GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(2624件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋登録について

2015/11/05 15:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 deredereskさん
クチコミ投稿数:19件

はじめまして
この機種の指紋認証は3件まで登録出来るとあるのですが、私の場合両手の親指・人差指計4本の指で認証出来ます。
経緯としてはまず買った時に右手親指を登録しました。その後何日か経ってから左手親指・人差指を登録しました。その時に指紋1指紋2の項目ができ、あれ?3本登録したのにと思い追加で右手人差指を登録したら出来ました。

3件登録出来るというのはメインの指紋の他に3件登録出来るという意味なのでしょうか?

不便を感じる訳ではなくむしろ便利で良いのですが、気になったので質問してみました。

書込番号:19290313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2015/11/10 16:27(1年以上前)

こんにちは^^
3件登録なのですが、1件に2本の指を登録できるので最大6本登録できます。
deredereskさんの文章よりきっと「指紋2」に2本登録されていると思います。
もし「指紋2」を削除しちゃうと左手親指・人差指ではロック解除できなくなる仕組みです^^

取扱説明書にも最大3件とだけ記載があり、1件に2本まで登録できるとは書いてないので
私もおかしく思ってました。苦笑

書込番号:19305297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 deredereskさん
クチコミ投稿数:19件

2015/11/11 06:06(1年以上前)

なおと改さん

返信ありがとうございます!
そういうことなんですね!確かに一件登録する時、10回擦った後にもう10回やりますもんね。
納得致しました。ありがとうございました!

書込番号:19307044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:42件

GALAXY NOTE5に機種変更を予定していましたが、Docomoからの発売が見送られたため、機種を改めて選考することにしました。
個人的に画面は大きい方が良いのでSC-01G(GALAXY NOTE EDGE)かXperia Z5プレミアムで迷っています。
気になるには、その処理能力の差です。処理が早いに越したことはないのですが1年前の機種とはやはり目に見えて違うものなのでしょうか?NOTE EDGEの実機がどこにもなくて比較することができません。
感覚的なものでも構いませんので教えていただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:19265164

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/27 21:56(1年以上前)

GALAXY Note edgeは
まだまだ現役ヌルサクですよ
an tutu ベンチマークでは
同スペックのNote4も上位の方にいますし

自分もNote5欲しかったのですが…
docomoからの発売が無い為
ずっと欲しかったNexus 6 グローバルモデルを
購入しました。

個人的にはNote edgeのがタッチ感度良いですね

XPERIA z5 premiumは発売前なので
解りませんが かなり期待できますね!

書込番号:19265375 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2015/10/28 22:23(1年以上前)

nAokey スマホさん 返信ありがとうございます。
今はZ1を使用しているのですが2年経つとやはり最新機種との能力差を感じるので1年落ちでも大分違うのかなぁ?と思い質問してみました。
もう少し考えてみます。心はGALAXYノートエッジに傾いてますけど・・

書込番号:19268294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FE-203Σさん
クチコミ投稿数:513件Goodアンサー獲得:52件

2015/10/29 05:36(1年以上前)

単純に処理能力と言う事ならば、Note EdgeがSnapdragon805(32bit)で、Z5 PremiumがSnapdragon810(64bit)ですから、Z5 Premiumの方が上だと思います。
ベンチマークでも4割程度の差があるので、体感上でも処理能力の差を感じる場面があるかもしれませんが、個人的には大した問題では無いと感じています。

候補の2機種は特徴のある機種ですので、機能差で選ばれたらどうでしょうか?
Xperiaは何といってもAVが進んでいます。
パソコンでは4Kディスプレイを使っていますが、これがスマホサイズで実現するとは、驚異的です。
特に音に関しては、デジタル出力、ポタアン、バランス接続の組み合わせまでソニー純正で行えます。

Note Edgeはデジタイザーを使用したペン入力と、OCR処理が秀逸です。
またあまり話題にはなりませんが、心拍数や血中酸素濃度、ストレス度まで計測するセンサーを搭載していて、健康管理面でも便利に使用できます。
更に、電池交換やmicroSDが使用可能な点も、個人的には魅力です。

おでぶるさんはどの機能に魅力を感じますか?
僕はどちらも好きで、Xperia Z3とNote 4の両方を使っています。






書込番号:19268914

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2015/10/29 20:52(1年以上前)

FE-203Σ さん返信ありがとうございます。
機能的にはNoteEdgeのSペンに非常に興味があります。Xperiaは現在使用していてデザインがあまり変わらないことや今使っている機器の不具合が多かったので・・・
今から使うと2年・・発売から3年経過するので能力的にどうなのかなぁ?と思っていました。
でももう気持ちはだいぶ固まってきました。ありがとうございました。

書込番号:19270627

ナイスクチコミ!0


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/30 22:53(1年以上前)

>おでぶるさん
自分もずっとXperiaを使ってたんですが、あまりにもデザインが変わらないので、特殊デザインのこの機種にしましたが、大正解でした。
Xperiaではあり得ない機能とかもありますし、ちゃんとハイレゾ対応だったり…
まだまだ現役じゃないですかね?

書込番号:19273550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2015/11/01 22:45(1年以上前)

>准一さん
ですよねぇ?まだまだ現役ですよね!note5をDOCOMOが発売してくれてたら何の問題も無かったのですが、出ない以上は仕方ありません。在庫があるうちに買っちゃいまーす(笑)

書込番号:19279691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

AndroidシステムのWebViewアプリについて

2015/10/26 19:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:310件

AndroidシステムのWebViewの件で教えて頂けたらと思います。

現在はSCL22(Lollipop)Nexus6(Android M)を使用しておりますが、SCL22をこちらの機種に変更を検討しております。

Gmailアプリを使用した際のみ、すべてのメールではありませんが、一部メールを開こうとすると「問題が発生したため、Gmailを終了します」となります。
メール自体の問題も考え、「画像は表示しない」「添付ファイルはダウンロードしない」に設定しております。
Googleから来たメールでも開けないことがあるので、メールの問題でも無さそうです。

ちなみに別のメールアプリやHTL22(Kitkat)の端末を使用すると通常通りの状況になり何も問題はございません。

Googleとも連絡を取り、各種アプリ(Playストア他)キャッシュ、データのクリアを行い、、、
アカウントの削除、再登録を行い、、、
最終的には出荷状態へのリセットも行いましたが、状況はまったく変わりませんでした。

リセットから再起動終了後各種設定を行い、アプリの更新を行うことになりますが、上記アプリだけ少し遅れて更新通知がきていました。

もしやと思い、当該アプリの更新をアンインストールすると、その後正常にメールが開けることが出来ました。

ワイモバイルショップにて、Nexus5Pで私のアカウントをセッティングしてもらったところ、何の問題も発生いたしませんでした。

私の所有する端末は共にアプリのバージョンが、、、
46.2490.76
で、なぜかNexus5Pはもう少し下のバージョンになっておりました。(最終更新日:2015/10/19)

ドコモショップやインフォメーションセンター、ドコモラウンジに相談しても、同じ環境を作ることは出来ないということで、不具合が発生するかどうかがわかりません。
なんとか上記アプリのバージョンを聞いたところ、やはり少し低いバージョンが導入されておりました。

Googleでもドコモでも、私の同じ症状は確認されておらず、更新をアンインストールしたまま使用しております。
どなたか同じ症状の方、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、知恵をお貸しいただけたら幸いです。

最後に、ドコモインフォメーションセンターの方が、ドコモラウンジを全くご存じなかったことには驚きました。

書込番号:19262023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/26 19:45(1年以上前)

>リアルタ95さん

解決にはなりませんが

Nexus 6 (6.0)グローバル
GALAXY Note edge (5.0)docomo

両方使っていますが
G-mailアプリのヴァージョン
共に5.7.105345578ですね

2つ共 問題なく使えています。

書込番号:19262123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2015/10/27 02:29(1年以上前)

>nAokeyさま
早速の情報をありがとうございます。

Gmailアプリに関してですが、私の端末(Nexus6、SCL22、HTL22)すべてあなた様と同じバージョンです。

初期リセットし、Googleアカウントを同じにしたNexus5Xでは問題は発生しませんでした。
しかし私のNexus6、SCL22とは「AndroidシステムのWebViewアプリ」のバージョンがなぜか違っており、機種依存、もしくはベースバンドやビルド番号依存なのか?
原因の切り分けができておりません。

ちなみに前機種になりますが、Nexus5でもNexus6同様問題が発生しております。

もしよろしければ、「AndroidシステムのWebViewアプリ」のバージョンを教えていただけますでしょうか?

書込番号:19263212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/27 06:10(1年以上前)

>リアルタ95さん

Nexus 6と Note edge 共に
Android system webview は
45.0.2454.95ですね。

書込番号:19263314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2015/10/27 06:49(1年以上前)

リアルタ95さん
当方Nexus6やNote edgeではなく、Galaxy S6 edge SC-04G(5.0.2)とNexus7 2013 Wi-Fi版(5.1.1)ですが
2台ともAndroid system webviewのバージョンは46.0.2490.76で、Gmailアプリ(5.7.105901136release)を問題なく使ってます。

書込番号:19263357

Goodアンサーナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/10/27 07:25(1年以上前)

Gmailの問題に何故Android system webview が関係するのか?よくわかりませんが、GoogleさんGmailと交換のInboxというアプリもリリースしています。
若干、毛色は変わりますがこっちだと問題でますかね?

書込番号:19263410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/27 21:03(1年以上前)

>リアルタ95さん

本日アップデートにて
G--mail 5.7.105901136
になりました。
その後どうですか?

書込番号:19265165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2015/10/27 22:22(1年以上前)

皆様こんばんは。

>nAokey スマホ様。
バージョン確認ありがとうございます。

やはり私のとは違うバージョンのようです。
ワイモバイルNexus5Xでは動作したのですが、そのバージョンも私のとは違っておりました。

Gmailアプリのアップデートも行いましたが、症状に変化はなく、価格ドットコムからのメールでも強制終了してしまいました。

もちろんAndroidシステムのWebViewアプリの更新をアンインストールすれば正常動作いたします。

書込番号:19265480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2015/10/27 22:32(1年以上前)

>armati様
同じバージョンのようですね。

ワイモバイルショップでは、前Nexus5にて確認させてもらいましたが、全く同じバージョンにおいて、強制終了になっておりました。

どちらにしても、途中で落ちるメールと普通に読めるメールがあり、Googleからのメールでさえ読むことが出来ないことがありました。

そもそも理解出来ないのは、同じくGoogle Playストアから、最新のアップデートを行っているのに、機種によってバージョンが違うことです。

書込番号:19265524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2015/10/27 23:10(1年以上前)

>redswift様
>Gmailの問題に何故Android system webview が関係するのか?よくわかりませんが

もちろんおバカな私にもわかりません。
しかしこのアプリの更新をアンインストールすると正常に動作する事だけは間違いありません。
私としましても、このアプリの役割を考えると、当初は関係ないと考えておりましたが、他に変更を加えてないことを鑑みると影響があると考えざるを得ません。

さらに「Inbox by Gmail」や他のメールアプリからだと普通に読めてしまいます。

なお真実かどうかは別にして、ドコモにもGoogleにも同様の案件は存在してないようです。

書込番号:19265678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/27 23:23(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1509/07/news054.html

>リアルタ95さん

ググってこんな物見つけました
全然関係無いかも知れませんが
試すなら自己責任にて。

書込番号:19265716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/10/28 05:39(1年以上前)

>リアルタ95 さん

申し訳ない。
Android system webviewをバージョンダウンすると正常に動作するとの事、そこよく読んでませんでした。

リアルタ95 さんの件と同じような人が多いのかも知れません。
私の端末ではこの二日、立て続けにGmail(Ver,5.7.105901136)、Android system webview(Ver,46.0.2490.76)とアップデートされました。
何か関係あるんでしょうね。

書込番号:19266113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/28 08:19(1年以上前)

>リアルタ95さん

今朝 Nexus 6 にAndroid system web 46.0…
来ました
まだアップデートいていませんが
これをアップするとg-mail不具合起こす
とゆう事ですね

アップして又報告します。

書込番号:19266348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/10/28 09:29(1年以上前)

>nAokey スマホさん

ありゃ?
Android system webview(Ver,46.0.2490.76)は、そういった問題の修正版でなく、このバージョンが問題なの?

書込番号:19266479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/28 12:49(1年以上前)

>redswiftさん

原因ば解りませんが
リアルタ95さんの内容からすると
同じヴァージョンになるので

書込番号:19266833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2015/10/28 13:12(1年以上前)

>nAokey スマホさん

ほんまや。
又、見逃してます。(泣)
すると、nAokey スマホ さんや私、それにスレ主さんのお持ちのNexusシリーズより、GALAXYのほうが早く新しいバージョンがリリースされてたって事ですね。

取りあえずAndroid system webview(Ver,46.0.2490.76)で私のNexus5では正常にGmailは動いております。

書込番号:19266890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/28 15:14(1年以上前)

>redswiftさん

Android system webアップして
nexusとGalaxy共に
今の所 正常ですね。

書込番号:19267099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:310件

2015/10/28 21:23(1年以上前)

皆様こんばんは。

私のために色々な情報を寄せて頂き、こころより感謝いたします。

本日は現在までに62通のメールを受信しておりますが、強制終了になるのは10通ございます。
その中にはInbox by Gmail設定の際受け取るメールもあります。

ただ少し調べてみると、開いた直後に終了してしまうもの、開くことすら出来ないで終了するものがあることに気づきました。
結局は見ることすら出来ないのは同じですが。

Gmailフォーラムより、Googleの担当者からメールがございました。
バグレポートを送信するようにとのことでしたが、送信エラーになり、ドライブへアップロードすることになりました。

何かわかりましたらご報告されていただきます。

書込番号:19268097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2015/11/01 21:10(1年以上前)

皆様こんばんは。

Googleからの連絡はございませんが、、、

思わず当機種を購入してしまいました。汗
安く入手できたことももちろんですが、Galaxy S6 Edgeにあまり興味がわかず(Edgeの役割が少なすぎます)、スマホ自体の進歩を感じなくなって来ていたからです。

結果としてこの機種には大変満足しております。
Edgeスクリーンの使い道はあまり思いつきませんが、ある意味歴史的な存在に感じます。

最新バージョンにすると、残念ながら上記不具合は発生しておりますが、対処方法は承知の上ですのでそれも問題ありません。
コンサバはNote5かもしれませんが、基本的に変わったものが好きな私にはこちらが好みです。

このスレッドの件に関しましては、今後ご報告いたしますが、とりあえず購入いたしましたので、今後とも色々と教えて頂くようお願い致します。

書込番号:19279319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/11/02 08:19(1年以上前)

>リアルタ95さん

Note edge購入しましたか。

edgeスクリーンを楽しむなら
暫くOS 4.4のままのが
良かったかも
5.0では何点かOSに対応していない為です

G-mailはNexusもNoteも
今の所問題無いです

書込番号:19280486 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:310件

2015/11/10 17:08(1年以上前)

皆様こんにちは。

Googleより回答がありましたのでご報告いたします。

>調査の結果、こちらの問題は WebView でも Gmail でもなく、Chrome が原因ということが判明いたしました。
>Chrome の最新版にて問題を修正できるよう製品チームが対応中ですので、よろしくお願いいたします。

nAokey スマホ様のご指摘の通り、Lollipopへの移行はもうしばらくお待ちになるほうがよろしいでしょう。

私自信は使いこなすことより、いじっている方が好きなタイプ(?)なので、Edgeスクリーンの使い道も含めて気になりませんが…

OSのアップグレード等は自己責任なのはわかっておりますが、なぜ未だにそうなのかは納得しておりません。
結局はキャリアの都合によるところが大きいのだと思います。

この機種のことに関しましては後々レビューにて記載しようと思いますが、最新≒最良なことは最近特に感じます。
キャリアのサポートなどは全く追いついてませんし、使う側のリテラシの問題も大きいと思います。

最後に、、、
今回色々な情報を寄せて頂き、こころより感謝いたします。
今後もご相談させていただくことがあると思いますので、その際はよろしくお願い致します。

書込番号:19305365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2015/12/04 00:16(1年以上前)

皆様こんばんは。

色々貴重なご意見を頂き、本当にありがとうございました。

残念ながら現在でも不具合は解消されず、、、

問題が発生するメールを以降別フォルダへ振り分け
WEBメールやKitkatで確認するようにしてます。

手間増えますが、ストレスはかなり軽減されました。

まだまだ時間がかかりそうですが、特に進展もございませんので「解決済み」とさせていただきます。

また何かございましたら、色々と教えて頂けるとありがたいです。
では。。

書込番号:19374300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件

2016/02/10 22:09(1年以上前)

皆様こんばんは。

しばらく時間が経ちましたが、その後改善しておりますのでご報告をいたします。

表題のアプリ、Gmailアプリ、Chrome等の改善によるものと思われますが、現在は不具合が発生しておりません。

Nexus6も同様に問題なく使用出来ており、すでに対処がされたものと思われます。

解決後ではございますが最終報告とさせて頂きます。

書込番号:19576826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2016/02/12 11:15(1年以上前)

>リアルタ95さん

改善されて良かったですね
ノートエッジも6.0アップ報告されたので
まだ暫く使えそうです!

書込番号:19581589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

手書き入力→OneNoteクラウド保存

2015/10/20 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:157件

Android、スマホサイズの条件でペン入力便利そうな機種を他に知りませんので
これを購入検討しています。

docomoは調べてくれたけれども、情報が無いというお答えでした。残念。
サムスンのサポート(0120-363-905)は、Androidアプリだろうが他社製品アプリについて検証や回答をする事は絶対にない&#12316; だそうです。


そういう経緯で、こちらに質問しにきました。
ペン入力でOneNote使いこなせてる方います?問題無く入力、保存できてますか?
ここでいうペン入力は「それをテキスト文字に変換して入力」ではなく、手書きのままの入力という意味です。


実際に使った経験がある方からのご回答をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

書込番号:19243602

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:157件

2015/10/24 11:50(1年以上前)

機種不明

実はサムスン日本から「OneNoteと同様、Evernoteの情報も提供できません」と明言されていました。

その意味はよくわかるんですが、
docomoショップでNote Edgeをさわったときに、Evernoteと関連する標準アプリを見てしまって、
先の回答にちょっとだけ疑問と不親切感をもって
サムスン日本とかかわらない端末選びもいいかな(^^;)と

香港版Note5を試しに購入してみました。


SペンとOneNote(Note5には最初から入っていました)に手書き大丈夫でした。自分の使用目的に適います(^_^)
キャリア版Note Edge購入の方に的確な情報かはわかりませんが、OneNoteとSペンで検討中の方に参考程度にしていただけたら幸いです。
ありがとうございましたm(__)m自己解決です。

書込番号:19255056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

edgeかnote3で迷っています。

2015/10/18 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:145件

WiFiでの運用を考えています。
Edgeは通信制限×
NOTE3は通信制限○
です。
新しい方がやっぱり良いのでしょうか?
バッテリーのもち具合などどうですか?

書込番号:19237650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/18 13:16(1年以上前)

Note2からNote edgeにしました
Note3は使っていません

edgeスクリーンは色々言われていますが
自分はかなり重宝しています

ガラケーのサブ画面的な使いですかね
又s6 edgeとも機能が違います

edgeスクリーンを使うか使わないか
ですかね。

書込番号:19237771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2015/10/21 16:59(1年以上前)

note3、edge現在どちらも使用しての個人的感想ですが、
電池の持ちはedgeよりnote3が持ちますし、またサクサク快適です。

edge部分が斬新、画面の解像度高いなどスペックだけに魅かれるなら
edgeなんですけど、わざわざサブディスプレイにアイコン置いたり、
情報流したり・・・としたい方にはうってつけな機種なんですけどね。苦笑

ゲームメインならnote3が無難です。
画面右まで使用する時間制限があるゲーム、例えばツムツムをペンで遊ぶと
edge部分が滑って高得点狙えません、慣れが必要です。汗^^
そもそもツムツムとの相性が悪いのか非常にモッサリしてます。
他にもモッサリ動作なゲームが多いです。
note2ですらサクサク動くゲームなんですけどね。

ゲームメインに感想書きましたが、
私は代々noteユーザーなのでedgeにも飛びつきました。
どちらもandroid5.0にアップグレードできる機種ですが、
将来的に6.0は両方対応してくれるのか、どっちかだけなのか、どっちも無理なのか
分かりませんけど、現時点でedge部分に興味がなければnote3の選択が無難と思います^^

書込番号:19246728

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Android5,01について

2015/10/16 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:12件

只今EDGEでAndroidバージョンが4,4の状態で止めているのですが、このまま5,0にアップデートしたらいいか悩んでいます、今の状態でアップデートしたら使えなくなるアプリがあるのか?とかバッテリー持ちがどれくらい悪くなるのか?どれくらい端末の反応が変わるのか気になります。
ベンチマークではスコア上がったみたいですが、実際変わるのか色々な体験談が聞きたいです。
説明不足ですがよろしくお願いいたします

書込番号:19232862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/16 23:04(1年以上前)

個人個人で違うと思いますが
自分はバッテリーやアプリは
問題ありません

やはり気になるのは
メモリーリーク問題ですね
エッジスクリーンにRAMステータスを表示して
常にチェックしてクリアーしています

気づくと直ぐに2.5G位になります
3Gでも実際は2.7G位なので…
個人的には5.1のアップグレード(未定)が来たら
一気に5.0→5.1でも良いかも

降りてくるかわかりませんけど…

書込番号:19232995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tengooさん
クチコミ投稿数:116件

2015/10/17 01:52(1年以上前)

わたしはauのnotedgeですけど、まだアプリの調整不足か、5.0のバグかわかりませが、4.4に比べメモリリークは多いですね。それと、LINEの通知がされない問題もありますね。エッジの特徴ではありますが、エッジ部を非表示にしたら、少しはRAMに余裕が出来ると思いますが、それは出来ない相談ですよね?RAM200メガ位ではマルチタスクは苦しいかもね(-_-)

書込番号:19233430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/17 07:19(1年以上前)

自分の場合は、以前と比べてバッテリーの持ちが悪くなりました。
以前も1日は持ちませんでしたが、8時間の勤務で残量ゼロになるときがあります。

書込番号:19233667

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)