iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

iPhone 6 Plus

  • 16GB
  • 64GB
  • 128GB

5.5型Retina HDディスプレイやNFCを搭載したiPhone

<
>
Apple iPhone 6 Plus 製品画像
  • iPhone 6 Plus [スペースグレイ]
  • iPhone 6 Plus [シルバー]
  • iPhone 6 Plus [ゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全36件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

iPhone 6 Plus のクチコミ掲示板

(690件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 6 Plus 128GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 6 Plus」のクチコミ掲示板に
iPhone 6 Plusを新規書き込みiPhone 6 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

auオンラインショップの予約取消し

2014/11/05 20:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au

クチコミ投稿数:605件

iPhone 6 Plus 64GBをショップで予約しておりました。
店員の話で10月中に入荷するとの話だったので、
待っていましたが、11月に入っても入荷がなかったので、
オンラインショップで他機種を注文しました。
本日(11/5)ショップから入荷の連絡があり、
オンラインショップの注文を取消そうと思ったのですが、
注文状態が登録済になっており、WEBから取消しが出来なくなっています。
(発送日は空欄になっています)
auからのメールによれば、
「商品発送完了後に、配送伝票番号含めEメールにてご案内いたします。」
となっているので、まだ発送前だと思うのですが、
WEB以外で注文の取消しは出来るのでしょうか?

書込番号:18134434

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2014/11/05 20:44(1年以上前)

発送前なら「ご注文履歴」からキャンセル出来ます。
http://auonlineshop.kddi.com/staticPage/faqDtl.jsp?id=12

ただ↑の添付画像に個人情報満載なので削除依頼したほうがいいですよ。

書込番号:18134483

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/05 20:51(1年以上前)

第三者からでも削除依頼出来ましたよね。
私も探しますが、スマホなんでサクサク、探せない。
削除依頼をお願いします。

書込番号:18134507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:2件

2014/11/06 01:15(1年以上前)

6plusはそのままで、他機種の方を取り消しては?

書込番号:18135632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8359件Goodアンサー獲得:1080件

2014/11/06 05:37(1年以上前)

>6plusはそのままで、他機種の方を取り消しては?

スレ主さんは
>>オンラインショップで他機種を注文しました。
と書いてから、オンラインショップの取り消しが出来ないと言っているので、他機種を取り消そうとしてますよ?

まあ午前中にはこのスレも削除されると思いますが。

書込番号:18135812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ezweb IMAP パスワード

2014/11/01 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au

スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

9月22日に予約してやっと今日11月1日に手に入れました。
今復元中なのですが、メールアプリを開く際に
ezweb IMAPのパスワードを聞いてきます。

以前の4Sの時にメモしていたパスワードを入れても
ダメでした。

MMSからの送受信はできるみたいなんですが
両方使いたいのでどなたか教えてもらえませんか?

以前4Sを購入した時にプロファイルを入れると
メールアプリかメッセージアプリかどちらかしか使えなくなるとか
あったので・・・

もう一度#5000にSMSしなきゃだめですか?

書込番号:18117604

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/01 16:39(1年以上前)

>もう一度#5000にSMSしなきゃだめですか?

正しくパスワードが登録されなかったようです。現在の登録は削除してもう一回プロファイルの登録をやってみてください。
ezwebのメールはパスワードなど気にしたことがありません。入れる必要ないからです。

書込番号:18117628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/01 16:43(1年以上前)

4sの時のパスワードは、再度使えないようです。

ついでに申し上げます。ezwebのメールは、メールアプリを使用するかメッセージアプリを使うかの選択をできますが、両方はできません。
どちらか、好きな方を選びましょう。

書込番号:18117648

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 64GB auのオーナーiPhone 6 Plus 64GB auの満足度4

2014/11/01 17:01(1年以上前)

auサポートアプリからメールの初期設定をするとし易いよ。
au IDのログインは要りますが、操作・設定・トラブルのメニューから
操作ガイドに飛べば、各種設定に行けます。

EZwebメール初期設定を行いましょう。

https://itunes.apple.com/jp/app/auo-kesamasapoto/id479159684?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

メールアプリ、メッセージアプリを使う設定と両方で使う設定がありますよ。

自分は両方で送受信出来る設定にしてあります。
出来るプロファイルは1つです。
@付きプロファイルは無くなりました。

書込番号:18117707

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/01 17:07(1年以上前)

このアプリは、見たところWEBページでも見られる情報だと思います。いらないと思いますが…

ezwebのメール登録には、必ずしも必要なアプリではありません。

書込番号:18117735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/01 17:10(1年以上前)

両方で使う方法があるのですね。これは私の誤認でした。失礼いたしました。

書込番号:18117745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 6 Plus 64GB auの満足度5

2014/11/01 17:30(1年以上前)

機種不明

手動設定で

プロファイルを発行する度にパスワードは更新されるので随時、パスワードは変わります。
IDはかわりません。

なので、再度、発行してください。

書込番号:18117816

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

2014/11/01 17:59(1年以上前)

みなさん有難うございます。再度設定しなおすつもりですが、
スマホビギナーさん、もう少し詳しく教えてもらえませんか?

どこにそのようなページがあるのでしょうか?

書込番号:18117926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/01 18:17(1年以上前)

スマホビギナー戦士さんが、掲載された画面はauからメッセージアブリに送信されるメール設定画面です。URLで記載されているのでアクセスして下さい。

書込番号:18117993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 6 Plus 64GB auの満足度5

2014/11/01 18:22(1年以上前)

@WiFiをOFFにします。
Aメッセージアプリで宛先を「#5000」本文を「1234」でメッセージを送信します。
Bメール設定URLというメッセージが届くのでリンク先を開きます。
CMMSでEZwebメールを利用する。を選ぶ。←これでMMSの設定は終了。
Dメールアプリ併用設定を選ぶ。
Eプロファイルをインストールして下さい。のメッセージが届くのでそのリンク先からプロファイルをインストールする。←これでメールアプリの設定は終了。

先ほどのレスのスクショの手動設定を押すとその時点でのIDとパスワードが発行されます。
その時点でIDは変わりませんがパスワードは更新されてしまうので、都度、変更下さい。

書込番号:18118018

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件 iPhone 6 Plus 64GB auのオーナーiPhone 6 Plus 64GB auの満足度4

2014/11/01 18:26(1年以上前)

メール初期設定
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/email.html

その他の設定
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/?bid=we-ipo-2014-3007#tab_after


auサポートアプリはau関連のサポートが集約されたアプリなので、auユーザーの神アプリですよ。
そこからでも行けます。

書込番号:18118037

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/01 18:31(1年以上前)

このURLは人によって違うのでわかりやすい例はありません。一回限りの利用ですので再度使えません。セキュリティは高いのですが、やや難解ですね。

書込番号:18118054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

2014/11/01 18:35(1年以上前)

みなさんありがとう御座います。

今やってみたら今度はメッセージが使えなくなりました・・・


困った・・

もう少し頑張ってみます。

書込番号:18118068

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

2014/11/01 19:05(1年以上前)

なんとかできたような気がします。

以前は両方にメールが来てたのですが、
今回設定しなおしたらメッセージでメールを受けたら
メールには届かないけど、
機内モードにしてからwifiをONして
メッセージが使えない状況にすると
ちゃんとメールに届きます。

どちらかで受信するともう片方にはこない仕様になったのでしょうか。

これでまぁ支障はなさそうなのでやってみます。

有難う御座いました。

書込番号:18118187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/11/01 19:35(1年以上前)

>このURLは人によって違うのでわかりやすい例はありません。一回限りの利用ですので再度使えません。

いいえ。

KDDI auから、メッセージアプリ(MMS)とメールアプリのメール関連のIDとパスワード取得について非常に、
解りやすく解説されています。
スマホビギナー戦士さんの解説文言と併用して、Re=UL/νさん紹介のリンクに飛べば、迷うはずないですが....(-_-)

書込番号:18118308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/11/01 19:53(1年以上前)

一度メールの設定のためにアクセスしたURLは、アクセスできないのは事実です。これは確認しました。

auのホームページにメール設定のやり方は、書いてあるようですが、優しいか難しいかは、人それぞれの主観ではないでしょうか。

書込番号:18118375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2014/11/02 11:21(1年以上前)

>auのホームページにメール設定のやり方は、書いてあるようですが、優しいか難しいかは、
人それぞれの主観ではないでしょうか。

それは、そうです。

あまり難しい或いは、読み難い様にはなってないので、個々人で判断してもらうしかないでしょう。
如何しても解らないなら、KDDIサポート(157)がありますから、そちらで確認するのもありでしょうね。

書込番号:18120888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/02 14:33(1年以上前)

あーぼさん、こんにちは。

>メッセージでメールを受けたら、メールには届かない
メールの設定→データの取得方法→ezwebメール→プッシュになってますか?

私はメールアプリでMMSを使ってますが、6に機種変後メール再設定したら、データ取得方法が何故かフェッチに変わってました。(サーバがexchangeからimapに変わっていたから?) フェッチだとメールのリアルタイム受信出来ませんから、プッシュにするとリアルタイム受信出来ると思います。

書込番号:18121495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

2014/11/03 12:13(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

本当に助かりました。

auショップの姐さんにはバックアップとっていれば
メールの設定は何もいらないと言われたので
ノーマークでした。

またよろしくおねがいします。

書込番号:18125273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 16GB au

オススメのケース・フィルムがありましたら教えてください。


ケースに関しては手帳型などは対象外です。
出来るだけスリムさはキープした状態で、ただ画面割れなどのリスクをできる限り減らしたいと思っています。


フィルムも、今まで(Androidで)フィルムを使ったことがないので、何が良いのかも悩んでいます。

よろしくお願いいたします

書込番号:18106697

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 6 Plus 16GB auの満足度5

2014/10/29 18:41(1年以上前)

僕は、デザインを損ないたくないので、パワーサポートのクリアカバーにバンカーリングをつけて使っています。
バンカーリングを使うと安定して持てるので、落とす心配も少なくていいですね。

書込番号:18106767 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/29 19:28(1年以上前)

素のままで持ちなよ。
フィルムなんてダサダサ〜

書込番号:18106911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/29 20:30(1年以上前)

こんちは。

わしも、パワーサポートのエアージャケットじゃ。
これは、よいぞお。おすすめじゃ。

スリムな形状も損なわれてはおらんし、ジャストフィットで、ケースを付けていない感じで使えるわい。

フィルムは、貼らない主義じゃ。

ほほほっ。

書込番号:18107162 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/29 20:52(1年以上前)

私は、SGPの、ネオ&#8226;ハイブリッド&#8226;メタルです。ずっと、SGPシリーズなので(笑)
ガラスフィルムは、ITGの、PRO+です。(笑)

書込番号:18107266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/29 21:57(1年以上前)

こりゃ、すまんすまん。6+じゃったのう。
わしは、6。失礼した。

年は、とりとうないのう。ほほほっ。

書込番号:18107612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件

2014/10/29 23:05(1年以上前)

パワーサポートのエアージャケットが人気なんですね
スリムでフィット感もありよさそうですね

ケースの質感、滑りやすさとかはどんな感じですか?
(ツルツルの素材? クリアマットとかだと質感もまた違うんですかね?)

書込番号:18108012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/29 23:14(1年以上前)

6じゃが、エアージャケットは、良いぞ。

わしは、クリアを使用しているが、見た目も装着した感じも、何も付けていない感じで、スリムさは、そのまま。

しかし、質感はツルツルなので、要注意。すべりやすい感じなので、少々、気を使うかもしれんのう。

書込番号:18108061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2014/10/30 21:39(1年以上前)

同じく、パワーサポートのエアジャケットにバンカーリングをつけてます。
ただし、ジャストフィットすぎで一度ハメたら外すのが大変です。
指の爪が割れたことがあります。
あと、つける前によくホコリを取り除いておきましょう。
クリアだとホコリが見えるので気になる方は用心しましょう。
使っているうちにホコリや髪の毛が入る事も。
ジャストフィットなのに不思議です。
あと、フィルムはこのケースに付属しているのを使ってます。
フィルムは消耗品と私は思っているので、定期的に貼り替えています。
100均にあれば100均のを使ってます。

書込番号:18111238 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/11/01 10:22(1年以上前)

私のはアップル純正。値段は6000円くらいで結構高かった。

少しふにゃふにゃしたタイプ。固いのは落とした時に、本体への衝撃がもろに伝わりそうで嫌だ。

使い心地は不明。
なにしろ、本体がまだ届く気配がない。

最近、iPhone5の電池のもちが極端に悪く、2時間くらいしか使えない。早く購入したいんだけど・・

革で蓋がついた製品が見つかったら買い直すかも・・・。やっぱり蓋付きが安心・・。



書込番号:18116430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/11/01 21:16(1年以上前)

私も色々と調べてますが、フィルムに関してはオススメできるものはまだ出てないと思います。(画面全体がカバー出来てなかったり、カバーできても端が浮いたりなどのフィルムばかり)
後でしっかり画面全体を保護できるフィルムが出るまではとりあえず安いでも適当に貼って待ってればいいと思います。

書込番号:18118714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uectokyoさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/06 00:21(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00OH6LYU8/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1
フィット感最高で装着してるかどうかわからないですよ!

これ買う前に1,500円以上のケースを2個ほど買い、どちらもイマイチでしたが最安のこれが一番でした。
謳い文句通りケース不要派の方には満足できるコスパ最高の一品だと思います。
自分が先週購入した価格より100円ほど値上がりしてしまいましたがおススメです。

書込番号:18135501

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au

スレ主 ELTOPO7さん
クチコミ投稿数:34件
機種不明

設定→一般→使用状況→バッテリーの使用状況の一番上が表示されません。
なにか設定でもありますか? よろしくお願いします。

書込番号:18104572

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 6 Plus 128GB auの満足度5

2014/10/29 01:20(1年以上前)

再起動すると消えてしまうことがあります。
一度、95%以上充電すると表示しますよ。

書込番号:18104667 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ELTOPO7さん
クチコミ投稿数:34件

2014/10/29 20:24(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん、返信遅れましてごめんなさい。
バッテリー充電が終わったら表示されました。
ありがとうございます。

書込番号:18107136

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ43

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更に伴う復元について

2014/10/16 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 64GB au

Appleに問い合わせても良いのですがこちらの方が信用出来ます。どなたかご教授下さいませ。

自分は毎年iPhoneを機種変更しておりますが、その度に前機種でバックアップを取得し、新機種でそのバックアップから復元しています。

そこで気になるのが、領域の分断化は問題ないのかな?ってことです。
過去の使用で分断化したものをそのままバックアップして復元することを繰り返しているので、性能劣化に繋がっているのではないか…と言うことです。
ハードディスクでなくフラッシュメモリなので、気にすることはないのかも知れませんが…

どなたか、この辺りのことに詳しい方おられましたらご教授下さいませ。
よろしくお願いします。

書込番号:18058221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/10/16 17:42(1年以上前)

分断化ってナニ?
フラグメンテーションのことだろうけど、正確な用語がわからないって事は、考えても無駄だと言う事がほとんど。

iPhoneの記憶領域がフラグメンテーションおこしてるってどうやってわかるの??

どうしても気になるなら、PC内のバックアップファイルをPCでデフラグしとけば?
実質的にはiPhoneに書き込むときにどうなるか分からんし、全く意味ないけど、HDDじゃないし。

書込番号:18058333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:148件

2014/10/16 17:52(1年以上前)

正確な用語が分からない?
分断化はフラグメンテーションのことですよ。考えても無駄とはまぁ人を馬鹿にしたような言葉を使う人なんですね。

iPhoneがフラグメンテーション起こしてるってどうやって分かるか?
分からないから聞いてるんですけどね。

バックアップを、パソコンでデフラグしろ?
iPhoneに書き込むときにどうなるか分からなく、HDDだから意味ないとご自分で思ってることを人に勧めるんですね。

だから最初から言っています。
ハードディスクでなくフラッシュメモリだから気にする必要はないのかも知れないと。その上で、分かる人がおられたらご教授頂きたいと。

チャチャを入れて面白がるような回答は希望しておりません。もちろんお礼など言いません。

書込番号:18058372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/10/16 17:55(1年以上前)

問題ないです。
そもそも、いわゆるフラグメンテーションは、長い間、細かい読み書きを何度も繰り返すことで生じます。
バックアップから復元する場合は、元の状態がそっくりそのまま戻るのではなく、ファイルを個別に順次書き戻していきますから、フラグメンテーションは起きません。むしろ、古い環境より改善されます。
いずれにしても、かりにフラグメンテーションが起きたとしても、スマホ程度の使い方では、性能の低下は実用上、ほぼ無視できますから、心配は無用です。

書込番号:18058380

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/10/16 17:58(1年以上前)

デフラグなら、まさに気にする必要ないよ。
そもそも、できないから。

ゴミの心配ならOSアプデ時はクリーンインストール。
既に溜まってるゴミは復元で対策。


くらいをやっとけば問題ないと思う。

書込番号:18058388 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


珍風景さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:32件

2014/10/16 18:09(1年以上前)

日本語で書くなら断片化ではないかなぁ。
ハードディスクではないので問題ないと思いますけど。
ヘッドが移動して読み込む記憶媒体じゃないですから。

書込番号:18058418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/16 18:12(1年以上前)

通常「断片化」と訳されるし、例えばWindowsみたいにアーキテクチャの異なるものにバックアップされる段階で、メモリの断片化などといった無駄な情報まで一緒に記録されるとは思えない。

書込番号:18058426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2014/10/16 18:17(1年以上前)

デフラグですか…
20年以上前に、ランダムアクセスがスローだったハードディスクが、使われていた頃、流行っていましたね。
160メガバイトが広大に見えた頃です。(ギガバイトじゃなくてメガバイトですよ!)
iPhoneは、フラッシュメモリーですので、考える必要ないようです。

書込番号:18058445

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2014/10/16 18:23(1年以上前)

P577Ph2mさん

どうもありがとうございます。不要なのですね。
性能アップを感じられなかったので、もしかしたらと思ってました。
気楽になりました。
ありがとうございました。

書込番号:18058467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2014/10/16 18:24(1年以上前)

たけとしくん さん

ありがとうございます。
OSアプデのときのことは考えてませんでした。
今度、余裕あったらやってみます。

ありがとうございました。

書込番号:18058472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2014/10/16 18:26(1年以上前)

珍風景さん

ありがとうございます。
不要っぽいので気にしないことにします。

書込番号:18058478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2014/10/16 18:27(1年以上前)

@ぶるーと さん

まぁ言葉はいろいろあるってことで。
デフラグは気にしないようにします。

書込番号:18058481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2014/10/16 18:29(1年以上前)

安中榛名さん

ありがとうございます。
パソコン世代なので、やはり気になってしまいました。
気にしないようにします。

書込番号:18058482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶について

2014/10/13 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 6 Plus 128GB au

クチコミ投稿数:36件

皆様の意見をおまちしております。
最近のiPhoneはもちろん6plusもそおなのですが個体と製造時期、液晶メーカーによって違いがありますが色温度が低く設定してあり少し暖かみ(黄色ぽい?)液晶がおおいと思うのですが昔の色温度が高い青っぽい液晶とどちらが好みですか?

書込番号:18049050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/10/13 21:29(1年以上前)

それを聞きたいなら、まず現行の6とPlusでどの程度バラついているのか、それ以前に目視で判別できる違いがあるのか、事実を示そう。

仮に なら不毛なだけ。

書込番号:18049115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/13 21:37(1年以上前)

気にしない方が幸せ^ ^

書込番号:18049153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 6 Plus 128GB auの満足度5 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/13 21:49(1年以上前)

尿液晶でも青色でもじぶんの目が
慣れるのを待ちます。(笑)
Xperiaのようにホワイトバランス調整が
あればネェ。

書込番号:18049207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2014/10/14 00:29(1年以上前)

昔の液晶と比べると、今のものは色再現性に大差があり、ちょっと単純に比較出来ません。

http://jcoba1.exblog.jp/19370258

少し前の記事ですが、5の時点でsRGBの色域をほぼ100%カバーしてしまっており、この時点で一世代前の4sとでも比較にならないくらいです。
現行規格内では色再現性はこれ以上進歩させられないくらいになっているので、6でもその辺は変わりませんが、より広角な液晶を使い視野角を広げているため、斜め方向から見やすくなっており、使い勝手はより良くなってます。

単純に色温度のみで語るのはちょっと無理があるとは思いますが、PCのディスプレィやテレビなどの色温度が9,300Kなどかなり高めであるのに対して、iデバイスは大体標準の6,500Kに近い設定になっているようなので、比較すれば赤っぽく見えるかもしれませんが、より正確性が高い、とは言えると思います。

自分の好みに合わせるということは、正確性を崩すということでもあるので、注意が必要です。

書込番号:18049891

Goodアンサーナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/10/14 09:32(1年以上前)

写真見るなら6000Kに色温度合わせてないとダメ
青いのは論外

書込番号:18050577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/10/14 10:49(1年以上前)

ごめんなさいいろいろ足りなかったですね(T_T)

書込番号:18050756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/10/14 10:49(1年以上前)

いや気にする気にしないではなくてみなさんの好みを聞きたいなと、、、

書込番号:18050759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/10/14 10:50(1年以上前)

ホワイトポイントのちょっとした調整しかないですもんねー(°_°)
やはり慣れですね!!

書込番号:18050760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/10/14 10:52(1年以上前)

確かに好みでやはり基準!?みたいなのを壊してしまえば元も子もないですね(°_°)
ありがとうございます!

書込番号:18050763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/10/14 10:54(1年以上前)

写真は6000前後ではないとやはり現物と色味が変わってしまいますよね(°_°)
ありがとうございます!

書込番号:18050767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/14 13:09(1年以上前)

好みで言えば、色温度が低めが好きですね^ ^

あんまり白過ぎるのは、目がキツイので。

書込番号:18051134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/10/14 14:46(1年以上前)

色温度高いと目に優しくはないですもんね(°_°)
ちなみに今回の6plusは色温度が高かった個体なので目がなかなか疲れます!笑
ありがとうございます!

書込番号:18051334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/14 20:06(1年以上前)

私は、iMacで、同じ画像を再現できればそれでOK!
自分の持っている機器で、同じように表示・印刷できるのが基本だと思います。
※6,000Kの話は、そこから出てくる話。

書込番号:18052161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2014/10/15 15:04(1年以上前)

青味のほうが好きかな。

書込番号:18054691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 6 Plus」のクチコミ掲示板に
iPhone 6 Plusを新規書き込みiPhone 6 Plusをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)