端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2016年3月17日 16:42 |
![]() |
1 | 4 | 2016年3月10日 19:05 |
![]() |
7 | 2 | 2016年3月7日 08:48 |
![]() |
4 | 2 | 2016年2月3日 08:01 |
![]() |
6 | 8 | 2016年1月29日 10:34 |
![]() |
3 | 2 | 2016年2月8日 07:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
ギャラクシーノート5を購入して
楽天モバイルのSIMカードって使えるんですか?
ずっとドコモしか使ったことなくて
詳しくないし
分かりやすく教えてください
お願いいたします
書込番号:19698768 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

使えます
がある程度知識がないと色々大変だと思います
質問等もリアル店舗で気軽に聞けるわけではありません
とりあえずAPNの設定が必要です
書込番号:19698936
1点

ご回答ありがとうございます
できるんですね。
あとはもっと勉強してから
買い換えるほうが良いですね
ありがとうございました
書込番号:19701761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
SCL22から乗り換えるつもりで白ロムを購入しました(^O^)
一通り設定して、快適に使えているのですがどうしても気になることがあります。
文字入力をしていてワンタッチで入力したつもりが同じ文字盤を2度打ちしてしまい、
「待ってる」と入力したつもりが「待っってる」
「ママケーキ」と入力したつもりが「ッママケーキ」
「キングコング」と入力したつもりが「キンングコング」 というようになってしまいます。
どんな文章入力してるんだよってのは置いといて・・・誤入力しまくりです!
SCL22の他に、SC-05F、SO-02G、Zenphone2が手元にあるのですが他機種ではこういう問題はおきません。
IMEは、GOOGLE日本語入力、ATOKをqwerty配列のキーボードで使っていて双方で発生します。
フリック感度を鈍くする設定をしても改善はされませんでした。
ゴーストタップのような感じで意によらぬ入力がされてるようにも見えます。
今のところ文節は極力短くして度々修正を施しながらダマシダマシ使っている状態です。
初期化も行いましたが改善されませんでした。
もし改善方法があれば教えて下さい。
白ロムですので修理ってなると高くついてしまいそうですね・・・
0点

文字入力のもっさり感とワンテンポ遅れはギャラクシーシリーズの仕様なので改善方法はたぶんないです。
省電力モードだと特にはっきり確認できますが、かといって通常モードだと普通になるわけでもなく。
ゆっくり入力するしかないです。
素早く入力してるときに、例えば 【ギャラクシー】と打って候補に出てきたカタカナのところをタップすると【gyarakusi-】とか【ギャラクシー】とか、意図しない物になったりするのはよくあります。
書込番号:19639232
1点

>>デリヘル王子さん
コメントありがとうございます。ギャラクシーシリーズの仕様ですか〜 そうかな〜〜
当方、以前ノート2を使っており、今はノート3、S5も所持しているのですが、これらの機種では書き込みしたような問題は発生
していません。以前SO-04Dとかiphone6とかでも似たような問題を経験しているので私のタッチ癖が悪いのかもしれませんね。
ゆっくり入力するしか無いっていうのは仰るとおりかもしれません。
今日、ドコモショップに行ってきましたところ、メーカー保証は3/20まであるので修理に出すことはできる・・・とのことです。
ただ、問題の再現性が無く、修理受付してもらうことができませんでした。
ドコモショップのスタッフの方がゆっくり丁寧に、爪を立てて文字入力してみたところ全く問題は発生せず・・・
で、私がやってみると入力ミスが発生しまくります。結局、使用者の入力の仕方がよろしくないので様子を見てくださいってことに。
どうも指の腹の反対側でタッチしてるのがいけないみたいです。そして、高速にタッピングしていると頻発するようです。
少しづつ慣れていくか他機種への変更を検討します・・・
結構スマホで長い文章を打ち込むことが多く非常にストレスを感じる機種変更になってしまいました・・・
書込番号:19640801
0点

私はギャラクシーシリーズコンプリートしていますが、どの機種も高速入力についていけないようですね。
特にギャラクシーを愛してやまないというわけではないのですが、新機種が出るたびに店頭のホットモックでベンチテストをすると、必ずギャラクシーのスコアがダントツなので、いつもそうやって買ってきました。(ベンチの時だけオーバークロックしてた事件も知ってます)
トータルで見て、妥協すると後々後悔しますんで、その時点で一番いいやつを買えば間違いないかなと思いました。
ということで一番キビキビなはずなのですが、どうしても文字入力だけはワンテンポ遅れますので、慣れるしかないです(笑)
ちなみにですが、省電力モードと通常モードでは体感的に文字入力に差が出ますので、そのあたりも試してみてくださいね。
書込番号:19642054
0点

省電力モードを試してみました。若干文字入力のミスは減ったかのように感じます。とりあえずこれで様子を見てみます。
ありがとうございました!
しかし、せっかくバッテリーが交換できる機種ですし、バッテリー気にせずガンガン使いたいという思いとのジレンマがありますね・・・
書込番号:19678875
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
はじめましてm(_ _)m
生産過程終了してどの店でも在庫なしとなっておりますが
関東近郊でxi→xi機種変在庫を探しております。
ご存知の方いらっしゃればご教示頂けないでょうか?
書込番号:19613141 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>kokominさん
私は、Note3ですが。
オンラインショップの「キャンセル発生時、一時的に在庫発生」
に期待し暇なときにチェ〜ック。
書込番号:19663791
1点

よろたさん
ありがとうございます。
やっぱりネットショップで稀に出る程度でしたかぁ(笑)
ドコモが毎回謹製GalaxyNote出してさえくれればいいのに…
困ったぁキャリアーだわぁ(笑)
書込番号:19666795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
ギャラクシーを 初代・2 と使い
今回5が発売しないみたいで
エッジデビューしました。
質問なのですが
本体したの タクスマネージャーになる左のボタン
以前は メニューボタンだったのですが
ホームボタン・右ボタン・左のボタン
設定とかって できるのでしょうか?
書込番号:19549231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

左を長押しするとメニューが現れたと思います。
書込番号:19549875 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとーございます!
やはり 今までとは
少し違ってるのですね!
試してみます!
書込番号:19551409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
文字入力時
スペースを空けると
今までのギャラクシーより
3間隔位?空いた感じになります。
ちなみに 只今 初期不良で
工場に居ますので
今現在は Note2を 使用中です。
(例)
1, 私は ギャラクシーが 好きです。
(↑今までは こんな感じです)
2, 私は ギャラクシーが 好きです。
(↑エッジでは こんな 感じです)
文字間隔? スペース?の 設定とか あれば
教えて頂けませんでしょうか?
書込番号:19532307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Xperiaですが、上下同じに見えますよ?
書込番号:19532334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も そう見えます(笑)
たぶん僕の機種のせいかもです・・・
しかし エッジで 打つと スペースの
間隔が 広く 相手側にも スペースが
空いて 届くのです・・・
書込番号:19532375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずどのアプリかry
書込番号:19532450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

半角スペースと全角スペースの違いでは?
書込番号:19532475
2点

当方のnote edge(4.4.4)で標準ブラウザで見てますが、同じ間隔で表示されていますよ。
あと、XPERIA Z Ultraでも同間隔で表示されています。
使用ブラウザや入力アプリ位しか思い浮かびませんが、直ってくると良いですね。
書込番号:19532864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

最初からなので
ごめんなさい
何かわからないです・・・(T-T)
書込番号:19534968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
現在、純正のフリップウォレットに通常の保護フィルムを貼り付けていますが、amazonを見るとedge部分まで覆うガラスフィルム製品があったので気になっています。
しかし、ガラスは厚みがあるのでフリップウォレットのカバーが閉まらなくなるのか心配で購入するのに躊躇しています。
どなたか純正フリップ+ガラスフィルムの組み合わせで使っている方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:19532167 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ペンギン兄弟さん
スレ立てからずいぶん経ってしまっていますので、もう購入後かもしれませんが、よろしかったら参考にしてください。
当方au版ですが、ペンギン兄弟さんが購入を迷っていらっしゃるガラスフィルムをアマゾンで購入し、フリップウォレットと合わせて使っています。
ペンギン兄弟さんが心配されているカバーの浮きですが、ほとんど感じません。実使用上問題ないと思われます。私自身、使用しながら困ったことはありません。それよりも、このガラスフィルムはグローバル版を意識しているため、受話スピーカー下のところに透明窓(SAMSUNGロゴがある位置)があります。その部分が見えなくなり、すっきり見えるため精神衛生上好ましいことと、カバーされないedge部分がしっかりとフィルムによってカバーされることの安心感が、何物にも代えがたいです。
ただ、ガラスフィルムと本体との合いが悪く、若干ですが右にずれますので、その点だけは理解してからの購入をお勧めします。
書込番号:19567440
3点

maruryo様
ありがとうございます!
実際に該当するガラスフィルムとの組み合わせの写真でとても参考になります!
厚みに関してキレイに収まっていて開閉は大丈夫そうですね。メーカーロゴの部分も本体色と合わせれば極端に目立つことも無さそうですが、当方は裏から黒いシールか何かを充てようかと考えています。
これで心置きなく購入することができます。ありがとうございました!
書込番号:19567934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)