| 発売日 | 2014年10月23日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.6インチ |
| 重量 | 177g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全432スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 73 | 10 | 2014年12月4日 10:13 | |
| 8 | 4 | 2014年12月3日 18:43 | |
| 4 | 4 | 2014年12月2日 23:37 | |
| 19 | 8 | 2014年12月1日 17:08 | |
| 5 | 3 | 2014年11月30日 21:19 | |
| 8 | 7 | 2014年11月29日 09:15 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
店頭で、自分のノート2と画面比べましたが、明るさとクリアー感がかなり違いました( ゚д゚)
2年の差を感じた次第です。
ネットの表示速度も、エッジの方が早い。ヤフオクの商品画像がノート2は、1秒くらい遅れて表示されてました。
パソコン持ってないので、スマホで生活してましたが、この違いは見過ごせないなぁ
機種変更考えましたが、ギャンブルで15負けてたのでやめました( ・´ω・`)馬鹿だったなぁ
ノート5が出たら速、機種変だー
書込番号:18223013 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
日記はFacebookで。
書込番号:18223203 スマートフォンサイトからの書き込み
18点
もしくはmixiで。
書込番号:18223958 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
ちなみに、エッジでは無くて、ノート4であればギャンブル云々ぬきで即機種変したのですが。
エッジ部分に惹かれるもあれば、惹かれないもあるわけでノートファンとして2機種販売して欲しかった(^^)
書込番号:18224090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
edge使ってます!
ノート4と一緒ですよ!
勿論、edge部はちがいますが。
edge部は普段はずっと消えてますので、何ら今までのノートと同じ感覚で使用できますよ!
逆にedgeがあるとこで凄く便利ですよ。
書込番号:18225240 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ich202さん
たぶんエッジだから云々言う人は偏見人だから、何を言っても響かないと思いますよ(泣)
こんなにいい機種なのに…
書込番号:18231501 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
偏見人な私かもしれませんが、私にはデザイン的、価格的に無理です。
せめて実質価格が3万円位以下なら迷うかもしれませんが。
書込番号:18231555 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
画面の綺麗さ
サックサク
カメラの綺麗さ
Sペン
バッテリー持ち
edge部の意外と便利な操作性
総合的に見て、やはり最高の端末ですよ!!
書込番号:18232401 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
2014-2015冬春モデルで、実質価格が3万円位以下の端末は「MNP」or「Xiデビュー割」「U25割」をそれぞれ適用されないと、そもそも買えると端末が無いと思います。この端末というより、ドコモのキャンペーン戦略上の話になりますね。
誰でも実質価格が3万円位以下で買える端末を挙げるなら、「iPhoene」or「型落ちAndroid」を狙うのをオススメします。
そもそもGALAXY NOTEシリーズは、大衆向けの端末ではないので、廉価版価格でスペックが弱い端末を出されるくらいなら、価格が高くても超ハイスペックな端末の方が生き残れると思います。
おっしゃるとおり安いに越したことはないですが。
書込番号:18233994
2点
ich202さん。誤解されてるかもしれないので。
スペック的には個人的にマイナス要素はないですよ。(若干電池の持ちが心配ですが)
ただ私の総合的に判断には、デザイン面も価格面も入ってて、結果今現在は見送ろうかと。人それぞれの価値観なので、ich202さんの書き込みを否定するものではありませんよ。
Note3を持ってるので、そのへんも影響してると思います。
スレ主さんの
>ちなみに、エッジでは無くて、ノート4であればギャンブル云々ぬきで即機種変したのですが。
>エッジ部分に惹かれるもあれば、惹かれないもあるわけでノートファンとして2機種販売して欲しかった(^^)
に共感するところがあったもので。
phantom57さん。
おそらく私の書き込みに対するレスかと思います。
>ドコモのキャンペーン戦略上の話になりますね。
全くそのとおりですね。何考えてるんだろうdocomo。板違いになりますが、iPhoneを売りたいとしか思えない。
機種変の実質約7万円というのは、個人的には馬鹿げてる。
ハイスペックな初代Note、U、Vをほぼ一括0円で購入できたので、余計に高いと感じてるのかもしれません。
昨年の国内メーカー冬モデルの実質0円みたいに値下がりしたら、デザイン面との葛藤が起きそうです。
書込番号:18234680
3点
ARROSE NXさん
全く同感です。
私もノートファンで初代、2、3、と使ってきました。
後継機出ると即機種変してきました。が、今回だけは
いろんな要素で迷っています。
おっしゃっているように価格がもう少しこなれれば、
私も背中押しをされるかもしれないです。
書込番号:18235814
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
これだけの本体サイズとエッジスクリーンのため
ヒョットした拍子に落下の恐れがあるので
ストラップは必要と思いますが、穴が無いのですね。
さて、本題の SAMSUNGサイトからエッジスクリーン用タスクマネージャをDLして使っています。
蛇足ですが、デスクトップパソコンが24インチのフルHD画面です、このGalaxyNoteEdgeはそれを越えてしまっております。何てこったい(^^;)。
書込番号:18129838 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
*pismoさん
こんにちは!
タイトルの内容とは違う件なのですが…
バンカーリングは、本体にハードケースなどをはめてからじゃないと 貼り付けられないかんじですか?
純正の背面カバーのままでも ちゃんと貼り付けられるものなのか気になって書き込ませていただきました。
書込番号:18233156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そのとおりですよ
ケース着けております(^^;
写真は暗くて分かり難いかもです。
書込番号:18233397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます!
寝転がりながらの片手操作がやりにくくて仕方なかったので、バンカーリング 私も付けてみようと思います(^^)
書込番号:18233778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
やっと、念願のホワイトを手に入れました。まだ、三日目で、なかなか慣れませんが、サクサク感や、Sペンの利便性は実感できています。そこで、二点質問です。
@画面タップが反応しない瞬間が必ず発生します。とくに、sleepから起動するときのパターン入力の時、画面が起動後5秒位しないとタップしてもなにも反応しません。他にも、アプリのボタンタップや、メール等の文字入力の時も無反応の時があります。設定の問題でしょうか?それとも初期不良?
A同梱の説明書や、本体内臓の取説アプリでは、基本的な操作方法の説明しかありません(当たり前ですが。)活用方法や、活用テクニック的なことは、どこかにアップされているでしょうか?検索してもあまりでてこなかったので、ご存知の方、教えてください。
以上2点、よろしくお願いいたします
書込番号:18197627 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
トミーOG3さん
自分はタップ無反応は無いですが、ロック解除(指紋認証)後はやはりモッサリしてる感じではあります。
活用方法はインプレスから出ているGALAXY NOTE Edge FAN BOOKというのがオススメです。
ですが約1300円…
あとはYouTubeで「ケータイしようぜ SC-01G」で検索してみてください。Edgeの紹介特集の番組やってますよ。
参考になれば幸いです。
書込番号:18199757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
購入後1ヶ月です。タップの無反応は私も感じていました。アプリで全く反応しなくなり、ホーム画面に戻って再びアプリを起動すると復活します。初めはアプリの問題かと思ってましたが。
他にも反応が悪いときが多々ありますね。娘が横から覗いて、「反応悪くね?」と言うほどてす。
アップデートで改善できるのでしょうかね?
書込番号:18229775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
microSDやウイルススキャンなどが関係していませんでしょうか?
書込番号:18230000
1点
7月8日さん、アドバイスありがとうございます。早速、ウイルススキャンアプリをアンインストールしてみました。確かに反応良くなった気がします。まだ、少ししか試してないのなで、もう少し様子を見てみます。。
ちなみに、入れていたウイルスアプリはAVGの無料版です。評判も良く、軽くてオールマイティーで結構気に入っていたのですが、他にこの機種にマッチしているアプリのお薦めはありますでしょうか?ウイルススキャン系を入れないわけにはいかないですよね?
書込番号:18231820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
画面保護シートは、現在エッジ部分が
剥がれない、最高の物は発売したんですかね
auのがイイみたいですけど
自分はラスタバナナ使用でエッジ部分の
右側にクリアテープ細いのを
貼って使用していますでも空気が入っています
どなたかイイのが、有りましたら
教えて下さい
本皮ケースで本体をはめる部分まで革になってる
手帳タイプを探しています(ZENUS)みたいな?
ケースもオススメがあったら
教えて下さい。
書込番号:18220504 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>画面保護シート
張らないって選択肢はないのでしょうか?
何のために張るのですか?傷防止?液晶割れ防止?覗き込み防止?
電車で通勤中、きたねぇ画面保護シートを張り変えもせず使っておられる方をよく見かけますが、いかがなものかと感じます。
もちろん、個人の自由ですが・・・
張ってなくても傷なんぞつきません。
張っていても割れるときは割れます。
以上、張らない派の独り言でしたm(__)m
書込番号:18221029
5点
nAokey スマホさん
過去スレに書きましたが、光沢のあるもので良ければバッファロー製のがオススメです。
ただ、エッジ部分はキレイに貼り付くのですが、左側の数ミリが浮きます。
完璧なものはまだ無いのではないでしょうか。
書込番号:18221150 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あと、手帳型カバーですが、自分はコレを使用しています。
結構使いやすいので気に入ってます。
http://item.rakuten.co.jp/luxyer/00219103/
書込番号:18221182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
1ちゃんねるさん
今のスマホは、そうなのかもしれませんね
でも仕事が現場が多いので
やはり画面の傷ですね。
傷付いたら、シートを張り替える
ようにしてます。逆にシート貼るから
傷が目立つのかもしれませんね。
書込番号:18221360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
准一さん
そうなんですよ。左側も微妙にアールなんですよね
ケースはエッジ本体を付ける所も、革になってる
物が欲しいんですよ
ノート2の時はZENUS社のケース
良かったです。
皆さん有り難うございました。
書込番号:18221387 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自分も、フィルムもカバーも付けません!
今の画面は傷付かないので意味ないですし、落として割れる時は割れますから。
保険に入っているので、汚くなったら保険で新品に
する事が出来ますしね!
書込番号:18222998 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
私もラスタバナナでダメだったので保護フィルムは貼らずに使っています。
ゴリラガラスガラス3は硬いと信じて!
書込番号:18225183
3点
皆さん。
保護フィルムを剥がし
無しの生活に決定致しました。
御意見有り難うございました。
書込番号:18227015 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
↑のような項目が、設定かどこかにあったと思うのですが、なかなか見つかりません。onにしたような気がします(−−;)音楽をbluetooth でスピーカーで聞いていて、スマホを触ってる時なら大丈夫なのに、何かしようと置いた途端切れるのは、これかと思うのです。タスクキルアプリでは除外してあるので。
書込番号:18215455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
省エネ関係ですかね。
スリープ時にbluetoothがオフになるか、バックグラウンド再生がオフになるか、といった感じでしょうか。実際にそういう設定があるか知りませんが。
いずれにしても、今どきのスマホでは、タスクキラーの類いはデメリットしかありませんし、そうした機能が標準で入っていることもないです。
書込番号:18215530
3点
Sファインダーで検索すると端末の設定もでてきます。
http://www.samsung.com/jp/support/skp/faq/1066299
思い当たる単語で検索して出てこないならプレイヤーの設定の可能性もありますね。
書込番号:18215931
2点
もう一度いろいろ見てみたところ、Clean master の一項目にありました!(−−;)大変失礼いたしました(^^)ゞ
Sファインダーどうやって使うのかなーとおもっていました!使えそうですね!
ありがとうございました。
書込番号:18224674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
カメラ系アプリやファイラー系アプリの内、サードパーティのもの多くは未だにOS Ver4.4(KitKat)に対応できていないようですね。
今日、Edgeに機種変して以来、触っていなかった、マクドナルドのアプリを起動してみたところ「OS Ver 4.4には対応していません」との非情なダイアログが。。。
マクドナルドに問い合わせた(あと、数ヶ月でLolipop Ver5.0へのアップデートが始まるが? と告げた上で)所、4.4への対応はまだはっきりしていないとの連絡が返ってきました。
マクドナルドなんて、クーポンなけりゃ、敢えて買おうと思わないのは私だけじゃないと思うのですが。。。
これって、Edgeはもとより、かなりの数のAndroidのスマホに影響があると思うのですが。。。
無料アプリだと、大方、こんな雑な対応なんでしょうか?
皆さんの中でお気づきのアプリが他にございましたら、このスレにレスしていただけると、情報が集約できて、よろしいかと思います。
(勿論、Ver4.3から4.4に上がったことで、プリインアプリの使い勝手が向上しているのも承知しておりますが、この機種はそもそもLolipop前提のモデルだと思いますが、皆さんのお考えはどうでしょうか?)
0点
一応使えるけど、ロック画面系のアプリはホームボタン押して解除できたり、左側を触ったらタスクが反応したり…
他は、問題なく使えてますかね。
書込番号:18210346 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
スレ主さん、マクドナルドのアプリと書かれていますが、スクラッチdeクーポンの方じゃ無いですか?
略して書くと、有益な情報にはならないと思いますが?
機種違いで、4.4.2なんですがマクドナルドのアプリは「使えます」が!スクラッチdeクーポンは対応していません。
4.4.4だから、使えないとかでしたら済みません、、
書込番号:18210372
![]()
2点
> 望見者さん
そうです。ご指摘の、「スクラッチdeクーポン」のことです。
クーポンが当たらなかったら、そもそも買おうと(高すぎて)思わないので、誤解するような書き込み、失礼しました。
「スクラッチdeクーポン」以外の機能が使えるかどうかの確認はしていません。
以下、コピペです。
<-------------------------------
平素よりご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
誠に恐れ入りますが、現時点での「スクラッチdeクーポン」の対応OSは「AndroidOSバージョン2.1〜4.3」となっており、4.4への対応時期については未定でございます。ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。
なお、対応開始となりましたら、PLAYストア、またはマクドナルド公式アプリ内FUNコンテンツを更新させていただきますので、ご確認いただけますと幸いでございます。
また、お客様のご意見・ご要望は、当事務局を通じて本社関係部へ伝えさせていただき、サービス向上に向けて参考とさせていただきます。
今後ともご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
マクドナルドスマートフォンアプリ事務局
------------------------------->
ということです。
書込番号:18210402
1点
やはりそうでしたか。この辺(スクラッチ)は、ストアの方にも散々書かれていますね。(僕も書いてますが(^^ゞ )
マクドナルドと括られると、おサイフの方も使えないのかと、早合点される方も居るかもしれないので
確認させてもらいました。
脱線レスで、済みませんでした。
書込番号:18210445
2点
おサイフケータイ(FeliCa)は最新のiPhone6は例外(日本では現状使えません)ですが、FeliCaの機能とアプリには密接(適切な表現が浮かばなくてすみません)な関係ではなくて、OSのAPI(Application Programming Interface)を呼び出しているだけですので、マクドナルドのアプリは、他のFeliCaを利用するアプリと同じように問題ないはずです。
スクラッチの方は、マクドナルド側の懐事情が日増しに悪くなって(中国での肉加工の内部告発の事件)いることも手伝い、どんどん当たらなくなっていますね。
以前は、毎日、スリスリしていれば、コーヒーの1杯や2杯は普通に当選したいましたが、今ではコーヒーすら割引クーポンでしか当たりませんね。そもそもコーヒー1杯の単価なんて30円から40円ぐらいのものですもん。
書込番号:18210694
1点
>カメラ系アプリやファイラー系アプリの内、サードパーティのもの多くは未だにOS Ver4.4(KitKat)に対応できていないようですね。
自分の知りうる限り、余程のマイナー放置アプリ以外の多くは既に「4.4対応済み」との印象ですが…
先ずスレ主さんの方から、例えばカメラ系/ファイラ系で4.4未対応のアプリの情報を挙げてみてはいかがでしょうか。
併せて、今後の機種選びの参考にさせて頂きたいので、当機種が「Lollipop前提モデル」と思われる理由の詳細についても、ご教示お願い致します。
書込番号:18211549 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
camera fv5などを使ってますけどkitkatどころかlollipopでも問題なく使えてますよ
書込番号:18218575 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





