GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(1047件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
163

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

LED表示

2015/01/04 09:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au

ドコモのノート2からのへんこうです。前の機種では例えばLINEがきたらLEDが緑にメールがきたらLEDが青など本体の左頭が光りましたが、この機種ではどのようにしたらよいでしょうか。LEDインジケータというのは探しましたが、よくわかりません。

書込番号:18334593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/04 16:26(1年以上前)

試しに自分から自分宛に送信してみてはどうでしょうか?

書込番号:18335768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:454件

2015/01/04 19:32(1年以上前)

LEDで通知はきているようです。その設定がしたいのですが。

書込番号:18336383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:454件

2015/01/06 02:06(1年以上前)

http://blog.goo.ne.jp/hajiyomi/e/fcdf98a7a97ddfff94d83c3cab78be1d
こんな感じなのを期待しているのですが。

書込番号:18341026

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/01/06 02:44(1年以上前)

au Eメールでしたら、アプリ内の通知設定にて色指定が可能ですね。
音声着信や他の通知については色固定のようなので、LED制御アプリを使用するしかないように思います。

『Light Manager』
http://www.tabroid.jp/app/tools/2013/05/com.koo.lightmanager.html

(↑Note Edgeにて確認したわけではないので、どこまで反映されるかは実際に試してみないと分かりませんが…)

書込番号:18341060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/09 11:52(1年以上前)

ちゃんと通知ランプ点滅しますよ。

設定→画面ディスプレイ→LEDインジケーターの所にチェックを入れたらOKです

書込番号:18663584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/09 11:56(1年以上前)

緑のチェック入ってます?

書込番号:18663600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

購入検討中

2015/03/19 20:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au

クチコミ投稿数:72件

今、lgl21使っているんですけど、gpsやフルセグの感度どうですか?

書込番号:18595566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/20 21:22(1年以上前)

主観的な意見で参考になるかどうかは分かりませんが、S3からの買い換えです。
GPS位置、向きとも精度が上がっている気がします。
フルセグはそんなに使わないですが、自分の部屋では感度が2、3本ぐらいで映像が綺麗で感動的です。

書込番号:18598795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2015/03/23 12:05(1年以上前)

gpsの不具合などは無いですか?
LGL21で散々悩まされたもので(^。^;)

書込番号:18607439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2015/04/08 16:51(1年以上前)

スレ主さん、docomoとau4月23日?新機種でますね
両面エッジの奴。

書込番号:18661076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2015/04/09 09:41(1年以上前)

ですけど、電池交換が出来ませんよね〜
高級路線は分かりますが電池交換は引き継いで欲しい

書込番号:18663283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

密かに起動?

2015/04/06 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:76件

(*^▽^)こんにちわ♪
お掃除アプリのクリ−ンマスターで、もう一つのお掃除アプリ360セキュリティが[密かに7回起動]とありました。密かにとは、外部から何らかのアクセス?360セキュリティが勝手に起動?どういう事でしょうか?
:(゚'ω゚'゙;):

書込番号:18654551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/06 16:45(1年以上前)

ウィルススキャンなどで、バックグラウンドで自動起動した、といったところでしょうね。それ自体はとくに心配することはないです。
もっとも、その手のタスクキラー系のアプリは、ほとんど役に立たないどころか、かえってバッテリを無駄に使うだけです。ましてや複数入れれば、おたがい干渉し合って、状況はさらに悪化します。
ウィルス対策としては、それに特化したアプリを入れておけば十分です。

書込番号:18654670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件

2015/04/06 18:57(1年以上前)

(´&#8226;ω&#8226;`;)ご回答ありがとうございます♪入れればいいという訳ではないんですね、初スマホなのでわからなくって(汗)360セキュリティのブ−スト、クリ−ンアップジャンクファイル解放ってやってるんですが、やって正解でしょうか?P577Ph2mさんはどういうアプリをインストールされてますか?

書込番号:18654997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/04/06 19:32(1年以上前)

自分もノートエッジで
クリーンマスター使ってます
無料アプリの広告と同じで
基本的に全て無視ですね
あとやたらfacebookに…が来ますが
いつも、いいえです。
ちなみにセキュリティーは
AntiVirusを使っています。
お薦めです。

書込番号:18655097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2015/04/06 20:50(1年以上前)

(≧▽≦)nAokeyスマホさんありがとうございます♪さっそくチェックしてみます〜

書込番号:18655355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/04/06 23:06(1年以上前)

まぁ何を使うのも自由ですし、偏見はなるべく持たないように心がけていますので、あくまでも個人の見解だと捉えてください。

基本姿勢としてクリーンマスター(KINGSOFT 中国)、360セキュリティー(奇虎360科技 中国)とも、あまり信用はしていません。
どちらも広告や代理店の行動が意図していないものだったと釈明していますが、内容から考えると収まり切らない話でした。

クリーンマスター マッチポンプ事件(2014)
http://japanese.engadget.com/2014/02/19/twitpic/

奇虎360科技 Apple Store削除事件(2012 ヤラセ評価だった)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-388409.html

奇虎360科技は中国でのLINEの代理店であり、バイドゥを脅かす唯一の存在だと言われます。
これからどんどん目にすると思いますよ、ただ素性が今一つ分からないところです。

自分が使っているものは
Avira(軽く能力が高い 最近は日本語のページとなり分かりやすくなりました ドイツのセキュリティーブランドです)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.avira.android

スマホ最適化プラス(日本人作者で非常に真面目です 有料ですが簡易的な無料版があります)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.autooptimization&hl=ja

参考まで

書込番号:18656044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2015/04/07 15:32(1年以上前)

(≧▽≦)Jailbirdさんご回答ありがとうございます!中国だったんですね(汗)なるほど色々問題もあったんですね...ちょっと信用できないですね。
360セキュリティをストップさせたら、速度が速くなったような!インストールしたのが逆効果だった!?(驚)
おすすめ教えてくださってありがとうございます♪チェックしてみます♪♪

書込番号:18657816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 noteにMNP

2015/03/23 21:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:1件

5月にY!mobileの二年縛りが終わるので思い切って大画面のedgeにMNPしようかと思ってます

それでネットで色々調べてみたのですがedgeよりnote3の方が使いやすいと言っている人もいました

もしnote3の在庫があったらnote3にしようかなという考えも浮上してきてます(笑)

まとめると
edgeとnote3どちらがオススメですか?
メイン機として十分に機能しますか?

ちなみに手は大きい方です。
駄文長文失礼しました

書込番号:18608960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/23 21:46(1年以上前)

edgeはまだ価格が高いです。
note3、edge持ってますが、価格抜きにすればedgeのほうが全ての点で満足度高いですね。

ディスプレイも比べてはっきり分かるくらい綺麗になりましたし、ペンの文字認識も上がりました。

ただバッテリーはnote3のほうが持ちます。

書込番号:18609043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/03/23 22:00(1年以上前)

edgeのエッジ機能が使いたいならedgeでしょう。
価格だけで決めると後々後悔します。
まずは、edgeを店頭で触ってみましょう。

書込番号:18609113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/23 22:23(1年以上前)

エッジ機能って、思ったほど使えないです。定規、RAMステータス、天気予報、電話等の通知が表示されるくらいで、普通のスマホの通知バーが大きくなっただけ。別途サムスンストアでエッジ用のアプリをダウンロードできますが、特に興味を引くものはありませんでした。

逆に壁紙とか写真を画面いっぱいに表示させたらわかりますが、エッジ部の湾曲部分上が中途半端な位置にあるので、端が曲がって見えて不自然です。
エッジ機能に期待を持たれているなら、実機で確認されたほうがいいですね。

デザインはかなり個性的なので、受け付けない人はいると思いますが、メタルフレームで安っぽさはありません。note3は周囲の淵が銀メッキなので、私のは角が黒くメッキが剥げ上がっています。確か過去スレにもあったような。

今年の秋に新型が発売されますが、どうやら電池内蔵型になってしまうようで、そこを気にするなら今どちらか選んだほうがいいかと思います。

書込番号:18609228

ナイスクチコミ!1


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2015/03/24 00:49(1年以上前)

私はedgeから、Nexus6へMNPしました。

edge 

良かった事
 よく使うアプリ等はすべてedgeの方に入れておくと
 待ち受け画面(壁紙)が何も邪魔せずに大きく表示
 出来る
 とにかく、画面が綺麗。
 結構ハードに使用しても、バッテリーは1日は持つ。
 防水以外はほとんどの機能が天こ盛り。

悪い所
 edge側の方が細くなっており、持っていると指が痛くなる
 価格が高い。機種&ドコモのシステム
 音が悪い。スピーカーが裏側なのは最悪です。

ノート3も以前使用してましたが、断然edgeの方がいいです
画面の綺麗さが違いますので、動画閲覧等も最高ですよ。

ただ、Nexus6もedgeに負けてませんよ。
画面の綺麗さと音は間違いなく勝ってます。
お財布 ワンセグなどはありませんが、、。
最新のAndroid5.1は最高ですよ。
スレ主さんは現在ワイモバイルなのでどうかなと
思いました!
 

書込番号:18609764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/03/24 02:24(1年以上前)

エッジは値段がなかなか下がらないし
ノート3は、かなり店頭でも見る機会が少なくなってきているし
もう少し待ちギャラクシーS6というのもありだけど5月には間に合わないだろうし。
最良なのはエッジでしょうね。

書込番号:18609897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/24 05:40(1年以上前)

高い高いって言いますけどMNP着弾なら15kですよ?(最安値は24kって書いてますけど)
それに現行機種で最高性能、エッジは要らないなら無効にすればいいし、あればあったで何かと便利。
ネットでニュース等みてる最中に「あ、メールするの忘れてたや」とか「音楽聞きたい」とか「写真撮りたい」となった時、ホームに戻らず呼び出せるのがいいですね、そして用事が終わったら 戻る でまたさっきのニュースの続き。
これがスマートじゃないかなーって思ってます。
実機触ってこういう使い方かーって試したらわかると思います。
ただ、形状が変態なのでカバーやケース、フィルムの選択肢が狭し。そこだけですかね。

書込番号:18610026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/24 10:06(1年以上前)

三ッ田和彦さん この調子! (毒舌感無し)良いと思うよ(笑) 最高〜!

書込番号:18610511

ナイスクチコミ!0


*SHIGE*さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度4

2015/03/24 11:07(1年以上前)

私も断然Edgeです。少し前Edgeを検査に出したとき(たまに電話が着信しない時がある。結局異常なしで戻ってきてアプリ関連が悪いのでは?という結論でした、初期化で今のところOK)note3を代替機として渡されました。

10日間ほどnote3を使ってみましたがSペンの反応がEdgeより悪く、2回タッチしないと反応しないことがあったり、アプリの反応等などイライラすることが多かったです。正直早くEdgeが帰ってこないかなと思いました。
一番体感できるのは画面の綺麗さです。色合い明るさ等すべてEdgeですね。Edge部があるためnote3より少しメイン画面が小さいですが、画面が鮮やかなためかほとんど変わらない印象です。

EdgeのVOLTEもなかなか良いです。家族はVOLTE対応のS5を使ってますが、VOLTE対応でないnote3との会話音質の違いは明らかでした。これからVOLTE対応の機種がドンドン出てきますし。

賛否両論のEdge部ですが、最近少しずつ種類が増えてきてます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=dev.ianbyun.edgepanel.navigation
ゲームや動画など全画面の時に時計を見るために入れてます(時間の表示が変ですが)

Edge Boardというのも追加されてます。デフォルトで入っているものよりたくさんアプリショートカットを追加できます。Edge部の設定からダウンロードできます。時計も表示されるのですが、動画など視聴していると消えてしまうバグがあります。
もっともっと種類が増えてくると良いのですが。

Subランチャーというランチャーアプリも使ってますが、Edge部の方が確実なので特によく使うアプリはEdge部から起動しています。あとブックマークを登録してブラウザ起動も何気に便利です。
マルチウインドウもnote3よりかなり使いやすくなってますね。
私的に唯一欠点と思われるのはドコモドライブネットに対応していないことくらいです。

書込番号:18610673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/24 12:46(1年以上前)

ich202さん
edge辞めたんですね。
Nexus6どうですか?
自分もNexus7は持ってますけど
モトローラってどうですか。
何かそれがチョット気になります。

書込番号:18610915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2015/03/24 14:39(1年以上前)

Nexus6最高ですよ。 画面大きくて綺麗だしバッテリーも
 
ハードに使用しても1日は持ちます。

ごちゃごちゃ必要ないアプリも入ってないですし。

一番感じるのは、物凄くサクサクで全くのストレスフリー端末です。

スピーカーも正面上下二カ所にあり、ステレオサウンドがいい感じです。

これで月の支払い額が今までの半額以下!

本当にいい端末だと思います。

悪い所は、ぎりぎりジーンズポケットには入りますが

やはり、大きさですかね。




書込番号:18611152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:9件

会社でネットを利用した管理ソフト「デスクネッツネオ」を使っていろんな文書が回ってくるのですが、携帯でログインして添付ファイルを見に行くとダウンロードしましたという表示の後、そのファイルを見に行くと見れない状態で、PDFがcgi
に変換されていました。ネットでこの現象を検索しましたが対処法がわかりませんでした。皆さんのお知恵を拝借したく投稿させていただきました。ご存知の方、対処方法をご教示ください。よろしくお願いします。

書込番号:18559599

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/09 11:33(1年以上前)

desknet's NEO公式『グループウェアのdesknet's NEO ホーム>クライアント動作環境』参考サイトです。
http://www.desknets.com/neo/available_client.html#smartphone
本機種はサイト内の各種ブラウザ動作検証情報「(安否確認回答ページ動作検証機種)」及び「スマートフォン版」に未記載です。
サイト内にある「クライアント毎の制限事項」及び「機能毎の制限事項」をご覧になり対応させる為の手段として該当項目がないかご確認下さい。

書込番号:18559691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/09 12:38(1年以上前)

Adobeのアプリ、インストールで…
Email受信でそのまま、見れませんかね?

書込番号:18559881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/09 12:53(1年以上前)

https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/220206.html
で、どうですか?

書込番号:18559940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/09 20:43(1年以上前)

プレイストアから検索「PDFを見るアプリ」で、Adobeが上に来ますので、それをインストール

書込番号:18561272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4975件Goodアンサー獲得:561件

2015/03/09 23:15(1年以上前)

PDFとか、CGIとか、言葉がわかるのに、PDFを見られるビューアはないか?

という発想に行かないのは不思議です。

書込番号:18562022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/10 00:39(1年以上前)

本機種はSノートアプリを搭載していてPDFは閲覧可能です。
だから問題点は他にあります。

書込番号:18562356

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/10 15:19(1年以上前)

デフォルト状態だとPDF見れんくないですか
少なくともうちの端末は無理だったのでアプリ入れましたけど

書込番号:18563851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2015/03/10 19:45(1年以上前)

みなさん、お返事遅くなりすみません。ご回答ありがとうございました。PDFが見れるアプリは、Adobe Readerなどインストールしました。でも見れない状態です。pdfがcgi(ダウンロードされた表示がそうなっています)に変換されてダウンロードされていること自体が原因だと思うのですが、pdfのままダウンロードできれば解決すると思います。その方法を教えてもらえませんか? 日ごろは、会社でPC使用なので問題ないですが外出時に見ることもありますので、活用したいと思ったのですが。。よろしくお願いします。

書込番号:18564554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/10 20:43(1年以上前)

ダウンロード時のブラウザに問題があるかも?

別ブラウザでお試しを。

http://download.shikoku.co.jp/download/help3.html

書込番号:18564768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/03/11 08:24(1年以上前)

面倒でも送信者の方に
アドレスの最後に#FDFを付けて
送信して貰えば、イケるのでは?
確認してみて下さい!

書込番号:18566369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2015/03/13 11:11(1年以上前)

Dropboxに保存しているPDFファイルを見ることができるようになったので、
一度お試しになっては?

書込番号:18573259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/13 16:26(1年以上前)

端末とOSが違いますので操作方法が違うかも知れません。
設定>アプリ>すべて>「ダウンロード」「ダウンロードマネージャー」をタップして夫々の「キャッシュを消去」をタップしてみてお試しになってみてはいかがでしょうか。

書込番号:18573925

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

アップデート

2015/02/17 20:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au

クチコミ投稿数:3件

ドコモは今月初めにアップデートの配信を行っていますが、auは何時になったらアップデートするのやら?


電池持ち等少しは改善するので早くして欲しい限りです。

書込番号:18488325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/02/17 20:49(1年以上前)

ドコモ版の質問スレ
[docomo版とau版について]
に「アップデートの実施に差があります」
と書き込みます。

書込番号:18488360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/02/27 23:01(1年以上前)

いつになったらアップデートくるんでしょう・・・
首を長くして待ってるんですけど。

書込番号:18525260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/03/03 19:48(1年以上前)

OSのアップデートなら早いほうが歓迎ですが、ドコモ版のアップデートは
ドコモ版固有の不具合に対するアップデートですから、au版に無くて当然
ではないですか?
それだけau版はしっかり作られていると言うことのように思いますね。

書込番号:18539636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/03 20:30(1年以上前)

いやいや、機能追加やテンプレ追加、更には電池持ちの向上、ram空き容量の増加等十分恩恵を受けてますが。

書込番号:18539795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/03/05 02:34(1年以上前)

auに問い合わせても案の定分かりませんで終わりました。
OSのアップデートまで先送りなのかなぁ。

どちらにしろ、早くアップデートして欲しいですね。

書込番号:18544633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2015/03/10 12:01(1年以上前)

OSのアップデートは無いようですけど。結構大がかりなソフトウェア更新はきましたね。

http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20150310-01/

主な変更点
http://www.samsung.com/jp/support/skp/faq/1074219

書込番号:18563355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/03/10 12:20(1年以上前)

やっとアップデートが来ましたね!

ドコモ同様電池持ちも少しは改善されるか楽しみにしつつアップデートします。

書込番号:18563401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)