端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年9月19日発売
- 5.5インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone 6 Plus 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全36件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 6 Plus 128GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全134スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 10 | 2015年3月4日 11:19 |
![]() |
6 | 4 | 2015年2月20日 11:02 |
![]() |
3 | 1 | 2015年2月8日 05:16 |
![]() |
27 | 16 | 2015年2月10日 19:20 |
![]() |
21 | 6 | 2015年2月8日 23:19 |
![]() |
5 | 2 | 2015年2月22日 18:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank
欲に負け、つい最近iphone6plusを購入しました。
せっかくの大画面と大容量なのでデジカメで撮った写真もiphoneに取り込もうとして整理を始めています。後で見た時に楽しめるよう写真1枚1枚にコメント(感想等)を付けて保存しておこうと考えているのですが、どういった方法を取るべきか迷っております。
『one drive』等クラウドサービスを利用したこともあるのですが、iphoneが読み込むまで時間が掛かる、オンラインでの画像読込みで通信容量がかさむ…等、不便を感じたことが多々ありました。
パソコンでファイル名の部分にコメントを付ける方法も考えていますが、iphoneの標準写真ビュアーだと写真のファイル名が表示されないため、コメントを付けたいという希望に合っていないようです。
写真を取り込んだ後、iphoneのアプリからコメントをつけて管理する方法が今の自分の希望に一番合っていると思うのですが、限定されたアプリでしかコメントを開けない、パソコンでは付与したコメントが見られない…ということになれば、機種変更した際に苦労するなぁ…等と先のことも考えてしまいます。
iPhone6plusと直接関係の無い質問となってしまい申し訳ありません。
我侭な希望かつ拙い説明で恐縮ですが、おススメの写真管理方法を教えていただけますと幸いです。
3点

WEBサービス等を利用する位しか思い付きませんね。アプリで要望を叶えるアプリはあるかな?
EVERNOTE等でWEB上で同期させるかですね…
書込番号:18506530 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
デジカメの写真は、パソコンに保存してもJPEGファイル形式に保存されるだけなので、コメントはつけられないですね。iPhoneだけでもできる方法で考えます。
本体だけでは無理のようで、アプリの助けがいるかもしれません。
Evernoteにコメント付きで写真を保存するいう方法が考えられます。
ワープロソフトなどのPagesで写真をペーストして、普通の文書と同様ににコメントを入力して保存します。写真はファイル保管しません。
ほかにいくつか方法が考えらると思います。みなさんのアイデアはいかがでしょうか?
書込番号:18506584
2点

改めて読み返しました。
Evernoteがいいと思いました。
Pagesでもいいのですが、機種が変わった時に継承できないアップル社製です。好きならいいですが…
書込番号:18506616
2点

Evernoteは、3年ほど前に取得したのですが、あまり使っていませんでした。
簡単にメモを作成できるし、写真も貼り付けできるしパソコンと簡単に同期できるので便利ですね。
最新版を改めてダウンロードしました。
書込番号:18506802
2点

すいません、たびたび連投します。
Evernoteも、いわゆるクラウドサービスなので、サーバーが保存先になりますので、通信します。通信料が高いとか同期が遅いとおっしゃる可能性があります。
でも、写真とコメントを一緒にというとこういうのしか思いつかないのです。
書込番号:18506864
2点

あれこれ試したので、ご報告です。
アップル社謹製(笑)のPagesですが、クラウドサービスであるiCloudを使用しないに設定すると、iPhoneに保存できます。
通信は行いません。これも選択肢のひとつになるといいですね。
ぜひ、お試してください。
書込番号:18506991
2点

アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
やはりオンラインサービスが良さそうですね。
evernote、pagesなどアプリを入れてみて試してみます。
閲覧だけでどのくらい通信量を食うのかも見てみます。
色々とお気遣いいただきました安中榛名様をgoodアンサーとさせていただきます。ありがとうございました。
書込番号:18508375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PagesだとiPhone6+だと最初から付いているのか、無料でダウンロードできるのですね。
私は有料で購入していました。
書込番号:18508888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

このスレは解決済みでしょうが、
あれこれiPhoneをつついて、気がつきました。
標準アブリの「メモ」では写真をペーストできます。
アブリなんかつかわなくても目的の事はできますね。
バージョンはいつの頃から出来たのでしょうか?
書込番号:18541717 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、検索してわかりました。iOS8からの機能のようです。
追加機能って、後でわかることも多いですね。
書込番号:18541906
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank
iPhone6plus使ってる方に質問です。iPhone6plusで横画面のアプリゲームをしていてホームに戻るとアイコンは縦なんですけど待ち受けの壁紙だけが横向きになってしまうのは皆さんなりますか?
ちなみに縦横の回転ロックはちゃんとしてます。
書込番号:18489137 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはりなりますかー(°_°)
これはバグですかね??
書込番号:18489429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もなります。
最初は、焦りましたが冷静に見ると笑がでます。
やはりバグですか?
書込番号:18495975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バグだと思うんですけどほかの質問サイトみたいなところで質問したらみんなならないって答えが返ってきて(°_°)
どおなんでしょー(°_°)
書込番号:18497659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank
設定からメッセージ→iMessageのオンオフをするところだけすごく重くて固まったりします。
嫁のiPhone6plusではそのようなこともなくスムーズにオンオフに切り替えができるのですが私のはオンオフを切り替えるだけでモッサリでプチフリーズします。
iosは8.1.3で再起動しても復元しても変わりません。
みなさんのはどおですか?
書込番号:18450826 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます^ ^
その様な症状は出ないですね。
再起動・復元さはされたとのことなので、リセット→ホームボタン+スリープボタン長押しも試されては如何ですか?
それと復元の場合、不具合も一緒に復元されてしまうこともあるようなので、工場出荷状態にして試されるのも手かもしれません。
またアップデート直後は、動きがある緩慢になることもあるようです。
しばらくすると直るようですよ。
何れにしても、バックアップを取ってから試してください。
書込番号:18451328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB SoftBank
iPhoneで使うリモコン付きのイヤホンが欲しいのですが、何かおすすめの物はありますか?
予算は1万円くらいで考えてます。
用途は音楽鑑賞、映画鑑賞に使うつもりです。無線はバッテリーの消耗や音声に障害が出やすいので有線タイプを探してます。
低音がある程度出るものがいいです。
お勧めの物があれば紹介してください。宜しくお願い致します。
1点

http://store.apple.com/jp/product/MH7H2PA/
ちょっと前にiPhoneカラー(ダークグレー/シルバー/ゴールド)の限定色が出たよ。
書込番号:18441784
2点

下記に紹介されているようなリモコン付きの延長ケーブルを使うとか。
http://www2k.biglobe.ne.jp/t_muto/ipod/option_headphone_headset_cable.htm#%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E6%90%AD%E8%BC%89%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB
書込番号:18441888
2点

最近友人へのプレゼント用にSUREの112+
買いましたよ
モニターライクなんで低音好きには物足りないかも。
書込番号:18441893 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

純正の添付品なら、ただですし、低音もそこそこでています。
あと、リモコンは、アップル社純正品は、手探りで操作することを考えてよく作られています。
リモコンは、他の製品にもありますが、使い勝手でなかなかアップル社以上のものは難しいのでしょう。
書込番号:18442193
2点



他の方もすすめられてますが
beatsかなぁ。
私個人的にはiPhoneとの相性も良いが
HTC端末と組み合わせた時の
beatsサウンドの方が好きだったけど...
書込番号:18443486 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Appleのがいいなら、AppleのカナルイヤフォンにShureの弾丸イヤパッドを付けるとか。
http://blog.livedoor.jp/flexmaster/archives/51311204.html
書込番号:18443524
2点

皆さんレス有難う御座います。
純正は音や機能には満足してますが、耳から外れやすいのが欠点です。
今までオーディオテクニカル、BOSEのイヤホンを使ってきましたが紛失、破損で買い足しを検討中なので参考にします。
書込番号:18446045
1点

過去にも外れやすいと書き込みあったので
落ちやすい人も多いのではないでしょうか。
付属のイヤフォンは耳の形を研究して
外れにくさに自信あるみたいですが
私も外れやすく困ってます。
スポンジみたいなイヤパットを被せたり...
自転車に乗りながら(しない方が良いですね)
歩きながらでも落ちずに音楽聞けてる方が
うらやましい。
書込番号:18447139 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

耳に入れる部分は、どう作っても、万人にぴったりとはいかないと思います。
一番いいのは、個人別にイヤモールドを作ることでしょうか。
でも、これってあるにはるようですが、とても高いですね。
書込番号:18448608
2点

>>とても高いですね。
とてもの基準がいかほどか分かりませんが、3万円程度からあります。
メーカー名:AAW
書込番号:18448970
1点

数千円で購入できるイヤホン、ヘッドホンですので、3万円は、私が考えていたのよりは安いですが、それでも高いですね。
http://ascii.jp/elem/000/000/684/684334/
確かにFitEarは、視聴用を聞いたことがあります。いいのですが値段が…ですね。
書込番号:18453578
1点

レス有難う御座います。
私の純正のイヤホンは聞こえ方も好みだし、リモコンも付いてるし、安っぽい作りでもiPhone買い換えたらまた新しいのが貰えるから本当は使いたいイヤホンなんですけど、どうしても直ぐに抜けてしまうので残念です^^;
書込番号:18458829
1点

アップル社のイヤホンは、私も抜けおちやすいです。
ランニングしても落ちないタイプというのは、あるようですね。概して硬く、耳が痛くなりますが…
イヤホンには、人それぞれ好みがあると思います。量販店などで、選ぶのも楽しみです。自分にあったものを選びましょう。
書込番号:18461247
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank


解決の糸口さえ書いてない類似例の記事のURL貼っても、なんの解決にもならない。ノイズだな。書かない方が数千倍マシだ。
充電中に鳴るのは、AC100V電源が不安定な時にあり得る。充電のON/OFFが電源電圧変動で勝手に繰り返されるとき とか。
書込番号:18438851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

充電OFF→ON時の鳴動なら画面を見れば分かるでしょ?
書込番号:18438979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

充電中にずっと画面見つめてるようなニートにはわからんだろう。
デスクに置いて充電中で少し離れたところに居るというシチュエーションくらい思いつけよ。揚げ足取りに夢中で思考停止か、やれやれだな。
書込番号:18439362 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

別に揚げ足を取ってるつもりはないよ(取るまでもない。ごく自然かつ論理的な疑問なので。)
知らないわけがないと思うが、充電ONで鳴動してから画面が消えるまでには約10秒のタイムラグがある。
「バイブ鳴動に気づく位置にいて、画面を確認するのに10秒以上かかるシチュエーション」が、果たしてどれだけの確率だろうか?
まあ人それぞれなので一概には言えないだろうが、やはりレアケースの部類ではなかろうか。
ましてやこの「ゴーストバイブ現象」が気になって気になってスレまで立ててしまうスレ主殿が、
毎回毎回鳴動してから10秒以上も経って画面を見るとはさすがに考えづらい。なので、
>充電OFF→ON時の鳴動なら画面を見れば分かるでしょ?
と言ったわけ。つまり他の可能性があるんでないの?というお話。思考停止してるのは一体どちらかな?
書込番号:18439798
5点

何だか充電中を前提にお話をされているようですがスレ主さんの書き込みを見る限り充電中かどうかわかりませんよ?
充電中ではなく、普通に使っている時にバイブが鳴るのでここで質問されたのだと思います。
書込番号:18455323
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB SoftBank
ウィーチャットで改行したいのですが、やり方を調べましたが解決に至らず知ってる方にご教授お願い致します。
改行を入力出来るアプリみたいなものでも構いません。
宜しくお願い致します。
また同時にメモリ不足なのかどうかお聞きしたいのですが、皆さんはフリーズしたりすることはありますか?
sleipnirを使っていると起動時に必ず固まり、時には完全に停止する事があります。
Androidではこんな事なかったので、驚いています。
3から5まで使っていましたが、iPhoneとは操作面でこんなにイライラさせられる端末だったでしょうか?
3は置いておいて、3gからはとてもサクサク動き、操作面では画期的であったと今でも鮮明に記憶しております。
まるで3gの頃に発売されていたAndroid機種の様で本当に驚いています。
私のiPhoneがおかしいのでしょうか?
因みに買ってから一週間程度で、sleipnirに関しては購入してから直ぐに導入した直後からこの状態です。
書込番号:18435790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

開業、もとい改行は、「改行」ってかいてあるキーをタップしてできませんでしょうか?
英語なら、"return"ってかいてあります。
フリーズは、経験ありませんが、パケット通信のからみで全くないとはいえないかもしれません。
書込番号:18435895
1点

微信のチャットでの改行はできませんが、どうしても改行したい場合はメモ帳に下書きしてコピーして貼り付けてみて下さい。
通常はキーボードの改行が微信では送信になっていますので仕様みたいですね。
書込番号:18506683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)