端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全240スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 10 | 2014年11月21日 23:24 |
![]() |
14 | 10 | 2014年11月20日 22:00 |
![]() |
14 | 16 | 2014年11月20日 21:43 |
![]() |
4 | 4 | 2014年11月20日 17:10 |
![]() |
0 | 0 | 2014年11月20日 14:11 |
![]() |
7 | 5 | 2014年11月20日 10:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
最近当機種を購入したものですが、画面ロック時(エッジスクリーン消灯時)に
電話着信があった時に、他の記事ではエッジスクリーンに着信のマークが出て
そこから電話に出たり、ハンズフリーに出来るとありますが、私のは全く消灯
のままで切れてから不在着信の表示が出るだけです。
また、同じくロック時にメールを着信した時に、エッジ部分でその着信を知らせてくれる
と助かるのですが、全く消灯のままです。
上記と含めて何か設定の方法があるのでしょうか?
それとも、それらは純正のフリップウォレットを装着していないと出来ない仕様なのでしょうか?
1点

恐らく画面ロック時はflipwalletが無いとダメですね。
画面点灯時はedge部分のみで着信表示されますよね?
画面ロック時にedge部分だけで電話が出られるというのは、カバーを開けずに操作するためのものでしょうから、カバーが無いなら普通に出れるでしょ!ってな感じだと思います。
メールとはドコモメールでしょうか?
自分もドコモメールは表示されませんが、edge無しの端末でもドコモメールは画面点灯しませんから、仕様なのかな?と思っています。
LINEの様にedge無し端末でも画面点灯するようなアプリでないとedgeは点灯しないんでしょうね。
書込番号:18188815 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

syn-おかゆさん
早速の返答ありがとうございます。
やはり純正でないとだめですか?
メールとはドコモメールの事です。
やはり、LEDランプで確認するしか
ないですかね?
書込番号:18189066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→デバイス→エッジスクリーンの中、「パネルを管理」を選択してからエッジスクリーンの選択ができます。
その中、上部に「天気予報」で下部に「未着信あり」と「未読メール」ありのパネルがあって、そちらで試してみてください。
書込番号:18190366
2点

チェルレイさん
返信ありがとうございます。
一度試してみます。ただブリーフィングパネルに
ドコモメールの選択はないようですが。。。
書込番号:18190470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモメール(旧Spモードメール)がEdgeパネルの「ブリーフィングパネル」に表示できないのは、手順の間違いや仕様ではなく、単なるバグです。
先日、私の方から、docomoのスマートフォンケアへ直接伝えてあります。
時期OS Ver5.0(Lolipop)にバージョンアップされるときには、解消されていると思います。
今しばらくお待ち下さいませ。
書込番号:18190682
2点

sna52788さん
返信ありがとうございます。
バグだったのですね。それでは仕方ないです。
出たばっかりなのでいつになるかわかりませんが、
気長に待ちたいと思います。ありがとうございます。
書込番号:18191416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今夜、ブリーフィングパネルの再設定を試みたところ、docomoメールが追加できるように修正されたらしく、無事に追加することができました。
ただ、プッシュ通知のテストの動作確認までしておりませんので、正しく動作するのかは確認できていません。
悪しからず。
書込番号:18192057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試してみましたがドコモメールのアイコンは表示されませんでした。新規にアプリをダウンロードするとここに表示されるので、再インストールすると出るかもしれませんが、設定を一からやるのが面倒なので、しばらく様子を見てみます。ありがとうございました。
書込番号:18192196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい。ブリーフィングパネルでドコモメールのバグは改善されていませんでした。
添付スクリーンショットの通り、Edgeパネルのうち、「お気に入り」プログラムのランチャーに次のようにすることで、ショートカット的には扱えるようになります。
ただ、ご希望と思われる、「未読通知」という意味合いでは、要を為しません。
docomoのバグ対応を待つしか無さそうです。
・SMS
・ドコモメール
・G-Mail
・LINE
・(facebookの)メッセンジャー
・twitter
という感じですね。
書込番号:18192283
2点

私もGmailで試してみましたが、やはりロック時はエッジ部分は消灯のままでした。改善を待ちたいと思います。
いろいろありがとうございました。
書込番号:18192430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
発売2日目に購入し、初めはedgeの覆われないフィルムを貼っていたために、edgeも覆うことができるサードパーティー製のケースを使用していましたが、
先日フルで覆うことのできるフィルムを購入し、純正のflipwalletケースを購入しました。
お持ちの方はわかると思いますが、ケースに端子があり本体にも対応する位置に端子が出ていますので、電気的な信号を元にケースの開閉等を感知しているようです。
すごく便利だと思っていたのですが、バッテリーの消費が少々悪化し、調べてみるとcocktailbar serviceなるものがバッテリーを大きく消費していることがわかりました。
同アプリの権限を確認したところ、やはりカバーが関係していそうです。
こちらの方も同様の症状を訴えています。
http://deginote.blogspot.jp/2014/10/galaxy-note-edge-cocktailbar-service.html?m=1
しかし、記載されている方法ではcocktailbar serviceのバッテリー消費量は減少せず根本的な解決にはなりません。
まず、同じ状況の方がいらっしゃいましたら報告をお願いします。
また、解決方法がわかる方はお教えください。
よろしくお願いします。
書込番号:18115138 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じくcocktailbar serviceに悩まされています。
あと、Keyguard〜〜とか、friend note(auですが)でも電池をそれなりに食っているようです。
どなたかこれらの電池消費を抑える方法を教えてくれませんか?
cocktailbar serviceについて純正カバーが原因と言われるとつらい・・・。
(純正カバーかなり気に入ってるので)
cocktailbar serviceは夜中も相当動いているみたいですね。何しているんだろう。
書込番号:18117008
3点

検索してもあまり出てこないし、Edgeだけの症状かなと思ったら、カバーに関係する可能性あるんですね?確かに僕のEdgeもこれで結構バッテリーを消費しております。純正フリップウォレットです。外して変化があるか調べたほうが良さそうですね。
書込番号:18117762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もcocktailbar〜のCPU稼働率の高さに悩まされていたので色々調べたところ、docomo標準の"端末仕様確認ツール"というアプリでその詳細が照会できました。
どうもEdgeScreenのコアエンジンのように思えます。
どうりで無効化できないしひたすら動いてるしAndroidシステムのCPU使用率と連動している訳だと納得…。
そこでEdgeScreenのパネル数を減らしたりしてみても効果なく…。
しかしその他アプリで不要なものを片っ端から無効化してたら、いつの間にかCPU使用率平均5%程まで下がっていました。
(ついでにKeyguard〜も沈静化)
という事で、やりようにより何とかなりそうなんで頑張ってください。
ちなみに当方カバーはしていませんので、カバーは無関係かと。
書込番号:18119938
1点

皆様回答有り難うございます。
自分はflipwallet装着までは全く気にならなかったのですが、装着した瞬間からcocktailbarの消費量が酷いときは8割を超えるようになったので、今でもflipwalletの仕業だと考えています。
アプリの無効化は前にもやってみましたし、今回の書き込みをいただき、もう一度精査して無効アプリを増やしましたが、変化なしです。
具体的に無効化した中で原因になりそうなものだけでも教えていただけると有り難いです。
ちなみに、自分はSetting Search Providerが怪しいと思ったのですが、無関係のようでした。
根拠はcocktailbarの権限の一番下にそれらしきものがあったからと言う理由だけです。笑
なにかわかりましたら皆さんご報告お願い致します。
書込番号:18121017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もFlipWalletを使ってから電池持ちが更に悪くなりました。
なので昨日は外していて20時頃装着して21時には使わず放置しました。
使っていない時にもcocktailbarが動いていた様です。
電池持ちだけは改善して欲しいですね。。。
よく使う時だと1日持たないです。
note3の方が電池持ちもレスポンスもかなり良かったです。
画像あげておきます。
書込番号:18124276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ症状に悩んでいたところ
スレ主様の貼って頂いたリンクに載っていた
Samsungのプッシュ通知オフでかなり改善しました。
ありがとうございました。
書込番号:18124298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ruminarie74さん
やはりflipwalletの影響のようですね。
自分も彼女がnote3を使用していますが、バッテリー持ちは劣っていると思います。
Sペンの性能は各段に上がりましたが!笑
staindさん
自分はリンク先の方法ではあまり改善しませんでした。
cocktailbarの消費量には関係ない様です。
個々数日で私がなんとなく感じた改善方法だけご報告します。
やり方は単純で簡単、ただ再起動するだけ!というものです。笑
cocktailbarは私の感覚では日々消費が増加していきます。
最高で全体の80%を超えることもありました。
これは、タスクの終了やRAMの消去を行っても変化は起きません。
しかし、再起動をするとリセットされて消費量が下がると言うものです。
しかし、時間とともに増加する傾向があるので、増加したら再起動の繰り返しになります。
もっと手間のかからない方法が有ればよいのですが、今のところこれで何とかしています。
書込番号:18124769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しかし、この問題はau版の掲示板には
全然上がってこないですね。
ドコモ版だけの問題なんですかねぇ。
書込番号:18126089
0点

SCL24のオーナーです、FlipWallet使っています。購入三日目にCocktailbar service約20%でトップでした。試しに アプリケーション管理>全て>Cocktailbar Serviceのキャッシュとデータをすべて消去し、今のところ0.6%です...消去したからなのか、一時的な物なのか分かりません。
書込番号:18188351
1点

恐らく一時的なものだと思います。
自分も再起動で一旦は落ち着きますが、数時間でまた増加し続けます。
増加したら再起動の繰り返しです。
ただ、そう言うことでもない限り再起動は余りしない性格だったので、再起動の良いきっかけとしてポジティブに考えています。笑
書込番号:18188703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
whiteの発売が決まり、早速予約しました!
保護シールをやはり貼らないと不安な為買うつもりでうが、今まで、ラスタバナナのサラサラタイプをずっと使っていたので今回もなんとか買いたいと思っています。
やはり、どうしても剥がれてしまうのでしょうか?
公式サイトに動画があり、貼り方はなんとかなりそうでが、日にちが経つと剥がれてしまうなら諦めるしかないのかとも思っています。口コミ良さそうなのは、auのが良さそうな気もしますが、値段が高いですので悩んでいます。ラスタバナナ、サラサラタイプ貼っていて成功した方いますか?
書込番号:18150854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フィルム貼りました。
2日目に気泡が入り出して剥がれました。
と言うことで、コーティングを実施しました。
edgeに関してはやはり、曲面部が剥がれてくるのかなと思います。
うまく、付いていても気温の変化で気泡が入ったりしそうで、、。
色々調べたら、今のスマホは画面はとても固くフィルムは必要ないとの意見も沢山ありましたのでフィルムなしでいこうと思います。
どうせ、二年位しか使わないので。
いざという時は外装交換もありかなと。
書込番号:18151115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はauのを買いました。
全く剥がれません。
買い直しになると余計お金かかりますし、始めから確実なものを買うべきかと。
書込番号:18151384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はラスタバナナの高光沢タイプ(防指紋とかではないノーマルなタイプ)を貼りました。
エッジ部ですが、最初は綺麗に吸着しましたが、数十分後には綺麗に浮いて剥がれていました。笑
貼った初日は「浮いたら抑える」の繰り返しでしたが、なぜか2日目からはピッタリくっついて
全く剥がれる気配がありません。フィルムがエッジ部の形状になじんだのか・・・?
約一週間たちますが、大丈夫です。むしろ左側が微妙なラウンドになじまず1mm程度浮いてます。
3日前に不注意で落下させてしまい、エッジ部の隅だけフィルムが破れて気泡が入った状態ですが、
それでも剥がれてきません。orz笑
以上、あくまでも私の場合です。ご参考になれば・・・。
書込番号:18151608
2点

やはりそうですよね。すごく悩みます。サラサラタイプがあれば即決なんですがね。ありがとうございます!
書込番号:18151756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラスタバナナにやはり挑戦したい気持ち出ますね!ありがとうございます!
書込番号:18151762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はラスタバナナの保護フィルムをヨドバシカメラで購入しときにお店の人に貼ってていただきました
今のところエッジ部分もはがれることなく満足しています
書込番号:18152381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラスタバナナの指紋反射防止つや消しタイプを使用していますが、エッジ部分も全く外れず綺麗に貼り付いたままですよ(*^_^*)
貼りつけして一週間以上経っていますが浮く気配もありません(^^)
書込番号:18152504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以外と、ラスタバナナも剥がれて無いのですね!貼り方きちんとやれば行けそうですね!思いきってラスタバナナ買ってしっかり貼ってみようかと思います。
みなさんアドバイスありがとうございます!
書込番号:18154374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売されているものすべて購入して試しましたが全部アウト。
一瞬でゴミですね。
お店の人にも試してもらいましたが全滅。
綺麗に貼れているものをみてみたいくらいです。
強めに押さえても、マスキングテープ等で貼って固定しても、ちょっと温めてみても、何やってもダメ。もちろんシリコンオフ等で脱脂はしてます。
逆にエッジ部分から貼ってみようかと思うのですが、どうなんでしょ。
書込番号:18165504
2点

ラスタバナナの物を使用してみましたが…やはりエッジ部分がシューと音を立てながら剥がれて来ます(泣)
今は仕方なくフィルム無しで使ってます。
バッファローの物がよいというレビューを見ましたが、使ってる方いらっしゃいますか?
書込番号:18167179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己レスになります。
先程ヨドバシカメラでバッファローの物(800円位です)を買って、おまけに貯まってたポイントでフィルムを貼ってもらい(300円位です)ました。
結果、非常にキレイに貼り付いています!
エッジ部分は文句なしなのですが、やはり反対側が少し浮きます。
フィルム自体も良いものですし、高光沢のフィルムが良い方にはオススメです。
書込番号:18167700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もラスタバナナのものを貼ってみましたが、シューっと音を立てて
剥がれてしまうので、保護フィルムなしで使っていこうと思います。
書込番号:18169917
0点

昨日、ラスタバナナのサラサラタイプやってみましたがEDGE部分が貼れませんでした。ただ私のやり方がいけなかったのが画面を貼ってる時に空気を抜くのをもたもたしてしまったので、余計EDGEのシール粘着が弱くなってしまったのではないかと思います。動画を見ながらやったのですがだめでした。気持ち的にはもう一回買ってやりたいくらいですが、自分の下手さにもうやる勇気無いです、
auのシールを買いに行って来ようかと悩んでます。
書込番号:18170050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はauのも試しましたが全くダメでした(笑)
シリーズ初代から全部持っていて、サブ機で他の機種も使ったり家族のものも貼ったりしておりますし、気泡やゴミ・埃を入れずに綺麗に貼れるので特段不器用であるとは思えません(そこいらの店員より上手い自信はありますw)この手のものは万人が使っても問題ないように作らなければなりません、この先良い物が出るといいですね。
ちなみに貼り付け場所はお風呂で、もちろん全裸でやっています!(ネタではありませんガチです。)
どうしてもあきらめられないので、明日もう一度量販店に行って数点購入しチャレンジしてみようと思います。
前回も書いたようにエッジ部分からやってみます、上手く行ったらまたここに書くつもりでござる。
書込番号:18171775
0点

今日auSHOPにて保護シール買ってきました。機種を買った時は分かちませんが、シールだけ買いに行ったら貼ってくれるサービスは無いとあっさりお断りでした。(DOCOMOの機種だからというのは関係ないです)
あまり、自信が無かったのですが、自分でやりました。今付け終わり今のところ成功ですが、これからどうなるかですね。ちなみにこのシールはEDGEの部分から張りました!
剥がれないことを祈るばかりです。
書込番号:18171996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先週の13日にホワイトを購入し、edge部分も含め全体にフィルムを貼りました。 一週間経ちましたが、剥がれてきていません。 なお、使用フィルムは、ラスタバナナのサラサラタイプです。 ヨドバシ秋葉で購入後、店員さんに貼ってもらいました。
書込番号:18188633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
すみません。明日機種変に行くのですが、こちらの機種のエッジ部分は自分が好きなアプリのアイコンに変更することはできるのでしょうか…?
書込番号:18183590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応、好きなアプリのショートカットは、設定可能です。
書込番号:18183759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今晩は。
この機種が他機種と比較して大きなアドバンテージを持っているのは、業界最高スペックのCPUを搭載していることと、Sペンによる文字認識機能、そしてEdgeパネルです。
ご質問の件ですが、Edgeパネルは、メインパネルと同じように自分の好きなよう、カスタマイズが出来ます。
また、Edge専用アプルもいくつか公開されていて、これは、通常のGoolge Playストアからアプリをダウンロードして、自由にカスタマイズするのとほぼ同じ感覚です。
Sペンの機能とEdgeの機能をいかに使いこなすか、これ如何で、この機種を選択するべきか、それとも何ら特筆すべき特徴は無いけれど、安く購入できる、国産スマホにするか、という判断になると思います。
過去にEdgeに機種変しようかと悩んでおられる方がいっしゃられ、それに対して私が回答しているものと、Edgeに機種変してお得に感じたスレの2つをご覧ください。
【GALAXY S4から機種変更】
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013699/SortID=18121867/#tab
【Edgeを購入してお得だと感じたこと】
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013699/SortID=18155911/#tab
お分かりにならないことがありましたら、気軽にお尋ねください。時間が許せば私の分かる範囲でお応えします。
書込番号:18184702
1点

ありがとうございます!早速機種変してきました!
書込番号:18187013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですか。めでたく機種変出来たのですね。おめでとうございます。
ブラックは在庫があるようですが、ホワイトは在庫がないようです。
あと、Edge専用のFlip Wallet(Edge本体の裏カバーを取り外して、交換して取り付ける、Samsung製の保護ケース)は、docomoに在庫がなく、予約待ちで私は2週間待ちましたが、諦め、auオンラインショップでカバーと保護フィルムを購入しました。auは、Edgeの宣伝をしていないせいか、在庫が潤沢のようです。
最初は操作に戸惑いを覚えると思いますが、慣れれくれば、これほど使い勝手のいいスマホは他には存在しませんよ。
書込番号:18187514
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
Gear S(Wifi版)をau Onlineショップから購入(DocomoのGear Sは3Gタイプだったのでau版にしました)し、何とか接続したのですが、Gear ManagerからSamsung Gear Appsを選択し、Gearアプリを追加しようとしたのですが、Samsung Gear Appsの画面で「この端末は、Samsung GALAXY Appsに対応していません」というメッセージが出て、アプリを追加することができません。同様の症状の方いますでしょうか?また、対策方法あれば教えていただきたいと思います。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
画面OFFのときにエッジ部分を上から下に撫でると時計が表示されますよね。
その時計が09:…のように表示されてしまうのですが、何か設定方法が間違っているのでしょうか?
ナイトクロックにおいても同じ表示で分が…になります。
設定の日付と時刻でAM,PM設定に変えると正しく表示されることもあるのですが何回に1回は分が…になります。
ナイトクロックはAM,PM表示だと表示すらされません。
これは仕様なのでしょうか?それとも不具合?
地味に困ってます…。
昨日機種変したばかりなのに…。
書込番号:18166050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は全く問題なしです。
考えられるのはフォント等でしょうか?
ちなみに、自分は24時間表示でどちらの時計も問題ありません。
書込番号:18166191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Syu-おかゆさん
フォント!!変更していたのを忘れていました!!
既存のものに変更したらちゃんと表示されました!!
ダウンロードしたフォントだとうまく表示されない時間があるようです。
気に入っていたフォントなので残念ですが…。
ありがとうございました(^^)
書込番号:18166600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のも問題ないですね。
ちなみに、なんというフォントで時間表示がおかしくなったのでしょうか?
書込番号:18177368
1点

7月8日さん
Comic Sans Pro Flipfont
というフォントです。
このシリーズが好きでいくつか使っていたのですが、このシリーズはうまく表示されないようです…。
書込番号:18181814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GooglePlayのフォントなんですね。目に飽きのこない良い感じですね。
フォントのディベロッパーに要望として出すと良いかもしれませんね。
書込番号:18186533
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)