GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(691件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note Edge SCL24 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au

スレ主 MKFKさん
クチコミ投稿数:9件

何でエッジだけしか販売しないの?
折角良いデザインでよかったのに エッジに画面って軽く落としただけでも画面割れそう
海外では普通のタイプが出てるのに。
エッジに画面って意味があるのか?普通の画面のほうが見やすそうだしシンプルじゃない(TT)
現在ノート3を使ってるけど新しいもの好きな私が今回は見送る 魅力が全然ない Sぺンを使ってもツルッて画面から落ちそうだしエッジの分使える範囲も小さくなってるし
正直ノート3もデザイン(iphonパクリ)で良い商品だとは思うけどカメラ性能最悪ぶれるし反応遅いし ワンセグも電波が弱くて室内じゃほぼ使用不可能 GPS制度最悪必ず200m位ずれてる SONYエクスペリアではそんなことなかったのに
ほとんど使わない機能だからいいけど でもブルートゥースが切れるのは勘弁してほしい いろいろな機器に接続してもすぐに切れてしまいいちいち設定し直し S2でもそうだった日本の規格に合っていない気がします 普通のノート4が出なければ iphone6プラスにしようと思う。

書込番号:17998159

ナイスクチコミ!7


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/09/30 13:39(1年以上前)

機種不明

曲線美

こう言うラインを表現したかったのでは?

書込番号:17998181

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2014/09/30 21:24(1年以上前)

参考までに普通のタイプもこんな状況です。

http://rbmen.blogspot.jp/2014/09/galaxy-note-4.html

書込番号:17999484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2014/10/03 18:16(1年以上前)

これは異常ではなく仕様のようで、取説にも明記されてるそうです。
でもこんなの嬉しくないですよね。

書込番号:18009596

ナイスクチコミ!1


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2014/10/03 20:04(1年以上前)

iPhone6plusに変更したら、もっと後悔するな(笑)

書込番号:18009951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


@ARROWSさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/03 20:21(1年以上前)

俺はノート2からiPhone6plusに変更した。
キワモノスマホは恥ずかしくて持てない。(笑)
ノートが普通タイプなら買っただろう。

書込番号:18010023

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2014/10/04 00:20(1年以上前)

確かに取説には記載されているみたいですね。
edge もそうなんでしょうか?

http://jp.wsj.com/news/articles/SB11102303130114484576704580191442298402802?mod=WSJJP_hp_LEFTWhatsNewsCollection

ちなみに、iPhone6plus みたいに曲がったりはしないみたいです。

http://gigazine.net/news/20141003-samsung-galaxy-note4-endurance/

あくまで当社調べですが……

書込番号:18011024

ナイスクチコミ!1


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2014/10/04 11:35(1年以上前)

@ARROWSさん

後悔してるだろ〜(笑)

書込番号:18012212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2014/10/06 01:23(1年以上前)

別の書き込み等には、ソフトバンクから発売されるのでは?
とのコメントもありますが、今のところ予定はなさそうです。

http://gpad.tv/topic/softbank-android/

ただ、ラインナップが少ないソフトバンクに、販売台数を稼ぎたい
サムスンの思惑は合致していると思われるのですが・・・

書込番号:18019656

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/07 23:39(1年以上前)

GALAXY Note4ではなくGALAXY Note Edgeになった理由は、ただ単にiPhone 6 Plusとバッティングしないようにでは無いかな?と思ってみたり…。

書込番号:18026607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:8件

2014/10/10 08:30(1年以上前)

私も通常のノートの方が良かった
iPhone6は嫌なので、ノート3にしましたよ

安いしね
Edgeは落としたら、すぐに逝きそうでヤバい
売れるかな?

書込番号:18034624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2014/10/12 19:04(1年以上前)

z3と時期がいっしょで価格はedgeの方が高いんだから売れるわけがない!

書込番号:18043750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

GPSはないのですか

2014/10/09 00:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au

スペックにGPS、手ぶれ補正がないのですが。

書込番号:18030489

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2014/10/09 01:13(1年以上前)


クチコミ投稿数:454件

2014/10/09 06:32(1年以上前)

焦りました。ありますよね。

書込番号:18030856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


寅Xさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/09 08:14(1年以上前)

価格.com のスペック情報を信じちゃったの?

管理人(バイト?)の低度がアレなんだから、推して知るべし!だよ。

書込番号:18031050

ナイスクチコミ!3


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/10/09 09:22(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/scl24/spec/

auのサイトくらい見てきましょう。

書込番号:18031198

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/10/09 09:42(1年以上前)

ここのスペック情報はたまに間違っています。ちゃんと確認したい時は本家のサイトで。

書込番号:18031245

ナイスクチコミ!0


寅Xさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/11 11:49(1年以上前)

> 価格.com のスペック情報を信じちゃったの?
> 管理人(バイト?)の低度がアレなんだから、推して知るべし!だよ。

こっそり修正してるゎ(笑)


ネットは便利だね間違いを修正して、なかったことにできるもの。某【みんなの経済新聞】でも多発してる手口だね。。。
修正履歴必須の法案でもなきゃ無理なのかな、ネットはトイレの落書きだ!ってのは永遠だ♪

書込番号:18038466

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

microUSB採用はどうして?

2014/10/05 22:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SCL24 au

スレ主 maruryoさん
クチコミ投稿数:34件 GALAXY Note Edge SCL24 auのオーナーGALAXY Note Edge SCL24 auの満足度5

現在GALAXY NOTE3を使用しています。
毎日のようにこちらの口コミをチェックしており、NOTE EDGEにもかなり興味があるのですが、スペック表や公開されている写真を見ていて一つ腑に落ちない点が…。
NOTE3で採用されていた、USB3.0ポートが今回採用されていません。
スマートフォンでUSB3.0採用は未来感があって、とてもわくわくしたものです。
Webで検索してもあまり情報が見当たらず、どなたか今回のMicroUSB採用の理由の情報をお持ちの方お見えでしょうか?
やはり、スマートフォンでの使用用途に必要ではないというサムスン側の判断だったのでしょうか?

書込番号:18018770

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/05 22:43(1年以上前)

USB3.0パソコンからの転送が早く
重宝してたのですが。
やはりコストダウンでしょうか。

書込番号:18019020 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 maruryoさん
クチコミ投稿数:34件 GALAXY Note Edge SCL24 auのオーナーGALAXY Note Edge SCL24 auの満足度5

2014/10/06 11:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やはりコストダウンでしょうか?
今やパソコンでもUSB3.0は標準装備の製品が多くなり、さあここからというところだと思うのですが、残念でなりません。
引き続き情報いただけたらと思います。

書込番号:18020531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2014/10/07 23:35(1年以上前)

GALAXYしか採用しなかったのが本音では無いでしょうか?
今後次世代のmicroUSBが出てくるので、コスト面も含め止めたんだと思います。
因みにGALAXY Note3にはUSB3.0ケーブルが付属していますけど、GALAXY S5では普通のUSBケーブルに変わっています。

書込番号:18026582

Goodアンサーナイスクチコミ!5


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2014/10/08 01:12(1年以上前)

EUがappleのlightningにNOを突きつけたため、USBは将来的にタイプCに移行するものと思われます。
であれば、今急いで3.0を搭載するより、タイプCに一足飛びに移行したいという事だと思います。

後は、これから先samsungも防水携帯に手を出すようなので、そういう意味でも幅が広い3.0は採用しづらかったのでしょう。

書込番号:18026913

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 maruryoさん
クチコミ投稿数:34件 GALAXY Note Edge SCL24 auのオーナーGALAXY Note Edge SCL24 auの満足度5

2014/10/09 07:02(1年以上前)

スマフォー貧乏さん、おびいさん、真偽体さん、情報をありがとうございました。
USB3.0不採用に明確な意図があることがわかり、noteedgeへの購入意欲を削がれずに済みそうです。
ありがとうございました。

書込番号:18030911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)