端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全315スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 9 | 2015年9月17日 13:41 |
![]() |
3 | 3 | 2015年5月7日 13:01 |
![]() ![]() |
26 | 7 | 2015年5月6日 18:35 |
![]() |
9 | 4 | 2015年5月5日 10:51 |
![]() |
4 | 5 | 2015年5月3日 17:44 |
![]() |
8 | 5 | 2015年4月28日 15:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au
教えて下さいm(__)m
去る3月29日に近くのauショップにてSCL24へ機種変しました。
GALAXY SU→SVからの乗り換えです。
家内はS5を使用していますが、その3台ともにノートラブルで快適に使用していました。
今回SCL24へ機種変後、とても良い機種なので感動して使っていましたが、
約半月後の4月中旬にプリインアプリのカメラで動画撮影中に突然「パチパチッ」という音がして
その時から映像は撮れるものの音声が入らなくなりました。
購入後30日間は新品交換可能!との事なので購入店にて4月19日に交換してもらいましたが
その2日後にはまた同じ症状が出ましたので、自身にて初期化をしてみましたが直りません。
そこで4月26日に2度目の新品交換をしてもらいましたが、交換3時間後にはやはり同じ不具合が出ました。
これは私自身の使用法に問題があるんだろうと考え、安心サポートセンターに連絡しリモートサポートを4回受けましたがやはり全く改善せず、サポートセンターから直接新品交換品(3度目)を送っていただきました。
サポセン担当者の指示通り、届いた端末にはマイクロSDカードを装着せず、一切のアカウント(グーグルなど)にサインインせずアプリも一切入れない状態で試しましたが、やはり全くの初期状態でも改善していませんでした。
最終的にSIMカードに原因がある可能性が!!との指摘にてショップにてSIMカードの再発行をしていただきましたが、これでも直りません。今までのGALAXY 3台がとても調子良かったので今回もSCL24にしたのですが、こんなに同じ不具合が続く原因が分かりません。ショップもサポセンも「初めての症状です!」との事です。
SCL24をお使いの方でこんな不具合が出ていらっしゃる方はおられますか?!
もしこの症状の解決法をご存知の方がいらっしゃいましたら方法をご教授下さい。宜しくお願いしますm(__)m
ちなみにこの症状は「共通ACアダプター05を接続しカメラ機能のHDRをONにして動画撮影」すると85〜90%の確率で発生します。(不具合発生の動画を添付します)
尚、現在はショップや私自身で処置する事はやり尽くしたので修理に出していますが・・・
何だか直らないような気がしてしようがありません(泣)
2点


部外者の書き込みで失礼します。
「充電しながらの動画撮影」が怪しいというか、その辺に不具合が潜んでるような気がしますね。
パチパチッという音からして何か電気的にショートしてるような感じですし。
書込番号:18772928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体でなければACアダプタかもしれません。
HDR撮影、ACアダプタ等の条件は修理に出す際に説明したのでしょうか?
書込番号:18772930
0点

りゅぅちんさん
アドバイスありがとうございます。
自宅には共通ACアダプターが3台ありますがどれも同じ状態で、auショップのそれにつないでも同じ症状を店員さんに確認していただきました。
一体原因は何なんでしょうかねぇ・・・
書込番号:18772973
0点

ありりん00615さん
はい、色んなアダプターにつなぎましたがすべて同じ結果です。
ショップの方にも症状を確認していただきました。
家内のS5をそのアダプターにつないでも全く異常ありません(泣)
書込番号:18772983
0点

実はあたしも、購入したばかりなのですが、同じ症状です。すぐに、バチバチッと、音がして、動画撮影してても、音がとれていません。ですが、カメラシャッター音も、同じくなのです。ただ、これは、全てアウトカメラのみ。インカメラでは、通常なのです。不具合ですが、今は、このまま、使っております。交換してもらえないみたいなので、もう少しだけ、この状態デ、使用したいとは、思いますが、かなりショックです。なんか、直る方法はないのかと、試行錯誤しましたが、初期化しても、無理でした。
書込番号:19135464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヒキロック♪さん
何とまぁ!!やはり私と同じ症状が出ている方がおられたんですね!ネットで色々探しても全くヒットしないので私だけの特別な症状かと思っていました。
私のその後ですが、相変わらず動画や静止画撮影時にパチパチ音がして動画が無音になる症状は直っていません。購入当初(3〜4月)は頻繁に症状が出ていましたが、今は充電器(どれでも)につないだ時だけになりました。充電器を外せばほぼ正常に動画撮影出来ます。たまに(何十回に一度)充電器を外していても症状が出るときがありますが、当初よりましになったのでそのまま使っています。
買われたばかりならばauは30日以内であれば新品交換してくれるのでショップに相談されては如何でしょう?
今、Android5,0,1へのアプデが来ておりカメラ機能もアプデされるらしいので、アプデすればもしかして直るのでは!!と淡い期待をしていますが、色々な掲示板でアプデ後の不具合が報告されているので様子見しています。
もしアプデ後に直った時には、まここで報告いたしますね!
書込番号:19138160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お返事ありがとうございます。
殆ど同じ感じです。
私のも、充電ぬいたら、いけるときはいけます。
カメラの
シャッター音も
鳴る感じです。
でも、ダメな、時は、ダメ。全く同じ症状でありますねー。
そして、私のは、さらに、困るのが、ライン、Twitter、Instagramなどといった、SNSが全く通知が、ランダムにしか、きません。
だいぶ、困るのですが、私は、購入してすぐなのですが!ネットで、新品購入したために、保証は、あるのですが、交換は、致しかねるみたいでして。
次冬モデルを、、ショップで、新しいのを購入するので、それまで、修理を我慢しようかなぁーと、悩んでいるとこです。(^^;)
私のは全部アップデートしきってしまってるので、
次のアプデが、早くきてくれないものかと、そう願うばかりです。(>_<)
書込番号:19145310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヒキロック♪さん
「私は、購入してすぐ」「私のは全部アップデートしきってしまってるので」
・・・ということは、OSは5,0,1になっているのにカメラ他の不具合があるって事ですね?! それは深刻ですねぇ!!
そうなると、私のSCL24も5,0,1に上げても直らない可能性が高いですね(泣)
「ライン、Twitter、Instagramなどといった、SNSが全く通知が、ランダムにしか、きません」
カメラ不調に加えてこんなにも不調があるとホントにお困りでしょう。
早く修正のアプデが来る事を願います・・・
書込番号:19147825
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
昨日、ELUGAから機種変更しました。
文字入力がキーボード入力なので、入力しづらいのでテンキー入力とかに変更できないのでしょうか?
後もう一つ、バッテリー量を表示する方法は、ないのでしょうか?
2点

設定メニュー(Samsung日本語キーパッドの音声入力や手書き入力などのアイコンがあるあたり)→テンキー←→QWERTYキー
設定→ディスプレイ→その他の設定→バッテリー残量を表示
書込番号:18750856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はGoogle日本語入力を使っています。
Samsungは充電完了も通知しないので
batterychagenotifierアプリで完了の通知音しています。
オススメです。
書込番号:18753922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
note3からの買い換えです。
note3の時はSプランナーに自然と写真が表示されてましたが、edgeのSプランナーは写真が表示されません。
note2のSプランナーは写真が出なかったような気がしますが。
これはアップデートによるものなのでしょうか?
イベントとかのシールにし表示する方法だと切り抜くので意味がなく。
Sプランナーで写真が出るのが良かったのですが、なんとか表示する方法ありませんか?
書込番号:18747339 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分もnote3からnote edgeに機種変更したのですが同じ不満がありましてSamsungに問い合わせたところedgeからその機能は無くなってしまったそうです...(>_<)
自分は写真を取るとカレンダーに自動で振り分けてくれる機能が仕事で超役立ってたので今回この機能がなくなり非常に使いにくくなりました。
スペックや操作性、画像の綺麗さなどedgeの方に乗り換えたらもうnote3には戻れなくなってしまったので我慢するかない状態です。
かなりこの件に関しては苦情、問い合わせは多いみたいなのでアップデートなどで改善されれば良いのですが...
書込番号:18747858 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

なんとか写真を入れる手段があるのでは、と、淡い期待をしてたのですがSAMSUNGまで問い合わせて確認までしたとなると、この便利な機能はなくなってしまったのですね。
お陰様で残念ですがスッキリしました、有り難うございました。
お互いアップデートに期待しましょう(^-^)
書込番号:18748155 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もう解決済みですが、プリインのウィジェット
スケジュール&メモ 4×3があります。
フォトメモがカレンダーの下にあるのでダイレクトに撮影してメモ保存出来て便利ですよ。
書込番号:18748483 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

有り難うございます。
しかしなんども探したのですがみつけることが出来ず状態です(^^;
アンインストールした模様です。
書込番号:18750302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すず姉さん
スケジュール&メモはドコモのアプリですのでdメニューのお客様サポート→アプリ一覧からインストールしてみてはいかがですか?
ドコモアプリで使ってるのがドコモメールとスケジュール&メモのみです。(^-^)
書込番号:18751209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ごまパンさん有り難うございます。
アプリを入れることは出来たのですが、Googleアカウントでスケジュール管理してるので写真はDOCOMOアカウントで使用する人のみしか使えないようになっていました。
そして何よりマルチウインドウに対応してないので、せっかく教えて頂いたアプリなのですが断念しました。
丁寧に有り難うございました。
書込番号:18751386
1点

お役に立てずすみませんm(__)m
書込番号:18751631 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
ロツク画面がイベントの子供の日エフェクト付きの画面に自然になっていたのを消したいのですが強制終了ならエラーの可能性あるしアンインストールのボタンもないしどうしたら良いですかね?昨日までは
好きな画像を自分で設定出来、今日見たら急に 子供の日のロツク画像になっていて困ってます。わかる人よろしくお願いします
書込番号:18747205 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

祝日事に配信されてるみたいですよ。
解除方法は調べて無いのでなんとも言えないですが、日付替わると通常の画面になるので自分は放置してますよ。
書込番号:18747246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。そうなんですかー。放置しかないですね、、、残念ですー。
書込番号:18747253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定のフェスティバルエフェクトオフで消えませんか。私は気にしてませんのでオンのままですが。
書込番号:18747313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。フェスティバルエフェクトの設定をoffにしましたら、消えました。良かったです(^-^)
書込番号:18747487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
購入して2週間、鞄に入れている時、ズボンポケットに入れている時に勝手にカメラ作動しカシャカシャ写真(当然黒い写真)10枚位撮られていたり動画も作動し7分間音声しかない動画撮られていたり、普段、待受画面はbuzzホームを使っていてロツク画面が外れていたり、サウンド音量がサイレントになっていたりします。カバーは手帳式でキャラモノで一部に磁石付きですがそれの影響は考えられますか?気に入ってるカバーだから変えれませんが、、ポケットに入れている時はカバーは外してます。鞄に入れている時はカバーつけてます。磁石の位置はスマホ本体よりズレているので直接本体と接している訳じゃありません。不具合、初期不良ですかね?
書込番号:18737234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誤動作?不具合?初期不良?かどうかは、ホームアプリをプリインに戻し、カバーをしばらく外して様子を見ないと、質問の書き込みだけの情報では分かりません。
ドコモショップに持って行っても同じこと言われるでしょう。
書込番号:18737252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

例えば充電中や就寝中のスマホは勝手に何か動いてますか?
そこでなんでもなければ、かばんやポケットのなかでボタンが押されたりして動作してしまってる可能性が高いかと思われます。
あとは、可能性として誰かにスマホを遠隔操作されてるとか?意図してないアプリは入ってませんか?買ってまだ間もないので誰かに貸したり触らせたとか???
書込番号:18741767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様回答ありがとうございます。就寝中とかは動いているアプリはないです。誰かに貸したりしていません。後、sペンが内蔵されてる状態で、手帳カバーの磁石の部分(一部です)を、ノートエツジのsペン辺りに試しに近づけてみましたら、「sペンが取り外されました」の表示がありましたが、磁石の影響ですかね?
書込番号:18741881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Sペンに磁石近づけると誤動作するような書き込みを見たような気がします。
アクセサリーの磁力は端末本体に影響を与えるほど強くはないとは思いますが、Sペンや地磁気センサーなどへの影響がないとは言えません。
磁石の留め具は便利だけど、電子機器にはなるべく使わないのが良いと思います。
またカバンの中で、キャッシュカードやクレジットカードなどは磁石で使用できなくなることもあるので、やはり磁石はあまりおすすめしません。
書込番号:18742209 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか、、とても気にいってたカバーでしたので残念です。やはり影響ないとは言えないんですね。
書込番号:18742594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
当方利き手の関係上左にエッジ画面を固定化したいんですがアプリが見つかりません。
縦画面固定アプリは使ってみましたが使用しても右にエッジ画面の固定にしかなりません。
画面回転をオンにして左にエッジ画面にしてから上記アプリを使用しても右にエッジ画面になってしまいます。
何か方法、アプリはありませんか?
4点

有料アプリですが、「Orientation Control」を試してみては如何でしょうか。
LandscapeやReversed Landscape等で画面の向きを固定できます。
うまく設定できない場合、インストール後15分以内にアンインストールすれば料金は払い戻されますので、試してみては如何でしょうか。
既にお試しの場合は、スルーして下さい。
【Orientation Control】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coinsoft.android.orientcontrol
書込番号:18725411
0点

自分はこちらを使ってます。無料です
非常に単純な動作ですが自分には使いやすいです
左手持ちなのでXperiaZ3にて天地を逆にしてボリュームボタンでタブを切り替えるのに使ってます
https://play.google.com/store/apps/details?id=ui.robot.rotate
書込番号:18725469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おくいしさん
まず アップデートは最新にして下さい
その後、画面回転をonにしてから
設定 エッジスクリーン 一番下の左側画面にチェック
上下回転させてから、画面回転をoffで
固定できますよ。
書込番号:18726892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スイマセン試しましたが
画面回転offにすると、戻ってしまいますね。
でも、自分もアップデート後に
左利きではありませんが
エッジを左にして、ガラケーで通話しながら
使ってます。
書込番号:18726902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おくいしさん
何度もスイマセン
エッジ左使用の場合
ご存知かもしれませんが
設定 ディスプレイと壁紙 片手操作
サイドキーパネルをonでホームと戻るキーを
左下に表示出来ますよ。
書込番号:18726929 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)