端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2014年10月25日 20:45 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2014年10月25日 17:31 |
![]() |
0 | 0 | 2014年10月25日 13:51 |
![]() |
55 | 34 | 2014年10月25日 09:33 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2014年10月22日 16:00 |
![]() |
45 | 14 | 2014年10月22日 02:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
まだ購入されて1-2日ですの、
はっきりとわからないとは思いますが、
note3と比較して電池の持ちはいかがでしょうか?
ざっくりで結構です。
一割ぐらい長く持つとか、一割ぐらい持ちが悪い、とか
そのあたりの表現で結構です。
大変気になっていますので、よろしくお願いします。
2点

ドコモ基準の実使用時間が、note3が72.1時間。note edgeが68.6時間。
ただし、測定基準は、note3が一日80分利用、note edgeが85分利用。テスト内容も変わっているようですが、詳細は未公開。
まあ、同じような使い方なら大差ない、と考えておけば無難でしょう。
書込番号:18087165
1点

はい、お返事有難うございます。
私も、その数字は見ています。
ただ、実機を見に行ったときにサムスンの
担当者が「大幅な省エネが組み込まれて、note3
より大きく改善されている」という説明を受けたものですから、
大変気になっています。
note3から大きく変わることはない、と考えておくのが、
妥当ですかね…・。
書込番号:18087204
0点

発売当日に予約して、二世代前のギャラクシーノート2から機種交換しました。
最初に電池をお店の女性に組み込んで貰って、手続きの時間潰しにエッジを触っていました。
最初は(当然ですが)完全充電じゃなく電池残量50%弱程度でした。(手続きに手間取りましたが)お店を出るときには電池残量が28%に減っていました。
感想としては、電池の持ちは二世代前のギャラクシーノート2から明らかに改善されているとは思えないですよ。
予備バッテリーは必須だと思い取り寄せをお願いしました。
書込番号:18090089
3点

そうですか、ご報告有難うございます。
note2からnote3へ電池の持ちは少し改善されていますので
note2と比較して落ちている、ということは
note3よりはかなり落ちている、ということになりますね。
これは大いに不安です。
貴重な情報有難うございました。
書込番号:18091775
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au
今回初めてauのスマホユーザーになる予定です。
機種は今も使ってるギャラクシーでと思っています。
まだ出たばかりで詳しいことがよくわかりませんし
まだ一部地域のみの販売となってるので全国で両色発売されてから
ここでもまだ色々意見もでるでしょうからそれまでゆっくり考えます。
1点

待ってる間に心変わりしないでね。
書込番号:18090882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

斬新な機能(Edgeディスプレイ)含みなので、それが吉と出るか凶と出るか?少し様子見が正解かもしれませんね。
書込番号:18090918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のレスありがとうございます。
確かに様子見する時間ありますし
実際使用されてる方の意見も多数聞ける可能性ありますので
ゆっくり身構えます。
書込番号:18091001
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

安くなった、とか言わないで、
絶対価格を書いてください。
本体価格・頭金(手数料)・月サポ・(キャンペーン)あれば
などなどです。
書込番号:18076041
2点

らしくさん
自分で確認してくださいね。リンクはっておきます
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SC01G.html?xcid=OLS_PRD_smart_phone_sc01g_from_CRP_PRD_sc01g&online_shop=top#fromHere
書込番号:18076136
5点

価格ページの貼り付け有難うございます。
下がっていませんね。
この価格はドコモオンラインショップの価格で、
ドコモショップでは店によって
違いますが、5000円から一万円上乗せしますから。
量販店も手数料はお店次第ですね。
月サポをもっと増やしてほしかった。せめて
月500円でも。
auの実質価格約46千円との価格差は大きいなぁ。
書込番号:18076224
1点

情報を有り難うございました。
ドコモの価格設定を見て、疲れを感じました。
私的には、Xperia Z3への機種変更が、射程距離内に入った心境です。
書込番号:18076234 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さん。情報ありがとうございます。
やはり価格は高いですね。
Note3の時、私の住む地方の量販店では、価格が高いためか数が捌けないのか、Note3のみ全く在庫を持たず、docomoからの取り寄せのみ対応という店もありました。(au版はありましたが)
またNote3は機種変の価格が発売から最後まで変わらなかったので、Edgeも同様の可能性が考えられ、在庫があるうちに早めに買ったほうがよさそうです。
書込番号:18076520
5点

anのedge発売が大都市圏は予定通りですが、
地方は一週間延期になりましたね。
ドコモは今のところ、変更なしです。
これって、うがった見方すると、
auへ注文が集中して、さばききれなくなった、
とも取れますね。
(auは「メーカーの納期遅れ」と理由を述べていますが、
それは本当かな?)
書込番号:18076922
3点

らしくさん
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20141021_672300.html
こんな記事ありましたよ。
やっぱau版は人気なんですかね…
書込番号:18076953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

てかっ、なんでauなんかと比較するの?
どうでもいいでしょ他キャリアなんて!
値段の差異なんて今までもありましたし。
と思います。
書込番号:18077100
1点

今晩、なじみのショップに予約入れました。当初、価格が高いままなので、Z3のようなキャンペーン等がなければ今回は見送って、夏頃までにnote4または5登場に淡い期待を持つかと思いましたが、手持ちのnoteUが調子が悪く、電池もへたってきている理由もあり、今月いっぱい下取りキャンペーンのあるうちにと思い直しました。
結局、他にはないSペンの魅力に大枚を払うことにしました。で、発売直前でも予約番号1番!、売れてないのかな。今回はサポートも少なくドコモのファーストラインから完全に外されましたね。私的にはonly oneとしてよしとします。皆様のコメント大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:18077495
3点

DSの頭金は最大税込5400円と上限が決まっているので1万円とかはあり得ません。
書込番号:18077892 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大阪市内ですが、私も20日19時時点で2台目の予約ですと言われました。
何だか淋しいー。
書込番号:18078937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうでしょうね。
(私もそうですが)ドコモからどうしても
出られない人しかドコモから購入しないでしょうね。
このsuとの価格差は全く理解不能です。
書込番号:18079669
0点

ダメモトでMy docomoからMNP申し込んでみたら、151クーポン発行してくれる画面出ました!
電話かけてないんで何ポイントかはわからないのですが、ググると10000円分〜30000円分の間で発行してもらえるみたいです。(条件などは不明)
docomoから離れられない方は試してみてはいかがでしょうか?
自分はこれを利用してホワイトに機種変更しようかと思います。
書込番号:18080720 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

クーポン確認の為MYDOCOMO入ったらMNPって電話のつながる
9時からじゃないと確認出来ないんですか?
書込番号:18081003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キングスイングさん
MNPの受付時間内じゃないとダメですね。
自分は仕事中だったので画面の確認だけで電話は出来なかったので、明日また画面が出るか不安なところです。
書込番号:18081279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

151クーポン券は他のキャンペーンと併用不可とかありますよ。
書込番号:18081426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は、昨日151に電話して30000ポイントもらいました
機種が高いのでこれで買えます(;^_^A
他の割引クーポンとの併用とあるから、キャンペーンは関係ないとの解釈でいました(´`:)
書込番号:18081487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど。ありがとうございます。
クーポンないと購入厳しいです。自分はnote2を使用してるんですけど、バージョンアップしたらwifiが使えなくなったんですよね(汗)そこが心配です。
書込番号:18081706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

准一さん
151クーポンの情報有難うございました。
この名前だけは聞いたことがありましたが、
中味は知りませんでした。
早速、ドコモへ電話して「他社へ移りたい」と
申請したのですが、該当するクーポンはありません、
と冷たい返事でした。
15年以上もドコモオタクなのに・・・・。
どういう基準でクーポンの発行を決めているのか?
と聞いたら、電話のお姉さんは「企業秘密です」とこれまた
冷たいお返事でした。
もうedgeは半分以上あきらめムードです。
書込番号:18082080
0点

私も、「らしくさん」と同じような扱いでした。
私も15年以上ドコモですが、基準というか人によって違うというのは
不公平な感じをちょっと感じてしまいました。
でもまあAUにMNPすればだいぶ安く買えるので、
今回はその方向性でまた2年後に考えれば良いかとドコモはあきらめました。
書込番号:18082123
0点

浪漫飛行機さん
そうでしたか。同じですね。
15年以上もドコモユーザーなんて、
ドコモは却って「他社へ行けないだろう」
となめてかかっているのかも、ですね。
基準がわからないのが、すっきりしません。
私は家族の関係でドコモを出られないですが、
出られる人で、edgeをほしい、という人は
浪漫飛行機さんのような決断も選択肢ですね。
書込番号:18082229
0点

基準なんて使用料とかいろいろ基準はあるでしょうけど、公表する必要もないし、「公平」ってそもそもなんなんでしょうね?
15年使っても基本料しか払っていない人もいれば通話料1万円以上払い続けてる人だっているし、みんなが公平だと感じるものなんてないですよ。
新料金だと15年以上の人にはほんの少し値引きもありますが、それでもMNPが優遇されている現状は今後しばらく変わらないでしょうし、2年ごとにMNPで流れていく生活に早く慣れた方が賢い消費者だと思います。
そんな人ばかりになれば、今度は長期利用者にメリットのある施策も出てくるかもしれませんね。
書込番号:18082255
1点

そうですね、私もXperiaZ2買うときに、ダメもとで初めてクーポン適用試してみました。
ですが惨敗でした。
16年以上継続利用なのに(泣)
なんか、主回線はだめとか?書き込み見た事有ります。DCMXも、年間100万円以上利用者でないとクーポンくれないし(^^;)
それから、151クーポンは私には無縁です(T_T)
書込番号:18082651
0点

自分は、7年ちょっとのドコモ歴です
特別クーポンとかでググってみたらわかるのですが
4回ほどチャレンジして、もらえた!ってひともいるみたいですし、オペレーターによっても違うみたいです
あと自分は、
今の機種1年3ヶ月
月々の払いは、Wi-Fiルーターとで13000ぐらい
ネット情報ですが、月々請求が多いのと、機種の使用期間が短い人の方が多いポイント貰えてる傾向らしいですよ
ここの書き込み、初心者な者で有益な情報でなかったら申し訳ないです(;^_^A
書込番号:18082674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そういえば、私月々の支払いは、当然一人なので少ないです(泣)
書込番号:18082686
1点

オイラも151で聞いてみました。
人によって案内できるクーポンが違って言われた(T_T)
我慢して高いエッジ買います。
書込番号:18082766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も今151に電話して特別クーポン21600円でした。これでEDGEに機種変出来そうです。
ただ、本当にこのクーポンが付いてるのか確認できないので、実際にドコモショップで確認するまで不安ですね。
My docomoで確認しようとしても普通のポイントしか確認出来ません。
書込番号:18083240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hirasinさん
電話機購入時確認サイトで、ググったらでてきますので
そこからはいって、アクセスのところのサイトからはいって、下の方に、ご利用可能なクーポンに21600なら、20000ポイントって記載ありますよ
書込番号:18083386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hirasinさん
そうなんですか、それは良かったですね。
二万ポイントあると大助かりですね。
お差し支えなければ、どういった状況でクーポンが
もらえるのか参考にしたいので、
hirasinさんのドコモ歴とか毎月の支払い、
主回線であるのか、などなど教えていただけないでしょうか。
書込番号:18083521
2点

オヤジでトトロさん、ありがとうございます。20000ポイントが確認出来ました。
らしくさんへ
私の場合は妻と二人で私が主回線です。My docomoでMNPを申し込んでみたらエラーの30733?が出ましたので直接151に電話しました。
二人で毎月約20000円の支払いでドコモ9年8ヶ月です。2年毎に機種変しています。
151に電話をして「機種変を期にMNPを検討しているが、もしクーポンがあるならそのままドコモで機種変するから確認してもらえませんか?」と言ったところ21600ポイントありますとの答えでした
書込番号:18083951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご親切に有難うございました。
使っている金額とか、その他も私とあまり
変わらないんですよね。
ドコモは何を基準にしているのか、わからないですね。
また、時間をおいてもう一度トライしてみます。
有難うございました。
書込番号:18084064
0点

MNPは考えておらず単純にドコモショップで機種変しましたら、お会計時に「クーポンが出ていたので機種変代からお引きしました」と10000円分値引きがありました。
予期してなかったので、ちょっと嬉しかったです。
書込番号:18084445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですか、それは良かったですね。
一万円は大きいですものね。
サプライズとして、それはそれでうれしいですが、
このやり方というかクーポンってのは
全く透明性がないですね。
MNP費用について通信3社が社会から批判されていますが、
このクーポン費用も同じことですね。
書込番号:18085651
1点

皆さんそれぞれの結果のようですね…
自分は先程やっと電話ができて、32400円分のクーポンが発行されました。
本来は21600円分のところ、さらに10800円分プラスでとの説明をされました。
ちなみに契約は1回線のみで4年ちょっとの利用、前回の機種変更から1年4か月です。
ちなみに今の回線はauからdocomoにMNPしてきた回線です。
本当に基準がわからないですよね…
長期利用者の方にはなんか申し訳ない気分です…
書込番号:18089470 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au
実機を見たくて、ヨドバシ川崎店へ。
液晶画面の滑らかさと色の鮮やかさは、スゴイねー。
サムソンって、ぶっちゃけ良くないイメージあったけど、この機種はなかなかいいんでないの?
今使っているiPhone5が2年を迎えるんで機種変更考えているんだけど、買っちゃおうかな?
書込番号:18010148 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

細かいツッコミですけど、この端末は液晶では無くて有機ELですね。
書込番号:18010261
2点

GALAXYは昔から有機EL採用の機種です。なので映像を持ち出したいのなら良いと個人的に思います。
なんかEDGEディスプレイが付いたらほかの操作が簡単に出来ちゃう思ったりしちゃいますね。(笑)
書込番号:18029338
2点

なかなかいい、どころかすごくいい機種ですよ。
このような形のサブディスプレイは今後OSがハードの前提にする可能性があると言われてます。
動画みなからメールの表題だけでなく全文読めたり、天気予報、ニュースも見れるのです。
これほどまでに画期的な製品はスマートフォンではGalaxy noteの登場以来と言われています。
書込番号:18029409 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

黄ばんでるように見えます。
書込番号:18044654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スペックとしてはほぼトップレベル、
CMOSもSONYのIMX240 光学手振れ補正
Z3と比べるとやっぱり電池が交換できる
このまま不評が続くと、すぐMNP一括0円がねらえそう
年明けには安く手に入るかな~
書込番号:18079311
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
画像(https://m.youtube.com/watch?v=PnQPf6MiPdc)見て、「えっ、結構カッコいい!?」となり、
今日、実機を、見て「やっぱり、カッコいい!!」となりました(^_^;
奇抜なデザインですが、カッコいいですねこれ。
頭の片隅にも無かったのが、一気に真ん中に来ましたww
書込番号:18070910 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分もこの奇抜なデザインがカッコイイと思った1人です!
前面にdocomoロゴが無いのもポイント高いです(笑)
ストラップホールが無いのが残念ですが…
書込番号:18070937 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

実機を目にすると購買欲が湧きますよね(^_^;)
サイドディスプレイのアニメーション効果が斬新で面白そうです。
カメラのシャッターキーにもなるので、カメラ撮影も楽しそうですね。
書込番号:18070981
3点

失念してました。
ストラップホールないんですか?
・・・持ち歩く時、落下防止的なことはどう対処したらよいのでしょう??
書込番号:18071090
2点

>きおとこさん
海外メーカー製端末はiPhoneも含めストラップホールの無いものが多いです。
ストラップが必要でしたらストラップホール付きのケースを購入するしかないでしょうね。
しかし、GALAXY Note3にはストラップホール付きケースは見つからなかったので、この端末も無いかもしれません。
でもGALAXY Note系は両手持ちで操作する人が多いようですし、フリップケースを付ける方が多いんじゃないでしょうか?
書込番号:18071116
2点

実物はまだ確認してませんが
テレビで流れるCMはカッコよく感じます。
(CMの造りが良いためかな)
書込番号:18071198 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Z3もこちらも好印象みたいですね。
どちらにするか迷っている方の
質問も登場しているので
そちらも参考になさってください。
書込番号:18071340 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おびいさんへ
note3のストラップホール付きケース
使っています。
ソフトケースですが、薄くてテレビアンテナの
穴もあいていて、すごく気に入ってます。
この商品です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A4%E3%81%8D%E3%80%91-CAPDASE-%EF%BC%88%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BC-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E4%BF%9D%E8%AD%B7%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%88-SJSGNOTE3-P209/dp/B00FOK21FI/ref=sr_1_sc_2?ie=UTF8&qid=1413761411&sr=8-2-spell&keywords=note3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%80%80capsdase
書込番号:18071687
3点

ストラップホールが無いのが気になっていましたが、この機種でもストラップホール付きのカバーが出るといいですね〜
らしくさんがお使いのカバー、透けたカンジとか色合いがいいですね(^ ^)
note3では こちらのカバーもストラップホールが付いてましたね!
http://item.rakuten.co.jp/jacajaca/hu-hp028/?force-site=pc&l2-id=shop_sp_pcview_icon
edgeでも素敵なカバーが色々出てくれると嬉しいです。
書込番号:18071838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>らしくさん
情報ありがとうございます。
ストラップホール付きケースがあったんですね。
レイアウト、エレコム、ラスタバナナと言ったメーカーばかりで探していました。
結局、私はS Viewカバーを購入してしまいました(^_^;)
書込番号:18072138
2点

はい、私もs-view coverとこのソフトカバー
を両方使っています。
書込番号:18072190
1点

>らしくさん
そうなんですね。
S Viewカバーはディスプレイも保護してくれて、しかも着信やカメラ、ワンセグや音楽の視聴も可能なので便利でした。
この便利さに目を付けたのか、最近はXperia Z3も同様のオプションケースを発表していますね(^_^;)
書込番号:18072295
1点

まだ予約はしていませんが、格好良いと感じた一人です。
機種変更したいのですが、あの料金体系がなんか納得できないんで、躊躇してしまします。
カケホーダイですか?パケットの定額で制限なしのほうが正直嬉しい。。。。
家族間通話がメインなんですよね、私
書込番号:18073399
2点

やはりSamsungは他社の追随を許さないデザインです。これは買いです。
分割払いで買えば毎月の支払いは大したことはないです。どうしてもの人はたばことかジュースをやめればいいのです。
カケ・ホーダイは選択肢としては良いが、択一のプランならばひどいのです。従順に従うのが無難ですがね。
書込番号:18074686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どうしてもの人はたばことかジュースをやめればいいのです。
余計なお節介
書込番号:18077847 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)