GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(3315件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:4件

現在、購入を検討していますが、実際に使用している人
バッテリーの持ちはいかがでしょうか?
感想を聞かしてください。参考にしたいと思っております。

書込番号:18197848

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2014/11/23 15:43(1年以上前)

ノート2からの機種変しました
自分も新機種で3000ってとか
思いましたが、持ちは、そんなに変わりません
os4.4はそんなに電池喰わないみたいですよ
ただSDカードのコピー制限や
標準ブラウザのBookmarkコピーはできません
Chrome使用でやっとコピーしました。
ドコモバックアップ JSバックアップも無理です
画質が綺麗な文 2k動画とか見ると
少し減りが速いかも知れませんね。

書込番号:18197903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/23 16:45(1年以上前)

 結構、バルバリ使っている方です。
 メールは複数アカウントからのプッシュ通知。
 ネットサーフィン。
 音楽再生やラジオ視聴、ワン(フル)セグ視聴、YouTube、
 これに通話

 これだけ使っても半日は、持ちます。その他のモデルでは、もっと持たないと思います。一番バッテリーを喰うのが液晶パネルとシステムなので、最新バージョンのOSを搭載していることと、省エネモードの活用がキーポイントになります。

 このモデルの標準設定では、パネルの明るさは周囲の明るさに応じて自動的に変化します。もし屋外で見づらい時は一時的に輝度を明るくしても良いと思いますが、その後で、輝度を自動設定に戻しておくことをお忘れなく。
 省エネモードは3段階に分かれていますが、標準の状態では省エネモードでは有りません。意図して省エネモードに設定する必要があります。
 最終手段として、省エネモードを最大限に設定するとモノクロになり、バッテリーの消費を落とせますが、実用的なレベルかと言われると、疑問ではありますが、他に手段が残されていないのでしたら、それでも良いと思います。

 また、通常、一般的な対策として、気軽に持ち歩くことができる、モバイルバッテリーの購入の検討も視野に入れてみてはいかがでしょうか?
 私は、Amazonで購入できる、安価で大容量のAnker社のバッテリーを幾つか所有していて、内臓バッテリーの残容量がひっ迫しそうになった時には、早めに、このモバイルバッテリーで充電しています。

書込番号:18198081

ナイスクチコミ!1


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/23 17:37(1年以上前)

以前ノート2使用してました。

明らかに、ノート2よりは悪くなってます。

でも、自分の使い方 ネット閲覧2〜3時間 
YouTube閲覧1〜2時間  電話5分 
   メールなし  で

夜、自宅に帰った時点で40%〜20%程は残ってますかね。
なので、一日中ずっと使用しないかぎりは大丈夫と思います。
使用しないときは省電力モードにしていれば、半日で5%程しか減らなかったですよ。

書込番号:18198248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件

2014/11/23 23:55(1年以上前)

オートGPSやBluetooth等、電池を食いそうな機能をオンにしていて、通勤途中音楽聴いて、迷惑メールも1日何十通も来ていて、それでも仕事行って帰ってきても半分以上残ってます。
前はXperia Z1を使用してましたが、断然持つようになりましたね。

書込番号:18199725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/24 01:53(1年以上前)

自宅を出るときに100%、帰宅後充電しようとした時で80%程度です。

仕様・設定・使い方等は以下の通り

wifi、青歯、GPS この3つは基本的にOFF
省電力モードON(3段階のうちの真ん中2段目)
端末のソフトウエア、グーグルアプリ等の自動更新OFF
その他アプリ等の自動更新OFF
同期の類はすべてOFF
画面輝度は自動

以上の設定で、出社後始業までの1時間音楽再生したまま2ch巡り、動画像GIFを流れで見る。
昼休憩併せて60分の休憩中も音楽再生し2ch巡り。
メール数件、着信なし。

こんな感じです。普通の社会人でそこそこ普通に使って消費20%なら持つ方じゃないでしょうか。ちなみに以前はS3でしたが、同じ使い方で帰宅後残量53%くらいでした。

2A給電の急速充電器を持っていた方が良いです。購入時に進められますが割高なので、自分で適当に購入しても良いかと。1Aだと全く充電されないか微増程度です。PCにつないだりすると2時間経っても数%程度の充電です。
自分は車用とPC用ケーブル(2A)と急速充電器を買いました。

本題に戻りますと、現行機種でパフォーマンス最強ですので電池の心配はいりません。設定等でなんとでもなります。
心配なら予備を持てばいい話。

書込番号:18200036

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/11/24 03:31(1年以上前)

バッテリーの持ちについては、下記のようなレビューも挙がってますね。
要は個々の環境次第ってとこでしょう。

http://kakaku.com/review/K0000699837/ReviewCD=771950/

書込番号:18200149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2014/11/25 21:02(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:18206452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/11/25 21:03(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:18206462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/11/25 21:05(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:18206467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

格安シム

2014/10/22 14:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

この機種は、格安シムに対応していますか?情報知っている人、教えてください。

書込番号:18079081

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/10/22 14:37(1年以上前)

ドコモ端末であれば、mineo以外は原理的にすべて使えます。
発売前ですから、実際に使えるかどうかは、現時点ではわかりませんが、使えないという理由はないです。

書込番号:18079107

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 vvvf-15さん
クチコミ投稿数:169件

2014/10/22 14:46(1年以上前)

そうですか、情報ありがとうございました。

書込番号:18079119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/22 15:22(1年以上前)

ロック解除はしなくてよいですよ。

SIMの呼び方を格安SIMではなくSIMにしてキャリアSIMを割高SIMにすれば価格下げるだろうなぁ。

書込番号:18079206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2014/10/22 18:25(1年以上前)

テザリング以外では問題なく使えます。

書込番号:18079696

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13324件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/22 18:33(1年以上前)

ちなみにGALAXY Noteシリーズではセルスタンバイ問題が発生する可能性があるのでSMS付のほうが無難かもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=15362007/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005349/SortID=18024572/
↑参考スレ
ただ、セルスタンバイ問題は同じシリーズでも出たり出なかったりするので、GALAXY Noteシリーズだから必ず出るとは言えず、やってみなければ分かりません。

書込番号:18079723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/11/25 16:18(1年以上前)

格安SIMでの運用は可能でしたか?
どこの通信会社でMVNOが出来たか、教えて頂けたら嬉しく思います。
価格コムの別サイトでは、今日現在、対応会社が表記されていないもので・・・?
http://kakaku.com/keitai/smartphone/itemlist.aspx?pdf_se=3&pdf_Spec115=1

もし、格安simで運用されているようなら教えて下さい。

書込番号:18205529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:6件

今までGALAXY SC-06Dを愛用してて、最近GALAXY NOTE edgeに機種変しました。
SC-06Dはタスクキーとバックキーが点灯して分かりやすかったのですが
GALAXY NOTE edgeは点灯しません。
点灯させる方法はあるのでしょうか?
他のサイトの写真では点灯してるものがあったんですが…。

書込番号:18204828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/11/25 11:10(1年以上前)

本体の設定→ディスプレイと壁紙の下から2番目は、どうなっていますか?

書込番号:18204833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2014/11/25 11:33(1年以上前)

Moot様
タッチキーライト消灯時間ですよね?
1.5秒になってます。

書込番号:18204884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/11/25 12:02(1年以上前)

だと、点灯するはずですよ。
『常にOn』でも点灯しないのならば、画面の上部の受話スピーカー横のセンサー二つに保護フィルムが、被っていないのか?確認して、被っていないのに点いていないならば、docomoショップで相談ですね。購入後10日以内ならば、取り替え交換可能かと思います。

書込番号:18204950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2014/11/25 12:12(1年以上前)

コリアン・クオリティー問題無し!

書込番号:18204972

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/25 12:31(1年以上前)

保護フィルムって、全体が透明ですか?
たまに上下が黒いものを貼ってる方もいらっしゃるので、それではないですよね?
そもそもedgeでそういったタイプが有るのかは知りませんが。。。

書込番号:18205013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/11/25 12:37(1年以上前)

Moot様
保護フィルム貼ってないんです…。
明日ドコモショップ行ってきます!

書込番号:18205035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2014/11/25 12:39(1年以上前)

南西の風様
GALAXYは使いやすいので好きです。

書込番号:18205044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2014/11/25 12:41(1年以上前)

synーおかゆ様
保護フィルム貼ってないんですよね。
昨夜原因調べるのに調べまくってもヒットしなくて困ってたんですが
普通に点灯するもんならヒットしませんよね…。
ここで聞いてよかったです。

書込番号:18205048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/25 12:52(1年以上前)

省電力モードになっていませんか?
タッチキーライト設定より、省電力モードの方が優先されるようです。

書込番号:18205089 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2014/11/25 13:05(1年以上前)

とみいち様
省電力モード設定してました。
解除したら点灯しました!
ありがとうございます!

他の皆様方もありがとうございました(*^^*)

書込番号:18205123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

RAM使用率について

2014/11/25 08:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au

クチコミ投稿数:24件

GALAXYNote EdgeはRAMの使用率が高いとよく指摘されますが、RAMステータスで表示される使用率と設定の「実行中のアプリ」で表示される使用率の間にかなり差があります。

設定の表示のほうが、かなり低めに出るんです。auでEdgeを購入する際に聞いたところ、RAMの使用率を調べるのは、設定からしかできないと言われました。

そう答えてくれたauの人も自身ではわからなかったらしく、電話して問い合わせた後でそう答えてくれました。やはり、auの人の言うように設定に表示される使用率のほうが正しいのでしょうか?

書込番号:18204534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーチャージャー

2014/11/21 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 IZU23さん
クチコミ投稿数:20件

GALAXY NoteU、GALAXY Note 3とSamsungから純正のチャージャーが出てましたが、GALAXY Note Edgeは出ないんですか?
あまりにも、アクセサリーのなさに唖然です(笑)
或いは、マルチバッテリーチャージャーとかでできればいんですけど。

書込番号:18191405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/21 19:38(1年以上前)

Samsung純正の充電器にこだわる理由がが無いと思います。
 私はSシリーズからの機種変ですが、旧モデルの充電器で支障無く充電できています。が、充電時間を短縮するために、新しい充電器(docomoオンラインショップで購入、3,500円ほどで日本製)を購入しました。
 韓国のACコンセントのプラグ形式と電圧が分からない(日本で使えるものであれば、付属品として付いているか、純正オプションがあると思います)ですが、Samsungが世界中の電圧とACプラグの形状に対応した製品を開発し、販売するのは負担と考え、各国のその手の分野に強いメーカー任せたのではないでしょうか?
 一般的(汎用的)な電圧変換器(海外旅行用品コーナーで販売しています)だけでもかなり重い上に大きく、販売価格も高いです。
 AC変換プラグもレゴブロックのようなものが、海外旅行用品として販売されていますが、決して安くなく、スマートではありません。
 この辺りの配慮でACアダプターが別売りになっている物と解釈しています。
 日本国産メーカーはSony以外、輸出していない(高い割に対した機能がないので、地元のメーカーに敵わないため)と思いますので、標準で日本の実状にあった、ACアダプターが付いているのではないかと思われます。

書込番号:18191501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 IZU23さん
クチコミ投稿数:20件

2014/11/21 20:00(1年以上前)

バッテリー単体を充電できるもののことです。
予備バッテリーを購入予定でして、以前はGALAXY NoteUを使ってまして、Samsungから純正のバッテリーチャージャーがあったので、普通に充電しながら、予備バッテリーはそのチャージャーに入れて充電しておりました。

書込番号:18191594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/21 22:19(1年以上前)

旧(Note)モデルで内蔵バッテリーを単体で充電できる、専用の機器があったとは知りませんでした。
 今後、そのようなアクセサリーが発売されるかどうかは未知数ですが、まず、消費者の意見としてdocomoに意思表示(電話連絡)するのは十分意義があると思います。
 ただ、何でもかんでもキャリアにアクセサリーを求めるより、痒いところに手が届く周辺アクセサリーを開発・販売するメーカーさんがありますので、そちらを頼る方が早いかもしれません。
 *PDA工房
 *(ごめんなさい、今PCがトラブってて、もう一社の名前が思い出せません)

書込番号:18192149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2014/11/22 08:15(1年以上前)

自分もノート2使用の時、予備バッテリー
とチャージャー使ってました。
今ノートエッジ使用で購入時
DSの人に勧められ、POINTも
あったので急速充電器2を
騙されたと思い購入してみました
充電完了まで60分ぐらい
ですよ、驚きました
エレコムからも発売してるみたいですよ

書込番号:18193236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/22 09:47(1年以上前)

 PCのトラブルが収まり、アクセサリー屋さんの名前が確認できました。

1.PDA工房
 http://www.pdakobo.com/

2.ビザビ Yahoo!店
 http://store.shopping.yahoo.co.jp/visavis/

3.docomo オンラインショップ(バッテリー単体の充電器ではないですが)
 https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/index.html?xcid=OLS_option_charger_from_CRP_PRD_docomo_select&ct=13

4.バッファロー(バッテリー単体の充電器ではないですが)
 http://buffalo.jp/product/power/usb-charger/

 今のこところは、こんな感じですね。
 本体を充電する際に、標準の充電器より短時間で充電できるアクササリーを購入することで「予備バッテリーを単体で充電する」代わりに役立つのではないでしょうか?
 取り急ぎご参考までに。

書込番号:18193487

ナイスクチコミ!0


スレ主 IZU23さん
クチコミ投稿数:20件

2014/11/22 11:57(1年以上前)

>nAokeyさん
そんなに早くできるんですか!
バッテリーチャージャーが今のところないので、そちらで凌いでみます!

書込番号:18193859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 IZU23さん
クチコミ投稿数:20件

2014/11/22 11:58(1年以上前)

snaさん
PDA公房は昔からよく使ってましたぁ!
ちょいちょい覗きながら、チェックしてみます。

書込番号:18193866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/24 22:41(1年以上前)

当機種

私はサンコーから出しているSMTCH8HGを使用しています。
これはバッテリー単体だけでなくスマホも同時に充電出来るので便利ですよ。
フル充電まで時間はかかります(5〜6時間程度)が、無いよりマシです。

書込番号:18203498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 IZU23さん
クチコミ投稿数:20件

2014/11/24 22:48(1年以上前)

早速購入してみます!ありがとうございます!
ないよりマシですよね(笑)

書込番号:18203529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エッジの通話終了ボタン

2014/11/24 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 alphakickさん
クチコミ投稿数:2件

エッジ部分で電話に出れるのはすごく便利なのですが
丁度、電話を持つ指を置く辺りに通話終了ボタンが設定されていて電話に出た時や発信した直後にきれてしまいます。
確かに注意してエッジの部分を持たない様にすればいいのですが癖でどうしても持ってしまいす。
この部分をカスタマイズして通話終了ボタンを表示しないようには出来ないのでしょうか?

書込番号:18202717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2014/11/24 19:58(1年以上前)

残念ながら出来ませんね。
いずれ誰かが、このedgeスクリーンを自作してくれたらできるようになるとは、おもいます。

書込番号:18202736 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 alphakickさん
クチコミ投稿数:2件

2014/11/24 22:13(1年以上前)

ありがとうございます
そうですよね
Edge用の持ち方練習するしかないですね

書込番号:18203354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)