端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 Plus 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 Plus 64GB SoftBank絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank
iPhoneのEメールでiPhone側の受信時間と相手の送信時間が2.3時間ズレてたりするのはよくあることなのでしょうか!?
例えばなのですがメールアプリを開いて届いたのが16:00と表記されているのにそのメールを開くと相手の送信時間(?)は13:00とかになってたりする場合がたまにあって。
書込番号:18262749 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhoneの電源を切っていたり、電波の届かないところにいたのではないですか。
書込番号:18262754
1点

いえそんなことはないです。
電波もちゃんとあるところにいて電源が入っていてもたまになります。
書込番号:18262760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メールの種類はなんですか?i.Softbank.jp?
設定がフェッチになってるか、プッシュに対応してないメールとか。
書込番号:18262809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

受信側はi.SoftBankで送信側はメルマガだったりなのでマチマチです。
ちなみに設定はプッシュにしております!
書込番号:18262863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

i.softbank.jpがプッシュで届かないということで大丈夫ですか?
それとも他のメールのことですか?あるいは両方?
以下を確認してください。
設定→メール/連絡先/カレンダー→データの取得方法→i.softbank.jp→プッシュになっているか。
書込番号:18262933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや届くのですがたまに遅延が2.3時間あるのは正常なのかなと思いまして(>_<)
書込番号:18262939 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

地球の裏側から送られてきたのかも
書込番号:18263114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

遅延が2.3時間あるんじゃ待ち合わせに使えないですね。
私はAndroidでGmail使ってますがほぼリアルタイムに送受信出来てます。
Gmail使っても受信が遅延しますか?
書込番号:18263239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

送信側の時間設定のミスじゃないですか?
書込番号:18264861
1点

メールの配送をするときに、中継するメールサーバはメールのヘッダに時刻を記録するので、それを
調べたら何か分かるかもしれません。
http://www.tains.tohoku.ac.jp/news/news-32/0510.html
メールのヘッダのReceivedフィールドの時刻が途中から遅くなっているなら、おそらくそこで遅延して
います。一番下のReceivedフィールドとDateフィールドの時刻が大きく違うなら、遅延ではなく、メールを
送信した端末の時刻が狂っていることが疑われます。
http://member.omakase.jp/mailmag/200609.html
iOSの標準メールアプリではヘッダを調べることはできませんが、たいていのパソコンのメーラーでは
調べられるので、パソコンのメーラーでi.softbank.jpが受信できるように設定すれば、ヘッダを調べる
ことができます。
http://iphone-mania.jp/news-14863/
あるいは、iPhoneでGmailを受信できるなら、メールをiPhone上でGmailのフォルダに移せば、ブラウザで
Gmailにアクセスして、ヘッダを調べることができると思います。
http://roguer.info/2012/08/08/5793/
書込番号:18265508
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB SoftBank
iTunesで着信音を購入し連絡先に設定しても消えて無くなります。代金は支払い済みになってます。何か保存方法があるのでしょうか?宜しくお願いします。
書込番号:18253766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着信音は、購入したに関わらず、iPhoneから消える現象が起きているようです。
購入代金がからむ話なので、アップル社に相談して、サポートをしてもうらうのがいいと思います。
書込番号:18253925
2点

iOS8.1.2がリリースされています。
着信音がデバイスから削除される問題が解決。
これらの着信音を復元するには、iOSデバイスから
itunes.com/restore-tones にアクセスしてください
とあります。
直るといいですね。
書込番号:18254948
3点

ありがとうございます。早速やってみます。
書込番号:18255112 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

8.1.2が出たのでね。おお速い!
早速ダウンロードしますね。
ありがとうございます。
書込番号:18255128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank
最近充電機のアダプタが壊れパソコンに純正ケーブルを繋いで充電してるのですがパソコンから充電中に操作してると充電中なのにバッテリーが減ってくのは何故でしょうか?
ちなみに会社で充電するときに同僚から借りたアダプタで充電してる時は操作しても減ったりはしません。
これはパソコンからの電力供給が少ないためですか?
それともバッテリーの不具合でしょうか?
書込番号:18238643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パソコンの容量不足。
書込番号:18238703 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます^ ^
おそらく、マジ困ってます。さんの仰られてる通りだと思います。
6plusだと画面も大きいため、電力消費も大きいことが考えられます。
何も操作しなくても充電はできませんか?
あと関係ないかもしれませんが、USBの位置を変えても同じですか?
書込番号:18238765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パソコンからの給電能力では、使用を賄いきれないということではないですかね。
普通に充電器買った方がいいと思います。
書込番号:18238781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちょっとズレた話ですが、充電中は極力、使用は避けたいですね。
電池に負荷がかかり、劣化を早めますから。
書込番号:18238789 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パソコンの容量不足って残りの使用ギガ数ってことですか?
書込番号:18239211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

操作しなければ大丈夫そおです!
USBは違うところにさしかえるとゆうことでしょうか?
それでしたら特に変えても変化はありませんでした!
書込番号:18239216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

USBバスパワー < iPhone消費電力
PCのUSBの出力電流値がiPhoneの消費電力より小さいってこと。
たぶん、そのPCだと外付けHDDとか駆動が厳しい仕様だと思う。
書込番号:18239231 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

容量不足→USBの給電能力のことです。
USB2.0に比べて最近のUSB3.*では給電能力が約倍違います。
最近のPCにはUSB3.*を最低一つは積んでいることも多いので
USBの指す位置を変えてみることで、状況も変化すのではと思った次第です^_^
書込番号:18239257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

USB 2.0 最大0.5A
USB 3.0 最大0.9A
純正ACアダプタ 最大1A
という関係なので、USB2.0の場合はACアダプタの半分しか供給されません。
消費電力の激しい処理(3Dゲームとか?)を行った場合は、充電が追いつかない事もあるでしょうね。
@ねこ大好きさんも書かれていますが、USB3.0(もしくは3.1)の口に繋いでやれば、ACアダプタの9割程度にはなりますよ。
見分け方は「端子が青いUSBポート」です。まぁ例外もあるんですが。
書込番号:18239418
2点

皆様お返事ありがとうございます!
皆様博識で尊敬します。
とてもためになる情報ありがとうございました!
また質問させていただいた時はよろしくお願いします!
書込番号:18239620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank
初歩的な質問、また既出でしたら申し訳ありません。
アプリのバージョンを変えたくないアプリを間違えてバージョンアップさせてしまいました。
そこでバージョンアップする前のバックアップデータからiPhoneを復元したのですがiPhone自体はバックアップした時の古い状態に復元されたのですが
そのアプリは最新バージョンで復元されてしまったのですが何故でしょうか!?
書込番号:18219806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お持ちのPCがMacならばですが、アプリをアップデートすると、
古いバージョンのアプリはゴミ箱へ削除されます。
Windowsの場合、どのような動きをするか分からないですが、
もし同じなら、その為じゃないですかと思います。
書込番号:18219869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バックアップにはアプリ本体は含まれませんので、復元した場合、基本的には最新バージョンのインストールになります。(アプリの設定などはバックアップに含まれます)
古いバージョンがコンピュータのどこかに残っていれば(残っていることも多々あります)、それをiOSデバイスにインストールできる可能性があります。
書込番号:18220185
1点

パソコンのiTunesに古いバージョンのアプリがあれば、iPhoneの新しいバージョンのアプリを削除してから
同期すれば、パソコンから古いバージョンがiPhoneにコピーされると思います。
iPhoneの新しいバージョンのアプリを残したまま同期したり復元したりしたら、もしかするとiPhoneから
新しいバージョンがパソコンにコピーされてしまうかもしれません。
現在パソコンのiTunesにあるアプリのバージョンは、古いものでしょうか? それとも新しいものでしょうか?
もし新しいものでしたら、パソコンのゴミ箱に古いバージョンがまだ残ってないか、探してみてください。
書込番号:18220214
1点

お返事ありがとうございます。
使ってるのはウィンドウズになります(´・_・`)
書込番号:18220223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ということはiPhoneでアプリをバージョンアップしてしまった後にiTunesと同期してしまったのですかやはり古いバックアップから同期しても意味なしですよね!?
書込番号:18220227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリバージョンアップ後に同期してしまいパソコン側でも最新のアプリになってしまいました、、、
やり方ググって古いバックアップ探してみます!
書込番号:18220232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

飛行機嫌いさんが仰ってるように、まずはゴミ箱から探ってみてはどうでしょう。
書込番号:18220321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Windowsのゴミ箱に残ってないか探してみてください。決してゴミ箱をカラにしないように、ご注意ください。
書込番号:18220332
1点

ゴミ箱漁ったらふぁいるありました!
これでどうにかやってみます!ありがとうございます!
書込番号:18220709 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB SoftBank
各位 先日はお世話になりました。
プリウスのダッシュボードに本体をマウントして、
FMトランスミッターで音楽と画像を楽しんでいます。
画像は横向きになるのですが、
アイフォンのホーム画面が横向きになりません。
購入していたときは、横画面にもなっていたのですが、
コントロールセンターから解除しても駄目です。
何かしら、間違った操作をしてしまったのでしょうか。
よろしく、お願いします。
1点

>コントロールセンターから解除しても駄目です。
ということは、コントロールセンター最上部にある5つの◯の一番右側の◯がグレーアウトしているのは間
違いないですか?
ナビアプリ側で設定していることもありませんか?
ちなみにナビアプリは何を使われていますか?
書込番号:18212796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼。勘違いしてました。スルーして下さい。
参考までに、6plusはホーム画面も横向きになるんですか?
書込番号:18212804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面を拡大設定してると横にならないようです。
[設定]→[画面表示と明るさ]とすすんで、表示が[拡大]となっていないか確認してください。
書込番号:18212839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

各位、早速のご回答ありがとうございました。
「設定」→「画面表示と明るさ」→「表示」を、
標準にしておく必要があったようです。
当局老眼のため、拡大表示にしたのが原因だったようです。
一件落着、本当にありがとうございました。
重ねてお礼申し上げます。
書込番号:18212895
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank
予約開始と同時に予約し、発売日2日目でゲットできたiPhone6 PLUS 64GB。
スリープ状態から復帰させるとやけに暗いことがしばしば。
その暗さと言ったら半端なく、ほとんど真っ暗で何も操作ができないほど。
再起動すると元に戻るのですが、またいきなり暗くなる始末。
明るさ自動調節をオフにしても同様。
これは初期不良かな?と思ってショップに持ち込むと初期不良の可能性アリ、
とのことでその場ですぐに交換してくれました。
ところが、その2台目も全く同じ現象に。
同じ現象が出ていないか?改善策はないか?などネットでいろいろと検索
しましたが、決定的な改善策が見つかりません。
同じような現象が出た方はいらっしゃいませんか?
再び、ショップに行くか、このまま我慢して使い続けるか?悩んでいます。
2台続けて初期不良なんて偶然はあるのでしょうか?
2点

そのような不具合があるのなら、2台目だろうが迷わずショップに行きましょう。
僕のはau版ですが、暗くて使えないほどなんてならないですよ。
書込番号:18208557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone厨さんへ
書き込み、ありがとうございます。
> 2台目だろうが迷わずショップに行きましょう。
ですよねえ。
ショップは激混みだし、同じ現象が2度目なのでクレーマーと
思われないかなあ?とか、勝手に考えてしまいまして。。。
でも不具合を抱え込んだまま使い続けるのはストレスですし、
頑張ってショップに行ってきますか。。。
書込番号:18208605
2点

>同じ現象が2度目なのでクレーマーと思われないかな
>あ?とか、勝手に考えてしまいまして。。。
そう思える良心があるなら、全くクレーマーではないでよ^ ^
無い物ねだりや、ゴリ押しなどしようなんて人がクレーマーです。
そもそも、製品に不具合があるわけですから、何の気兼ねもいらないですよ^ ^
ちなみに6ですが、同じ様な現象は起きていないですね。
書込番号:18209202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ショップとはSoftBankのショップでしょうか?
iPhoneは自然故障であれ初期不良であれ、キャリアのショップでは交換や修理預かりなどはしてくれないと理解していましたが、交換してくれましたか?
2台続けて同じ不具合というのは可能性としてはきわめて低いとは思いますが、とはいえ画面が見えないほど暗いというのは、我慢して使い続けるか悩むレベルではないと思いますので、Appleに対応してもらって下さい。
Appleのサポートサイトに記載されている電話番号へ電話するか、
http://support.apple.com/kb/HE57?viewlocale=ja_JP
サービスリクエストで連絡を依頼することで簡単にサポートを受けられますよ。
https://www.apple.com/jp/support/contact/
AppleCareに加入済みなら2年間、そうでなければ90日以内に連絡をしないと受けられるサポートに雲泥の差がありますので、お早めに。(^^)
書込番号:18209361
1点

> その2台目も全く同じ現象に。
もし、iTunesかiCloudを使って、1台目のバックアップから復元したのでしたら、復元せずに2台目を
初期化したら、症状が出なくなるかもしれません。
書込番号:18210219
1点

@ねこ大好きさんへ
> そう思える良心があるなら、全くクレーマーではないでよ^ ^
> そもそも、製品に不具合があるわけですから、何の気兼ねもいらないですよ^ ^
ありがとうございます!そう言っていただけると助かります。
ダンニャバードさんへ
> ショップとはSoftBankのショップでしょうか?
いいえ、アップルストアです。
飛行機嫌いさんへ
> 復元せずに2台目を初期化したら、症状が出なくなるかもしれません。
こちらも試してみましたが、ダメでした。
本日、午後休を取得してアップルストアに行ってきました。(銀座店です)
予約無しで行ったため、70分ほど待たされた結果、たまたまそのときだけ再現せず、
店員に「本当なんですかあ」と疑われてしまいました。
「そもそも2台目ですからねえ、同じことが続くとは。。。」とも言われました。
あきらかにクレーマー扱いの雰囲気でした。
純粋に、交換してもらうということよりも正常に使いたいだけなのに。。。
で、「じゃあ、もう良いです、Android端末にします」と少し切れてしまいました。
すると「故障じゃないとは思いますけど、光反応センサーだけ交換してみますか?
お客さんがそこまで言うなら対応しても良いですよ」と言われました。
(この言い方にも腹が立ちました。)
明るさ自動調節機能をオフにしてもダメなので、そんな単純なものでもないだろう
とは思いましたが、高い買い物でしたのでダメ元で依頼しました。
その後、3時間ほど待たされてセンサー交換完了。
試しに電源を入れてみると前回と同じ室内なのに明るさ自動調節のレベルが明らかに
違っていました。
やっぱりセンサーの初期不良だったんじゃないの?と思いました。
それでも前回は明るさ自動調節機能をオフにしていても時々真っ暗になっていたので
「同じ現象が起こる可能性はありますか?」と最後にもう一度、確認してみたところ、
可能性はゼロではないとのこと。
しばらく様子を見ることにしました。
みなさま
そんなわけで、まずは一旦、様子を見てみます。
いろいろとアドバイスをいただき、ありがとうございました!
また、最後は愚痴を言ってしまい、申し訳ございません。
書込番号:18210559
1点

とらっぴさま
大変な思いをされましたね。その後は問題なく使えていますか?
Apple Storeでの修理サポートの場合、公式アプリやサイトからの予約がオススメです。待ち時間なしとまではいきませんが、かなり時間が節約できます。
修理対応において、店頭での再現性が低いと思われる場合、動画撮影などをして持ち込まれるのと説明や相手の認識が早くスムーズですよ。
書込番号:18211574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

388さんへ
書き込み、ありがとうございます。
> その後は問題なく使えていますか?
センサーを交換してからまだ丸1日経っていませんが、とりあえず
現在は問題なく使えています。
ただ、これまでの現象は1日に何度も起こったかと思うと、1週間
1度も起こらなかった、というように不規則でした。
ですので、しばらく様子を見ないと何とも言えません。。。
> 公式アプリやサイトからの予約がオススメです。
ありがとうございます。
次回からはそのようにいたします。
「次回」がないことを祈りますが(苦笑)
> 修理対応において店頭での再現性が低いと思われる場合、動画撮影
> などをして持ち込まれると
なるほど!証拠ですね!
再度、再現したらデジカメなどで動画撮影するようにいたします。
ありがとうございました!
書込番号:18212122
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)