GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(3315件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth 自動接続について

2016/12/17 18:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 Hello C9さん
クチコミ投稿数:47件

お世話になります。Bluetoothについて質問させて下さい。
普段から通話には、Bluetoothヘッドセットを使用しています。電話をかける際、Bluetoothヘッドセットの電源をONにして、接続しても、相手の声が聞こえず、通話画面のBluetooth項目を手動でONにしているのですが、あれって、Bluetoothの電源を入れると自動でONになるような設定やアプリはないのですか?

因みにBluetoothヘッドセットは、PlantronicsのVoyager legendとVoyager 5200を使用しています。

書込番号:20491366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2016/12/18 22:41(1年以上前)

>Hello C9さん
 Bluetoothの接続の手順をあまりご存じないようですね。
 Bluetooth機器を使う場合は、先にスマホ機器のBluetoothサービスをスタートさせる必要があります。(パソコンでも同じ)
 その為、普段、バッテリーの消費を気にしてBluetoothを切断している場合は、使いたい度にスマホのBluetoothをonにする必要があります。
 この自動化手段は原則としてありません。それが嫌なら、常にBluetoothをonにしておく必要があります。

 次に、ペアリングが済んでいれば、Bluetoothヘッドセットの電源をonにすると、通話できるようになります。

 例えば、自宅や会社から出たときにBluetoothをonにして、自宅や会社に戻ったらBluetoothをoffにしたい場合、次の『Tasker』アプリが参考になります。
 ただし、高度な知識と時間が必要となります。
 lifehackerにて『Tasker』アプリの紹介がありますので参考にしてください。
 http://www.lifehacker.jp/2012/08/120826androidtasker.html

書込番号:20495247

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hello C9さん
クチコミ投稿数:47件

2016/12/19 00:05(1年以上前)

>sna52788さん
返信ありがとうございますm(_ _)m
>普段、バッテリーの消費を気にしてBluetoothを切断している場合は、使いたい度にスマホのBluetoothをonにする必要があります。
私は、スマホのBluetoothは、常にonにしてありますが(^-^;

勿論ペアリング済みのBluetoothの電源を入れると「接続されました」とアナウンスが流れますが、いざ電話をかけると、コール音がせす、相手の声も聞こえないので、再度通話画面のBluetoothをタップして、通話をしています。
何か2度手間な感じかして。

ご指摘の通り、Taskerではないのですが、Automate Itというアプリを導入しました。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20495541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2016/12/19 22:59(1年以上前)

>Hello C9さん
 Bluetoothは常にonにしていらっしゃいましたか、これは失礼しました。

 PlantronicsのVoyagerは10年位前に持っていました。当時は今で言うところのガラケーで利用していましたので、今、お使いの環境で私が持ち合わせる答えは残念ながら持ち合わせていません。

 ところで、「再度通話画面のBluetoothをタップして、通話をしています。何か2度手間な感じかして」のくだりの意味が理解できません。具体的にどんな操作ですか?

 『Automate It』アプリの概要を見てみましたが、このアプリでもBluetoothのサービスを現在地などの条件をトリガーにしてon,off出来るようですね(GPSサービスは常にonが前提ですが)。
 また、日本語対応しているようで、こちらのアプリのほうが使いやすいかもしれませんね。
 https://play.google.com/store/apps/details?id=AutomateIt.mainPackage&hl=ja

書込番号:20498015

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hello C9さん
クチコミ投稿数:47件

2016/12/20 01:50(1年以上前)

>sna52788さん
返信ありがとうございますm(_ _)m

説明下手ですみません。Bluetoothヘッドセットの電源を入れて接続しても通話画面のBluetoothボタンがoffの状態?消灯しているので、一度タップしてBluetoothのボタンを点灯させていました。

私もPlantronicsのVoyagerを長いこと使ってます。Voyager5200で4台目です。

書込番号:20498424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2016/12/20 02:08(1年以上前)

>Hello C9さん
 『Bluetoothボタンがoffの状態?消灯しているので、一度タップしてBluetoothのボタンを点灯させていました』とありますが、Bluetoothは常にonにしていると仰っていましたが、違うのですか?
 ヘッドセットと接続する都度、スマホのBluetoothをonにしているのですか??
 それともBluetoothのサービスが勝手にoffになってしまうのですか???
 そもそもBluetoothのボタンとは具体的に何のボタンですか?Bluetoothのサービスのon/offでは無いのですか??

 スマホのBluetoothサービスが勝手にoffに切り替わってしまうのでしたら、プリインアプリ(購入時にインストールされているアプリ)だけしか動作しない、『Safe Mode』でスマホを起動させて動作確認して見る方を先決したほうがいですね。
 スマの電源を再起動します。直後から「docomo」のロゴが表示されるまで、電源ボタンを押しっぱなしにします。docomoロゴが表示されたら、すかさず、ボリュームダウンボタンを押し続けます。
 すると、左下に「Safe Mode」と薄い文字が浮き上がります。(プリインアプリ以外のサードパーティのアプリは動作しません)
動作テストが終わりましたら、スマホを普通に再起動してください。

 Safe Modeでも改善しない場合は、データのバクアップを取った上で、スマホを工場出荷状態(初期化)して動作確認する必要があります。

書込番号:20498431

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hello C9さん
クチコミ投稿数:47件

2016/12/20 04:36(1年以上前)

>sna52788さん
何度も返信ありがとうございますm(_ _)m
ご指摘の通り、Bluetoothヘッドセットと接続しても、電話をかけると、接続が解除された状態になっていたので、電話をかける際はその都度、接続し直していました。

音声通話の際に画面に「キーパット」「スピーカー」「ミュート」「通話終了」「Bluetooth」と幾つかボタンが表示されますよね?ヘッドセットは、接続されているのに、「Bluetooth」が接続されていない表示になっていたんです...
でも音楽は普通に聴けていたので通話だけおかしかったのかもしれません。

Voyager5200につい最近、替えたこと、Android6.0にバージョンアップ後常にこういう状態でしたので6.0の仕様だと思い込んでいました。お恥ずかしい(^-^;

safe modeにて改善された模様です。2度程、通話してみましたが、切断されることはありませんでした。

safe modeは、知っていましたが、試した事は無かったので、とても勉強になりました。

丁寧に教えていただき、本当に助かりました♪ありがとうございました♪

書込番号:20498507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2016/12/20 06:02(1年以上前)

>Hello C9さん
  Safe Modeで動作確認して、問題がなかったということは、プリインアプリ以外に、Hello C9さんがあとからインストールしたアプリに問題があると考えるのが普通です。(アプリの不具合、アプリ間の干渉、OSのバージョンにアプリが対応していないなど)
 通話周りに関するアプリをインストールしていないか確認しながら、それらしいアプリを順にアンインストールし、動作確認してみてください。

 問題のあるアプリが特定できたあと、それ以外のアプリについて、アンインストールしたアプリを元通りにするには、一度、過去にインストールしたアプリの一覧が、「Playストア」の”マイアプリ&ゲーム”から、得られますのでそのリストから、再インストールしてください。


 『音声通話の際に画面に「キーパット」「スピーカー」「ミュート」「通話終了」「Bluetooth」と幾つかボタンが表示されますよね?』
 残念ながら、私の手元には、現在、Galaxy Note Edgeはありません。下取りに出して、Galaxy S7 Edgeに機種変したからですが、 OSのVer.は6.0です。Anker社のBluetoothヘッドセットを接続しておき、スマホから通話を開始すると、ご指摘の画面が表示されますが、この画面で「Bluetooth」をタップしなくても発信できますし、相手側の声も聞こえます。
 また、着信時は、ヘッドセットのボタン操作で着信できます。

 『ヘッドセットは、接続されているのに、「Bluetooth」が接続されていない表示になっていたんです...』
 ここの現象が理解できません。

 『でも音楽は普通に聴けていたので通話だけおかしかったのかもしれません。』
 もしかして、「ACR」アプリなど、”通話内容を録音するアプリ”をインストールしていませんか??その手のアプリの中には、Bluetoothヘッドセットとの相性が悪いアプリがあるようです。また、アプリの設定でヘッドセットが使えるようになるものもあります。一度、ご確認ください。

書込番号:20498549

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Hello C9さん
クチコミ投稿数:47件

2016/12/20 21:02(1年以上前)

>sna52788さん
度々返信ありがとうございます。
実は、今までに4度程、画面表示の異常や内部基盤の破損で、修理に出しております。その度に初期化しております。
最近は新しいアプリのインストールもしていません。(通話関連アプリ等も)唯一、最近、弄ったのはクイック接続を試しに使った位です。

本日も1日ヘッドセットを使用してみましたが、接続が切れる事はありませんでした。ストレスなく快適です。

念のため、アプリを1度すべてチェックしてみようと思います。

書込番号:20500291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hello C9さん
クチコミ投稿数:47件

2016/12/22 01:11(1年以上前)

>sna52788さん
沢山のアドバイスありがとうございましたm(_ _)m

その後は、接続が途切れることなく、ヘッドセットで通話できています。ストレス0になりました。
Voyagerシリーズの売りである、スマート着信応答やvoice controlも快適です。

不具合が解消されましたので、解決済みとさせていただきます。

書込番号:20503747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

GALAXY NOTE 5のSIMについて

2016/11/29 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 AIWA123さん
クチコミ投稿数:41件

初めましてA_IWAと申します。

現在、GALAXY NOTE EDGE(ドコモショップで購入)を使用しております。
今回、GALAXY NOTE 5(SM-920C)を購入致しました。

質問
現在、使用しているGALAXY NOTE EDGEのSIMをNANO SIMに交換して(ドコモショップで交換予定)
GALAXY NOTE 5で使用出来るでしょうか?
電話、メール等です

よろしくお願い致します。

書込番号:20438362

ナイスクチコミ!3


返信する
つぼ氏さん
クチコミ投稿数:9件

2016/12/13 14:32(1年以上前)

できますよ。
私はSM-N9200ですが、EDGEから移行しました。

書込番号:20479786

ナイスクチコミ!0


スレ主 AIWA123さん
クチコミ投稿数:41件

2016/12/13 14:38(1年以上前)

つぼさん

ありがとうございました。
明日、購入して見ます。

書込番号:20479798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Chromecastのミラーリングについて

2016/12/01 11:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:15件

中古白ロムの購入を検討しています。
Galaxy Note EdgeをChromeCastなどでミラーリングした場合、
Edgeスクリーンの部分もミラーリングされてしまいますか?

書込番号:20443482

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2016/12/02 04:32(1年以上前)

EDGE部分も表示されてしまいます。
Samsung Appストアにてimage cropなるアプリでうまくやれば、
壁紙の画像をつなぐ事は可能です。
その場合、ホーム画面をキャストしてもEDGEの繋ぎ目はないです。
あくまでも、ホーム画面だけ?ですが。
ミラーリングで写真をTVに写す場合は
サイズが上手くいかないと思います。
写真をTVに写したい場合は、Googleフォトアプリにてをお勧めします。
自動でサイズ調整されます。

書込番号:20445879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

少し前から文字入力など色々不具合

2016/11/24 13:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au

クチコミ投稿数:212件

グーグルchromeを使ってるのですが、おかしくなりました。

文字入力が頻繁に反応しなくなります。
頻繁過ぎて嫌になりますがページ更新すると直るのでかなりしょっちゅう更新して使ってます。

  反応しなくなるとき
・他タグページにいったあと…?
・例えばヤフオクで検索入れ開きしばらく見てまた検索欄に入れようとしても。打つと予測変換などには出ても、画面に反映されない、ヤフオクに限らず。検索かけしばらく見てからまた入れようとしても。打てるときもある…。
・今も途中で反応しなくなり、更新


なにか原因思い付く方、よろしくお願いします。。
Chromeの不具合かスマホ自体か、しばらくchromeでなくGoogle検索の方を使ってみます。

それからsペンも上手くつかえなくなったのですが、別で投稿します。

書込番号:20422987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/24 14:53(1年以上前)

>昼下がりさん

Chromeは最新バージョンへアップデートされてますかね。
発症が「少し前から」という事でしたら、アップデートが原因の可能性もあるかと。
Chromeアプリの【アップデートのアンインストール】を実行すれば、購入時のバージョンへ戻すことが出来ます。

あと本機にはChromeの他に標準の『ブラウザ』アプリも入ってますので、そちらでも同様の操作を行って症状が出るか?検証してみては。
改善されない場合、Chrome自体はシロで原因は他にあると推測されます。

書込番号:20423147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2016/11/24 18:23(1年以上前)

>りゅぅちんさん

ありがとうございます。アップデートはかなり怪しい感じですが、正確にいつから何のアプデかなどが…;;

chromeでなくgoogleだと大丈夫。というか。。。何気にずっとchrome使ってて知らなかったのですが、パソコンでなくスマホだとGoogleは新しいタグ開けずひとつだけなんですね!

違うタグページに行ったりしなければ大丈夫みたいですが、ひとつのタグしか開けないのはすごく不便です…;

書込番号:20423618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/24 19:16(1年以上前)

>昼下がりさん

『Google』アプリは検索ツールなので、単体ではブラウザアプリのように複数窓(タブ)は使えないですね。
メニューアイコン→「Chromeで開く」を選べばそのままChromeに切り替わって閲覧できますが。別タブを開くとまた症状が出てしまうんでしょうね。

症状が頻繁に出るようなので一旦「セーフモード」で起動して検証してみては。
このモードで起動するとすべての後入れアプリが一時的に無効状態になるので、もし何れかのアプリが悪さしてるとすれば症状は出ないハズです。
セーフモードでも相変わらず症状が出るとなると、端末初期化も考えた方が宜しいように思います。

◆セーフモード起動手順
一旦電源オフ

【電源】キー長押しで電源オン

auロゴ表示→ロゴが消えたら【音量↓】キー長押し

画面左下「セーフモード」表示で起動完了

書込番号:20423802 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 mk8144さん
クチコミ投稿数:2件

内容は題名通りスマート選択後にギャラリーに保存すると
エラーで保存ができません
スクショは大丈夫なのですが…
どこが悪いんでしょうか?

書込番号:20384933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2016/11/12 21:27(1年以上前)

私の端末では問題なく出来ました。

無効にしているアプリはありますか?また、エアコマンドがらみと思われるアプリは最新ですか? 

書込番号:20387206

ナイスクチコミ!0


スレ主 mk8144さん
クチコミ投稿数:2件

2016/11/20 19:59(1年以上前)

遅くなりましたすみません
無効とはなんでしょうか?
無知ですみません
アプリも最新だと思います
保存をすると未対応ファイルだと言われます

書込番号:20412173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 不具合

2016/11/11 02:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:2件

かなり前になるのですが、このSC-01Gをandroid6.0.1にアップデートしました。してすぐは何も不具合がなく普通に使えていたのですが、少し前から頻繁に、「ソフトウェア更新は停止しました」や、「cocktailber serviceは停止しました」といった通知がポップアップで表示されイライラが止まりません。
さらには、普通に携帯を使っているだけで、「再起動後には指紋認証は使えません」とでて、またロック解除をさせられたりと不便すぎて困っています。
一応4月にも不具合がおこり、新品との交換を行ったはずなのですが、結局更に酷い不具合が起こり大変腹立たしいです。
気に入っている機種なのでなんとか直したいです。

書込番号:20381588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2016/11/11 10:19(1年以上前)

cacktailbarサービスは
発売当時からバッテリー消費など
報告があがっていました
自分のエッジは問題ないですけど
Android6.0移行アプリ事に通知OFFに出来るので
設定して様子みてはどうですか

設定→アプリケーションの管理→右上の設定→
システムアプリ表示→cacktailbar service→通知を全てoff
強制終了 です
自己責任にてお願い致します。
治るか確証はありませんが。

書込番号:20382136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/11/12 00:56(1年以上前)

一応自分でもソフトウェア更新、cocktailbar serviceの2つとも強制終了等は何度も行ってはいるのですが何も変化はないままです。どちらかというとソフトウェア更新が出てくる頻度がすごく高くなっています。
あと一つ質問なのですが、アプリケーション管理からシステムアプリを表示した時に、ソフトウェア更新のアプリって2つありますか?それも合わせてお聞きしたいです。

書込番号:20384563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2016/11/12 08:08(1年以上前)

ソフトウェアの更新は2つ有りますよ
6.0アップした頃に
Google Play開発者は停止は
よく出ていましたが
いつの間にか出なくなりました
ソフトウェアは表示された事は無いですね
後は気休めですけど
アプリからの削除では無く 設定からストレージをタッチ
キャッシュ削除して再起動してみては
スマホが変な時 やりますね
鉄板ですけど(笑)

書込番号:20384942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2016/11/12 08:35(1年以上前)

ランチャー(ホーム)は
Touch WIZ使用していますか?
ランチャーをサムスンとdocomo以外に
してみて下さい
ちなみに自分はGoogle NOWランチャーを
使っています。
設定のcocktailbarのデータ使用量をタッチ
バックグラウンドデータ制限も
チェックを入れてみては?

書込番号:20384987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)