端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全126スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 16 | 2015年9月27日 00:57 |
![]() |
2 | 4 | 2015年8月27日 17:44 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2015年8月27日 16:04 |
![]() |
31 | 19 | 2015年8月24日 21:34 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2015年8月22日 08:53 |
![]() |
6 | 9 | 2015年8月18日 19:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au
DOCOMOからauにMNPを検討中です。
サムスンの純正フリップカバーをDOCOMOで購入しようと思うのですが、au版のnoteedgeに取り付け可能でしょうか?
DOCOMOポイント使わないともったいないので(^^;
ご存じの方いらっしゃいましたらヨロシクお願いします(^^)
書込番号:19149147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本体は一緒なので
取付可能です
ちなみに純正以外のケースや
バッテリーなども共通ですよ。
書込番号:19149467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nAokey スマホさん
ありがとうございます(^^)
早速ポイントで購入しようと思います♪
書込番号:19149527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auに乗り換え完了いたしました(^^)
docomoポイントで購入した純正のフリップカバーも装着できました♪
エッジ部分の表示も、ふたの開閉に合わせてきちんと動作しました!
書込番号:19175775
0点

ぱち子さんさん
良かったですね
ちなみに今購入するとOSは4.4ですか
最初から5.0ですか?
4.4ならアップグレードは様子見のが良いかも
その人によっては不具合が出る可能性も有ります。
ちなみに自分はdocomoで5.0ですよ
書込番号:19175808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>nAokey スマホさん
確認したところ『4.4.4』ってなってます。
ということで5.0ではないみたいですね!
先ほど『ソフトウエア更新』と表示されていたので更新してみたのですが
これってアンドロイドの更新では無いのでしょうか?
「エッジスクリーンの着信表示と左利き用のなんたらかんたら・・・」って出ていたので更新しちゃいました!
というか、再起動後の上の通知バー?には『更新をダウンロード中』ってなってます〜
更新できていなかったのかしら(;´・ω・)
もう少し様子を見てみます!
書込番号:19175874
0点

多分OSのアップグレードですね
確認は設定→端末情報→Androidバージョン→5.0.1です
書込番号:19176295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「エッジスクリーンの着信表示と左利き用のなんたらかんたら・・・」
↑について
設定→エッジスクリーン→エッジスクリーンを左側で使用→右上をonで使用出来ます
ちなみにアップグレード後FLiPwalletの時計アイテムも追加されますよ。
書込番号:19176352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nAokey スマホさん
多分更新がうまく出来なかったようです。
様子見した方が良いと教えていただいたので、更新はもう少し待ってみます!
更新がうまくいかなくて良かったかもですね(笑)
書込番号:19176366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nAokey スマホさん
左利きじゃないので今のままで不便ではないのですが…
『アップグレード後FLiPwalletの時計アイテムも追加』
というのが魅力的ですね♪
そして文字入力がカクカクしているのはどうしたものか…
カクつきは仕方無いのでしょうか(;´_ゝ`)
書込番号:19176396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そして文字入力がカクカクしているのはどうしたものか…
カクつきは仕方無いのでしょうか(;´_ゝ`)
色々方法は有りますが
キャッシュやメモリーをCLEARしてみては
どうですか
キャッシュは高級タスクマネージャーモバイル加速
メモリーはメモリー開放
文字入力はGoogle日本語入力を使用しています。
試してみてはどうですか?
書込番号:19176818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

左利きじゃないので今のままで不便ではないのですが…
自分も右ききですけど
充電中の操作の時USBのコードが上になり便利
手のひらでは誤作動を防いでいますが
たまに誤作動が起きるときにもエッジスクリーンを
左にすると便利です
その時サイドパネルを有効にすると
上に有るホームボタンや戻るボタンが
使えます
書込番号:19176843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

間違いました
サイドパネル→サイドキーパネルです
OS4.4でも出来るので
試してみて下さい
書込番号:19176935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nAokey スマホさん
カクつきにおすすめのアプリありがとうございます♪
DLして試してみようと思います!
書込番号:19176944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>nAokey スマホさん
充電中のコードなるほどです!
確かに邪魔にならなくて良いですね♪
明日試してみようと思います(^^)
色々教えていただいたので、ますます使い勝手が良くなりそうです♪ありがとうございましたv(^o^)
書込番号:19176964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サイドキーパネルは4.4でも可能です
上の通知パネルでon
又は
設定からも詳細設定できます
但し上下回転は5.0.1にしないと
出来ません!
書込番号:19177018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

記憶違いでしたので
訂正致します
4.4から上下回転出来る様に
なりました。
スイマセンでした。
書込番号:19177062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au
本体外周のシルバーメッキ部がありますが、
上辺と下辺それぞれ角から1cmくらい内側に白抜きの部分が4箇所あります。
メッキが剥げている様ではなく、意図的にメッキされていない様に見えます。
LEDで光りそうな気もしますし、何かのセンサーがある様にも見えます。
取扱説明書の各部の説明も確認してみましたが、その部位についての説明は記載されていませんでした。
この部位が何なのか、ご存知な方はいませんか?
2点

以下の写真のようなものでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013647/SortID=18012638/#18030000
だとしたらデザインか何かだと思います。
同様のアクセントはGalaxy S6/S6 edgeでも見受けられますね。
書込番号:19084324
0点

デザインなのですね・・・。
もっと実用的な何かと思いました。
ありがとうございました。
書込番号:19087733
0点

多分ですが、ICレコーダーのマイクが入ってるのでは?
書込番号:19087743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。
マイクらしい穴は、既に存在しており
端末側面、上に1個(赤外線横)、下に2個(マイクロUSB端子を挟んだ左右)、に確認しています。
書込番号:19087913
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
特に落としたとかは無いのですが、画面右側に緑の線が入っています。
明るさを変えたり、背景によっては目立たないのですが気になります!
これは何なのでしょうか?
書込番号:19087115 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

AU版ですが、同じ事象でしたので、ご参考までに
輝度を小さく(暗く)した際に
画面、上下方向の真ん中、画面端から左側に2cm程度の緑色の線が表示されていました。
画面をある程度明るくすると、だんだんと消えていきます。
症状としては、有機EL特有ライン抜けという初期不良だそうです。
私の場合は、この症状の他に、カメラのオートフォーカスが
カメラ起動後30秒程度しないと、ピントが合わない不具合もあった為
ショップでの新品交換で対応して頂きました。
交換後は、どちらの不具合も出ていません。
(念のため受け渡し前にショップ側で起動確認してもらいました。)
恐らく同じ事象だと思いますのでショップで確認してもらう事をおすすめします。
書込番号:19087723
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
皆様、こんにちは♪
今まで国産メーカーのスマホを使ってましたが、SamsungのS5を使ってからSamsungのスマホが気に入りました。
こちらの書き込みを見ていたら、とても楽しそうな機種で凄く惹かれてしまいました。
そこで、皆様に教えて頂きたいのですが、docomoとauのこの機種の違いはどの様な事なのでしょうか?
docomoではVOLTE 対応ですがauはVOLTE は使えないって事と、料金プランがdocomoは新料金プランしか受け付けして貰えないという事はわかっているのですが…。
教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:18468510 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomo版にはドコモ系のアプリ
au版にはau系のアプリが入ってます。
書込番号:18468560 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スマフォー貧乏さん
こんにちは。
早々に有り難うございます。
そうでしたね、docomoもauも独自のアプリが入ってますね。
どちらにしても差ほど変わりはないのでしょうか?
カラーも同じなので、どちらにするか余計に悩んでしまいます。
悩み始めて数日ですが、決められずじまいです。
書込番号:18468581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo版:ドコモホーム画面・ドコモアプリ・通信バンドがドコモ回線・エリアメール・VoLTE など
au版:AUベーシックホーム画面・AUアプリ・通信バンドがAU回線・WiMAX2・緊急速報メール・4G LTE CA など
書込番号:18468586
4点

ニコニコのパパさん
こんにちは♪
詳しく、有り難うございます。
そうですね、少し違いがありますが、似てますね。
本当に素人は悩んでしまいます。
以前はnoteシリーズはdocomoからしか発売されてませんでしたが、docomoかauかを選べるのは嬉しい悩み事ですね。
書込番号:18468605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sシリーズとはサムスン系アプリは同じものが
入ってますけどノートシリーズの独自機能を
便利と感じるか訳わからない機能だと感じるか
どちらになるかは不明です。
私はフルには使いこなせてません(ノート3です)
書込番号:18468623 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下に参考のヒントを考えてみました。メリット&デメリットはご判断下さい。
同じキャリアで機種変更 vs MNPにするか
契約条件とサービス(AUスマートパス・インターネットがKDDI vs DCMXドコモのケータイクレジット・予定のドコモ光)
月の支払い額(2年間の総支払額)など
書込番号:18468648
2点

スマフォー貧乏様
ご意見、有り難うございます♪
確かにノートシリーズの独自機能は難しいそうですね。私の様な機械音痴は機能をちゃんと使いこなせるかはとても不安ですが…
一部の機能だけでも便利そうですね。
使いこなす自信はありませんが、一度使ってみたいなぁと思ってますので、解説本を購入して本を見ながら頑張れるところまで頑張ってみようと思ってます。
書込番号:18468781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ニコニコのパパ様
ご意見、有り難うございます♪
docomo回線もau回線も両方所有してますので、どちらでも大丈夫なんですが…。
インターネットはau系での契約です。
docomoはサポートも機械本体も検査も厳しい分、しっかりしてるので、安心感が凄くあります。
docomoに少し傾いてるのでdocomo版で質問させて頂きました。
皆さん、とても親切でとても助かります。
どちらにせよ、楽しそうな良い機種ですね。
ご意見を参考にもう少し考えさせて頂きます。
有り難うございました。
書込番号:18468807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

機能的には、変わりませんが
volteは近々auも始まります
LTEはauのキャリアアグリケーションがgood
それもドコモも近くに使えるようになります。
機種変は月サポの関係、auのが24000円安いです
sペンに興味があるなら買ですが
エッジスクリーンに興味があるなら
s6出るのを待っても、いいですね
ただNoteedgeはドコモのほうが
ユーザー数が多いみたいですね。
書込番号:18469214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nAokey様
ご意見、有り難うございます。
S6ノートは発売されるのでしょうか?
Samsungが日本から撤退を検討してるとの感じの記事がありましたので。
ノートシリーズは冬の発売だと思うので、Samsungが日本でもノートシリーズを発売してくれるといいのですが…チョット心配です。
ノートシリーズは前から欲しいとは思いつつ、大きさとSamsungはどうなんだろう?という考えでパスをしてきましたが、S5でSamsungが好きになったので、是非ノートシリーズも使ってみたいといました。
ノートシリーズが自分のスタイルに合わなかったらS5に戻ればいいかなぁと。
書込番号:18469276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

s6は、noteではありません。
S5の後続です
噂では、両側edgeスクリーン(未定)
らしいですよ。
Samsung日本撤退もs6の、売上次第かも
自分はGalaxy初代から、ずっと
使っています。
noteは2台目です
sペンが手帳のように、使えて
重宝してます。
書込番号:18469426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nAokey様
いろいろと教えて頂き、有り難うございます♪
そうなんですね、S6はS5の後継機種の様な位置なんですね。
S5は防水機能と電池パックの取り外しが出来るのがとても気に入ってますので、S5はこのまま手元に置いておこうと思います。
次のノートシリーズが日本でも発売してくれるといいですね。
願いをこめて、この機種を購入したいと思います♪
書込番号:18469465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

文字の認識が凄く優秀ですよ。
ペン機能も多様で便利です。
(他の携帯でペンはありえないです)
調べる度に、「ほぉ〜〜」って感心してます(笑)
これは多少高くても納得できますよ(^^)
書込番号:18470069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

pappa.ko様
こんばんは。
ご意見頂きまして有り難うございます。
皆様からのご意見とネットでの感想を見ると直ぐにでも欲しくなる様な機種ですね。
Samsung製を偏見の眼差しで見る人が多い様ですが、自分にとって良い物は良いですからね。
人の事は気にせずにいこうと思います。
後は自分の行動範囲内での電波の入りを確かめてdocomoかauかを決めようかと思いました。
こちらの皆様からは、どちらも良いという様なご意見でしたので、安心しました。
書込番号:18470113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電波の入りについて
出張や旅行など地方に行っても
ドコモはXi入りますね
auはすぐ3Gになる、気がします
首都圏や駅前などはユーザー数が多いせいか
直ぐにパンクして ドコモは駄目、
auやソフトバンクのが
強いと思いますね。
関東でも 地下駐車場やデパートの店内など
ドコモはかなり 入りますね。
個人的な意見ですけど!
書込番号:18472447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

nAokey様
こんばんは。
詳しいご意見、有り難うございました。
docomoは大抵の場所で入りますよね。
今日、少し行動して調べたんですけど、ただ、私の行動範囲のうちの地下の場所がdocomo圏外でauは圏内なんです…考えてしまいます。
しかし、解説本がdocomo版は出版されてますが、au版は出版されていない様なんです。
トホホです。
書込番号:18472484 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解説本ですが、これはdocomoとau併記です。重宝しています。
http://www.amazon.co.jp/dp/4800710812/ref=wl_mb_recs_2_title
書込番号:18479865
1点

汗散去散酸様
こんにちは。
ご意見、有り難うございます♪
こちらはdocomoもauも共通という事の様ですね。
Amazonで購入出来る様なので、それも助かります。
docomo版で質問しているのに、私の行動エリアの地下がdocomoは入らないので、au版にしようかな?…と考え始めてます。
docomoが入っててくれれば即docomoに決定したのですが。
近日中に決断したいと思います。
書込番号:18479887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

遅くなってしまいましたが、皆様の御意見のお陰で購入し、使用してます。
GALAXY S5がauでの契約ですので、万が一GALAXY Note Edgeを使いこなせなかった場合にカードを差し替えて使えるという安心感からauバージョンの方を購入する事にしました。
ドコモのスレで質問し、色々とアドバイスを頂いたのにドコモ版を購入しなくてゴメンナサイ(_ _)
皆様、大変親切にアドバイスを頂きました事、大変感謝してます。
スマフォー貧乏様、ニコニコのパパさん様、nAokeyスマホ様、pappa.ko様、汗散去散酸様、本当に有り難うございました。
汗散去散酸様にオススメ頂いた本も購入しましたので頑張って楽しく使えるようにと思いながら使ってる毎日です。
また、困った時には宜しくお願い致します。
書込番号:19080341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au
貼り付けウィジェット、auベーシックホームの中の、時計、天気、日付、の中の時計1✕1マスのウィジェットをタッチウィズホームに貼ると、時計が止まってしまいます。設定、サマータイム設定は自動です。無効、有効も試してみましたが、スグに止まって動きません、仕様でしょうか、
設定なのでしょうか?アプリの時計じゃありません、ウィジェットの中の1×1のウィジェットです。たまにウィジェット欄から消える時も有ります。なんとか動く方法を 教えて下さい_(._.)_
書込番号:19068731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

時計ウィジェットとかはプレイストアに星の数ほどあるので好きなのを落として貼り付けるのがよろしいかと
自分の待ち受けの一枚ですが
年月日、曜日、時刻、バッテリー残量が一体になってます
書込番号:19068833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アークトゥルスさん、ありがとうございます。
しかし それは、私の聞きたい解答ではないのです。
時計が腐る程有るのは初めからわかっています。
ただ、このウィジットは作動し無いのか、するのか検証依頼したところ(au)
自慢げに動くと言われました。
で、安心ケイタイサポートで交換しましたが、やっぱり動きませんでした。
また交換してもらう事になってしまいそうです。
アプリなら動かなくてもわかりますが、ウィジットなら動かなくてはダメですよね・・・~(>_<。)ゝ
書込番号:19069487
0点

メーカー、キャリア純正のアプリやウィジェットなどが正常に動かないなんて
当たり前過ぎます
そんなことで交換を要求する人が自分の周りにもいましたが、そいつはAndroidはどのメーカーを買っても交換を要求し続け、ドコモには行きにくくなり(モンスター認定?)
結局auで、ウィジェットの使えないiPhoneにしてますね
自分は不具合率が高い上に使いにくいので
汎用のもので代用できるならデフォルトのものは使わない主義です
書込番号:19072334 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

P.S.
例えばauのWi-Fi接続アプリ(純正)
Wi-Fi接続ツールなんて基本中の基本ですけど
プレイストアでの評価です
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kddi.android.au_wifi_connect
書込番号:19072355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その、モンスターとは、あなたの事ですかね?
質問の答えが欲しいのですよ。
的を得ない解答は要りません。
締め切りましたので、
それより星の数が知りたく成りましたょ(笑)
グットアンサー、Mrアークトゥルス!
書込番号:19072415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
教えて下さい。
スリープ画面から、指紋認証でログインすると、勝手に1の画面が出てきて、ネットにつなげると、2の画面に行きます。
インストールすれば消えるかと思い、やって見ましたが、この画面からインストールはできませんでした。端末が対象外とか。
鬱陶しいのでなんとかしたいのです。
ドコモショップに行きましたがわからないとの返答でした。
どなたか消しかたをわかるかたいらっしゃいますか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19048724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インストールされているはずのFlickrアプリに対して、アクセス権限を与えていいかどうか尋ねている画面です。
FlickrアプリはYahoo! USAが提供しているアプリですが、主に米国ユーザーのために提供しているアプリであるためか(詳細は知りません)日本のユーザーはGoogle Playからインストール出来ません。
これを解決する方法は、Amazonにアクセスしてください。国の区別なくインストール出来ます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005T9ZTSU?keywords=flickr&qid=1439454038&ref_=sr_1_1&sr=8-1
「1-clickでダウンロード」を押してください
ただ、使うには、Yahoo! USAのアカウントが必要になります。スマホからでもアカウントを作れないこともないかもしれませんが、基本的にパソコンから作ってください。
https://www.yahoo.com/
それから、そもそもFlickrアプリを必要としている理由はご自身で調べてください。このアプリは、Yahoo! USAが提供する、世界最大の写真のSNSにアクセスするものです。
書込番号:19049268
1点

『Flickr』に全くお心当たりが無ければ、不必要なクラウドサービスアプリをインストール/アカウント登録等は行わない方が宜しいように思います。
先ずはロック解除するたびに表示される要因を探るべきかと。
画像管理/ファイル管理アプリ等のクラウド接続設定で『Flickr』が選択されてないか?確認されてみては。
書込番号:19049489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お教えありがとうございます。
お薦めのアプリはありますか?
教えていただければ幸いです。
ま、変なアプリを入れて分からなくなりそうなのでm(._.)m
書込番号:19050338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
やっとりゅぅちんさんの教えていただいた画面まで来ました。何しろ素人なものですいません。
載せていただいた画面と同じようになっています。このあとどうすればよろしいでしょうか?
アプリからは削除できない見たいで悩んでます。
書込番号:19054554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初心者の方へ言葉足らずですみませんでした。
『QuickPic』アプリはその類いの画像管理アプリを使用されてるのでは?と思い一例として挙げただけですので、登録使用されてなければ無関係かと思います。
(Frickrその他の、自動接続可能なクラウドサービスの一覧表示なのでアプリから削除は出来ません)
スレ主さんの2の画面を調べてみると、Frickrサイトの個人アルバムの中の一枚の写真ページですね。
スリープ解除して待受画面に戻る際、このページが表示される症状からの推測になりますが。
壁紙設定もしくはライブ壁紙アプリの中には、Frickrとの連携により壁紙を随時変更出来るアプリがありますが、その類いのアプリを使用されてる等のお心当たりありませんか?
書込番号:19054825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スペルミス失礼しました。
×Frickr
↓
○Flickr
書込番号:19055058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
教えていただいたように、一つだけ入れていた、壁紙ソフトは削除しましたが、命令だけ残ってしまったようです。
あとは、初期化しか無いのかなと諦めムードです〜
書込番号:19058933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

壁紙アプリを削除後、電源オフ→再起動はお試し済みでしょうか?
一旦『セーフモード』で起動してみて、もし解消するようなら他の後入れアプリが影響してると推測されます。
セーフモードでも同様でしたら、あとは端末を初期化するしかないですかね。
書込番号:19059451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
解決しました。
教えていただき、色々いじっていたところ、ロック画面の左下にフリッカーの字を発見。3
ロック画面を、SAMSUNGのアプリのライブ気象情報にしていたのを思い出したました。
普通の写真のロック画面にしたら、例のフリッカーへ誘導する画面は出なくなりました。
ロック画面を、ライブ気象情報にしている方は、全員こうなるのでしょうか?
りゅぅちんさん、色々素人のめんどうを見ていただいてありがとうございました。
書込番号:19062746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)