GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(2624件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

不具合

2016/11/06 11:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:233件

説明下手で申し訳ないのですが、突然動きが重くなり、数分後には英語で色々書いてあり、Androidのマスコットが出てる画面になります。。電池長押しでも対処出来ず、電池パック抜いて復旧させてます。また使用していくと同じ症状になってしまいます。電池パックを抜いていく繰り返しです。同じ症状の方で直った方居ますか?居ればどうすればよいか、お教えください。お願いします。

書込番号:20366443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2016/11/06 15:04(1年以上前)

システム関連のエラーっぽい気もするけど、まずは初期化とかファクトリーリセット、ダメならショップに持ち込んで相談・修理とかされてみてはいかがでしょうか?

書込番号:20367003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2016/11/06 18:00(1年以上前)

固定ファイル(システム)の破損でしょうけど、電話帳、画像、動画なんかのバックアップはしてください。
あとはGoogleへの同期。
それから初期化。

docomo持っていっても初期化と言われるに3000点!

書込番号:20367445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/11/06 18:49(1年以上前)

>キングスイングさん

おそらく【ダウンロードモード】もしくは【リカバリーモード】で起動してるように思います。
通常なら電源キー+複数キーの同時押しで起動する隠しモードのはずですが、何らかの不具合でいきなり発動して表に出て来てしまう場合もあるようです。

一応下記の記事をお試しになって、それでも改善が見られなければ端末初期化、それもダメならショップへ持ち込むしかないのでは。

http://saiyasu-syuuri.com/blog/galaxy-recovery-mode-return-way/

書込番号:20367574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


naby17さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/06 19:07(1年以上前)

私も数ヶ月前に同じ状況となりその画面もよくでていましたが、数日試行錯誤しているうちにスマホが起動しなくなりました。
結局バッテリーの不調でスマホに過剰に負荷が掛かっていたのが原因のようでしたので、差し当たりdocomoショップでバッテリー状態のチェックをされる事をお勧めします。

書込番号:20367640

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2016/11/07 08:16(1年以上前)

>キングスイングさん

私も全く同じ状況になります。他の方も書かれておりますが、恐らくバッテリーが原因かと…
ドコモショップに購入に行くも、日本全国どこにも在庫が無いと言われ、取り寄せも1ヶ月以上かかるかも…?との回答。note7のせいでドコモも被害者みたいな事を言っており、言い訳ばかりでした。
ちなみに大手電気量販店にも在庫がなく、入庫まで我慢して使うしかないのですがストレスたまりまくりですね(泣)

書込番号:20369337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2016/11/09 06:08(1年以上前)

そうそう日曜にDS行って電池注文したら「期待せずに待っててね!」と言われました。
Satoのが評判良いみたいなのでかくなるうえは…

書込番号:20375710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hello C9さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/09 20:07(1年以上前)

GALAXY Note Edgeの電池パックなら...普通にドコモオンラインショップにありますよ。在庫あり。3700円位です。
dsへ行くよりオンラインショップのが早いですよ。

書込番号:20377430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yam33さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/09 20:32(1年以上前)

純正バッテリーは、先月初旬頃から、DSはおろか、勿論オンラインショップでも在庫なしで次回入荷未定状態が続いていたのですよ。
au系も同様。一時は、ヨドバシもだめ。
が、ダメ元でDSに予約入れておいたら、本日、無事に入荷しました。auショップ系も同じタイミングで、復活したようですのて、DSでも普通に発注できると思います。

書込番号:20377524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hello C9さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/09 21:07(1年以上前)

ずっと在庫切れだったんですね(^-^;
さっき見たら、在庫ありになってました。
入荷したようで良かったです。
GALAXY Note7が製造中止になったため、Note Edgeを当分使う予定です。
予備に俺も1つ注文しようかな。自分で電池交換できるので楽ですね!

書込番号:20377658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2016/11/11 19:28(1年以上前)

当機種

電池は先月どころかもっと前から在庫切れでしたよ。
で、日曜に注文してた電池が入荷したとのことで先程受け取ってきました。
電池パック安心サポートとか言うのに入ってたお陰で、1,000ポイントと交換になりました。

もう一個注文しとこかなぁ…

書込番号:20383416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

アクションメモがつかえません

2016/10/29 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:92件

いつもお世話になっています。

Androidのバージョンアップ後、
画面off時にペンを抜くと
暗い画面でもアクションメモが使える機能が追加されましたが、
その時は使えていたんです。
しかしながら、しばらくしてから使ってみると、
設定はしっかりしているのに、
アクションメモが開いてきません。
そして、エアコマンド内のアクションメモもなくなってしまいました。

sノートのアップデート?のあとぐらいから(はっきりしませんが)なくなってしまったように思います。

みなさんはどうでしょうか?

Sノートも使うのですが、
アクションメモも必要です。

ドコモに問い合わせてもわからず
故障扱いでしたので、
保証を使って別端末を今設定していたのですが、
やはり同じでした。
(電源入れたすくは使えていましたが、
色々アップデートしてたそうなりました)

何かわかる方や、
同じような状況の方教えて頂けるとたすかります。
よろしくお願いします。

書込番号:20342937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/29 23:24(1年以上前)

設定、アプリケーション管理、Sノート、右上の点をタップ、更新の削除

取りあえずコレ。

書込番号:20343012 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:92件

2016/10/30 01:50(1年以上前)

ありがとうございます。
この方法でとりあえず回避できました。
助かりました。

しかしながら、
保証つかってきた第2のエッジ、
これ返品できませんよね?

故障扱いされて…
ほんと、ドコモの人、なんもわかってない。

書込番号:20343331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/30 07:48(1年以上前)

アプリ側の問題だったってことで、故障ではなく無駄になったから取り消したいとか、うまいこと強く言ってみる。とか?

書込番号:20343641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:9件

2016/10/31 20:16(1年以上前)

第2のエッジ?つまり、Galaxy S6 edgeに交換と言うことですか?それは、ノートでなくても良いなら、めちゃくちゃ凄いですね!

書込番号:20348430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2016/10/31 23:26(1年以上前)

違いますよ〜残念ながら。
GALAXYnoteedgeの交換です。

書込番号:20349153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2016/10/31 23:31(1年以上前)

その後の経過ですが、
店頭では揉めることなく交換品を返品させてもらえました。
(あまりないことなしいですが。)

Samsungにメールしたところ、
sノートのアップデートで機能が使えなくなることを認めはしましたが、
この先の対応はなんらわからない、
けど、ごめんね!って感じでした。

更新を削除して使うこと1日半、
知らぬ間に自動更新されていました。
自動更新の設定は全くしていないのに。

みなさんどんな感じでしょうか?

書込番号:20349173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yam33さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/03 10:35(1年以上前)

Sノートの自動更新は、「Galaxy Apps」の設定で「アプリの自動更新」を「無効」にすれば止まると思います。

今回更新でアクションメモが使えなくなるのは、仕様変更ではなく、バグなんですよね? たぶん・・・

Note7の問題で評価が著しく低下しているこの時期に、Sノートが改悪されただけでなく、「ドコモショップ等の正規ルートでは新品バッテリーが入手できない」という問題も生じており、Samsunには本当にガッカリです。
(それでもなお、GALAXY Noteの便利さを知ってしまった身には、他の端末への移行という選択肢がない・・・ (^^); )

書込番号:20356285

Goodアンサーナイスクチコミ!3


yam33さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/03 20:27(1年以上前)

本日公開されたアップデートで、諸々のバグが改善されたようです。
今のところ、想定どおり動作しているように見えます。
意外に早い対応に喜んでしまいそうですが、そもそも、前回アプデのような致命的なバグ有りのアプデが公開されたこと自体が大問題なので、複雑な思いです。

書込番号:20358141 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


yam33さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/03 20:35(1年以上前)

あっ、アップデートは、GALAXY Apps に公開の方です。

書込番号:20358174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2016/11/04 19:53(1年以上前)

yam33さん、ありがとうございます。

修正きましたね!
教えてくださり助かりました。

GALAXYnote系は一度使い出し、
そしてこの機種の機能を余すことなく使い出すと、
他の機種に変更することは皆目無理な話になってしまいますよね。

GALAXYnote7があんなことになった以上は
まだまだ現役で使いたいedgeです。

みなさん、ほんとうに、ありがとうございました。

書込番号:20361158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 フリップウォレットの不具合

2016/09/30 21:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:6件

フリップウォレットを使用しています。
一日に3、4回添付画像の様にフリップを開くと『cockタイルバーサービスは停止しました』と表示が出てしまいます。
『OK』を押してこの画面を消せればいいのですが、押しても反応がなく5分程で自然に消えるまで全ての画面操作ができません。
アンドロイド6にバージョンアップした頃からだと思います。
フリップウォレットの端子を綿棒で掃除してみて、何日か調子が良かったのですが、また出るようになってしまいました。
解決方法を知っている方がいらっしゃいましたら御一報頂けると嬉しく思います。
よろしくお願いします。

すみません。何故か写真の添付ができませんでした。

書込番号:20252579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ120

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

android6.0バージョンUP後の不調

2016/09/07 09:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

先日のandroid6.0バージョンUP後、下記2点の不調が多発する様になってしまいました。。

●スリープからの復帰時に指紋認証が使えず、『端末再起動後は...』のメッセージと共にPW入力を求められる。

●スリープからの復帰時、指紋認証が使えた場合も画面表示までの時間が2から3秒要し、イルミネーションLEDが点滅する。
※いずれも毎回ではなく、日に何度かです。

android6.0になってから明らかに待機中のバッテリー消費が軽減されたり、手書きメモの使い勝手が飛躍的に良くなったり改善点が多いだけに、上記2点が気になります。

皆様はいかがですか?

改善方法などアドバイス頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します!

書込番号:20178303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:1件

2016/09/08 02:25(1年以上前)

機種不明

私も悩みに悩みました。。
画面フリーズ、堕ち、再起動…投稿者さんと同じ事象に。

再起動しても当然治らず、、
メモリもLollipop時代と同様の空きがあるし…
結果、
開発者ツールからフリーズの瞬間に
CPUがぶん回るプロセスを眺めていたところ
セキュリティソフトのesetがリトライを繰り返している??ような風に見えたので
ESETのホームページに行ってみたところ
なんと今のバージョンがandroid6.0対応の最新バージョンじゃなかったのです笑(勿論、パターンファイルは日々最新です)

ということでインストしなおしたら…
だいぶ障害は解消されました!
タッチレスポンスはだいぶましになり、あーストレス!!という事態からは解放されてます。

結果…自分が悪かった??のかなぁ。。

ソフトは様々かと思いますが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:20180585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/08 07:29(1年以上前)

ご返信、有難う御座います!

私の場合はesetというアプリを入れてませんので、こーじょさん仰るとおり全く同じ症状ではないのかもしれませんが、確かにcpuが暴走してるのかもしれませんね。。

ログ取れるアプリで確認してみます!

書込番号:20180811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2016/09/08 11:17(1年以上前)

再起動もしていないのにパスワードを求められるのは同じです。感覚としては歩いているときに多いような?

似たようなタイミングでやったS5(香港版)も同様のことが起きるのでソフトウェアの問題かとは思っています。不具合解消ファームを期待しております。

書込番号:20181363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2016/09/09 12:00(1年以上前)

自分もAndroid6.0にアップデートしてから、ロック画面の指紋認証不具合(同じ)有ります。
それ以外だと、Wi-fiで(LTEでも?)ダウンロード容量が多く長めに通信していると電源が落ちて再起動する。
それで再起動ループとかなると、バッテリー外し3〜4分待ってから起動とか有ります。

アップデートする前は無かったのに〜(^^;

書込番号:20184431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/10 02:57(1年以上前)

バッテリーのヘタリが

書込番号:20186571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/10 12:36(1年以上前)

こんにちは。

私もアップデート後、
●スリープからの復帰時に指紋認証が使えず、『端末再起動後は...』のメッセージと共にPW入力を求められる。
に関しては日に何度か発生して難儀しております。
他の人も書いておられましたが歩いている時によく出る印象があります。

また、純正のカバーケースを使用しているのですが、カバーを閉じていると目覚ましアプリが起動しなくなってしまいました。
カバーを開けて光が入ると?起動するのですが・・・
カバーを開けていても部屋が真っ暗だと起動しません。
どこか設定があるのかといろいろ弄くって入るのですが・・・・

書込番号:20187559

ナイスクチコミ!3


T.M-STYLEさん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/10 19:01(1年以上前)

私も同様の症状でかなり困ってます(´ヘ`;)

●スリープからの復帰時に指紋認証が使えず、『端末再起動後は...』のメッセージと共にPW入力を求められる。
●スリープからの復帰時、指紋認証が使えた場合も画面表示までの時間が2から3秒要する
 立ち上がりが極端に遅い!! 立ち上がらず、そのままタイムアウトしていく事もあります

※いずれも毎回ではなく、日に何度か 急ぎで使いたい時に症状が出ると
PW入力しなきゃ操作出来ず、すぐ使えない…

●その他、画面のタイムアウト30秒&自動ロック(30秒)に設定してあるのですが…
充電時はそれが利かず、バックライト 減光点灯のまま、ロックがかからず 常に動作可能 (;^_^A
(電源ボタンを押せば ロックがかかりますが…)


ドコモお客様サポートに電話して説明&相談すると… そのような事例は上がって来て無いと言われ
SIMの抜き差しを行い、改善が無ければショップに持ち込んでくれと言われました。
改善が見られないので、後日、ショップに持ち込み相談するとドコモに問い合わせたり、
色々と調べてくれましたが、「ドコモ側にはそのような事例は上がって来て無い」
結局修理を依頼するしか無いとの事、しかし… 修理依頼しても、現状OSのバージョンは変わらないので
直らないかもしれませんっと…(泣)
そのような事例が上がってくるようになると、対策済みアップデートが出るかもしれませんが、って事でした。

約一週間後、再度ドコモお客様サポートに電話してみましたが何故か(二度目の相談なのに)、
「そのような事例は上がって来て無い」と言われたので、 このまま対策はされないのかなぁ(´ヘ`;)

書込番号:20188527

ナイスクチコミ!13


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/10 19:15(1年以上前)

ココに書き込んでくださってるのは同様の症状を感じている極極一部の方でしょうから、実際困ってる方はもっと沢山いますよね、きっと。
ドコモショップに相談して、事例数を増やすしかないのかなぁ。。

書込番号:20188568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/10 19:17(1年以上前)

修正プログラム、早く出て欲しいですよねぇ。。

書込番号:20188577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/11 18:17(1年以上前)

SDカードの有無または抜き差しはどうでしょうか

書込番号:20191691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/11 23:37(1年以上前)

SDカードは実装しています。抜き差しは特にしていません。何がお心当たり、ありますか?

書込番号:20192754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yam33さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/12 22:46(1年以上前)

指紋認証系にはのトラブル(?)は、私も皆さんの問い合わせ以前に151番で同様の問い合わせしてますのて、上がってきてない訳はないはずですが、、、、
データベース登録に時間を要するかも知れませんね。

私が問い合わせたときは、初期アプリ以外、すべてアンインストールしろとアドバイスされ、ガラケーじゃあるまいし、そんな事できる訳がないと伝えましたら、最低限、セキュリティーソフト(ESET)をドコモあんしんスキャンに戻してホームアプリも標準に戻せと提案されました。
まぁ、10人10色の環境では的確なアドバイス(動作保証)は難しいのはわかりますが、実現性に乏しい手段を提案されてもなぁ

再起動していないのにpw要求の問題以外は至って快適ですが、今回は、人柱になってしまったようです。

書込番号:20195452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/13 08:56(1年以上前)

不具合時のショップの対応って、昔から『振り出しに戻せ』ですよねぇ。まぁ持ち込まれる機体の状態はそれぞれだから最大公約数的な考えなんでしょうけど。
yam33さんおっしゃる通り、その他の改善点が良いだけに、ホント勿体無いですよね。。。

書込番号:20196337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


T.M-STYLEさん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/13 15:35(1年以上前)

先日の書き込み通り、私がドコモショップに行った時には…
「SC-01Gもそろそろ二年近くになりますので…  新しい端末に替えられるのも
選択肢としてはアリかもですよ」って言われちゃいました(;^_^A。

でも… かなり気に入ってる機種ですし、今回のアップデート後の不具合以外では、
全く問題無く、不服は無いので さすがに機種変する気持ちにはなれませんでした(´ヘ`;)

店員さんのその言葉、正直ショックでしたけどね(;^_^A

早く… 対策アプデを…(願)    

書込番号:20197182

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:7件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2016/09/13 17:37(1年以上前)

13日付けでアプデが降ってきましたが、改善される内容だと良いですねぇ…

書込番号:20197379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2016/09/13 21:35(1年以上前)

まだ油断はできないですが、アップデート後の帰り道、いつもなら数回はパスワードロックされましたが、今夜はありませんでした。こっそり解消されたかも?

Note7の発売も不透明なので使い倒します!!新品で買えたらもう一台買ってもいいかなと思えるくらい良くなりました。

書込番号:20198135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/13 21:52(1年以上前)

気が付きませんでした。アプデ、出てたんですね。確かにココでの不具合は記載に含まれてませんが。。

家に帰ったら、試してみようかなぁ。。
正直チョット迷ってます。。。

書込番号:20198195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/13 21:57(1年以上前)

ハッキリして欲しいですよね。

仮に改善されてたとしても、こっそり直すって言う姿勢に感じてしまうのは自分だけかな。。。

書込番号:20198211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2016/09/13 22:02(1年以上前)

すみません、期待させました。不具合解消かなと思い、晩御飯を食べて家まで歩く数分でパスワードを求める画面が(T_T)残念!次のアップデートに期待です。

書込番号:20198235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/13 22:04(1年以上前)

いえいえ、とてもとても貴重な情報です!有難う御座います!!

書込番号:20198243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Haruhisaさん
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:39件

2016/09/14 08:09(1年以上前)

朝の通勤では出なくて、帰りに健康のために一駅分歩いているときに頻回に出るので、なんかSヘルスとかそこらへんのソフトが暴走してる?とか別の原因も考えられそうですが。報告がそこそのあることを考えるもファーム自体かデフォルトで入っているソフトに何かありそうな気もしますが。ま、それ以外は本当に快適になったので、このまま使います。

書込番号:20199197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2016/09/14 14:54(1年以上前)

他の方もおっしゃってますが、確かに私の場合も移動中に多い気がします。。

書込番号:20200127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/15 07:40(1年以上前)

バッテリーとSDカードについて一言ずつ書きましたが、この二つの劣化は突然の再起動や再起動ループの大きな原因となります。
OSのメジャーアップデート時は最小構成が基本。(SDカード抜き)
原因が特定できないときは、まず思い当たる原因を一個ずつ潰していくのがいいですね。
因みに私の端末は全く不具合が出ていません。
電池の持ち具合も変わらずです。

書込番号:20202034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/10/02 22:54(1年以上前)

自分も最近同じ症状でなやんでます。
バージョンUP後にそのような状態です。
なので他の人はどうなのかなと調べてここにたどり着きました。
他の方がおっしゃってる対策をとりあえず試してみたいと思います。

書込番号:20259679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/10/24 20:58(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
不調という訳ではないのですが、Android6へバージョンアップした際に、しれーっと高音質化技術のJVCケンウッド社のK2HDプロセッシングがUHQアップスケーラー(どこ製?)ってのに変わってますね。

無くなってしまった訳ではないけど、何か音響メーカーが作ったK2HDの方が良さそうだし、発売前にもこれが注目の一つとして取り上げられてたので、残念です。
ウリの一つとされてたものが、何の説明も無しに変えてしまうのはちょっと酷いというか、強引というか…


そういえば、Android6にしてからなのか何かのアプリの影響なのか分かりませんが、一瞬画面がブラックアウトして直ぐにまた元の画面に戻り、何事も無かった様に使える現象が度々あります。(多分6にする前からかと)

そのブラックアウトするタイミングも良く分からないのですが何なのでしょう?

書込番号:20327607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2016/10/27 17:01(1年以上前)

ここの皆さんと同じようにアップデート後に再起動やフリーズを繰り返すようになり 最終的に電源が入らなくなり その後充電も出来なくなりました。
ドコモに修理に出したところ 電源部分の基盤の故障で35000円程修理代が かかると言われました。
此方としては落としたりした訳ではなく アップデート後の不具合だと思い納得できないので
お客様相談センターに電話したのですが 「そのような事例はドコモでは確認していない。」で終わってしまいました。納得はしていません。
それなりに事例が上がれば対処してくれる様なので 同じような状態の方はドンドン
0570-073-030 お客様相談センターに 電話して下さい。出来れば電話後に書き込みして戴けると 事例として認識しやすいので よろしくお願いいたします。 

書込番号:20335556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度4

2016/11/12 18:29(1年以上前)

私も同じ症状です。再起動もしていないのに、パスワード求められる。おまけに、パスワードの最後は数字ですが、数字だけ認識されない。数字入力は入力画面が立ち上がって何十秒か待たされる。この現象は私だけでしょうか?

書込番号:20386558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/11/15 07:12(1年以上前)

私も同じパスワードを求められる症状です。特にポケットに入れて移動中に発生します。車での移動中には発生しないので、その辺にヒントがありそうな気がするのですが。その他は調子良いので初期化とかはしたくないので困っております。

書込番号:20394920

ナイスクチコミ!3


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2017/01/19 08:35(1年以上前)

2017/1/17付でドコモ版はアップデートが出ましたね。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc01g/index.html

項目には挙がってませんが、こっそり改善されている事を切に願ってます。。

書込番号:20582246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 okcom27さん
クチコミ投稿数:26件

2017/01/23 22:16(1年以上前)

別の口コミにも投稿しましたが。。

昨日アップデートしてみました。現在までのところ快調で、パスワード入力を求められることは発生してません。アップデート前は丸一日症状が出なかった事が無かったので、私の場合ら今回のアップデートで改善された可能性が高いのではないかと感じています。

これでまた当分、この機種を使い続けられると思うと、とてもうれしい!

まぁウラを返せば、魅力的な機種が少ないんですが。。

書込番号:20596573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ok googleについて

2016/08/27 19:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:8件

お世話になります
前にもこちらに投稿があったかと
思うのですが
ok googleの設定しようと
googleの設定画面に行き
音声設定を見たのですが
「常にON」の部分がグレースケールに
なっていて設定出来ませんでした。
何か別の方法があるのでしょうか?
詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:20148921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:128件

2016/08/27 23:03(1年以上前)

「OK Google」を常にONする場合、誰彼構わず音声を拾わないよう、事前にoffice.cazzさんの声を学習させる必要があったと思います。

当該機種ユーザーではないので内容に違いがあるかもしれませんが、音声モデルをトレーニング という項目や信頼できる音声ON/OFF項目があれば、それらもONにしなければ当該機能は有効にならなかったと思います。

書込番号:20149438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2016/08/28 10:01(1年以上前)

>office.cazzさん
おはようございます。
僕もF-01HでNow on tapがグレーアウトしててオンに出来ずにいたところ、色々検索してネット閲覧時などにナビゲーションバーのホームキー(○のとこ)を長押しで設定出来ました。
OK googleがNow on tapのメイン機能なのでそれで出来るかもと思いました。

書込番号:20150296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jumper15さん
クチコミ投稿数:8件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2016/08/28 13:33(1年以上前)

グーグルの設定→音声→言語から第一言語をEnglish (US)にせってすれば解消できます。

書込番号:20150809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jumper15さん
クチコミ投稿数:8件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2016/08/28 13:35(1年以上前)

せってすれば→設定すれば

書込番号:20150817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Hello C9さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/28 21:33(1年以上前)

ok Googleの設定についてですが、まず、ok Googleの設定をする前にSボイスを必ず無効にしてください。
私の場合ですが、Sボイスを無効にしたら、音声の第一言語をEnglish(US)に設定しなくても、デファルトの日本語のままでも、設定でき、使えるようになりましたよ!

書込番号:20151896 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/08/28 21:48(1年以上前)

ありがとうございます。
以上の設定で出来ました(^^)

書き込み頂いた方も
ありがとうございました。

書込番号:20151941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/08/29 22:25(1年以上前)

何度も投稿すみません。
ok googleの設定は出来たのですが
ちゃんと起動して検索もしてくれるのですが
TVのようにしゃべってはくれません。
これも何か設定がありますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20154863

ナイスクチコミ!0


Hello C9さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/30 01:20(1年以上前)

音声で答えが特定できるものなら、しゃべってくれるかと。試しに「東京タワー 高さ」と話しかけてみて下さい。「333メートル」と返答があれば、設定や機能等に問題はないと思われます。自分の住んでる所の天気を聞いて試すのも良いですし。
それ以外は、役立つ情報や関連のサイト等が無音で表示されます。
しゃべりかけた事や、検索したい事について、すべて音声で答えてくれるというものでは、ありません。音声で答えてくれるものは、特定しやすいことや、Wikipediaに載っているごく一部だとお考え下さい。
お役に立てれば幸いです。

書込番号:20155277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/08/30 09:32(1年以上前)

ありがとうございます
なんでもしゃべる訳ではないのですね。

ありがとうございました。

書込番号:20155736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 galaxy note5 9208

2016/07/21 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 トエソさん
クチコミ投稿数:14件

皆さん、初めまして。
ワンショップモバイルにて購入し、一月程です。
mineoのDプランで運用しています。
困り事があって、皆さんから情報が欲しくて投稿しました。
Sぺんを使用していて、画面中央右側の3cm×3cmくらいの範囲でペンが反応しません。指では反応します。
同じような現象が出た方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:20054805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2016/07/21 18:22(1年以上前)

スレ主様。

私はNote Edgeですが、ケースはマグネット付きのものでしょうか?

お使いでしたらそれが原因の可能性がございます。
違っておりましたらスルーして下さい。。

書込番号:20055326

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 トエソさん
クチコミ投稿数:14件

2016/07/21 18:46(1年以上前)

まさにビンゴでした!
マグネット付きのケースを外したら問題解消されました!
ありがとうございます!

書込番号:20055378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)