GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(2624件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

アップデート後

2015/09/06 07:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:12件

ギャラクシーノートエッジを使用しております。先日、OSを5.0にアップデートし、その後、5.0.1にアップデートしました。今回のロリポップへのバージョンアップは、前評判(CMや記事)ではかなりの様変わり(かつてのwin95世代から7に変わった時くらいの)を期待して、個人的にもすごくたのしみにして、何日かがかりでバージョンアップしましたが、結果、ほとんど何も変わってないような気がします。目に見えないシステム的なことは不勉強ですが、UIや壁紙も、ロリポップ版がありません。これは、ノートエッジがすでにロリポップ仕様になっていたから変化があまり感じないのか、または、なにか重要なセットアップを自身で忘れているのか、少し不安です。
エッジを使用の方、バージョンアップ後はいかがでしょうか?

書込番号:19114827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2015/09/07 09:11(1年以上前)

目に見えないシステム的な部分がかなり改善されています。

書込番号:19118279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/12 10:28(1年以上前)

今の所は問題ないですね
海外やネットには報告が有りますが
開発者オプションのアニメーション設定等
遅くするとサクサクになります。
試してみては?

書込番号:19132774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/09/17 22:12(1年以上前)

デリヘル王子さん、aAokeyさん、返信おそくなりすみません。情報ありがとう。ございます。見た目やインターフェースの造りはそれほど変わってるわけでは無いのですね。納得しました。尚、開発者オプション内の設定変更ですが、やり方がわからず、できていせん。以前の機種は本体設定の端末情報の中に項目があったと思うのですが、エッジは見当たりません。アプリ管理で開発者オプションを見つけましたが、それを起動する方法も残念ながらわからない状況です。無知ですみませんが、お教え頂ければ幸いです。

書込番号:19149199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/17 23:25(1年以上前)

開発者オプションは
Android4.4以降
隠しコマンドになっています
設定→端末情報→ビルド番号を
7回以上連打→戻る
再び設定の中に
開発者オプション設定が有ります
その中のある
アニメーションの3つを
0.5×にする です
自己責任でお願いします。

書込番号:19149519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/17 23:30(1年以上前)

ウィンドウアニメスケール
トランジションアニメスケール
Animator再生時間スケール

ちなみに3つのアニメーションとは
上の3項目の速度を変えます!

書込番号:19149536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/09/18 09:35(1年以上前)

>nAokey スマホさん
さっそくお教え頂きまして、ありがとうございます。変更する事ができました。こんな隠しコマンドがあるんですねぇ、ちょっと感動しました。ありがとうございました。

書込番号:19150279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/09/18 10:02(1年以上前)

トミーOG3さん
お役に立てて光栄です
他にも設定→Androidバージョン連打
ロリーポップ出現→一回タップ
黄色になり→ロリポップを長押しで
変なゲームが出来ます。
だからAndroidは面白い!

書込番号:19150333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2015/11/01 19:24(1年以上前)

ブルートゥースで音楽再生中にもイコライザー弄れたり、カメラの解像度?も限界突破したり、と、今更気づいたりしてて「おっ!」とびっくりしてます。

書込番号:19278924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

手書き入力→OneNoteクラウド保存

2015/10/20 14:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:157件

Android、スマホサイズの条件でペン入力便利そうな機種を他に知りませんので
これを購入検討しています。

docomoは調べてくれたけれども、情報が無いというお答えでした。残念。
サムスンのサポート(0120-363-905)は、Androidアプリだろうが他社製品アプリについて検証や回答をする事は絶対にない&#12316; だそうです。


そういう経緯で、こちらに質問しにきました。
ペン入力でOneNote使いこなせてる方います?問題無く入力、保存できてますか?
ここでいうペン入力は「それをテキスト文字に変換して入力」ではなく、手書きのままの入力という意味です。


実際に使った経験がある方からのご回答をお待ちしています。よろしくお願いいたします。

書込番号:19243602

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:157件

2015/10/24 11:50(1年以上前)

機種不明

実はサムスン日本から「OneNoteと同様、Evernoteの情報も提供できません」と明言されていました。

その意味はよくわかるんですが、
docomoショップでNote Edgeをさわったときに、Evernoteと関連する標準アプリを見てしまって、
先の回答にちょっとだけ疑問と不親切感をもって
サムスン日本とかかわらない端末選びもいいかな(^^;)と

香港版Note5を試しに購入してみました。


SペンとOneNote(Note5には最初から入っていました)に手書き大丈夫でした。自分の使用目的に適います(^_^)
キャリア版Note Edge購入の方に的確な情報かはわかりませんが、OneNoteとSペンで検討中の方に参考程度にしていただけたら幸いです。
ありがとうございましたm(__)m自己解決です。

書込番号:19255056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

edgeかnote3で迷っています。

2015/10/18 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:145件

WiFiでの運用を考えています。
Edgeは通信制限×
NOTE3は通信制限○
です。
新しい方がやっぱり良いのでしょうか?
バッテリーのもち具合などどうですか?

書込番号:19237650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/18 13:16(1年以上前)

Note2からNote edgeにしました
Note3は使っていません

edgeスクリーンは色々言われていますが
自分はかなり重宝しています

ガラケーのサブ画面的な使いですかね
又s6 edgeとも機能が違います

edgeスクリーンを使うか使わないか
ですかね。

書込番号:19237771 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:17件

2015/10/21 16:59(1年以上前)

note3、edge現在どちらも使用しての個人的感想ですが、
電池の持ちはedgeよりnote3が持ちますし、またサクサク快適です。

edge部分が斬新、画面の解像度高いなどスペックだけに魅かれるなら
edgeなんですけど、わざわざサブディスプレイにアイコン置いたり、
情報流したり・・・としたい方にはうってつけな機種なんですけどね。苦笑

ゲームメインならnote3が無難です。
画面右まで使用する時間制限があるゲーム、例えばツムツムをペンで遊ぶと
edge部分が滑って高得点狙えません、慣れが必要です。汗^^
そもそもツムツムとの相性が悪いのか非常にモッサリしてます。
他にもモッサリ動作なゲームが多いです。
note2ですらサクサク動くゲームなんですけどね。

ゲームメインに感想書きましたが、
私は代々noteユーザーなのでedgeにも飛びつきました。
どちらもandroid5.0にアップグレードできる機種ですが、
将来的に6.0は両方対応してくれるのか、どっちかだけなのか、どっちも無理なのか
分かりませんけど、現時点でedge部分に興味がなければnote3の選択が無難と思います^^

書込番号:19246728

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Android5,01について

2015/10/16 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:12件

只今EDGEでAndroidバージョンが4,4の状態で止めているのですが、このまま5,0にアップデートしたらいいか悩んでいます、今の状態でアップデートしたら使えなくなるアプリがあるのか?とかバッテリー持ちがどれくらい悪くなるのか?どれくらい端末の反応が変わるのか気になります。
ベンチマークではスコア上がったみたいですが、実際変わるのか色々な体験談が聞きたいです。
説明不足ですがよろしくお願いいたします

書込番号:19232862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/16 23:04(1年以上前)

個人個人で違うと思いますが
自分はバッテリーやアプリは
問題ありません

やはり気になるのは
メモリーリーク問題ですね
エッジスクリーンにRAMステータスを表示して
常にチェックしてクリアーしています

気づくと直ぐに2.5G位になります
3Gでも実際は2.7G位なので…
個人的には5.1のアップグレード(未定)が来たら
一気に5.0→5.1でも良いかも

降りてくるかわかりませんけど…

書込番号:19232995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tengooさん
クチコミ投稿数:116件

2015/10/17 01:52(1年以上前)

わたしはauのnotedgeですけど、まだアプリの調整不足か、5.0のバグかわかりませが、4.4に比べメモリリークは多いですね。それと、LINEの通知がされない問題もありますね。エッジの特徴ではありますが、エッジ部を非表示にしたら、少しはRAMに余裕が出来ると思いますが、それは出来ない相談ですよね?RAM200メガ位ではマルチタスクは苦しいかもね(-_-)

書込番号:19233430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:7件

2015/10/17 07:19(1年以上前)

自分の場合は、以前と比べてバッテリーの持ちが悪くなりました。
以前も1日は持ちませんでしたが、8時間の勤務で残量ゼロになるときがあります。

書込番号:19233667

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 GALAXY Note Edge の電池持ちを改善

2015/10/13 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:3件

GALAXY Note Edge SC-01G docomoのユーザーです。
最近android 5.01 lollipopにバージョンアップしたのですが、電池減り激しく困っておりました。
色々な節電アプリやタスクキラー等のアプリを使用して対処しておりましたが、待機状態でも電池の減りが激しく、
あまり効果が得られませんでした。ところが、ギャラクシーのスマホにある、「最近使用したアプリ」の欄を使用毎にクリアにしておくことで
電池減りが劇的に改善されました。使用の程度で違いますが、1日で50パーセント以上消費していましたが、1日で20〜30パーセントの消費で収まるようになりました。
他のユーザーさんにも試して頂き、ご意見をお伺いしたいです。

書込番号:19223233

ナイスクチコミ!8


返信する
kuma930さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/13 13:26(1年以上前)

ちなみに、どこからその設定をすればよろしいのでしょうか・・?
すみません!教えて頂ければ助かりますm(_ _)m

書込番号:19223366

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2015/10/13 14:54(1年以上前)

>kuma930さん
書き込みありがとうございます。
ホームボタンの左右側にあるタッチセンサーキー。右側がバックキー。左側はワンタップで、アプリ履歴を表示します。
ちなみに長押しでホーム画面設定・ウィジェット・壁紙設定の変更画面。
その履歴ページを開き、ページの右下のキーがクリアボタン。左下が起動中のアプリケーション。
画面オフの前に必ず、履歴と起動中アプリをクリアにしておくと、節電になると思います。
起動中アプリに関しては、以前からやっていたのですが・・・履歴は手つかずでした・・・
>kuma930さん

書込番号:19223533

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2015/10/13 15:12(1年以上前)

>PukuーPukuさん
バッテリーの減少に困っている者です。
履歴をクリアとおっしゃってますがホームボタンの左側のボタンを押して最近開いたアプリを消すこと=履歴をクリアという意味ですか?

書込番号:19223559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/10/13 15:56(1年以上前)

>めめめすねさん
はいそうです。
最近使用したアプリの”履歴”です。
現在使用中のアプリとは異なり、タスクキラーアプリでは最近使用したアプリの履歴は消せません。
逆はいけそうですが・・・最近使用したアプリをクリアにすると、使用中アプリも終了するみたいですが・・・

書込番号:19223624

ナイスクチコミ!2


kuma930さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/13 16:12(1年以上前)

>PukuーPukuさん

 ご回答いただきまして、ありがとうございますm(_ _)m
意識して削除するようにしてみます!

書込番号:19223644

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2015/10/13 22:12(1年以上前)

試してというか、ギャラクシーユーザーならみんな知っていると思ってましたが…
その辺試さずに電池持ち最悪ーとか言ってる人が多いのってちょっと無責任ですよね(笑)
自分が使う道具ですから少しくらい調べたら?というのが本音です。

書込番号:19224692

ナイスクチコミ!6


准一さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/13 22:38(1年以上前)

最近になってやっと純正のフリップ買ったんですが、装着してから電池持ちが良くなった気がする。
やっぱり画面オフが効果的なんですかね?

書込番号:19224805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2015/10/14 02:08(1年以上前)

>PukuーPukuさん
回答ありがとうございます。
やってみます!

書込番号:19225299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

フルセグ・ワンセグについて

2015/10/12 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 Nouveaut'eさん
クチコミ投稿数:12件

今月中に本機種にMNPで乗り換えようと思ってます。今更ですが・・・。赤外線た防水を除けばほぼフルスペックであると言ってもいいのでしょうが、フルセグやワンセグを見るさいのアンテナが外付けテレビアンテナケーブルで形がアンテナっぽくないのが驚きました。見る際はこの外付けテレビアンテナケーブルをつけて観るとの事ですがこの機種を利用していてフルセグを見るときどうでしょうか?

画質や電波は問題なく見れていますか?見ないときは取り外しが簡単なので重宝はするかと思いますが・・・。

ただ、アンテナっぽくないので外ではちょっと抵抗があると感じてしまいました(笑)

音漏れに抵抗があるときはマイクイヤホンジャックを更につけると映像と音が同時に見えて聞こえるので利便性もあるのかな・・・と。

書込番号:19220956

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2015/10/12 16:38(1年以上前)

この機種のユーザーではありませんが、この機種はTVアプリの操作性が少し難がある程度で画質・受信感度はそこまで問題はないですね。(デモ機で試しました。)
ただ、山間部など電波強度が弱いと受信できない場合もあります。
デモ機でテレビの動作を試した店舗ではアンテナなしでも一部テレビ局はワンセグなら受信可という環境でしたので、イヤホンなり装着すれば問題なく視聴できました^^

アンテナはイヤホンの延長コードみたいなものが付属されます。
そのアンテナケーブル接続だけだとスマホピアス同様にマイクセットとしての認識はされないのでスピーカー出力可能です。
(延長コードみたいなものにイヤホンを付けるor本体直刺しにすればイヤホンから音声が出力されます。)

問題点としては付けたり外したりすると失くす恐れがあります。
コード自体はそれほど長くないのでテレビを頻繁に見るようでしたら、付けっぱなしにしておくと良いでしょう。

書込番号:19221004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:83件

2015/10/12 17:10(1年以上前)

フルセグは移動は感度はイマイチです
殆ど23区内以外は無理と思ったほうがいい

ワンセグは充分ですよ
イヤホンで音声を聞くなら
アンテナ無しでもOKですよ
但し4局プラグのイヤホンジャックの物です
イヤホンがアンテナの代わりになります。

書込番号:19221086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)