端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 Plus 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 Plus 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 13 | 2014年11月9日 14:06 |
![]() ![]() |
11 | 11 | 2016年2月6日 12:11 |
![]() |
3 | 1 | 2014年11月6日 14:33 |
![]() |
10 | 7 | 2014年11月6日 15:31 |
![]() |
26 | 9 | 2014年10月26日 12:50 |
![]() |
14 | 7 | 2014年10月18日 19:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank
iPhone5sを現在使用しているのですが、画面に少しキズが入っています。割れてはいません。後、鉄の部分が少し欠けています。このiPhone5sは下取りしてもらえるでしょうか?教えてください。
書込番号:18145938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

下取り自体はしてもらえると思います。
ただし、端末の状態によって査定価格が変わってきて、最悪の場合\0ということも考えられなくはない、ということです。
ところでSoftBankってまだ下取りキャンペーンやってます?
なんか10月いっぱいだったような気がするんですけど、例によって延長したんですかね?
書込番号:18145975
0点


最悪の場合なので^^;
それなりに使えれば、それなりの査定になると思います。
SoftBankの査定が気にくわない場合、他のところに売るとかヤフオクに出すとか、別の手段も考えられます。
書込番号:18146011
1点

他のところもありですね!
遅くまで返信ありがとうございます。
書込番号:18146031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


未確認でした!ここまでは酷くないです。
書込番号:18146454 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここで聞いても査定するのはソフトバンクだから意味は無い。悩む前に行動すべき。
書込番号:18146988 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

買い取りショップよりはゆるいと思います。
書込番号:18147350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕のiphone5は、画像の様に1本ヒビが入っていますが、SB店舗では下取り可能と契約出来ました。
1本のヒビはOK!それ以上は下取り不可ですとその場では言われました。
参考にしてください。
書込番号:18147573
1点

悩む前に行動ですね!行ってみようと思います!
書込番号:18148113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

写真で説明してくださりありがとうございす!とても参考になります!SB店舗に行ってみようと思います!
書込番号:18148120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank
ソフトバンクのiPhone6 Plus 64Gを使っています。
発売日の翌日から使っていますが、ロック画面で時々コントロールセンターが出てこなくなります。
すぐにアップルに報告して再起動、全ての設定をリセット、復元、本体交換等、色々試しましたが直りません。
新しいiPhoneとしてバックアップデータを一つずつ戻してもダメでしたし、復元してまっさらな状態でさえ症状が出るのでハードの不具合かなと思いきや2回本体交換してもらっても再発しています。
iOSが原因なのでしょうか、、、??(┯_┯)
iOS8.0から8.1まで発生してます。
同じような症状出てる方いらっしゃいますか??
ちなみにiPhone5からの機種変で、5では正常にコントロールセンターが出せていました。
書込番号:18145742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の 6 と 6 プラスは異常なしです。
コントロールセンター設定
で表示しなくした場合だけ出なくなります。
書込番号:18146470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> ロック画面で時々コントロールセンターが出てこなくなります。
症状が出るのはロック画面だけでしょうか? 症状が出ているときにロックを解除したら、症状が直って
コントロールセンターが出てくるようになるのでしょうか?
症状が出てからは、ロック画面ではずーーーっとコントロールセンターが出ないのでしょうか? それとも、
何度も繰り返して指をスワイプさせると出てくるのでしょうか?
書込番号:18147735
1点

ロック画面だけです。
ロック解除すると直ります。
コントロールセンターの設定はロック画面だけONです。
症状が出るとどれだけスワイプしても出てきません。
スリープ状態に入ってからやり直すと出てくる時はあります、、、。
便利な機能だけに困っています(;_;)
書込番号:18147802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone6 plusを使っています。
同じ症状が出ていますが、その時はもう一度ホームボタンを押してから再度試すと
コントロールセンターが出てきます。
iOS8の不具合だと思っています。
一度試してみたください。
書込番号:18168421
2点

先ほど症状が出たのでホームボタンを1回押してから再度試したらコントロールセンター出てきました。
これならさほど支障はないですね。
ありがとうございます。
iOS8のバグなら次で直るといいですが(。-_-。)
書込番号:18170064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS8.1.1に更新しても症状は改善せず、、、。
アップルケアに報告して、また次のアプデ待つしかないですね(┯_┯)
同じ症状の方、直りましたか??
しかし、アプデの具体内容示してほしいですね。
書込番号:18180823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone6+ではなく6を使用していますが、こちらでも同様な症状が出ています。
私はパスコード入力画面にスライドして戻すことで対処してました。
先ほどiOS8.1.1にアップデートしましたが、ANYANEさん同様に改善できていません。
何とかしてほしいものです…。
あとiOS7(iPhone5S)のときは、ロック画面中のカメラボタンをタップするだけでフラッシュライトを消灯できたのですが、iOS8以降はカメラを半開きにしないと消灯しません。これも地味に面倒です(^^;
書込番号:18183567
1点

確かに、パスコード画面にスライド→戻すかキャンセルでも対処できますね。
あと、ライト消灯の件こちらも同じ感じです。
iOS7の時はカメラマーク押すだけでよかったのに、、、。
バグですかね(°_°)
まるしんさんもMrQOUさんも、改善のためにアップルケアに報告していただけるとありがたいですm(_ _)m
それと、みなさん書き込みありがとうございます。
書込番号:18183684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS8.1.3にしましたが、やはり改善されいません。
ですが、回避策を見つけました。
ロック画面の壁紙を「静止画」に変更する事です。
「ダイナミック」がいけないみたいです(^^;
皆様、お試しあれ。
書込番号:18419595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MrQOUさん
お久しぶりですm(_ _)m
最後に書き込みいただいた『ダイナミック 』→『静止画 』の回避策ですが、僕は最初から静止画だったので回避策にはなりませんでした。
あれからアップルから対策の連絡もなく、呆れて1度android(Xperia Z3)にして現在も使っていますが、不具合など一つもありません(゚O゚)
その後、iPhoneの調子(特にコントロールセンター)はどうですか??
最近、iPad Air2を購入しましたが、何の問題もなく使えています(^^;
iOS9です。
またiPhoneに戻そうかと悩んでいますが、次のiPhone7ではコントロールセンター自体がホームボタンの横に画面上に表示されるかもと噂されています('◇'`)
それだと通知センターやコントロールセンターに地味に悩まされる事はなくなるかもしれませんね(^ ^)
書込番号:19500925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信遅れました、すみません。
その後も問題ないですよ。
ただ6Splus発売後、即機種変してしまったので長期間の統計ではないですが。
6Splusの方も問題はない気がします。
と言うのは指紋認証が素早くなったのでロック画面にあまりお目にかかれなくなりました(^_^;)
書込番号:19561702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank
毎回じゃないのですがメール受信して(データの取得方法はプッシュ)
メッセージを受信しましたと表示されますがそのままほっておくとずっと
表示が消えません。夜など寝てる時にメール受信すると朝まで表示が消えないので
バッテリーの減りがすごいです。
この問題を解決する方法はありますか?
1点

プッシュ設定にされている場合は、My SoftbankのEメール(i)設定から「新着メール通知設定」で変更できるはずですよ。
書込番号:18136884 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank
SimフリーのiPhoneを買ってijmioのSIMを契約しようと思っています。
音声SimとデータSim(SMS機能付き)がありますが、SMSの電話番号に電話をかけたらどうなりますか?
発信は楽天電話を使ったら使えると聞きましたが、受信はどうでしょうか。
データSim(SMS機能付き)を使ったことある方教えてください。
1点

SMS対応のデータSIMには、SMSを使うために、便宜上、電話番号が付与されていますが、音声通話サービスには対応していません。したがって、発信も受信も無理です。
楽天でんわは、中間でフュージョン独自の回線を使っていますが、端末レベルではキャリアの電話サービスを使っています。したがって、同様に使えません。
ま、世の中、そうはうまくいきません。
書込番号:18134962
2点

おかけになった電話はデータ通信.....
とアナウンス流れます
書込番号:18135098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>発信は楽天電話を使ったら使えると聞きました
楽天電話やG-Callは音声SIMが必要ですので,発信もできませんよ。
IP電話アプリのSMARTalkやLINE電話などと混同されていませんか?
書込番号:18135238
1点

iijmioのデータSim(SMS機能なし)を挿したスマフォに電話してみました。
「こちらはNTTdocomoです。おかけになった電話はデータ通信専用となっており音声によるご利用はできません。番号をお確かめになっておかけ直し下さい。」とのことです。
SMS機能付きのデータSimも同じでしょう。
書込番号:18135325
2点

MVNOのSMS付きSIMをiPhone6Plusに挿しても、普通の電話アプリでは通話はできません。
通話はFaceTimeオーディオでなら、可能です。
参考に
http://www.ipodwave.com/ipad/howto/facetime-audio.html
書込番号:18135449
1点

データ通信SIMではなく、音声通話パックにすれば電話を受信できますよ。
MNPもできます。
https://www.iijmio.jp/hdd/service/voice.jsp
書込番号:18135456
1点

契約変えるの面倒ならiP電話追加すれば良いのでは
書込番号:18137024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank
こんにちは。物欲Maxと申します。
よろしくお願いします。
標準のメールアプリで作成し保存した下書きを再度編集しようとした時に、ランドスケープモード(横長持ち)の状態で保存した下書きを開くと編集画面にならずにビューアーになります。
縦持ちだと下書きを開くと編集画面が立ち上がるのですが…。
皆さんの6+はいかがでしょうか?
書込番号:18090713 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ホントですね。
気が付きませんでしたが自分のもそうなります。
書込番号:18090725
3点

iPhone6(iOS8.1)だと、そうした現象は確認できません。
6では発生していないが、6+では起こる動作異常があるようですね。
検証不足かな…
書込番号:18091230
2点

おっと、私の勘違いないかな?
「下書き」をタップすると下書き一覧が表示されますね。これは正常範囲です。で、ここで該当する下書きをタップするとiPhoneが縦でも横でも編集画面に変わるようです。これで大丈夫ですね。
「ビューワー画面」て、なんだっけと思ったら、受信フォルダや、送信済みフォルダなど、閲覧することはあっても編集することのないフォルダの画面なんですね。
書込番号:18091279
2点

Re=UL/νさん
確認ありがとうございます。
私だけじゃなかったんですね。
appleに聞いてみようと思います。
安中榛名さん
6と6+だと横画面時のUIが違うので6+だけで生じているのかもしれません。
6+だと横画面時に、左側にメール一覧、右側に選択したメールの内容が表示されるiPadと同じ画面になりますよね。
この時に下書きに保存したメール一覧から一つ選ぶと右側にその内容が表示されるだけで、編集画面にならないんです。
安中榛名の6+では、編集できるということでしょうか?
ちなみにキャリアはソフトバンクでしょうか?
書込番号:18091658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のところでは、iPad Air(WiFiモデル、iOS8.1)で見てみました。
画面を横向きにした状態では、左側にメールの一覧が出て、右側の大半はビューワー画面です。
右側の一覧からメールをタップすると、真ん中にドンと表示されますがこれは、編集画面です。
挙動が違うのですね。
ちなみに私のは、iPhone6ではキャリアはauです。
書込番号:18091765
2点

安中榛名さん
確認していただきありがとうございます。
同じiOS8.1でも6+用に調整するときに抜けてしまったんですかね。
明日appleから電話をもらえるように予約したので、聞いてみますね。
書込番号:18092205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
appleに聞いたので報告します。
ちょっと手間がかかったのですが、結論から言うと「仕様」だそうです。
しかし、appleも気づかなかったので、今後対応するとは言えませんが貴重な意見として参考にさせていただきますとのことでした。
これ以降はやりとりの内容なので、読み飛ばして頂いて結構です。
実はappleには2回電話しまして、1回目は落ち着きのない感じの女性の方にキャリアのメールサーバーの設定のせいですと言われ、ソフトバンクに電話しました。そしたら6+の横向きUIが6と違うことも知らない人が出てさんざん待たされた挙句、「拡大表示にしてると横向きにならないんですよ」と全く的を得ず、上に伝えますで終わり。
その後自分で、appleのサーバーを使っているであろうiCloudメールで試したところ同じ現象が出たので、「appleも対応してないんじゃん!」ってことで2回目の電話をしました。
今度は落ち着いた感じの男性で、一つひとつ実機で確認しながら対応して下さり、上記のような結論となりました。
お客様対応のトレーニングもしっかりしていただけると気持ちよくやりとりできますよね〜^^;
長文失礼しましたm(_ _)m
書込番号:18094211 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>物欲Maxさん
問い合わせお疲れ様でした。
キャリアの問題とは、たらい回しになりましたね。
私のiPhone6 Plusはauなので。。。
最初に書いておけば良かったですね。スミマセン。
iPadで見ても意味がないかと思います。
何故なら画面回転は以前からあったモデルですしiOS8以前からでもメールは横画面がありましたから。
重要なバグでないにしろ仕様で済まさないで、改善して欲しいですね。
書込番号:18094261
3点

Re=UL/νさん
皆さんが確認してくださったおかげです。
キャリアに責任転嫁する前にきちんと調べる姿勢が欲しかったな〜と残念な思いです。
iPadや6でできることを仕様で済ませないでほしいですね。
本当に今回はありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:18094282 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank
iPhone5sを使用してました。まだ、残金があと一年残っていたので今年は機種変しないと思っていましたが、物欲に負けてしまい三週間前に、機種変をしてしまいました。
購入した当初は、ワクワクしながら触っていたのですが、操作しているうちに、これは変じゃない?と思うのが何点かありました。いきなりWi-Fiが繋がらなくなるのと、画面が固まる、再起動が数回ありました。
これは、os自体の問題なのかな?時期アップデートで修正されるものなのか、それとも端末じたいの問題なんでしょうか?
iPhoneを変えるたびに、ワクワク感と新しい発見があったのですが、今回は、えっ??と言うのが正直な気持ちです。
今、このような症状を様子見ですが、あんまり頻繁になるようでしたら、近隣のアップルストアに相談しに行くつもりです。
皆様の、大切なiPhoneは問題ありませんでしょうか?
書込番号:18052713 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

WiFiがらみとか、再起動というのはちらほらあるようですね。メモリが足りないという話もありますがどうですかね。真偽は不明です。
まあ、iOS7のときも、最初の頃はけっこう再起動しました。その辺は、OSやアプリがアップデートされれば、いずれ落ち着くでしょう。
書込番号:18053194
2点

特に問題なし
OSに対応してないソフト一杯入れてるとか
書込番号:18053599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メッセージくださった方々、ありがとうございます。
原因の一つに、アプリですか〜
確かに、入れてるアプリでアプリが起動しないで落ちるアプリはあります。時期対応するだろうと思い放置してますが、
消してみて、様子を見てみます。
ありがとうございます。
書込番号:18053624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たまにWi-Fiが切断される事はあります(1日購入で2回ありました)その際は再起動すると接続出来る様になります。
他の勝手に再起動やフリーズといった事は私の個体では発生していません、Wi-Fiに関してはiOS8絡みの不具合と思いますが、他の2つの要因は何とも言えないです。
書込番号:18053629 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用環境で、バグなどの症状はいろいろだと思いますが
使用頻度の高い操作時に、出ると大丈夫かなと思います。
原因が、特定出来ない分だけにスッキリしませんね
私も、何世代かのiPhoneを追いかけてきたクチですが
今回ばかりは、なんだろうなって思う今日このごろです
書込番号:18053900 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もそうなんです〜(泣) 先週から何度も勝手に再起動して、今では日に10〜20回ぐらい症状が起き、ブルースクリーンやレッドスクリーン画面が出た後、再起動するしまつで本当に困っていますよ…
アップルに電話したところ無償で直してくれると言っていますが、行く時間が無く来週にでも時間を作って行ってくるつもりです。もーなんなんですかね〜ちなみに機種はiPhone664Gです。
書込番号:18065328
2点

はじめまして
お気持ちすごくわかります。
私の場合、妻から変えたばかりなのに、また変えるの?頭おかしいんじゃないの?とか罵声をあびながら、自分の物欲を抑えきれずに、機種変してワクワクもつかの間
いきなり、原因不明の動作ばかりでテンション下がりますよね。自分は、今様子見ですが
早く、自分もアップルストアに行ったほうがよさそうですね
書込番号:18065990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)