに力入れれば曲がるんじゃ無い?
書込番号:17976718 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

動画ほどでは無いにしろ、真偽の程は定かでは無いですけど微妙に曲がっているというケースはあるようですね。
http://www.gizmodo.jp/2014/09/iphone_6_plus_4.html
書込番号:17976761
2点

て言うか、数件下に曲がりました口コミあり
結局なんでも曲がる
書込番号:17976777 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

数件下にと書きましたが
カテゴリを携帯電話スマートフォンで見ている場合です。
書込番号:17976816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でもiPad miniなどではこう言った事象はあんまり聞かないですね。
まぁポケットに入れたりはしないでしょうけど。
書込番号:17976846
1点

ジョブズが生きていたら開発者を目の前にして、折って見せたかもしれませんね。
こんなに気を使う端末はダメだって、一蹴したかも(笑)
でも、買うとしたら老眼入ってきた私には間違いなくでかいやつなんだけどなぁ〜
まだ、4Sを使い続けているのだが、気を使わなくて、いい端末です。
書込番号:17976872 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私はGALAXYnote2や現在XperiaZ2ですが、前ポケットに入れて使ってて、必然的に前のめりになります。
前のめりでも怖いのですが、なんとかいままで曲がらずにいます。
iPhone6plusはポケットに入れるのも躊躇しなくてはいけませんね。
もし、私が買うのならばベルトフォルダーかな?スーツなら内ポケットでおkなのですが。
書込番号:17976901
1点

Zultraやノート2や3私は制服なので
胸ポケットも浅いです。
大型機種は家の中での利用が
中心ですが
どうしても外で使いたい場合はボタン穴に
輪ゴムをとうしボタンに
ひっかけてます。
何も対策をしてないよりは安心感があります。
6 Plusにひねりをくわえた
白井健三モデル追加か!(笑)
書込番号:17977032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リンク先の検証動画は、むしろ充分な強度があるって証明だろ。
指の色が凄い変わるくらい力が入ってる。
ポケット内で曲げるなら同等の力が太ももにかかるわけだが、
それを「使っているうちに曲がってた」だなんて、
やっぱ奴らはパワーが違うな。
書込番号:17977737
6点

ズボンのポケットに入れることじたいどんなことが起きても言い訳にはならない。
書込番号:17978444 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
今、note2を使用してます、次の機種変はこの機種を考えてます。AndroidからiPhoneの機種変は手間がかかると聞いているのですが、特にどの点ですか?
例えば電話帳の引き継ぎ等また、gmailも使えなくなるんですか?
書込番号:18003003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhoneにGoogleのアカウントを登録すれば、連絡先は自動的に同期してくるよ。
Gmailも使える。
書込番号:18003294 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

写真や音楽はiTunes経由での管理になるので、
基本的に一度PCに落とし、iTunesで設定す
る必要がある。
その他のやり方についてはよく分からないので、すまない。
他の方にお任せします。
書込番号:18003424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ♪返事ありがとーございます。助かります。
書込番号:18003663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記
現在、連絡先をGoogle連絡帳もしくはGoogle連絡帳と同期しているアプリで管理してい
るなら、アカウント登録で問題ないと思いますが、そうじゃ無い場合は前述の通りにはい
かないと思います。
書込番号:18003823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB docomo
Androidスマホから、iPhone6+に買い替えました。
Androidスマホで使っていた「かけ〜ぼ」のデータをDropboxに保存して、
iPhone6+で復元したのですが、上手く読み取れません。
「費目の設定」だけは、ちゃんと引き継がれ読み取られているようです。
このアプリをお使いの方で、何か対処方法をご存じの方はアドバイスをお願いします。
3点

下記のレビュー「Android版からの移行での注意点」にて、バックアップしたCSVファイル内の機種依存文字を置換するとiPhone側でも正常に読み取れた、との報告がありますのでお試しになってみては。
http://app-find.info/iphone/?id=895466522&media=topfreeapplications&genre=6015
書込番号:18001700 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

このアプリを以前から使用しておりましたので、こちらのスレで拝見して早速DLしました。
私の場合は問題なくDropbox経由で復元出来ました。
機種依存文字を使用していなかったのが良かったのかな。
ともあれ有意義な情報に感謝します。
書込番号:18002765
2点

りゅぅちんさん
基本はソニーが好きさん
スレを頂きありがとうございます。
「機種依存文字」を見つけ修正したら、上手く取り込むことが出来ました。
みなさん本当にありがとうございました。
書込番号:18003228
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo
素人ですので、お手柔らかにお願いします。
今ギャラクシーノート2を使って1年9ヶ月になります。バッテリーの持ち以外は、気に入って愛用しています。
大画面で容量が大きくお財布ケータイが入っているのが、購入の決め手です。しかし、大画面も容量(内蔵32GB+マイクロSD64GB)もiPhone6plusでその優位性がなくなりました。
ギャラクシーノート4だと防水も入ってくると思いますが、ワンセグやカメラ機能、バッテリーを含めて総合的にギャラクシーノート4とiPhone6plusのどちらが、お薦めだと思いますか?
まだ発売前の機種との比較で誠に申し訳ありません。
書込番号:17983985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぶっちゃけ好みの問題
貴方が良いと思った方をお買い上げ下さい。
私は両方スルー
iPhoneにもギャラ串にも興味はない
書込番号:17984005 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

galaxy 気に入ってるなら、使い慣れてるしそれを選んだ方が良い。話題だからと言って、iPhoneを検討対象にするまでもない。
防水だから、ションベンひっかけても大丈夫だし。
書込番号:17984009 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ギャラクシーノート4って
防水だったかなぁ。
docomoも発売しない(予想)だろうし
良い機種なのは認めますが、
iPhone6プラスに追いつけるかどうかは
謎です。
書込番号:17984022 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>大画面で容量が大きくお財布ケータイが入っているのが、購入の決め手です。
iPhone6はNFC搭載ですが、日本での導入は未定ですし、FeliCa非搭載だと思うので
おサイフケータイとしては使えません。
決め手に欠けるかなと。
書込番号:17984040
4点

GALAXY Note4は非防水ですね。
また、iPhone 6/6 PlusのNFC決済機能は日本では使えないようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140917-00000062-zdn_mkt-ind&pos=1 (下部を参照)
書込番号:17984118
5点

AQUOS PADがいいのでは。
書込番号:17984228 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>GALAXY Note4は非防水ですね。
残念でした。
まっ、好きな方を直感で選べばいいんじゃない。
論理的に数値化して導く方法はあるにはあるが、要求分析が必要だから一般には不可能。
迷ったら直感に限る。
書込番号:17984342 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

galaxy note4まだ出ていないですからね。
比べ辛いところですが…。
note3とiPhone6+を両方持ち歩いてる自分としてはnote4に少し期待してます。
iPhone6+はまだ大画面向きにOSがこなれてない感じがします。
書込番号:17984670 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

何かギャラクシーノート4は、ドコモから発売されないようですね。今ノート2いじってますが、やはりこれが名器のように思えてきました。やや厚いですが、折れ曲がる心配もないし…
書込番号:17985292 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ペンのない大型スマホなんて。ホーム画面にガシェット置けない。SDカードが使えない。テレビが見れない。私は、ペンがあるかどうかでノートシリーズです。あと、Googleと相性がよい。
等々。でもiPhoneはヌルサクなのは認めます。以前はiPhone4でしたから
書込番号:17985344
3点

>ギャラクシーノート4は、ドコモから発売されないようですね
性能はNote Edgeと殆ど差無いからね。
Note4とNote Edge両方出すと共食いになる。
Note Edgeも防水じゃないけど、ディスプレイ性能・タッチペン搭載・バッテリー着脱可・ワンセグ&フルセグあたりはiPhone6plusより良い部分。
書込番号:17985356
4点

>ホーム画面にガシェット置けない。
ウィジェットですね。
書込番号:17985429
6点

ギャラクシーノート4と比較すること自体がナンセンスだと思う。
書込番号:17986143
5点

スマホの2トップは今のところ、appleかサムスンですからね。
比較する気持ちもわかりますが、似て非なるものなので、
欲しい機能に優先順位をつけていけばおのずとスレ主さんがどちらが合っているか分かると思います。
ただ、note4でないという噂もありますし。難しいですね
書込番号:17986195
2点

note4はnote3からの進化をあまり感じないのでスルー。2からだとさすがに進化を感じる事が出来ると思います。
個人的にはnote4も6plusもあまり魅力を感じない。
但しnote edgeはガジェオタとして久々に血が騒ぎます。もしかしたらマンネリ化したスマフォに革命が。
書込番号:17986314 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Note4はNote3に比べスピーカーが背面に移動したりしてちょっと残念な部分もあり、琴線に触れなかったですけど、私もガジェット好きなのでこう言ったちょっと変わった新しいデバイスには興味があります。
書込番号:17987286
2点

残念ながら、ノート4出なかったですね。
こうなると、エッジか6plusか、買わないか、ノート5を出るまでもう1年待つか?
しかし、一旦キャンセルされたモデルの後継器って出るのかなあ?
やはり、お財布ケータイと大画面、大容量バッテリーは外せません。
エッジって将来性ありますか?
書込番号:17998412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エッジって将来性ありますか?
まだ日本で発売もされていないので分からないでしょう。
尤もサムスンは限定版のコンセプトとして発売する予定だそうで生産数も限られるなんて言う話もあるようです。
http://juggly.cn/archives/129042.html
今後どうなるかは売れ行き次第と言うことではないでしょうか?
書込番号:17998438
1点

やっぱりnote4出ませんでしたねぇ。
私は、元々edgeには興味がなく、ドコモからnote4が出たらほぼ購入するつもりでしたが、ドコモからは出ないと言う情報を見て6plus予約しました。
購入して一週間ちょっと初iPhoneですが、結構楽しんでおります。
結果、良い選択が出来たと思っています。
書込番号:17998612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実機を触ってきましたが、やはりエッジ部分に違和感を感じ、ノートカバーも限定されるし、バッテリー容量も若干減るので、ノート5が出るまで待つことにしようと思います。将来性は、ノート5の方が、あると見ました。
また、6plusは、僕からすると、大画面といい、容量といい、かなりギャラクシーに追いついてきたが、お財布ケータイがなく、外付けメモリーが入れられず、バッテリー着脱が出来ないのと、折れ曲がる心配があるので、見送ろうと思います。
やはり、ノート2は、神機だと言い聞かせています。
書込番号:18002263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB docomo
サイバーナビVH99にbluetoothに繋いだんですがハンズフリー通話が出来ません。
パイオニアに問い合わせましだかまだ情報がないためわからないという事でした。
どなたか繋いだ方いらっしゃいましたら情報教えてください。
書込番号:18001139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


機種は違いますがパイオニア
SPH-DA09ではペアリング出来てハンズフリーとして
問題なく登録出来てます。
書込番号:18001555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)