端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全62スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
一部地域のサービスのために筐体を別で作るコストも馬鹿にならないんでしょう。
これは他の端末でも言えることです。
書込番号:18038317
3点

>寅Xさん
GALAXY Note3まではワンセグ等のサービスが無い地域向けに、テレビ用アンテナが無い筐体の端末が販売されていました。
GALAXY S5以降は筐体が統一化され、ワンセグ等の移動体端末でのテレビ放送サービスが提供されている地域(日本や韓国等)にはイヤフォンジャックへの外付けアンテナで対応するようになりました。
書込番号:18038362
3点

受信感度はどうなんだろう。
ノート3で採用していた
長い内蔵アンテナは
私の地域では感度バッチリだったのですが。
ソニーの着脱アンテナは
長くアンテナの先に
イヤホンを装着している時は気になりませんが
アンテナだけの時は垂れ下がり
不恰好です。
書込番号:18038936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何か理解できないコメントが交錯していますが、
アンテナが今までのnoteでは内臓だったのに、
今回から外付けになるんですね。
これは明らかにユーザーにとって
魅力の低下です。
残念ですが、機種変意欲があるのですが、
また私にとってはマイナス点です。
書込番号:18038964
7点

>スマフォー貧乏さん
アンテナが伸縮式のGALAXY Note3と外付け式のGALAXY S5とたいしてワンセグの受信感度は変わりませんでしたよ。
書込番号:18039004
2点

先行発売もらえるのですから誉です。
誉と思わない人が100人中85人はいるな。
(予想)
書込番号:18039061 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おびいさん
情報ありがとうございました。
感度に差がないならポケットに入れて
持ち運べるし
これから積極的に利用しようかな。
(地域差はありそうですけど)
書込番号:18039104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々理由なり背景なりあると思うけど、
アンテナは内蔵してほしかった。
過去のnoteはやってるんだから。
手間とコストの問題でサムスンは割り切ったんでしょうが…。
買ってから知るのと、買う前に知るのと大違いなので、
スレ主さんに大いに感謝です。
書込番号:18039380
6点

フルセグとは直接関係はないのですが、有楽町のラウンジで秋冬モデルのテレビ視聴試しました。
今回のモデルは、テレビ視聴は、外部アンテナがほとんどです。
しかしながら、ZETA、Xperiaは、ワンセグではアンテナなしで視聴できました。(フルセグは不可)
それに対して、GALAXY Note Edge は一局も視聴できない全滅状態でした。
外部アンテナを付けるとフルセグも含め、視聴出来ると良いのですが、そこが不安です。
書込番号:18041343
2点

今galaxy note edge 4買おうと思っているけど、
誰か外部アンテナ付けて、受信感度調べて欲しいな、それでも悪かったらどうしようかな。
書込番号:18193885 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
ブラックを買って、後からホワイトの裏蓋に交換というのも…。
でも、私ならホワイトでブラックの裏蓋にしたいかなぁ…。ノートという雰囲気に見せたいからですがw
書込番号:18036531
4点

白を入手して裏蓋を黒ヘ
其れが良いと思いますね
白が遅れて発売が、厳しいところです。
今、Note3の白なんで
ヤハリ白かな〜
書込番号:18036597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

白を購入してバックカバーは海外版の金色を購入するが格好よさそうでは?
書込番号:18037109 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分は全面がホワイトの方が良いのでホワイト待ちですね〜
書込番号:18037448 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

フルセグですが.録画も可みたいで
あまり使わないのですが
いざと言う時には実用性もあるし 助かります。
※パンフのPDFより
書込番号:18037586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)