GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(3315件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全432スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

Android 5.0でWi-Fi Alliance認証を取得

2015/04/10 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au

スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

ドコモ版GALAXY Note Edgeに続いてau版でもAndroid 5.0でWi-Fi Allianceの認証を取得しました。
http://juggly.cn/archives/145652.html

近いうちにアップデートがくるかもしれないですね。

書込番号:18667278

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2015/04/18 02:57(1年以上前)

最新のS6も良いけど、電池交換出来るこの機種でロリポップ来るなら、こっちの方が良いな。

書込番号:18692197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 おびいさん
クチコミ投稿数:15536件 cogito, ergo sum 

2015/04/18 15:09(1年以上前)

>カナヘビさんさん

私もNote Edgeも悪くないなと思えてきました。

書込番号:18693514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の減りについて

2015/04/10 13:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 nknknk0630さん
クチコミ投稿数:8件

iPhoneからこの度こちらに機種変更したのですが、電池の減りに驚いております。1動作約1%の割合で減少していきます。一応Wi-Fi、位置情報、画面回転、BluetoothはOFFにして明るさも半分にしておりますがあまり変わりません。advanced task managerや省電力モードにもしております。自分の中の原因としては、ウィジェットを置いていることかな?と思っています。ちなみに天気とスケジュールとフォトと音楽とS Healthです。でもウィジェットは使用していきたいと考えておりまして、何か充電の減りを軽減できるいい方法がありましたら教えて頂けたら幸いでございます。
ちなみに、自分はLINE、音楽、画像を見たり、ネットサーフィンしたりと言った使用内容です。

書込番号:18667238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/10 14:24(1年以上前)

advanced task managerのたぐいは無駄どころか、かえって余計なバッテリを使うだけです。ちなみにBattery Mixも無意味です。
ウィジェットは、見た目の印象と違って、バッテリを使わないものがほとんどです。ただし、最終的には、個別に削除してどの程度改善するか、確認していくしかありません。Sヘルスのようなセンサー系を監視するアプリは危ないですね。

1動作約1%といっても伝わりません。
どのくらいの時間、どういう使い方をしたらどの程度減るのか、また、何も使わずに放置した場合、何時間でどれくらい減るのか、できるだけ正確に書いてください。
また、本体設定の電源管理の電池などから、どのプロセスがバッテリを使っているか確認してください。

スリープ時のバッテリの節約には、各種の同期をオフにしたり、裏でちょこちょこ通信をしていそうなアプリを止めるのが一番効果的です。google playの自動同期はまずオフにしましょう。
ただし、その分、使い勝手はどうしても悪くなるので、使い勝手かバッテリか、どちらを優先するのかの決断になります。

書込番号:18667330

Goodアンサーナイスクチコミ!6


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/10 14:49(1年以上前)

友人が、iPhone 6 Plusとedgeを併用していて、edgeの電池の減りはiPhoneより遙かに早くてそこだけが難点、と言っていました。
仕方ないですね。

書込番号:18667374

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/10 15:11(1年以上前)

サムスン公式『[FAQs] スマートフォン : バッテリー消費を抑える方法を教えてください。(GALAXY Note Edge) 』参考サイト
http://www.samsung.com/jp/support/skp/faq/1071348

書込番号:18667430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/10 17:38(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013699/SortID=18213052/
このスレによるとこの機種特有のエッジ画面がバッテリーを消費するようです。
またドコモあんしんスキャンやVoLTEをOFFにすると電池持ちが良くなるとか。

書込番号:18667736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/10 19:22(1年以上前)

VOLTEをOFFにしてみればいかがでしょうか?
使用アプリ、使用環境が違うので参考にしかなりませんが
VOLTE有効時に2日弱しか持たなかったバッテリが
VOLTE無効にすることにより24時間で18%しか減りませんでした。
元々、私はOCNモバイルONE運用なので通話品質なんてどうでもいいのです。
VOLTEに拘りのない方は一度お試しください。
現状の倍は長持ちすると思います。

書込番号:18668038

ナイスクチコミ!5


nobujyunさん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/11 13:15(1年以上前)

私はドコモ安心スキャンをアンインストールして解決しました。
今はウィルス・バスターを使用しています。

書込番号:18670459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


*SHIGE*さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度4

2015/04/11 13:36(1年以上前)

私の場合も機種変してから電池の消耗が激しかったです。
調べてみるとIndexServiceというプロセスが暴走していました。
microSDカードにたくさんのファイル(容量ではなくて数が影響する?)を入れていたため、
それを整理するために裏で動いていたようです。SDカードから大量のファイルを
削除したら良くなりました。
何か裏で暴走しているものがあるのかも知れませんね。

書込番号:18670515

ナイスクチコミ!3


nobujyunさん
クチコミ投稿数:3件

2015/04/23 00:21(1年以上前)

スレ主さん。一体どれで解決したのですか?
回答に対するフィードバックは礼儀だと思いますが。

書込番号:18709414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ロリポ確定!!!!

2015/04/07 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:96件

満を持して、と言ったところでしょうか。
新しいバージョンは良いもんです。
初めは戸惑いも有るでしょうが、期待に胸が膨らみますね。

書込番号:18657804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2015/04/07 16:16(1年以上前)

Nexusユーザーとしては、ロリポップ仲間が増えるのはありがたい。
なぜなら、不具合とか対応していないアプリとかの問題が早く解決されるから。
一緒に不具合を楽しもう!

書込番号:18657907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/04/07 16:38(1年以上前)

>初めは戸惑いも有るでしょうが、期待に胸が膨らみますね。
本当に楽しみですね(^^♪

>一緒に不具合を楽しもう!
症状によっては少々苦痛?かも知れませんが皆で乗り越えましょうね!『冬は必ず春となる!』

書込番号:18657956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

密かに起動?

2015/04/06 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:76件

(*^▽^)こんにちわ♪
お掃除アプリのクリ−ンマスターで、もう一つのお掃除アプリ360セキュリティが[密かに7回起動]とありました。密かにとは、外部から何らかのアクセス?360セキュリティが勝手に起動?どういう事でしょうか?
:(゚'ω゚'゙;):

書込番号:18654551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/04/06 16:45(1年以上前)

ウィルススキャンなどで、バックグラウンドで自動起動した、といったところでしょうね。それ自体はとくに心配することはないです。
もっとも、その手のタスクキラー系のアプリは、ほとんど役に立たないどころか、かえってバッテリを無駄に使うだけです。ましてや複数入れれば、おたがい干渉し合って、状況はさらに悪化します。
ウィルス対策としては、それに特化したアプリを入れておけば十分です。

書込番号:18654670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件

2015/04/06 18:57(1年以上前)

(´&#8226;ω&#8226;`;)ご回答ありがとうございます♪入れればいいという訳ではないんですね、初スマホなのでわからなくって(汗)360セキュリティのブ−スト、クリ−ンアップジャンクファイル解放ってやってるんですが、やって正解でしょうか?P577Ph2mさんはどういうアプリをインストールされてますか?

書込番号:18654997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/04/06 19:32(1年以上前)

自分もノートエッジで
クリーンマスター使ってます
無料アプリの広告と同じで
基本的に全て無視ですね
あとやたらfacebookに…が来ますが
いつも、いいえです。
ちなみにセキュリティーは
AntiVirusを使っています。
お薦めです。

書込番号:18655097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2015/04/06 20:50(1年以上前)

(≧▽≦)nAokeyスマホさんありがとうございます♪さっそくチェックしてみます〜

書込番号:18655355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2015/04/06 23:06(1年以上前)

まぁ何を使うのも自由ですし、偏見はなるべく持たないように心がけていますので、あくまでも個人の見解だと捉えてください。

基本姿勢としてクリーンマスター(KINGSOFT 中国)、360セキュリティー(奇虎360科技 中国)とも、あまり信用はしていません。
どちらも広告や代理店の行動が意図していないものだったと釈明していますが、内容から考えると収まり切らない話でした。

クリーンマスター マッチポンプ事件(2014)
http://japanese.engadget.com/2014/02/19/twitpic/

奇虎360科技 Apple Store削除事件(2012 ヤラセ評価だった)
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-388409.html

奇虎360科技は中国でのLINEの代理店であり、バイドゥを脅かす唯一の存在だと言われます。
これからどんどん目にすると思いますよ、ただ素性が今一つ分からないところです。

自分が使っているものは
Avira(軽く能力が高い 最近は日本語のページとなり分かりやすくなりました ドイツのセキュリティーブランドです)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.avira.android

スマホ最適化プラス(日本人作者で非常に真面目です 有料ですが簡易的な無料版があります)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.snowlife01.android.autooptimization&hl=ja

参考まで

書込番号:18656044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2015/04/07 15:32(1年以上前)

(≧▽≦)Jailbirdさんご回答ありがとうございます!中国だったんですね(汗)なるほど色々問題もあったんですね...ちょっと信用できないですね。
360セキュリティをストップさせたら、速度が速くなったような!インストールしたのが逆効果だった!?(驚)
おすすめ教えてくださってありがとうございます♪チェックしてみます♪♪

書込番号:18657816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バックキーとキーボードが反応しなくなる

2015/03/30 22:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:8件

複数(大体2つ)のアプリを開いてしばらくするとバックキーとキーボードだけが反応しなくなります。
再起動すると治るんですが、またしばらくすると同じように反応しなくなります。
バックキーは音だけがなり、キーボードは出てこなくなります。(google日本語入力です)
アプリは音楽アプリとブラウザだったりいろいろです。
買って一週間してないんですけど、こんなものなんでしょうか...
前のスマホではこんなことなかったのでびっくりしてます...

書込番号:18632793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2015/03/30 23:18(1年以上前)

Google日本語入力アプリの、入れ直しが出来ないなら、初期化ですかね。
設定→アプリ→すべて→Google日本語入力アプリ→uninstall→再起動
Google playから、Google日本語入力アプリの、installする。

書込番号:18632918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/03/30 23:28(1年以上前)

先ずはアプリについてですが「キーボード」についてです。「設定」→「「アプリ」もしくは「すべて」」→利用中の「キーボード(google日本語入力)」←この中「キャッシュを消去」をタップして様子をみて下さい。
上記の手順で利用中の「ブラウザ」及び「音楽アプリ」の「キャッシュを消去」をタップして様子をみて下さい。

※物理キーの「戻る」の不具合は購入後のアプリなどが原因なのか『端末の初期不良』なのかはショップでなければ判断できないかも知れませんね。
※購入間(1週間)もないので初期不良の可能性もあります。『購入日から10日間を超えると端末交換』などの対応が出来なくなりますので速やかにショップで点検確認をされる事が一番です。

書込番号:18632968

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/03/31 07:24(1年以上前)

回答ありがとうございました!
google日本語入力の再インストール試しましたが、また同じ状態に戻ってしまいます。
元々入っていたSamsungの文字入力でも同じようになるようです..
どうやら文字入力のアプリの問題ではないようです

書込番号:18633582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/03/31 07:27(1年以上前)

回答ありがとうございました!
キャッシュ削除を試しましたが回復しませんでした。
とりあえずドコモショップに行って相談しようと思います!

書込番号:18633588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:89件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2015/03/31 22:40(1年以上前)

 解決済みになっているスレですが、DSに行っても解決しなければ、以下の手順を試してみてください。
1.スマホの再起動
 ただし、入力中の文字がパーになりますし、他の起動アプリにも影響がありますが解決することが多いです。


2.再起動無しでやる方法
 a.画面を上から下にスワイプして通知エリアを表示します。
 b.右上、歯車マークをタップします。
 c.「言語と文字入力」をタップします。
 d.「Google日本語入力」の歯車マークをタップします。
 e.「入力キーボード」で今現在、設定されているキーボード(3つ有るうちの一つ)から、一時的に他のいずれかの一つのキーボードレイアウトに変更する(特に”Godan”の出来が良いようです)
 f.バックキーを何度か押して、戻り、メニューキーを押して、先ほどうまく文字が入力できなかったアプリに戻ります。
 g.文字入力を続けてみてください。多分、問題なく入力できると思います。(レイアウトが異なりますので、慣れないと入力が大変ですが、一時的なことなので安心してください)。
 h.うまく行けば、a.~e.まで操作して、以前に設定していた、キーボードレイアウトに戻し、バックキーなどで画面を閉じます。


3.2.でうまく行かなかった時は、Googleの日本語入力が何らかの理由で問題を起こしている時なので、他の日本語入力アプリに変えてみます。
 例えば、標準で入っている、Samsun日本語キーパッドです。
 これで、大抵の場合、入力できるはずです。(一段落したら、スマホを再起動して、文字入力アプリをGoogle日本語入力に戻せばいいです)
 手順は、2.と似た操作方法です。
 a.画面を上から下にスワイプして通知エリアを表示します。
 b.右上、歯車マークをタップします。
 c.「言語と文字入力」をタップします。
 d.「標準」をタップします。
 e.「入力方法を選択」でSamsun日本語キーパッドをタップします。
 f.バックキーを何度か押して、戻り、メニューキーを押して、先ほどうまく文字が入力できなかったアプリに戻ります。
 g.文字入力を続けてみてください。かなりの確率で入力できると思います。(ユーザー辞書や学習機能が共通でないので一時的な回避操作と考えてください)
 h.うまく行けば、a.~d.まで操作して、以前に設定していた、日本度入力アプリに戻し、バックキーなどで画面を閉じます。

 これで解決できれば、スマホを初期化しなくてもOKです。
 Google社がアプリのアップデートをしてくれるのを待つか、OpenWnnなどSamsunとGoogle以外の日本語入力アプリに切り替えることも検討した方がいいかもしれません。

書込番号:18635857

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 chako10さん
クチコミ投稿数:3件

今月ノート2から機種変更して快適に使用していますが、一部のブラウザーを使用時にSペンでリストスクロールができません。

ノート2の時は、使用できていたのですが出来ません。

標準のブラウザーや写真等のページはできるのですが、「Y!ブラウザー」と「chrome」が全く反応しません。
設定を見直してSペンの項目のチェックを行いましたが出来ません。

ドコモに問い合わせしましたが事例が無いのでわからないとしか回答がありません。
皆さんのエッジは、どうですか?

書込番号:18617181

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)