iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 6 Plus

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

5.5型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 Plus 製品画像
  • iPhone 6 Plus [スペースグレイ]
  • iPhone 6 Plus [シルバー]
  • iPhone 6 Plus [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

(690件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 Plus 64GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6 Plus」のクチコミ掲示板に
iPhone 6 Plusを新規書き込みiPhone 6 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブの振動がヘンにびびって安っぽい

2014/09/30 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au

クチコミ投稿数:100件

バイブの振動がヘンにびびって安っぽい感じがするのですが、皆さんのはそんなことありませんか。現在のところ、唯一の不満点です。バイブのパターンを変えてみても、基本がビビリ音なので、改善されません。iPhone 5では感じませんでした。

書込番号:17999204

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件

2014/10/01 00:48(1年以上前)

実際、選ばれる理由が「安いから」なんだから、しようがない。

書込番号:18000369

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/01 00:59(1年以上前)

安っぽいとかビビリとかは判りませんが、5世代に比べてポケットにしまってる際の体感が変わったのは判ります。
(私はplusではなくて無印ですが)

面積が広がって厚みが減った影響は間違いなくあるかと思いますが、自分的には別に不快ではないですね。慣れの問題ではないでしょうか??


それより私は、スピーカーの出力が増したように感じるのがビックリしました。
指がスピーカーの穴に掛かってるとバスレフポートから出る音の様に圧力を感じます。
5世代よりも出力面積が減っているせいでしょうか? 私にとってはこっちの方がビックリ事象でしたね。

書込番号:18000399

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件

2014/10/01 09:03(1年以上前)

iPhone 5から大幅に広くなった為か以前は胸ポケットで静かな環境でも自分と隣の席くらいが気づくか少し騒がしいと自分自身でも気づかないことがある振動音だったのが、
iPhone 6 Plusでは静かだとちょっと離れた人も振動音に気づいて多少騒がしくても自分自身が気づかないことは無いくらいの震動音がしてますね。

私自身は安っぽいとは思わないですが、やはり本体の面積が変わった為か以前とは違った振動音がしますね。

書込番号:18001028

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ128

返信56

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au

MNPでauに乗り換えようと思っています。

下取りキャンペーンで従来型携帯電話がOKとなったので下取りに出すのですが、
「下取り対象機種は現在ご利用の機種が対象となります」と書いてあります。
そこで、以前に使ってた携帯にSIMを入れて現在使ってる機種に
すれば、以前の携帯が下取りの対象になるのでしょうか?

因みにソフトバンクの機種変更では以前使っていたiphone4も下取りの対象となります。

現在使ってる携帯に大事なメールがあるので置いておきたいので
御存知のお方が居られましたら、御回答をよろしくお願いします。

書込番号:17997181

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 128GB auのオーナーiPhone 6 Plus 128GB auの満足度4

2014/09/30 03:48(1年以上前)

auにかえる割 Plus下取りキャンペーンの適用条件とその注釈に書いてある通り。

その抜け穴を悪用するかしないかは良心の問題。

書込番号:17997196

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6 Plus 128GB auの満足度3

2014/09/30 03:53(1年以上前)

それは御自身のモラル次第じゃないでしょうか?

私も1回線は下取りで購入予定ですが、契約している機種そのものを下取りに出します。

規約に反する可能性のある事をここで尋ねること自体どうかと思いますが。

書込番号:17997200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/09/30 06:31(1年以上前)

せこ

書込番号:17997293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/09/30 08:08(1年以上前)

あざとい考えの人はauに来なくて結構。
SBで機種変でもして下さいな。(^o^)

書込番号:17997460

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2014/09/30 10:32(1年以上前)

「良心の問題、 モラル次第、 せこ、 あざとい」 他人を、こんな言葉で評価することの、醜さ。
あっと驚いた為五郎さん、応援していますよ。どうどうと自分にとって得なことを、やっていきましょう。それが、美しいですよ。

書込番号:17997724

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/09/30 11:11(1年以上前)

堂々と胸を張って、言うべきことと言うべきじゃないことがあるでしょう?

それをするのは好きにすればいい、どっちにしろ他人の責任なんて取りようもないにしても、匿名であるのをいいことに、そんなことを赤の他人に相談する神経が分からない。

これからコンビニ強盗に入りますけど、どうやったらいいですか? って聞くのと、程度の問題はあれさして変わらない。

おもいっきり醜いじゃないですか。どこから美しいなんて言葉が出てくるのよ?

書込番号:17997800

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/09/30 12:00(1年以上前)

>どうどうと自分にとって得なことを、やっていきましょう。

その前にスレ主殿はこう言ってる。

>下取りキャンペーンで従来型携帯電話がOKとなったので下取りに出すのですが、
「下取り対象機種は現在ご利用の機種が対象となります」と書いてあります。
そこで、以前に使ってた携帯にSIMを入れて現在使ってる機種に
すれば、以前の携帯が下取りの対象になるのでしょうか?

契約のないガラケーを使いSIMを入れ有効な携帯として、MNPし下取りしてもらう。
でも....実は以前使用していた契約のないガラケーでした.....
auにこのガラケーを下取れ?
無理と言うより常識外れと言うことを、皆さん言ってるのが理解できない?
対象外の機種を候補に挙げることが理解不能なんでね。(-_-)

書込番号:17997914

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/09/30 12:32(1年以上前)

多かれ少なかれ、ズルは、私もやってます。
みなさんもね、たぶん
ただ、それを、こうゆう場で聞いちゃうと、こうなっちゃう。

書込番号:17998007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 128GB auのオーナーiPhone 6 Plus 128GB auの満足度4

2014/09/30 12:33(1年以上前)

まぁ実際、下取りするKDDIがええよと言うなら、それはそれで良し。
但し、元々価値の無い物に値段を付けて買い取る訳だが、損失には限度がある。
それが現在使用中の端末に限るです。

何でも良いなら俺なんか25年前の携帯がまだあるw
そんなの持って来られても困るからラインを引いてるわけ。

売らずに置いておきたいなら下取りは忘れるべきでしょうね。

己に得なら何やっても良いなんて、美しいなどあってはならない。
盗人猛々しいとはこの事。

書込番号:17998012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/09/30 12:53(1年以上前)

スレ主殿

どうしても買い取って欲しいなら、そのガラケーをSBで端末増設で契約すればよろしい。
その上で、その回線をMNPすれば条件は満たす。
でも....SBから違約として解約料を請求されるけどね。(増設だから新たに2年縛りが伴うわけで...)

損してでもやるか?、正直に今のAndroidスマホをiPhoneにMNPするか?如何するかは自分で決めないとね。
尤も、Androidの契約が満期までどの程度あるかも考慮しないといけないけど....

書込番号:17998081

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/09/30 13:30(1年以上前)

1っちゃんねるさん

言わんとすることは分かりますが、当たり前です。
悪事は、コソコソやってください。

麻薬の買い方を掲示板で聞くバカはいません。

それは根本的に、みっともなくて恥ずかしいことだからです。

書込番号:17998162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/09/30 14:36(1年以上前)

>それは根本的に、みっともなくて恥ずかしいことだからです。
同意!

書込番号:17998306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/09/30 14:43(1年以上前)

他キャリアの契約端末なんて解らないんですから、黙って不要な端末持って行けばいいだけでしょうに。

書込番号:17998319 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/09/30 15:57(1年以上前)

auもきっと織り込み済みなんでしょ。
そこまでしてもMNPで新規を取りたいから、
行っている施策なんだろうし。
でも、古い携帯電話を全てとすると、収拾も
つかないし、それで条件を着けているんだと
思う。

でも、あまり褒められたことではないと思う
けどね。また、ここで質問するのは場違い!

書込番号:17998493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/09/30 16:14(1年以上前)

下取りなんだから別に何でもいいんじゃないの?
資産を買ってくれるわけでしょ

>「下取り対象機種は現在ご利用の機種が対象となります」と書いてあります。

他社キャリアの現在ご利用の機種なんて分かりようもないし
現在ご利用機種なんてsim差し替えて使う人もいるしモラルの問題ってほどの話でもないような
機種や年式に関係なく同額で下取りなんて単純にCBなんでしょ
なのに言葉を下取りなんていうauのモラルがどうなのよ

書込番号:17998526

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/30 18:09(1年以上前)

こんばんは〜

キャリアが変われば、メールは無くなります。でも、iCloudのメールならば残ります。
キャリアメールは使わないのもひとつの方法です。

書込番号:17998801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


水の雫さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:5件

2014/09/30 19:39(1年以上前)

本体代金に半分充当、残りの半分は、au wallett に<5ヶ月後>に反映される。
つまり、5ヶ月維持しなければ、半分は貰えない。
とてもじゃないが、約12,000円をもらうために契約します?
維持費がバカにならんでしょう。そもそも得するもんじゃないんです。

書込番号:17999054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2014/10/01 05:05(1年以上前)

au walletの維持費? 無料だと思うのですが。

書込番号:18000644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件 iPhone 6 Plus 128GB auの満足度3

2014/10/01 05:16(1年以上前)

au WALLETの維持費ではなくて、回線の維持費の事ですね。

普通の人なら5ヶ月なんて普通に維持しますので。

書込番号:18000650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2014/10/01 16:06(1年以上前)

いや〜なかなか面白い。

ほとんどの方が、
このおっさん。現在使ってる携帯に大事なメールがあるので置いておきたいので
と言ってるけど、新しい方のガラケーをどこかに転売して稼ごうとしてるんやで!
と思ってるんですね?!実に想像力がたくましい!
今使ってる傷だらけのボロ携帯に値段が付くとは思えんのですが・・・

以前に使ってた携帯にSIMを入れてなどとは言わずにオークションなんかで
新品の白ロムってのを買ってSIMを入れて現在使ってる機種にすれば
って書き込めば、又違った反応になってたんでしょうかね?
第三者には価値がなくても本人には価値が有るのもって有るんですよ。

私が知りたいと思ってた答えに近い返信をくれた
のぢのぢくんさん!ありがとうございました。

擁護して頂いたほっほートミーさんには申し訳ないと思っています。

最後には話が違う方向に言ってきてるしな〜

書込番号:18002006

ナイスクチコミ!0


この後に36件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

wi-fiについて

2014/09/28 11:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au

スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

iPhone 6ですが、IOS 8から8.0.2にアップデート済みです。
購入当初からwi-fiのスピードに疑問がありました。自宅はau光でルーターはAterm BL900HWです。
下りのスピードは100Mbps程出てるのですが、登りが30Mbps程しかでません。使って不具合がある訳でも無いのですが、予備知識として考えられる原因を教えてください。
接続は5.2GHz帯です。同じくiPad mini retina の場合、下りで160Mbps、上りで140Mbps程出ています。同じ場所で計測してもこの数値に大きな変化はありません。ルーターの設定も色々変えてみましたが変化なし。iPad mini retinaについては、iOS 7.1.2の時もiOS 8の時も、8.0.2の時も同じ数値が出ていました。
これはiPhone 6のハード上の仕様ということになるのでしょうか?
ご存知の方、ご教授ください。

書込番号:17990886

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 64GB auのオーナーiPhone 6 Plus 64GB auの満足度4

2014/09/28 12:33(1年以上前)

BL900HWは無線LANルーターというよりホームゲートウェイですね。(機能はあるけど)
大抵の人は、無線LANルーターをそこから追加して付けています。

拡張できる無線LANカードの規格は古い物が多く、新しい規格に対応した物がありません。
5.2GHzはIEEE802.11a

一般的には5GHz帯のIEEE802.11nかIEEE802.11ac
iPhone6で11acに対応して来てるので、この際無線LANルーター追加をご検討なさっては?

au光ギガ回線だと思うので、それでボトルネックがとれて
速度が上がる気がします。(BL900HWの有線LAN接続機器の速度に近く)

書込番号:17991097

ナイスクチコミ!0


スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/28 12:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。
何となくですが解ったきがします。
iPad mini は、mimoなる機能で速度を上げてるんですね。
iPhone 6はこのmimo機能がない代わりに、ac対応ということでしょうか?
更には、iPhone 6のwi-fiは、ac対応のwi-fi親機がないとフルスピードは出ないといことですね。

これがiPhone 6とiPad mini retinaのwi-fiのスピードの違いということで納得です。
ありがとうございました。

書込番号:17991139

ナイスクチコミ!0


スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/28 13:01(1年以上前)

iPhone 5cと5sもあるのですが、どちらも下りで80Mbps、上りが70Mbps程出るんですよね。
iPhone 6の下りは納得出来るのですが、上りが30Mbpsしか出ないというのは腑に落ちない。
規格gで繋がってるとして、iphone 5cや5sのスピードが半分以下って不思議ですね。

書込番号:17991183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/09/28 13:04(1年以上前)

>これはiPhone 6のハード上の仕様ということになるのでしょうか?

それを確かめるためには、スレ主様がそれぞれのデバイスをどのWi-Fi規格(802.11n や 802.11ac など)で接続されているのか情報がありませんと判断できません。

すべてのデバイスをIEEE802.11n(5GHz)でお使いと仮定すれば、下記の通りですのでスレ主様の環境に特別問題は無いかと思われます。
・iPhone 6 (アンテナ1本)最大150Mbps
・iPad mini retina (アンテナ2本)最大300Mbps

参考ページ;
https://www.apple.com/jp/ipad-mini/features/
iPad miniに2本のアンテナとMIMO(Multiple-Input Multiple-Output)テクノロジーを搭載したことで、Wi-Fiパフォーマンスが最大2倍になりました。2.4GHzと5GHzのデュアルバンド802.11n Wi-FiとMIMOがもたらすダウンロード速度は、最大300Mbpsに達します。

書込番号:17991202

ナイスクチコミ!0


スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/28 13:16(1年以上前)

ふじくろ様

ありがとうございます。
接続は質問にも記載の通り、5GHz帯で親機はauのAterm BL900ですので、n規格と思われます。
iPad miniはmimoの採用で速いというのも理解できました。というより下に関してはよく解りました。
私が疑問を持ってるのは下りのスピードで、iphone 5sや5cの半分以下しかスピードが出ていません。
これで正常なのか疑問だということです。iPhoneから大容量のファイルをアップすることも無いので、上りで30Mbpsも出ていれば日常使用には全く影響は無いと思いますが、知識として原因を知っておきたいと思っています。
iPhone 6を使って何不自由ないのですが、上りのスピードで5cにも負けてるのがちょっと・・・。(笑

書込番号:17991234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/09/28 13:25(1年以上前)

>私が疑問を持ってるのは下りのスピードで、iphone 5sや5cの半分以下しかスピードが出ていません。

意味が取れないのですが、スレ主様がこれまで御記載のスピード(下り)は下記の通りだと思いますが、何が「iphone 5sや5cの半分以下」のスピードなのでしょうか?

iPhone 6 100Mbps
iPhone 5cと5s 80Mbps
iPad mini retina 160Mbps

書込番号:17991252

ナイスクチコミ!0


スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/28 13:33(1年以上前)

訂正します。
上りのスピードが、iPhone 5cや5sの半分以下だということです。

書込番号:17991275

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 iPhone 6 Plus 64GB auの満足度4

2014/09/29 15:56(1年以上前)

6Plus 8.0.2 ルーターはNighthawk R7000 回線はフレッツ光ネクストハイスピードタイプ

下りは200前後上りは100前後

5Sは100前後上り70台

mini retina  下り130台 上り100台

ちなみにZ2でも200前後の100前後でした

速度自体は時間帯やその他の影響があるので参考までに。

相対的に旧型より遅いという印象もないしアップデートする前から不安定ではありませんでした。

ルーターの相性で以前苦労しましたが今のルーターにしてからはありません。

書込番号:17995164

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/29 16:49(1年以上前)

再生するiPhone 6 のwi-fi スピード測定の模様

その他
iPhone 6 のwi-fi スピード測定の模様

gogokouさん、ありがとうございます。

>5Sは100前後上り70台

ですよね、うちの5sでも同じくらいの数値出てますから。
なんか6の場合、アップロードの測定時に、なんか詰まってる感があるような・・・。
測定時の動画をアップします。

書込番号:17995285

ナイスクチコミ!0


スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/30 11:13(1年以上前)

自己解決しました。
IOS 8.0からアップデートでiOS 8.0.2にしましたが、(OTAではありません)
8専用のアプリが落ちたりと不安定だったので、工場集荷状態(8.0.2)に
復元してみました。

結果ですが上下とも100Mbpsオーバーの数値がでています。
iOSが原因かどうかは判りませんが、今回の復元の結果自己解決しました。
ご協力頂いた皆さん、ありがとうございました。
また同様の症状の方、試してみる価値はあるかもしれません。

書込番号:17997805

ナイスクチコミ!1


スレ主 eight_manさん
クチコミ投稿数:45件

2014/09/30 11:19(1年以上前)

機種不明

スピード測定結果です。

画像貼り忘れました。

書込番号:17997822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone6Plusのメモリの空容量について……

2014/09/26 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au

クチコミ投稿数:71件

iPhone5を使っていた時には、それなりに幾つかのアプリやその他の機能を起動しても、メモリ空容量は30〜50%くらいにしか、減らなかったのですが、
今回のiPhone6Plusでは、ほんの3つくらい何かしらのアプリを使えば、たちまちメモリの空容量が数%になってしまいます。
幾つかのメモリ解放アプリで調べてみても、ほとんどが数%を示すことが多いです。
また、その空容量にもかなりのズレがある時があります。
そして、解放しても、その回復したメモリの容量も、解放アプリによって、大きく違います。
5ではなかった事です。

もしかすると、まだそれらの解放アプリが、iOS8に対応してないからかもしれません。

しかし、ちょっと使えばメモリの空容量が数%になってしまうのが、気になります。
皆さんは、どうでしょうか?

書込番号:17984171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/26 19:31(1年以上前)

それで、遅くて困った事ありますでしょうか?

書込番号:17984191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/09/26 19:37(1年以上前)

安中榛名さん

はい、書きそびれましたが、その辺は特に支障を感じていません。
ただ、どの解放アプリでも、数%しか示さない事が引っかかりまして。
5では全くなかったことですし、解放しても、空容量が50%程度にしか回復しません。
ちなみに5の時には、アプリやその他の機能を全て閉じて解放すると、最高で75%程度を示していました。

書込番号:17984222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/26 19:59(1年以上前)

たしかに理屈の上では、RAMに残っているアプリより、フラッシュメモリーから、リロードしなければならないアプリは、起動に時間が掛かるようですが、その差があるのかないのかなんていうのは、ベンチマークで計って解る程度のもので、体感できる差ではないと思います。
ふるい履歴から、アプリを呼び出しましたが、差なんてほとんど無いと思います。

書込番号:17984298

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2014/09/26 20:13(1年以上前)

安中榛名さん

まあ、あの手の解放アプリ自体も、懐疑的ではあったのですが、実用上、今の所問題はないので、気にしないようにしたいと思います。

アトバイス、ありがとうございました。

書込番号:17984341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/09/26 20:16(1年以上前)

5sもiOS8にしたら同様。

動作に問題無けりゃ気にしないのが一番だ。

書込番号:17984357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/09/26 20:23(1年以上前)

いえいえ。プッシュ通知を行うメモリーに常駐するアプリの中には、電池の消耗が速いものがあるかもしれません。それは使い勝手に影響を与える可能性は十分にあるとは、思いますが、アプリの有用度との相談かもしれません。

書込番号:17984392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/09/26 20:31(1年以上前)

kami.itさんも、同じですか?

じゃあ、実用上、問題ないので、気にしないようにします。

情報ありがとうございます。

書込番号:17984430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2014/09/26 20:32(1年以上前)

安中榛名さん

一応、プッシュ関係や通知関係は、全て閉ざしています。

書込番号:17984435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/09/26 20:38(1年以上前)

空き容量は常に10%以下。少ないと3%。

最初は気になったけど、使ってると何の支障もないから、もう気にならない。
付き合いで入れたゲーム「モンスト」で、一度だけ「メモリー少ねぇから表示コンテンツ省くぜ」って出たが、1週間で1回のみ。使用上は問題ないよ。

書込番号:17984464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2014/09/26 20:42(1年以上前)

自分以外にも、同じ症状の人が居ることが分かり、納得できました。
と言うか、これは、気にさなくていい問題だと認識できました。

書込番号:17984483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/26 20:57(1年以上前)

Appのバックグラウンド更新やSpotlight検索から必要無いものをオフにして再起動させたら、メモリーの
使用量が減りませんでしょうか。

 http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/omoi-12446

まだiOS8は使ってないので、外していたらごめんなさい。

書込番号:17984559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/26 21:02(1年以上前)

> 気にしないようにしたいと思います。

を読み飛ばして返信してしまいました。私の返信はスルーしてください。

書込番号:17984586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2014/09/26 21:03(1年以上前)

飛行機嫌いさん

アドバイスありがとうございます。
その設定は、もうやりました。
特に変化はありませんでした。

書込番号:17984594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/09/26 21:12(1年以上前)

参考情報

残り3%でタスク20個ほどを落としたら、残り43%になったぞ。

空きメモリ不足で支障が出たら、タスクを落とせば良さそう。

書込番号:17984655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xvcさん
クチコミ投稿数:13件

2014/10/01 22:24(1年以上前)

iOSのメモリ管理はOSXのCompressed Memoryに似ています。
以下ご参考に

「自由に使えるメモリが増えるほどMacは速く動くものですが、複数のアプリケーションを実行している時は、より多くのメモリを使うことになります。そこでOS X Mavericksでは、圧縮メモリにより、メモリを最も必要とする時にMacがメモリ領域を解放できるようになりました。あなたのMacが最大メモリ容量に近づくと、OS Xがアクティブでないアプリケーションのデータを自動的に圧縮し、使えるメモリ量を増やします。」
apple.comから一部を引用。

書込番号:18003467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:71件

2014/10/01 23:07(1年以上前)

xvcさん

メモリ解説ありがとうございます。

書込番号:18003685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2014/10/05 08:25(1年以上前)

次のタスクに移った時、前のタスクは、自動的に削除することは出来ないのでしょうか?
素人考えでは、前からそんな風に思っていたものですから。

書込番号:18015629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/10/05 11:08(1年以上前)

> 次のタスクに移った時、前のタスクは、自動的に削除することは出来ないのでしょうか?

同時に一つのことしかできないと、非常に不便なことになります。たとえば、音楽を再生させながら
Webのブラウズをすることができなくなりますし、Webのブラウズ中のメールの受信や電話の着信も
できなくなります。

iPhone OS 3までは、一般のアプリはバックグラウンドで動くことはできませんでした。OS標準の
アプリは動けたので、他のアプリの使用中でも電話着信等はできましたけど、一般のアプリでは、
他のアプリの使用中の音楽再生等はできなかったと記憶しています。

iOS 4からは、一般のアプリでもバックグラウンドで動くことができるようになりました。ただし、
特定の条件(GPSを使う等)を満たさない場合は、10分程度の時間制限がありました。

 http://www.appbank.net/2010/06/22/iphone-news/135051.php
 http://blog.mudaimemo.com/2011/01/ios.html

iOS 7からは、時間制限がなくなりました。

 http://dev.classmethod.jp/references/ios7-features-multitasking/

過去のOSのバージョンアップの過程で、ユーザーがアプリを便利に使えるように、アプリが
バックグラウンドでできることが徐々に増えてきたのです。

書込番号:18016230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2014/10/05 21:34(1年以上前)

飛行機嫌いさん、ありがとうございます。そういう理由だったのですね。メモリは数%になっても、動きはさほど変わりがないようなので気にしなくてもいいようですね。

書込番号:18018620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hidewoodsさん
クチコミ投稿数:1件

2014/11/02 08:11(1年以上前)

私もiPhone6を買ってからずっとメモリがすぐに一杯になり、最適化してもあまり下がらず、おまけに前に使っていたiPhone5よりも重たくなっているのでこのせいではないかと気になってました。因果関係はないのでしょうか。

書込番号:18120277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

残債を支払い機種変更

2014/09/25 12:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au

クチコミ投稿数:7件

いつも参考にさせていただいております。
質問ですが、au5Sの残債が残っているのですが、
6Plusに機種変更する際は、残債を支払ってから
機種変更するのが良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:17979603

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/09/25 12:57(1年以上前)

どちらも同じです。

書込番号:17979628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/09/25 14:31(1年以上前)

1回線で2契約までは分割出来ますので、スレ主さん次第かなと思います。
ただ毎月の負担が嵩むので、払えるならば済ましておく方が良いですね。

書込番号:17979847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 6 Plus 128GB auの満足度5

2014/09/25 17:49(1年以上前)

分割は3回線までOKに増えましたよ。
よって、3回線目だからクレカで残債を一括払いできなくなりました。(それをしたくてショップに行ったらできなかったので間違いありません)

書込番号:17980356 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2014/09/25 20:51(1年以上前)

iPhone厨さん

最近は1回線3台までまで分割出来るようになったんですね。

スレ主さん

間違った情報ですいません。

書込番号:17980940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/25 22:46(1年以上前)

3回線まで出来るようになったみたいです。

2回線残っていて、一つ払わないとダメだと思っていたのでショップに行き店員さんに伝えたら、3回線まで大丈夫と言われ、払わないでiPhone6 Plusに変更しました。

最新の割賦の支払いが6ヶ月未満だとダメみたいです。

書込番号:17981541 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/09/26 07:13(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。
自分の小遣いで残債を支払い
6Plusを嫁と交渉します。

書込番号:17982399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通知設定

2014/09/24 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au

メールもLINEも通知設定にして有るのですが、通知が表示されません!
本体の設定やアプリの設定も通知ONになっていますが、『端末のLINEの通知設定がオフのようです。LINEの通知設定を有効にするためには、端末の設定画面で「LINE」の通知をオンにして下さい。』と表示されています。どなたかご存じの方、情報をお願いします。

書込番号:17977639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 6 Plus 64GB auの満足度5

2014/09/24 21:58(1年以上前)

LINEのバージョンは最新ですか?
一度、再起動してみては?

書込番号:17977672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件 iPhone 6 Plus 64GB auの満足度5

2014/09/24 22:16(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん、早速のアドバイスありがとうございます
LINEのバージョンは4.6.1ですね!再起動は3・4回行いましたが、駄目でした

書込番号:17977773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/09/24 22:41(1年以上前)

自分で確認してないので、情報だけです。

 http://did2memo.net/2013/05/05/naver-line-notification-error/
 http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios7line-4-5592

書込番号:17977902

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件 iPhone 6 Plus 64GB auの満足度5

2014/09/24 22:58(1年以上前)

飛行機嫌いさん、アドバイスありがとうございます、
色々な原因が有りそうなので、一つずつ設定を変えて確認してみます。
ありがとうございました。

書込番号:17977979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 6 Plus」のクチコミ掲示板に
iPhone 6 Plusを新規書き込みiPhone 6 Plusをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)