GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

GALAXY Note Edge

  • 32GB

曲面有機ELディスプレイ「エッジスクリーン」を採用した5.6型スマートフォン

<
>
サムスン GALAXY Note Edge 製品画像
  • GALAXY Note Edge [チャコールブラック]
  • GALAXY Note Edge [Charcoal Black]
  • GALAXY Note Edge [フロストホワイト]
  • GALAXY Note Edge [Frost White]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

GALAXY Note Edge のクチコミ掲示板

(2624件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信14

お気に入りに追加

標準

次の新型モデルはかなり進化するそうです

2014/11/15 16:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:4件

私も使用中のGALAXY Note 2がちょうど2年が経ち、GALAXY Note Edge Edgeの展示モデルを手にして、液晶の文字の見や
すさなどから購入を検討中です。

またこれから2年間使う前提で、このモデルは、ギャラクシーを代表するモデルとして買ったが賢明ですか?

次の、モデルの進化度は、半端なく良く、8コア64bitのSnapdragon 810搭載モデルになると、処理速度、電池の持ちは格段に良くなるという話を某DSの店員さんから聞きました。

でも、GALAXY Note5かな? 最長で1年は待てないと思っています。

書込番号:18170441

ナイスクチコミ!0


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件

2014/11/15 17:01(1年以上前)

>次の、モデルの進化度は、半端なく良く、8コア64bitのSnapdragon 810搭載モデルになると、処理速度、電池の持ちは格段に良くなるという話を某DSの店員さんから聞きました。
ネットの噂レベル。
信じる者は救われる。
けど、ガジェットの進化は常に早いので、欲しい時が買い時。

その店員は、今ものを買わせないなんて、雇い主からしたら失格だなあ。

書込番号:18170447

ナイスクチコミ!11


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2014/11/15 17:58(1年以上前)

GalaxyのフラグシップはSシリーズであって、Noteは派生モデル、そのまた派生モデルがNote Edgeです。
したがって、次の進化があるとすれば、まず来春のGalaxy S6です。それを踏まえて、多少強化した派生モデルとして出るのが秋のNoteやNote Edgeになるでしょう。

いずれにしても、実用上、進化の余地はたいしてないです。Windowsですら、64ビットになろうが、CPUコアをいくら増やそうが、ほとんど関係ないのですから、ましてやandroidがそんなに変わるわけがないです。
また、バッテリの性能は、地道で微妙な性能向上の積み重ねです。あるとき突然、劇的な変化が起きることはまずないです。ましてや、今からそれがわかるなんてないです。

店員が言っているのは、Android5での話じゃないですか。
ARTによるパフォーマンスアップや、電源管理の強化によるバッテリ寿命の向上が目玉ですから。
とはいえ、毎回メジャーアップデートがあるたびに、常に大きく変わると派手にぶち上げますが、実際に出てみるとたいしたことはない、というパターンの繰り返しです。
だいたい、その手のアピールは、素のandroidレベルかつ、ごく特定の条件で比較した場合です。眉につばを十回ぐらいつけて聞いたほうがよいです。

書込番号:18170605

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2014/11/15 18:21(1年以上前)

パソコンでもそうですが、そういうこと言ってるといつまで経っても買えないです
次期モデルが出る時は性能アップしてるのは当たり前だし、欲しいときが買い時
古い端末をあと一年我慢して使うよりも欲しい時に買う
また新しい端末が出て欲しい時は、また買えばいいことですし

それと、個人の感想は自由だけど、わざとかわかりませんがこういうスレッド立てると荒れるだけだと思うけどなぁ

書込番号:18170673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/11/15 18:43(1年以上前)

ドコモショップの店員は良くなる話はしても
不具合の話題はあまりしない。(現在過去未来♪)
当然か...

書込番号:18170743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2014/11/15 22:36(1年以上前)

私が購入した決め手という視点になります、参考にしてください。

・茸・庭・禿 の3キャリアのうち現行機種(最新モデル)で最高のベンチスコアを記録

・MNPで一番優遇されていた

大きくはこの二点になります。

他にも細かい主観で細かいところはありますが、欲しいと思った時が買い時ですよ。

買って大満足です(保護シートの件以外はwww)

書込番号:18171629

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/11/16 10:46(1年以上前)

私がこれを見送ったのはバッテリー容量がnote3よりも減っていて
私の使い方では不満がでることがある可能性が高いからです。
個人的には派生モデルではなくバッテリー容量が多いnoteを出して欲しいですね

書込番号:18172951

ナイスクチコミ!1


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/11/16 15:34(1年以上前)

私も同じ意見です。

このモデルはnote3に比して、過去の
モデルチェンジの例に倣って

電池容量増量化
RAM拡大化(4ギガ)

で来るものと信じていました。
が、見事に裏切られました。

マラソンに例えると、過去サムスンは
先頭をぶっちぎりで走っていました。

でも今は、このモデルに代表されるように
先頭グループの中でもみくちゃになっていて、
下手をすると先頭グループから脱落しかねない状況です。

次期モデルで、再び先頭に躍り出るような、
画期的なスペックで登場してほしいものです。

書込番号:18173730

ナイスクチコミ!1


pappa.koさん
クチコミ投稿数:14件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度4

2014/11/16 17:05(1年以上前)

何でnote2の頃より電池容量減らしていったんでしょうね?
note2>note3>edge と、どんどん減っていく(笑)
全体のコストの関係なのか...?
(容量に関して言えば、全てのスマートフォンにいえるんですけど...)
これだけハイスペックだと、4000mAh位希望。

まぁ、自分はもう一年待つ事は考えなかった人ですけど、
note3を持っていたら変えなかったと思います。
次回は、電池容量2Type売ってみればいいのに。
(金額差つけて)

書込番号:18174029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/16 20:34(1年以上前)

色んな意見ありますが、かなり使用しても、1日はバッテリーもちますし、画面がむちゃくちゃ綺麗!

サックサクでカメラもとっても綺麗!

意外とedgeも便利!

間違いなく最高の端末ですよ。

買いたいときが買い時ですよ!

書込番号:18174721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/11/16 21:27(1年以上前)

ich202さん

ホワイトを予約してキャンセルしました。
ただ、まだ未練いっぱいです。

>意外とedgeも便利!

とありますが、具体的にどういう点が便利なんでしょうか。

現在note3でs-view-coverを使っていますが、
今より便利になれば購入意欲も湧いてきます。

具体的にお教えいただけるとありがたいです。

書込番号:18175000

ナイスクチコミ!0


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/17 08:20(1年以上前)

例えば普段ネット閲覧時等はedgeには何も表示されませんので普通のスマホ画面です。
基本的に何も表示させなければ普通の画面です。

メール作成や、受信メールを読んでいる時等には、edgeに自動的にメールに関係あるアイコン、
フォルダ振り分け  メール設定 などのメールに関する様々なアイコンが出てきます。

後は何かをいしている時にいちいち、画面を閉じなくて
も、よく使うアイコン登録しておけばedgeからすぐに立ち上げれる(何かをしながら何かを調べたりする時)

上にも書いてますが基本はedge部は何も表しませんので今までのノートシリーズと同じ感覚で考えていいとおもいますよ。
常にedgeに何か表示してるなら、うざいと思いますがそうではないので。
正直、自分もまだまだ使いこなしきれてませんので
これくらいしか分かりません。

書込番号:18176301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


らしくさん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:62件

2014/11/17 09:30(1年以上前)

ich202さん

お返事有難うございました。

メールなどの作業をしているときに、
関連のアイコンが併設して表示されるのは
便利そうですね。

大変参考になりました。

書込番号:18176449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/11/20 14:35(1年以上前)

サムスンの業績が右肩下がりという現状、飛躍的な高スペックモデルが出るとは思えません。
原点回帰してショルダーホン型スマホとか出すんじゃないでしょうか?ムニダ

書込番号:18187135

ナイスクチコミ!2


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/20 22:11(1年以上前)

でも、今の機種の中では残念な事に、No1ですよ(笑)

書込番号:18188765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

Edgeを購入してお得だと感じたこと

2014/11/11 14:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

前記種は、Galaxy S III αでしたが、その際は、Evernoteが一年間だけプレミアム会員にアップグレードされました。

 今回、Edgeに機種変して、Evernoteが一年間だけプレミアム会員にアップグレード出来ましたが、それ以外にもお得なサービスが有りましたので、オーナーの方でご存じない方は、この機会に積極的に利用されてはどうでしょうか?

◎Galaxy Note 4の新機能を体感できる(取説よりはるかに分かりやすいけど、全て英文)「Galaxy Note 4 Experience」
は一度、ダウンロードしてひと通り操作してみて慣れられたら、アンインストールして良いかと思います。
 「Galaxy Apps」=>「便利ツール」=>「Galaxy Note 4 Experience」でダウンロード。

◎Evernote
 言わずもがな、世界中で有名な多機能メモ(メモというのは過小表現ですが、端的な言葉が思い浮かばないので)アプリでPCやスマホでもデータを共有することが出きます。
 (プレミアム会員の契約の状態のみ)スマホの場合はwi-fiなどで有益な方策にてオンライン時にPCとのデータを共有・同期(ダウンロード)出来るため、ネットワークが使えない環境でも迅速に扱えます。要はクラウドサービスとして動作します。(無料会員に戻ると、ドキュメントはその都度、ネットワークからダウンロードしないと閲覧することすら出来ません)
 PCではChromeとの親和性が高く(ボタンひとつで現在表示しているWebサイトやPDFファイルをクリッピング出来ます)、Androidでは無料の専用アプリとWebページをクリッピングするための有料アプリが用意されています。
 無料会員は一ヶ月辺りで扱えるドキュメントの大きさの容量制限が512MBだったと確か、記憶しています。登録日の翌月に使用容量のカウントがリセットされます。
 プレミアム会員は、(通常、一ヶ月契約と一年契約に分かれます)一ヶ月当たり4GBと大幅に容量がアップします。こちらも翌月に使用容量のカウントがリセットされます。また、全文検索(確か写メで撮った文字列も)が出来て、MSのPowerPointの様に、作成したドキュメントをプレゼンテーションとして文書を複数ユーザー間で共有することが出来ます。

◎Pocket
 これはEvernoteの機能をそぎ落としたものと、Google Keepを足して2で割ったものに似ていていて、Webページまたは動画サイトのクリッピングするためのサービスです。このPocketもEvernoteと同様にタグ付けが出き、簡易な検索に使えます。
 PC用とスマホ用に分かれていて、クラウドサービスとして動作します。
 Premium会員(Edgeを購入するとEvernoteと違い、永久的にPremium会員になれます)なりますと、事前に登録したタグのうち、Pocketがクリッピングしようとする内容を自動的に解析して、「お勧めするタグ」を表示してくれますが、今のところ、あまりその精度は高く有りません。
 それと、クリッピングしたドキュメントが永久的に保存されることが保証されます。
 また、Evernoteのプレミアム会員と同様に、全文(文字列)検索がサポートされます。
 このPocketもPCではChromeとの親和性が高くなっています。Google Keepと同じようにChromeアプリとして動作します。

◎デジタル書籍(富士山マガジンサービス社)
 月刊雑誌の初月分のみ、3冊まで無料で好みのデジタル書籍(同社が販売・管理しているもの限定)が入手できます。
 SPモードメールのメアドとクレカが必要(初月は無料ですが、【一ヶ月以内に退会しない自動的に契約が継続】されます!!)です。
 同社の公式サイト( https://www.fujisan.co.jp/ )にいきなり、新規でアカウントを採ると、上記の特典は貰えません。
 Edgeを購入した時に最初に入っているウィジット(Galaxy Gifts)から「Galaxy Apps」=>「おすすめ」のトップの広告バナーの「Fujisan.co.jp Galaxy Note Edgeで好きな雑誌どれでも3冊無料購読!!」をタップ(あるいは、アプリのダウンロードの多い順などや検索を掛けて)して会員登録してください。

続きます。

書込番号:18155911

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/11 14:02(1年以上前)

続きです。

◎デジタル書籍(Kindle for Samsung)
 「富士山マガジンサービス社」のアプリと同様に、「Kindle for Samsung」をダウンロードすると、毎月一冊(Samsungから無料のマンガやビジネス書籍など、3〜4冊の中から)、無料でダウンロードして読むことが出来ます。
 普通の「Amazon for Kindle」からの利用では、特典は有りません。

◎Galaxy NoteシリーズユーザーならSペンが使える関数電卓アプリ「MyScript Calculatr」がお勧め。
 「Galaxy Apps」から「Galaxy Specials」を検索してダウンロードしてください。
 このアプリは、Sペンで計算式を書いて自動認識出き、高度な関数電卓アプリ(無料)です。

◎Sペンを使ったアプリは他にもあります。(「Galaxy Apps」から検索してダウンロードして下さい)
 ・「Smart Note」=>「Sメモ」と同じ感覚でメモが出来ますが、仮名漢字変換が出来ないので、そこが使いづらいです。
 ・「Styus Beta」=>すいません。どこからダウンロードしたのか思い出せないのですが、Sメモで仮名漢字変換するために、システムで設定した言語(IME)アプリをSメモ内で呼び出して使うことにより、Sメモで精度の高い文字入力が実現できます。
 ・「Papyrus」(パピルス=>「Sメモ」より遥かに高機能なメモアプリですが、イラストとして保存する以外の機能を使おうとすると、全て有料のプラグインが必要で、日本語が扱えるのかまで私は確認できていません。

◎プリインアプリの「サウンドキャンプ」は色んな楽器をEdgeで演奏し、それをミキシングできるアプリです。
 楽器としては「キーボード」(ピアノの類)と「ドラム」は無料ですが、ギターなどは有料アプリになっています。ミキシングソフトは無料で、結構本格的です。

◎プリインアプリの「Smart Remote」は簡易リモコンも使ってみましょう
 テレビやBlu-rayレコーダーなどの簡易リモコン代わりにEdgeが使えます。残念ながら、どんなものでも対応できるわけでは有りません。私の場合、東芝の地デジテレビとDXアンテナのVHSデッキ&DVDプレーヤーはコントロール出来ました。東芝のBlu-rayレコーダーは認識できず、自動的にアプリのサポセンに対するメールが自動的に作成され、送信準備の状態で画面に立ち上がりました。

◎プリインアプリの「Sファインダー」はEdgeの中にある、あらゆるものから全文検索できる、スーパー・ショーットカット機能と呼べるものです。
 検索にはタイピングで文字入力も出来ますが、音声入力も可能(IMEにGoogle IMEとしている時)で、連絡先やアプリの名前、スケジュール帳、メモなど横断的に検索されて一覧表示されるために、非常に使い勝手がよく、個人的には最近は頻繁に利用しています。(Edge以外の物もブラウザで検索した結果も、一覧表示してくれます)
 この機能は”通知エリア”からも呼び出せますので、本当に助かります。
 私の場合、連絡先は200件ぐらいしか無いのですが、アプリは300個ほどあり、探しだすのが面倒(TouchWizの標準メニューでフォルダーなど対策はしていますが、それでも不自由)でしたが、これさえ有れば、一発でやりたいアクションがすぐに起こせます。

◎プリインアプリ「クイック接続」はPCとBluetooth接続により、Edge内の各種ドキュメントをPCにワンタッチでファイル転送してくれる機能で、単純なバックアップとしても使え、有益です。
 このアプリも”通知エリア”から呼び出せますので、必要なときに直ぐに呼び出せます。(転送処理が終わった後で、PCとのBluetooth接続が不要となりましたら、手動でBluetoothをoffにし、バッテリーの浪費を抑えましょう)

◎PCからEdgeをリモート操作する「SideSinc3.0」
 「Galaxy Apps」からダウンロードできる無料アプリです。PCのwi-fiとEdgeをwi-fiで接続し、このアプリを起動すると、EdgeのスクリーンがPCに表示され、新着メールの通知もPCで確認できますし、Edgeの操作もPCのキーボードとマウスで快適に操作することが出来ます。自宅や会社などでPCが使える環境の時は、お勧めします。

◎EdgeからPCをリモート操作する「TeamViewer」
 「SideSinc3.0」とは逆にEdgeからPCをリモート操作する無料アプリです。「Galaxy Apps」からダウンロードできます。

◎EdgeならではのEdge専用アプリでEdgeパネルを拡張して快適に使ってみましょう
 「Galaxy Apps」からダウンロードできます。一般のPlayストアからアプリを自由に追加できる感覚で、公開されているEdgeパネルアプリを追加することが可能です。(色々とカスタマイズできますので、お時間のあるときに試してみてください)

◎家庭用複合機(プリンター)でNFCに対応してれば、それを使って、Edgeからスキャナーとして使ったり、Edge内のドキュメント(写真や文書など)をNFC(プリンタのNFCチップとEdgeのNFCチップと近づけけるだけ)で印刷出来ます。
 「Galaxy Apps」から「Samsung Mobile Print」を検索してダウンロード。

続きます。

書込番号:18155917

ナイスクチコミ!1


スレ主 sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/11 14:03(1年以上前)

 続きです。

 以下のアプリは、Edgeでなくても使える、私がお勧めするアプリの一部です。

◎Google IME(先日、バージョンアップされ、大幅に使用が変更されました)はプリインアプリのIMEである、SamsungのIMEを補完するものです。
 Edgeに搭載されている、SamsungのIMEも変換精度が結構、向上している印象を感じましたが、私に場合、パソコンのIMEにもGoolge IMEを使っていること、JustSystems社の有料アプリ「ATOK」と互角の制度を誇っているにも関わらず、無料なので、積極的に使っています。
 先ほど行われた、Google IMEのバージョンアップは、OS 5.0(Lolipop)に対応していて、物理キーボードを接続した場合に、効率よくアプリの切替画面を呼び出せます。
 複数のIMEをインストールしておき、必要に応じてIMEを切り替える「マッシュルーム」機能(一番左隅の文字タイプ変換キーをロングタップすると呼び出せます)と使い勝手が向上します。

◎「ACR」をPlayストアからインストールしておくと、通話内容を自動的に記録してくれる無料アプリがとても便利です
 「Playストア」から検索、「ACR」をダウンロード。

◎「Clean Master - Free Optimizer」を使って、バックグラウンドで実行中のアプリを終了させたり、CPU使用率の高いアプリを終了させたり、アプリが異常終了したためにアプリのキャッシュが壊れそのアプリの起動に支障をきたす時や不要と判断されたアプリおキャッシュをまとめて綺麗にしてくれるなどの超便利なツール!
 「Playストア」から検索、ダウンロード出来ます。 

◎乗換案内アプリ「NAVITIME」
 「Playストア」から検索、ダウンロード出来ます。 

◎360度パノラマカメラ「Panorama - 360」、通常のカメラアプリと大きく異なり、自分自身がアプリの指示に従って回転しながら撮影していくことで、360度のパノラマ写真が撮影できます。
 「Playストア」から検索、ダウンロード出来ます。 

◎印刷された書類をEdgeでカメラ機能で撮影して、それをデジタル処理(OCR)し、PDFドキュメントとして保存、「Acrobat Reader」をインストールしておけば、OCR化されたドキュメントと連動可能です。
 「Playストア」から検索、ダウンロード出来ます。 

◎標準の「時計」で目覚まし時計にするよりも、高度な時計アプリ「Timely」。無料です。以前はサードパーティで、有料アプリでしたが、Googleが買収したにも関わらず、公式アプリになっていません。
 設定した時間より30分前から小さな音楽を流して、目覚め優しくするオプション機能や、アラームの解除にロックを掛けて置くことで、そのロックを解除しなければ鳴りつつけるようにも設定できます。ロックのパターンは、算術式とパズル、ロックパターンの3種類から選べ、いずれもアラームが鳴るたびに現れるロック解除の方法はランダムになっていますので。普段、なかなか起きられない人にはお勧めです。
 「Playストア」から検索、ダウンロード出来ます。 


※ Lolipopはこれから数ヶ月以内にリリースされる方です。Windows Phoneで実装されていた機能などでAndroidの弱点だったところが強化されているようです。お楽しみに。
 OSを実行するのに必要なRAMメモリも確か、512MBと軽量化が図られていますので、古いデバイスでもLolipopにバージョンアップできそうですが、キャリア側が対応するかどうかの問題があり、対応しない古い機種のAndroidをお持ちの場合は、ネットからCustomRomを落としてきて、自自身で対応するしか有りません。 

書込番号:18155920

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/11/11 14:50(1年以上前)

なんと言うか お疲れ様です。

【一口メモ】
Evernoteは、その辺の適当なドコモ中古白ロムに
simさしてログインしたらプレミアアプグレできます。
毎年その手で更新してます。
(→わざわざ新品買わんと出来ない様な、贅沢サービスでもないです。)

邪魔してスマソ。

書込番号:18156017

ナイスクチコミ!14


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2014/11/12 20:19(1年以上前)

自分はonenoteがおすすめです。
PCでも使用でき、Surface等のペン付PCであれば、手書きも完全に同期できます。
手書きで書いた字を認識して文字にもできます。

スマホでワコムのペンが使えるのはnoteシリーズしかないので、メモ魔の方にはおすすめです。
無料なところがまたいいところです。

書込番号:18160631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

画面シール

2014/10/27 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 NK-nkさん
クチコミ投稿数:6件

画面シールを2コ買うはめになった者です。。。
量販店で買った指紋防止のシールはエッジ部分が全くフィットせず、張り付く気配もなかったです。。。900円ぐらいでした。
ドコモshopにも、他の量販店でも代わりの物が見つからず、aushopに行くと1900円の物があり購入してみました、ツルツル素材のクリアのタイプを選んで貼ってみたのですが画面もクリアで綺麗!!そして初めはエッジ部分がまた張り付かないと焦ったのですが、力強くこすると、とっても綺麗に全体的に貼れました!!浮いたりする気配もないです!!オススメ!!

書込番号:18100377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/27 23:38(1年以上前)

ちなみにその1900円のフィルムの名称や型番など分かりますか?
あと本体が熱をもった時でも剥がれはありませんか?

書込番号:18100596

ナイスクチコミ!0


スレ主 NK-nkさん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/28 00:04(1年以上前)

まだ携帯をそこまで使いこんでないかもしれませんが、今のところ熱くなった時でも大丈夫な感じです!!
そんなに安いものではないので、気軽に試してみて下さいとは言えませんが、初めに買ったのがあまりにも、使い物にならず、こちらのものは私的にはオススメです!もし購入された際は、貼る位置がきまったら、指で強めにこすって定着させて下さい!とても、綺麗に張り付きます!
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4852&bid=mb-osp-opb4-0076

書込番号:18100708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


L.netさん
クチコミ投稿数:11件

2014/10/28 06:57(1年以上前)

裸で使用して傷だらけになったら外装交換の方が安上がりかも。

書込番号:18101273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/28 23:29(1年以上前)

初めまして。
ご紹介頂いたフィルム、購入してみました。
週末には届くので楽しみです。
届きましたらご報告します!

書込番号:18104306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NK-nkさん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/28 23:35(1年以上前)

使用感に満足頂けたら嬉しいです!!
ちなみに先程、派手に携帯を地面に落としましたが、シールは剥がれることなく無事です(笑)

書込番号:18104338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/30 09:20(1年以上前)

届きました!!
edge部分は全く剥がれずに、これを求めてたんだって言う感じですね笑
ただ、左端は1ミリ程浮いてしまうので難しいですね。。
でも、今までの半端な大きさのフィルムと比べたら雲泥の違いです。
フィルムに一々指が引っかかって不快だったので、これで安心して使えます!!
有り難うございました!!

書込番号:18109010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 NK-nkさん
クチコミ投稿数:6件

2014/10/30 09:37(1年以上前)

少しでも満足してもらえて良かったです!!
私は左1mmの浮き全く気づかなかったです(笑)
綺麗に切れるようなら貼る前に1mm切って貼っても
いいかもしれませんね♪

書込番号:18109043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/02 11:30(1年以上前)

4枚目のトライで要約、うまく貼れました!
しかしながら、3日目の朝、何か引っ掛かる手触りで嫌な予感がしましたが、エッジ部が見事に剥がれていました。

あわてて、張り付けましたが、無駄な抵抗でした。
この期のおよんでは、保護シート無しで、使って行く所存です。

前々から、保護シートは、必要有るのかと疑問を抱いていましたが、やっと、踏ん切りがつきました。

今後、保護シート無しの運用をリポートしたいです。

書込番号:18120927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:233件

2014/11/02 22:16(1年以上前)

一応報告です。この商品エッジ部分、まる1日経ちましたが剥がれてません。参考に&#127925;

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/social/swf/B00OK3C5T2/o=ShareProduct/ref=tsm_1_aw_swf_d_sp?vs=1

書込番号:18123260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 NK-nkさん
クチコミ投稿数:6件

2014/11/03 11:55(1年以上前)

せっかく試してくださったのにお力になれず残念です…
私はまだまだ大丈夫そうなのですが。。。

書込番号:18125195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:6件

2014/11/07 23:25(1年以上前)

BUFFULO製を試してみました。

位置決めアプリがあって、うまく貼れそうな気がして。。。
しかしながら、画面回転をロックしていたため、位置決めがずれて、何回も張り直したせいか、
翌日には、エッジ部は、きれいにはがれてしまっていました。

やっぱり、保護シート無しが、一番かと。。。
数日保護シート無しで、使っていましたが、取り立てて問題もなかったです。

兎に角、画面にシートがない分、すごくきれい&クリアーに見れています。
それに、汚れも付きにくく、拭き取りも一拭きでokです。
手帳型のケースを使っていると、手帳のフタの裏が、画面をこすれて油脂を拭き取ってくれます。

何か、目からうろこがとれたみたいで、永年のもやもや感が解消できました。

書込番号:18142207

ナイスクチコミ!0


スレ主 NK-nkさん
クチコミ投稿数:6件

2014/11/07 23:36(1年以上前)

モウスグ2週間近くたちますが私は全く剥がれる気配なしなのですが。。。

書込番号:18142254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

防水ケースとミニ三脚を購入してみました

2014/11/05 20:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

スレ主 sna52788さん
クチコミ投稿数:1002件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoのオーナーGALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

防水ケース

防水ケースにEdgeを入れてYouTubeを再生している所

ミニ三脚を裸の状態で(コンパクトに畳めます)

ミニ三脚にEdgeを取り付けた様子

Note Edgeより少し遅れて販売される、S5は衝撃に強くて防水性があるようですが、Edgeは防水性がありません。

 今まで使っていた汎用的な防水ケースでは、小さくてEdgeが入らないため、ちょうど収まる大きさの防水ケースを購入しました。この手の商品は、とかく、水が入り込みにくいように念を入れて封印するものですが、今回購入した商品はワンタッチでロック出来ます。(10M防水)

 また、ジョギングやヨガなどの軽いスポーツをされる方にとっては、汗対策が必要となります。本商品にはアームバンドも付いています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00OB2JIXS/ref=oh_details_o00_s00_i00?ie=UTF8&psc=1



 一方、ミニ三脚ですが、カメラの三脚のことをご存じの方なら、話が早いのですが、伸縮する三本の足の上に、”自由雲台”という、デバイスを所定の位置に固定するために用意された仕組みがあります。(詳しくはネットで調べてください)
 その自由雲台の上に、Edgeを横向きでガバっとゴムの力で挟み込む固定具みたいなものがありまして、これらでEdgeを15cmぐらいの高さで固定させることが可能となっています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00OB2KPJ4/ref=oh_details_o00_s00_i01?ie=UTF8&psc=1

書込番号:18134501

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:32件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/11/05 21:37(1年以上前)

泣かない泣かない笑


ふざけてすみません。笑
私も前の機種で同様のタイプの防水ケースに入れておりましたが、プールでお構いなしに遊んでいたら、中が水浸しでした笑
過信にはお気を付けを!笑

書込番号:18134765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ105

返信25

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:18件

今日、発売のedgeの感想をどんどん書いてください!!!

書込番号:18082620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
staindさん
クチコミ投稿数:5件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/23 13:32(1年以上前)

朝10時に機種変更してきました。
端末自体には非常に満足しています。
あらかじめ買っておいた保護フィルム(ray-out)
を貼ったところエッジ部分が浮いて全く貼りつかない。
皆様はどのような保護フィルムをお考えでしょうか?

書込番号:18082743

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2014/10/23 14:05(1年以上前)

やっぱりedgeスクリーンって事で保護フィルムはなかなか難しそうですね
自分は純正flipcoverにしようかなと思ってます
まぁ、まだ手に入れて無いんですけど(・_・;)
もう少し安ければなぁ…

書込番号:18082809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


staindさん
クチコミ投稿数:5件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度5

2014/10/23 14:19(1年以上前)

>ハンク05さん

私も純正のフリップカバー注文しています。
ですがまだ届いていません。
カバー届くまではフィルム浮いたまま我慢して使用します。

書込番号:18082848

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2014/10/23 14:31(1年以上前)

私もラスタバナナの保護フィルムR580SC01Gを購入しましたが、エッジ部分に貼っても弱り切った付箋のように直後から貼りつかず剥がれます。工夫してどうこうのレベルではありません。
メーカーに連絡したところ、即、「対策品の開発中なので完成次第送る」との約束になりました。
ちなみに開封時の集荷時の保護フィルムもエッジ部分はカバーされておらず、店頭で見たエレコム製(品番不明)もエッジ部分の無いタイプ(個人的には意味が理解できません)でした。
現状無理だとは思いますが、エッジのカーブをそのまま再現したガラスフィルムが出たら嬉しいのですが、一筋縄では行かないスタートですね。

ちなみに操作感はとても良いです。ペンはほぼ使わないので抜いてもいませんが。。。
流石はNote3の後継と満足しています。
追々カメラやペンなども試しレビューしたいと思っています。

ちなみに私が行ったドコモショップも在庫があり、ヨドバシ梅田は在庫ありキャンペーンでフリップカバープレゼントだそうです。

書込番号:18082879

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2014/10/23 14:35(1年以上前)

DSに機種は届いてるのかですが、月末じゃないと機種変更できないので、保護フィルムについては、知りたいですね(;^_^A
今までラスタバナナの保護フィルム貼っててどの機種もよかったので、どなたか使用したひといたら、感想聞かせてもらいたいです、あとエッジ部分が浮かないものを見つけられた方、教えてください

書込番号:18082887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2014/10/23 14:39(1年以上前)

偽業界人さん、
かぶっちゃって申し訳ないです(*_*)

そうですか、ラスタバナナはいまのところだめでしたか…残念です

書込番号:18082897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/23 15:08(1年以上前)

外出先で、テレビを使う機会が多いのですが、
フルセグの感度は、如何でしょうか?
外部アンテナを差すタイプだと思いますが、
差さないと全く写りませんか?
宜しくお願い致します。

書込番号:18082971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tote-bagさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/23 15:11(1年以上前)

私も早速レイアウトのフィルムを貼ってみましたがどうしてもエッジ部分がペロリと剥がれてきてしまいますね(T_T)

画面自体はiPhone5sからの変更なので約1.5インチ変わるとこんなに迫力が違うものかと驚きです!

エッジの操作も今のところ左手で持って、右指での操作ですが誤操作もなく快適です(^-^)

書込番号:18082983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度4

2014/10/23 15:23(1年以上前)

本日、購入しました。
さて、私はGALAXYs2LTEからの機種変更です。
Androidのバージョンアップをしてから、RAM圧迫され、フリーズが頻発して、機種変更をせざる得なかったのですが、先ほど機種変更をして、スマフォを物色していたのですが、RAMが2ギガ弱だったのですが、そんなものなのでしょうか?
ちなみに、前のGALAXYでは、0.9ギガ中、0.5ギガ位だったのですが…(バージョンアップ後)
私のイージーでは、3ギガ中、1ギガ位かな?と言う予想をしていたのですが…
今の所、ドウサガ遅いなどの不具合はないのですが、トラウマなのか怖いです…
皆様も、そんな感じなのでしょうか?

書込番号:18083007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2014/10/23 16:02(1年以上前)

これから機種変するのですが、エッジの部分もガードできて、剥がれない保護フイルムありますか?

書込番号:18083099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2014/10/23 17:47(1年以上前)

発熱とかは、しないですか?

書込番号:18083366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2014/10/23 17:47(1年以上前)

発熱とかはしないですか?

書込番号:18083374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/23 18:22(1年以上前)

↑大事なことなので2回いいました。(笑)

書込番号:18083475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件

2014/10/23 20:39(1年以上前)

誰か教えてください(>_<)!

書込番号:18084034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tote-bagさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/23 21:16(1年以上前)

fabulous1111さん

夕方帰宅してから3時間くらい あれこれ設定したり、ネットしたりしていますが、裏面がほんのり暖かくなる程度で発熱というほどではないと思います。

iphone5sと比べても、特に気になるほどではないと思います(^_^)

書込番号:18084200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


暖父さん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/23 21:21(1年以上前)

自分もラスタバナナの保護フィルム購入しました。やはりエッジ部分が剥がれてくるので、すぐサポートに電話しました。やはり同じ問い合わせが多いようでした。貼るにはコツがあり、画面左は液晶部分に合わせる(左に余白があく)そして前面を貼り、最後にエッジ部分は空気が残るとそこから剥がれるので、押さえながら素早く空気を抜きながら貼ってください。とのことでした。自分は剥がれたまま電話したので、一部に髪の毛がついて粘着を失いそこから剥がれてしまったので、エッジ部分を切り取り貼っています。ちなみに新しいフィルムをラスタバナナのほうから郵送してくれるみたいです。同じような方が多いようなので、ラスタバナナのほうへ連絡してみて下さい。長文失礼しました。

書込番号:18084231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY Note Edge SC-01G docomoの満足度4

2014/10/23 21:38(1年以上前)

ote-bag さん

発熱の情報ありがとうございました。別スレではかなり凄い事が書かれているので(荒れていますが(^。^;))安心しました。電池の持ちは後日でも教えて下さい。

書込番号:18084318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tote-bagさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/23 21:55(1年以上前)

サーベイ52さん

発熱が気になっている方もいらっしゃるようですね(^_^;)

今までiphoneで使用していたスケジュール関係や様々なアプリを、Google Playで探してはインストールなどの作業をずっと繰り返してますがほんのり温かい程度だと思います。

動画やゲームは普段あまり使わないのでまだ試してませんが、設定などが落ち着いたらそのあたりも試してみたいと思います。

書込番号:18084394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2014/10/23 22:18(1年以上前)

爆発とかしないですか?

書込番号:18084514

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2014/10/23 22:58(1年以上前)

発熱試すならGoogleearthです。
高負荷なので。
でも、Googleearthで熱くなるのは普通です。
Googleearthでいろんなところ見てたら熱くなります。
余程の事じゃなければ気にすること無いと思います。

書込番号:18084735

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 GalaxynoteEDGE 購入レポート

2014/10/26 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

クチコミ投稿数:1件

Galaxy → Galaxy s3 → noteEDGE
で買い換えており、Galaxy ファンです。

ほんとはnote4を考えていたので、EDGEのみの発売を知ったときは愕然としました。だって際もの商品みたいで見た目もパット見気持ち悪い(違和感)し、note4よりバッテリー要領少ないし。

ただ他に買い換える機種が見当たらなく、3もかなり調子が悪かったので。ちなみにGalaxys3 は 電池の持ちについては本当に糞でした-w よく2年以上以上使ったなって-w

EDGEですが、 見た目は慣れると今はカッコ良く見えてきました-w周りの反応もそこそこ。

一番気になるバッテリーの持ちは、朝8時にMAX充電から電話数十回、ネット観覧15分?!(アバウト) アプリ(白猫-w)
30分程。ラインちょこちょこ。
これくらいで夜10時くらいまでは持ちます。
ただ画面の明るさは結構暗くしてます。でも一番暗い設定に近くしててもびっくりするくらい明るいです。

基本的に何も触ってなければ、勝手にソフトが暴走して発熱して急激に電池が減ることは発売日から1度もないです。多分電話と、ネット観覧くらいだったら一日は持ってくれると思います。 緊急長持ちモードもあるのでこれにしておけば、画面が白黒になって電話機能、メール、ネット観覧 、好きなアプリ2つのみの設定に出来るので、旅行先でも安心だと思います。

不満点を唯一あげるとしたら、ラインのメールを作るときに微妙に処理落ちを感じます。
3の方がさくさくしてた。なぜだ。他の動きは言うまでもなくサクサクぬるぬるしてて最高ですが。

他は機能も充実しているのでいうことありません。
片手で持ちたいときは簡単な画面フリック方法で、画面のサイズ自体を右へ左へ寄せて打ちやすくも出来ます。
さらにそのサイズも自由に変えられます。

なにより使っていて便利なのは、ネット観覧や、アプリをしてるときに電話や、ラインが来ても画面にポップアップして潰されることがないのでかなり便利ですよ。

後充電スピードは初めの50までは30分くらいで出来たのでそこも便利ですよ。その後はゆっくりですが-w

ではでは少しでも参考になれば幸いです。

大型画面を考えてる。
Galaxynote4が欲しかった。
iPad はもってるけど、Androidに慣れてるからいまさらappleの操作に変わりたくない。
新しいもの好きな人。

おすすめです。

書込番号:18096526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2014/10/27 00:04(1年以上前)

「星 3つです。」(マチャアキ)

書込番号:18097021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2014/10/27 07:53(1年以上前)

レビューはもっと試してからしたいので、私もここで失礼します。
大画面、サクサク、電池持ちも程々が購入要素です。
Note3のままでもと思ったのですが訳あって手放したので迷わず購入。
画面が精細になり、エッジがキワモノで気に入っています。
以前はIGZOを3世代使っており最後はSH-04Fだったのですがこれに比べると電池持ちは半分の感覚で、以前は気にせずGPSオン、gmail同期などでも2日持っていましたが、こちらは足りなくなることはありませんが、翌日も使える程では無く、普段からGPSなどはオフ、たくさん使う日は多少気にしながらになりそうです。
 嬉しい誤算は初めて純正カバーを購入したのですが、開くと画面が点灯、閉じると消灯するのはかなり便利です。
ホームボタンもあるし、消灯はウィジェット利用のつもりでしたが、それすら不要になり、またロック解除もパターンから指紋にしたので、周囲に横目で見られる心配もなく手軽です。
初代は幅広い画面がネットし易いので好きでしたが、16:9の業界標準なので諦めてます。
エッジ部分を左手の指先でがっつりホールドしても、右手片手持ちで操作しても意図しない動作しないのは100点満点です。強いてはATOK利用ですが右手親指の付け根辺りがメイン画面の右下をウロウロするとエンター(確定)してしまうことが頻繁しました。が、元々画面が大きくデフォルトのテンキーは大きく可動範囲も大きくしっかりフリックする必要があるので、テンキーを少し小さくして程良いフリック可動範囲にしていますがついでにこのテンキーを少〜し左にずらし右端から放すことで、エンターに誤って触れることは無くなりました。
来年は防水になるでしょうからまた購入します(笑)
テレビは年に2回程度しか使いませんが、内蔵アンテナでは屋外ワンセグも見られないので、内蔵に戻して、外部アンテナでフルセグもしっかり見られるとありがたいです。
またリモコン機能が意外に便利です。

書込番号:18097712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2014/10/27 13:49(1年以上前)

大きさ的にも、3のほうが薄く、軽く、携帯しやすいです

おすすめします

書込番号:18098585

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GALAXY Note Edge」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note Edgeを新規書き込みGALAXY Note Edgeをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

GALAXY Note Edge

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)