iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 6 Plus

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

5.5型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 Plus 製品画像
  • iPhone 6 Plus [スペースグレイ]
  • iPhone 6 Plus [シルバー]
  • iPhone 6 Plus [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

(1350件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 Plus 128GB docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6 Plus」のクチコミ掲示板に
iPhone 6 Plusを新規書き込みiPhone 6 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 AndroidからiPhone

2014/10/06 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:233件

AndroidからiPhoneにする予定なんですが、写メや動画はどうやって移しかえるのですか?

書込番号:18023041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/06 23:43(1年以上前)

PCはありますか?
ネット環境はありますか?

あればiTunesを介して同期できます。

あとはDropboxのようなクラウドサービスを使うとか。

書込番号:18023056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:233件

2014/10/06 23:49(1年以上前)

返事ありがとうございます。PCありますが、めちゃくちゃ古いPCですけど、可能ですか?

書込番号:18023069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/07 00:18(1年以上前)

程度にもよりますが、めちゃくちゃ古いと無理かも(^_^;)

書込番号:18023174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/07 00:18(1年以上前)

スマホビギナー戦士さんの仰るとうり
iTunesで同期させるのが手っ取り早いですね。
私は念のためドロップボックスと
ワンドライブも利用してます。

書込番号:18023175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/10/07 00:38(1年以上前)

古さの度合いにも依りますので、PCの機種名/OSを明記しましょう。
めちゃくちゃ古い→98Note、FM-towns、Macintosh Classicの類いでしたら不可だと思います。

書込番号:18023240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:233件

2014/10/07 06:15(1年以上前)

XPです。PCは貰い物ですので、ちょっとわかりません。。出来ますかね??

書込番号:18023593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/07 06:29(1年以上前)

皆さん仰っているように、DropboxやGoogleドライブを使った方が簡単な気がしますが、例えば私の場合なんかだと写真データが5GBを超えていて、これをLTEなどでアップロードしたらえらい事になります。

自宅にWiFi環境がない場合、街中のWiFiスポットを利用するなどするのがオススメです。

書込番号:18023615

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:233件

2014/10/07 07:27(1年以上前)

Google+は利用出来るんですかね?Android解約したら、今使ってるgmailアドレスは利用出来るんですかね?

書込番号:18023702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/07 07:47(1年以上前)

ググタスもGmailも、特にハードウェアに依存したサービスではないので、大丈夫だと思うのですが?

書込番号:18023743

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/07 07:50(1年以上前)

機種不明

問題なく使えます。

GmailはiPhoneでも、問題なく使えます。

googleアカウントさえ忘れていなければ。

書込番号:18023751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2014/10/07 09:29(1年以上前)

こういう店舗に引っ越しを依頼するのはどうですか。
http://www.pcdepot.co.jp

パソコンに慣れない人が行なうより、安全確実に移行出来ると思いますけど。

書込番号:18023961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/10/07 09:55(1年以上前)

スレ主様、

>Google+は利用出来るんですかね?Android解約したら、今使ってるgmailアドレスは利用出来るんですかね?

GoogleアカウントはAndroidの端末を使わなくなっても、自動解約にはなりませんので、アカウントID(おそらくGmailアドレス)とパスワードさえちゃんと覚えていれば、どのパソコン、iPhone、また、別のAndroidスマホでも使えます。端末単位ではなく、別物としてとらえてください。

パソコンがXPとなるとわりと古いと思われますし、iTuensをダウンロードするのにネットにつなぐのでウィルスも心配ですね。他の方がおっしゃる通り、写真と動画だけなら、クラウドを利用した方が安全かもしれません。
ただ、iTunesがうまく動けば、iTunesで同期させた方が楽です。

容量にもよりますが、そんなに沢山ないのなら、Googleアカウントを持っていらっしゃるようなので、GoogleDriveがいいと思います。

やり方のイメージとしては。。。
Android端末にGoogleドライブのアプリをダウンロードして、動画、写真を一度アップ。
機種変したiPhoneにもGoogleドライブアプリをダウンロードして、今度は該当のファイルをダウンロードすればOKです。

尚、ご自宅にwifi環境があれば、古いAndroid端末で契約がなくなってもwifi経由でネットに接続すれば、ファイルのやり取りはできますよ。




書込番号:18024026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2014/10/07 10:13(1年以上前)

スレ主様、

連投すみません(^_^;)

Google+で、自動バックアップを取り、iPhoneへ転送するやり方が紹介してあるサイトを見つけました。

下記URLを参考の為、見てください。

http://android.f-tools.net/Q-and-A/google-Plus-Photo.html

書込番号:18024071

ナイスクチコミ!2


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2014/10/07 11:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

アンドロイドからのバックアップ項目

iPhoneへ復元

アンドロイドにバックアップアプリはいくつかありますが
アンドロイドとiPhoneのどちらにもある
「JSバックアップ」というアプリで
アンドロイドからiPhoneへ
写真と動画移せましたよ。
バックアップ先は、Dropboxで行いました

アンドロイドのバックアップと復元先
・SDカード
・データ保管BOX(ドコモ提供)
・Dropbox
・GoogleDrive
・SugarSync

iPhoneのバックアップと復元先は
・データ保管BOX(ドコモ提供)
・Dropbox
・GoogleDrive

となるので容量にもよりますが
DropboxとGoogleDriveへバックアップしておくのがいいと思います

一つの手段として。

書込番号:18024277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件

2014/10/07 20:38(1年以上前)

皆様多数ご意見ありがとうございます。今の所機種変したら、Google+から移動しようかなぁと考えています。後、今日の職場の同僚から、iPhoneは落としたら、すぐ、画面がひび割れすると聞きました。そんなに画面が弱いんですか?すいません。別項目で質問すれば良かったのですが。。ついでになってしまいました。

書込番号:18025634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/07 20:50(1年以上前)

弱いかどうかは、ご自分で見て判断して下さい。
開封と同時に落下させた有名な動画です。

https://www.youtube.com/watch?v=7lhXOgJ8ahA

書込番号:18025704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件

2014/10/09 11:25(1年以上前)

落としたら画面が割れるかは「状況と運次第」です。

iPhoneに関しては 3G 4 5 6Plus と使ってきてそれぞれ数回(6Plusだけは1回)落下させてますが画面をカバーするタイプのジャケットは装着したことが無くても画面を割ってしまったことはありません(4と5で約1mの高さからコンクリートへ落下の場合でも)。

もっと言うなら十数年の間に数十の携帯電話機を使って1機につき数回から多い物は十数回落としてきましたが画面を割ったことがあるのは「折りたたみ式の機体をバイクから落として気づいて探しに戻ったら車にひかれてた」時の1回だけです。

書込番号:18031497

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:233件

2014/10/09 23:36(1年以上前)

なるほど。参考になります。恐らく、iPhoneに機種変します。ちなみにショップだと当機種はいくらで購入出来るんですかね?

書込番号:18033761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/09 23:45(1年以上前)

>ちなみにショップだと当機種はいくらで購入出来るんですかね?

http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/price-6-plus.html
auのホームページに記載されてます。

書込番号:18033790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/09 23:47(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/140914_00.html
auと間違えました。
docomoのホームページにのっています。

書込番号:18033797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信8

お気に入りに追加

標準

iPhoneの人気って

2014/10/09 01:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:74件 iPhone 6 Plus 128GB docomoの満足度3

いつからこんなに人気が出たのでしょうか?
スティーブジョブズが亡くなってから?
iPhone4が発表されてから?
それともAUから発売されてから?
それとも、クレジットカードか現金一括でないとソフトバンクの審査が厳しかったのが、緩和されてから?
少し前は発売日に店頭在庫が有るお店も多かったとおもうのですが、最近は予約しても発売日に手に入らないとか・・・・
XperiaArcが発表された時は現在のiPhoneの様な状況だったのに。
それを考えると、今回のiPhone6並びに6Plusの人気は絶頂期を過ぎたのでしょうか?
iPhoneに限らず、スマホ自体が過渡期に入ったのかな?
3Dスマホが出ると聞いてワクワクしたり、Galaxyのスペックを聞いてトキめいたり、iPhoneのリーク情報を心待ちにしたり。
今回、ドコモのiPhone6Plus128GBを手に入れて改めて思いました。
携帯電話に対する今迄の思いがこれで最終形になった様に思います。
ついこの間までは、iPhoneがドコモから出ればと思っていたので。
容量も128GBが出たことだし。
今後のiPhoneや他のスマホに望むことってあるのだろうか・・・・・
強いて言うならば、落とした位では画面が割れないスマホかな?

書込番号:18030546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/09 02:01(1年以上前)

タダでばらまくようになってから。ときにはお金まで添えられてもらえた頃から。

書込番号:18030609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/10/09 02:09(1年以上前)

その頃にはiPodが人気あったしiPhone3GSが出る前はわりとジョブズ?誰?って人も多かったと思いますけど。

体感的にはいつの間にか人気になっていたという...気にしても仕方がないとおもいますが。

書込番号:18030622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/10/09 02:13(1年以上前)

>その頃
2007年くらいです。

書込番号:18030625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/09 02:49(1年以上前)

au、Docomoが扱ったのは大きいでしょう、3大キャリアの純増数争いの渦中に置かれた端末であるのも理由でしょう。
買い易い施策もあるでしょうね。

ただ、それだけじゃないと思う。
auやDocomoに固執しない人は早くから手に出来てたし
ずっとiPhoneを買い換え続けてる人口は多い。

それ+値段で得た人+au、Docomoで持てるから選んだ人+国内正規SIMフリー

日本発売以降元々、人気は根強いでしょう。

賛否両論でも世界中で大きく話題となるのも物語ってる。
人気が無ければ話題も小さい筈だしね。

書込番号:18030658

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件 iPhone 6 Plus 128GB docomoの満足度3

2014/10/09 04:30(1年以上前)

PCブレイカーさんの言われる様に、気にしても仕方ないことですが・・・
今回、6Plus 128GBを購入して色々弄っているときに、ふっと思ったので思わず書き込みました。
iPhone3Gが出ると聞きソフトバンクで予約したのが懐かしく、またこの当時から比べここまで来たかという思いもあり、
自分自身の携帯電話の履歴を思いだしてました。
新しいガジェットとしてiPhone3Gの発売があり、ワクワクしながら予約し、契約して持ち帰った時の感動が蘇りました。
が、そのワクワクも持ち帰って半日で絶望感にかわり、動作がモッサリ、すぐにフリーズ・・・・
着信あっても動作が重く電話に出ることができず・・・・
その後、3GS発表で、動作が2倍に!!色もホワイト追加!16GBも追加!!という具合に、今度こそという期待に!
確かに、モッサリ感やフリーズは軽減されました。
しかししばらくすると、ソニーエリクソンからXPERIAが発売され、同僚が買ってきたので触ってみるとiPhoneよりサクサク動く・・・・
悩んでいる間にXPERIAが新規で0円で売られXPERIAに乗り換え・・・・
2ヶ月後くらいにArc発売で、あっちこっち廻りやっと手に入れました。
その後GALAXY、GALAXY S2と使い、4SでまたiPhoneに。
と、私事を書き込んでも仕方ないかもですが、振り返ってみると初期のiPhoneにあまり良い印象がないにもかかわらず、
何故今、こんなに売れているのかと疑問に思った次第です。
3G、3GSとアプリもなく、ただリンゴのマークってだけで使ってたiPhoneだけど、6まで進化しスペック上では時代遅れと言われるiPhone。
6S、7、7Sと今後も進化するであろうiPhone。
また来年買い替えるんだろうなぁ・・・・
明確な人気の理由はいまいちわからないけど、わからないまま体に染み込んでるのかなぁ。この操作感が・・・

書込番号:18030745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2014/10/09 06:45(1年以上前)

私はiPhone 5sから使っているので、正直ジョブズがどうかとかは頭にありませんし、気にしてません。

私もiPhone 5sの時もなぜ人気があるのかが解らなかったので、自分でも購入しようと思い購入しました。

思っていたよりも使いやすい。
購入当時激安だった。
毎月の基本使用料がAndroidよりも安い。

が主な感想でした、カスタマイズ出来なくて物足りない部分はAndroidと併用する事で補っています、自身の中でiOSとAndroidの棲み分けが出来ているので併用は続けて行きます。

iPhone 6 Plusも購入しましたが、デザインはiPhone 5sの方が好みでしたが、悪くはないかなぁと個人的に思ってます。

書込番号:18030882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/09 07:56(1年以上前)

使い易いので少しは売れるかもとは思いましたが、そこまで主流になるとは…
これは、iPhoneが発売される前に日本のメーカーの担当者がiPhoneを見て触った時の感想です。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070904/281150/?s2p

書込番号:18031016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:24件

2014/10/09 08:46(1年以上前)

多くの人にスマホが行き渡ったからでしょ。
右に習えが好きな日本人が、スマホデビューでみんなiPhoneに流れてたのが、1年ないし2年、またそれ以上の期間使い続けてるから。
Xperiaもそう。
初代Zには、発売前から祭状態でスレ立ってたのに、その後は少しずつ尻すぼみでしょ。

書込番号:18031124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロード速度の差について

2014/10/07 11:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

ipod touch(5)16G をもっており宅内の5ギガのwifiでダウンロード速度を測定すると数値が最大で50Mbs程度でした。

今回同じアプリで本機を使い測定するとなんと180Mbsも出ます!

結局はダウンロード速度は測定する機器に左右されるということでしょうか?機器だとするとどの部品が重要なのでしょうか?CPUのような気がしますが。



よろしくお願いいたします。

書込番号:18024258

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/10/07 11:57(1年以上前)

固定回線の種別、プロバイダ、終端装置へ有線接続した実効速度、無線LAN規格、スピードテストの不正確性など
要素は様々。

同じ環境でのWi-Fi速度の違いは主に接続されたWi-Fi規格の理論値最大リンク速度の差。
その他もろもろ。CPUはあまり関係ありません。

書込番号:18024280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/07 12:06(1年以上前)

対応しているWiFiの規格でしょうね。
新しい方がより高速な規格に対応しているんですよ。

iPhone6だと11acというのに対応していて、これが5s以前との差ですね。

書込番号:18024296

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/10/07 14:37(1年以上前)

無線LAN内だけの接続スピードに関しては、
(ある日の)測定時のデータレートは、周波数帯の他にも規格(PHYモード)、ストリーム数、バンド幅(帯域幅)などによって変わりますし、アクセスポイント(になっている無線LANルータ)とクライアント(iPhoneやiPod)の組み合わせ・仕様に依存します。

iPhone6はストリーム数は従来通り1のままのようですが、これまでと違い802.11acに対応しましたので(アクセスポイントが対応していれば)バンド幅も80MHzを使うようになり最大データレート(リンク速度)は433Mbpsといわれています。(今までの3倍)


>機器だとするとどの部品が重要なのでしょうか?

Wi-Fiモジュール(特にチップ)だと思います。


参考ページ;
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20140922_667627.html

以上ご参考までに。

書込番号:18024631

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/07 17:10(1年以上前)

こんにちは。
凄い速度ですね。
さて、普通にネットで使う速度ってどのくらいでしょうか。贅沢に見積もってもせいぜい3Mbpsぐらいでしょう。
サーバーがついてこれません。
20Mbs、30Mbpsですら既にオーバースペックです。
4G LTEの自慢する速度は過剰な馬力競争みたいなもんです。
1mbpsでも安定して出る事が、大事な言葉ではないでしょうか。

書込番号:18024951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/07 17:36(1年以上前)

安中榛名さん

このスレで話されているのはWiFiに関してのことであり、出ている速度から考えてその根っこは200Mbpsを超える光回線での有線接続であろうと考えられます。

モバイルの無線の話ではありません。

書込番号:18025023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/07 18:17(1年以上前)

そうですね。Wi-Fiのリンク速度の話でしたね。
でも、同じ事は、どちらでも言えるのではないでしょうか?

書込番号:18025118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/07 18:27(1年以上前)

別に速くて悪い理由はありません、大は小を兼ねるだけの話です。

書込番号:18025139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/07 20:21(1年以上前)

Wi-Fiの家庭内速度とその先のネットワークの速度は別物ではないかなぁ。
家庭内でその速度でてもストレージへの書き込みは追いつかないかも。

書込番号:18025555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 snooker147さん
クチコミ投稿数:2612件

2014/10/07 20:44(1年以上前)

みなさん、いろいろな回答ありがとうございました。

端末側で無線の方式が最新のものになった影響が大きいみたいですね。ルーターも光回線も最新ですからベストマッチということでしょう。

私は動画を見るわけではないので回線速度はあまり重視していません。ただ周波数別の差と中継器経由での差などを比べて自分なりに検証しているだけです。単なる実験くんという説もありますが(笑)


とにかく疑問が解消されスッキリした気持ちです。どうもありがとうございました。

書込番号:18025667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 dビデオ

2014/10/05 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:1件

iPhone 6 PLUSは

BeeTVの映画、ドラマ、アニメとか

見れますか?途中回線切れたり問題ありませ

んか?

書込番号:18019129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/10/05 23:14(1年以上前)

dビデオと言うサービス名で見れますよ。
WiFiか?HD画質か?等々の環境や画質の設定にもよりますが、普通に見れますよ。

書込番号:18019223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 6 Plus 128GB docomoの満足度3

2014/10/06 05:29(1年以上前)

Cromecast経由でもばっちり見れますよ。

書込番号:18019834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

Iphone6 Plusを買いまいした。
その場でエレコムのフィルムを買ったのですが、液晶表示部(黒い部分は除く)すら、完全に覆いきることができず
結局、購入当初に本体を保護していたシートを切り貼りして使っています。
もし、せめて液晶表示部だけでも覆えるシートがあれば教えてください!!

書込番号:18015733

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/05 09:27(1年以上前)

6用と6 plus用を間違えただけなんじゃないですか。
ただし、iPhone6はエッジ部分が丸くなっていますから、完全に全面を覆うフィルムはたぶんないです。

書込番号:18015836

ナイスクチコミ!1


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/10/05 09:35(1年以上前)

最初についてくる保護フィルムは、出荷から使用開始までの保護目的なので接着剤が違う。
年単位の長期使用で温度上昇があると糊残りするものもあるので注意。
その前に剥がれちゃうと思うけど。

書込番号:18015869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2014/10/05 10:59(1年以上前)

おはようございます!

液晶を守るなら、後は、手帳型ケースを購入するしかないのでは?

参考まで!

http://www.appbankstore.jp/products/list.php?mode=search&from=search-box&search=GRAMAS+iPhone+6&searchBtn2.x=0&searchBtn2.y=0&

書込番号:18016205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/05 11:32(1年以上前)

液晶画面の曲面も覆うように曲面構造したガラス製で、予約で10月中旬〜下旬頃になるようですがあるようです。
販売価格は税込4,644 円

「曲面ガラス for iPhone6 Plus 5.5インチ 0.33mm ラウンドエッジ 液晶保護フィルム 飛散防止 フッ素加工」
http://caseplay.jp/products/detail3673.html

書込番号:18016322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2014/10/05 12:23(1年以上前)

今現在、液晶の表示部まで覆える保護ガラスはシュタインハイルくらいなもんだよ。それでもギリギリらしいけど。

メーカーも実物を手に入れたので、まぁあと一ヶ月もすれば、覆う範囲をギリギリまで詰めた改善版が登場すると思うのでそれまで待ったら?

これ使ってるけど、左右で1.5mm上下で2mmくらい足りないかなぁ。特に左右は液晶の表示部も覆えて無いねぇ。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00N8NHOXW?pc_redir=1411276170&robot_redir=1

書込番号:18016494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

2014/10/05 20:35(1年以上前)

みなさま、情報ありがとうございました!
現時点ではなかなか、ないんですね。
ラスタバナナが画面を覆う物を開発したらしいので、
それまで待つことにしました。
確かに、購入時についていたものは、すでに傷だらけです。

書込番号:18018360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

2014/10/05 20:38(1年以上前)

間違えました。
開発されたのはiPhone6のシートでした。

書込番号:18018373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/05 21:28(1年以上前)

iPhoneのガラスって、保護が必要なほど弱いものでしょうか?
落とせば割れることもあるのは。仕方ないでしょうが?
コインでスクラッチしても大丈夫なものをどう保護する必要があるのでしょうか?
ものを貼るとその分感度が落ちます。

書込番号:18018591

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/06 01:25(1年以上前)

>ものを貼るとその分感度が落ちます。

そんな粗悪品、最近よー見ないと思いますが。。。。

ブルーライトカットだったり、指すべり、はっ水などの効果に期待してシートを買う方も多々いると思いますよ?
(4s辺りからオレオフォビックが付きましたが、あれってそのうち剥がれるのかな? だったら、フッ素コーティングで塗りなおすよりフィルムで機能回復する方がお手軽に思えます)

書込番号:18019659

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

片手モードについてどう思われますか?

2014/09/15 15:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB docomo

クチコミ投稿数:28件

画面サイズの大型化につき片手モードという機能が増えるそうですが、その操作方法はホームボタンを二度押しだそうです
現在iOS7に割り当てられているタスク一覧はどうなってしまうのでしょうか
他のアクションになるのでしょうか?

書込番号:17939250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2014/09/15 15:19(1年以上前)

タスク一覧は従来どおりホームボタンを2回連続で押し込み、片手モードはホームボタンを軽く2回タッチです。

書込番号:17939264

Goodアンサーナイスクチコミ!5


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/09/15 15:23(1年以上前)

4インチのiPhone5sでも両手でしか使えない不器用なので、片手モードには全く興味はありません。

書込番号:17939276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2014/09/15 16:27(1年以上前)

ホワイトビートさん

なるほど、触れるだけでいいんですね
ありがとうございます

iPhone厨さんのように不要な人にとっては機能をOFFにする設定もほしいですよね

書込番号:17939474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:30件

2014/10/05 14:36(1年以上前)

片手モードのON-OFFについては、設定>一般>アクセシビリティ>簡易アクセス
で設定ができるみたいですね。

書込番号:18016927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2014/10/05 14:50(1年以上前)

機種不明

片手モードON

片手モードで頑張ってレスしてみました。
上方は十分届きますが画面左側は指がつりそう(^_^;)

キーボードが少しでも右ないし左に寄るモードがあれば尚良い感じ。
それなら片手でいける( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:18016964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/05 17:16(1年以上前)

真の片手モードは、右下 or 左下に寄せる機能だと思います。。。。androidが先行してる機能ですね。

appleも、6はともかく6plusの方にはそっちの機能を入れれば良かったのに。
6とplusはホーム画面の横表示可否とか結構違いがあるんだから、受け入れられたと思いますよ。

書込番号:18017541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/05 17:22(1年以上前)

画面が下にずれるこの機能ですが、意図しない作動も多く、煩わしいのでオフにしました。

書込番号:18017566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/05 17:38(1年以上前)

使いづらいのでオフにした安中榛名です。
iPhone6は、通常右手で手のひらで握ったとき、親指は上を向いていてホームボタンに届きません。
ホームボタンを片手で持ちながら、ホームボタンに触れるためには、相当に下部だけをつまんで持ち、親指で操作しないとできません。
なんか、落としそうです。
電源ボタンの近くにタッチできれば作動するようであれば、よかったのに…

片手で操作できている方は、どんな持ち方でしょうか?


書込番号:18017619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2014/10/05 17:47(1年以上前)

私は手が小さいほうなので片手で字を打つのは最初から捨てています。ブラウズ時だけは片手ですが苦しいです。

そこでありきたりな解決方法として「バンカーリング」をつけています。これはすごい小道具ですね。好きなほうの手の好きな指に嵌めますが、自分の姿勢によって手と指を変えられるからです。

欠点は上向きに置くと安定しないこと、カバンなどに入れるとデッパリ部分がちょっと見苦しいことくらいでしょうか。私はコレなしではもう6+の操作は考えられません。

書込番号:18017664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/05 19:00(1年以上前)

こんばんは
「バンカーリング」は、初めて見る言葉だったのでぐぐってみました。
iPhone絡みが多いですね。
指にはめるリングに、iPhoneをくっつけるという、やや強引なやり方に笑ってしまいました。

書込番号:18017967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2014/10/05 20:13(1年以上前)

でも笑っちゃうくらい操作性が向上するんですよ。

書込番号:18018263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/05 20:43(1年以上前)

バンカーリングで、片手での操作ってできるのかなぁと思いました。

実物を見て、「はは〜ん」と思いました。
バンカーリングを裏側下の部分、iPhone6ならば”iPhone”の文字のあるあたりに取り付けて、中指あたりで支え、ホームボタンは親指の腹あたりにくるように、下方向から挟むように持ちます。バンカーリングがないと親指を話したときにiPhoneが落下しますが、バンカーリングがあれば、落ちません。いわゆる「片手モード」というのは、こういう使い方のための設定だったんだと理解できました。
知らなければ、ナゾだったと思います。


書込番号:18018391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 6 Plus」のクチコミ掲示板に
iPhone 6 Plusを新規書き込みiPhone 6 Plusをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)