端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2014年10月23日発売
- 5.6インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]
GALAXY Note Edge SC-01G docomo [Charcoal Black]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:GALAXY Note Edge SC-01G docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2014年11月14日 12:46 |
![]() |
8 | 2 | 2014年11月13日 00:46 |
![]() |
19 | 1 | 2014年11月9日 19:13 |
![]() |
16 | 8 | 2014年11月11日 16:28 |
![]() |
14 | 3 | 2014年11月8日 08:31 |
![]() |
8 | 4 | 2014年12月3日 18:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
今朝、SPモードメールがバージョンアップされ、ドコモメールと変わりました。
幾つかあるEdgeパネルのうち、不在着信や未読通知を確認・管理するためのEdgeパネルアプリ「ブリーフィングパネル」において、SPモードメールであってもドコモメールであってもいずれも追加登録することが出来ず、その為、結果的にEdgeパネルでCMのセールストークやWeb上の謳い文句と異なる挙動をしていることが確認できました。
スマートフォンケアに実機を持って確認させましたが、「こちらの機種、SPモードメールアプリでもドコモメールアプリでも、Edgeのブリーフィングパネルに追加できない事象を確認しました。貴重なご意見ありがとうございます。」
私、この最後の言葉にカチンと来てしまいました。「ご意見」ではなく、「バグの報告」なのであって、対応する責務があるという認識がありますか? と尋ねましたが、要領を得ない返事でした。
バージョンアップの対象として検討します的な回答を最後に貰えましたので、電話は切りました。
同じ現象でお困りになられている方は、今しばらく時間がかかりそうです。
1点

面倒だったのでバージョンアップしませんでしたが、しないほうが良さそうですね。。。
書込番号:18166423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
早くも、Note5 情報が韓国でリークされているみたいです。
<サムスンはGALAXY S6を来年3月、Note5を8月に発売「今年より早く」─韓国筋>
http://rbmen.blogspot.jp/2014/11/galaxy-s63note-58.html
Edge2の情報は、まだ無いみたいですが、いずれは追っかけて出て来るんでしょうね。
4点

Note5に防水、防塵、エッジも追加採用して
今度は日本でも発売してほしいな。
書込番号:18158426 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

防水、防塵対応の噂はありませんが、噂では、Galaxy S6はデュアル
曲面ディスプレイになるらしい?です。
<Galaxy S6はデュアル曲面ディスプレイを搭載?>
http://www.gizmodo.jp/sp/2014/11/galaxy_s6.html
と、なると Note5もデュアル曲面ディスプレイになる可能性大ですね。
そしたらシングル曲面ディスプレイは、Edgeで終わりかな?
書込番号:18161943
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
Galaxy Note 3は持ってないので知らないのですが、このEdgeには「設定」=>「安全サポート」=>「緊急メッセージを送信」と「緊急ブザー」、そして緊急メッセージの送信先として登録・管理する「主要連絡先を管理」の3つが用意されています。
これらを事前に有効にしておくと、緊急事態(不慮の事故や病気などで自分が動けない緊急事態)に陥った際、電源on/offボタンを連続して3回押すことにより、以下の通りの動作を行い、非常に有用なのですが、不注意で動作させると、その「主要連絡先」宛にsmsで緊急メッセージを送信してしましますので注意が必要です。
私自身、不注意でしかも深夜0時過ぎに押してしまい、大迷惑を掛けてしまいました (´゚'ω゚`)ショボーン
◎緊急ブザー
ちょうど防犯ブザーのように、けたたましいブザー音が大音量で鳴ります。(on/offの設定)
◎緊急メッセージを送信
「主要連絡先」で登録したケータイの電話番号宛にsmsを3通送信するための機能を有効にするか無効にするかの指定です。
◎主要連絡先
「緊急メッセージを送信」をonにしておくと、この「主要連絡先」に登録(4件まで)されたケータイ(固定電話はダメです)宛へ3通のメッセージを送ります。
・1通目;GPSで現在地を探索して、Google MapsのURLだけのメッセージが送信されます。
・2通目;固定文で「助けてください」とメッセージが送信されます。
・3通目;1通目と同様にGPSで現在地を探索し、現在地の住所を日本語(漢字)でメッセージが送信されます。
なので、動作確認されたいときは、登録する連絡先へ日中に【非常事態時に協力をお願いする方へ事前に電話で、smsでメールが3通届くが、動作テストである旨】と連絡してその趣旨を説明され、本当の緊急時に備えてもらえるように配慮しておくことをお勧めします。
また、GPSを使いますので、バッテリーの持ちを意識してGPSを普段切っている方は、有効にしておくことをお忘れなく。
11点

まだ家族や知り合いにつながるので
迷惑でしょうが事情を説明すれば許してくれます。
私の場合
夜中に時々知らない番号からなん十回も
着信され出なければ
留守電に訳のわからない言葉を残す
酔っぱらいさんをなんとかしてほしいです。
書込番号:18149288 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo

11,12日あたりと予想してましたσ(^_^;(笑)
予約は済んでますので、嬉しいですよ♪
ありがとうございます(^^)/
書込番号:18144259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オンラインショップで予約してます!
オンラインでも発売日に入手出来るか楽しみです!
書込番号:18146233 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.samsung.com/jp/article/galaxynoteedge-white
サムスンのホームページでホワイト発売記念キャンペーンのお知らせしてました!
見るとわかるのですが、発売はやはり13日ですね!
待ち遠しい!
書込番号:18146411 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日の夕方頃、オンラインショップでステータスが「入荷済」になっていたのに、さっき確認してみたら「入荷待ち」に変わってた…。
オンラインショップで13日入手は厳しいのかな…??
書込番号:18154160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たった今、ドコモショップから
ホワイトの入荷連絡ありました♪
当初、予想してた11日(火)大当たりです(笑)
これから機種変更してきます!
書込番号:18155549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

white入荷したんですね!都内にて予約しましたが、まだ連絡ないです。。午後待ってみます!
書込番号:18155740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種変更に行って、目の前に予約の自分の端末を
見せられて……発売は13日(木)なので今日は機種変出来ません(ノД`)
ドコモショップ店員のフライングでした(T_T)
キレそうになりましたが……(笑)
店員5人に囲まれて謝罪されたので
仕方なく帰ってきました(^^;)
お騒がせしました!
発売は間違いなく13日(木)です♪
書込番号:18156078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オンラインショップで先程手続き完了しました!
配達日は13日が選択出来ました!!
到着が楽しみです!!
書込番号:18156230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
エッジスクリーンの定規機能なんですが、
正直、使う事あるのかな?
と思って、おまけくらいにしか感じてなかったです。
そしたら実際にありました(笑)
ホームセンターでネジを探してる時に!
表示しているBOXに違うサイズがよく混入している所
なんですけど😅
ちょっと楽しかったので投稿しました(笑)
「こんな機能、こんなところで役に立った!」
みたいなもの他にあったら教えて下さい😌
書込番号:18135026 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

edgeの定規機能は、そんなに頻繁に使うものでは有りませんが 普段、定規とかって持ち歩かないので、ちょっとしたサイズが知りたいときに便利ですよね(^^)
私は、普通の使い方で申し訳ないんですが…
元々入ってるアプリのSmartRemoteでのテレビのリモコン操作が個人的にすごく便利です!
赤外線通信ができる機種ならどの機種にも入っている機能なのかもしれませんが、前機種がiPhoneだったので こういった機能がすごくありがたかったです。
リモコンが手元に無くて少し離れた場所にある時に、このアプリでテレビを付けたり、チャンネルや音量の変更といった基本的なことなら出来るので便利です!
ただの横着者ですね(^_^;)
書込番号:18136755 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

smartremoteはまだ使った事無いですね(^^)
全然横着ではないですよ(笑)
せっかく買ったんですから、余すことなく機能を使ってこその携帯です!
考えようによっては、
いつもsmartremoteを使おうとせずにリモコンを使っている自分の方が逆に横着者です(笑)
ちなみに、
見学の時に、マルチタスクでSノートとカメラの同時起動は素早く進行出来て便利です。(^^)
何というか、オールインワンって言葉がピッタリです。
書込番号:18142067 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね!
せっかく色々な機能があるので 便利に使っていきたいです(^^)
マルチタスクはまだうまく使いこなせていないのですが、組み合わせ方によってすごく便利ですよね(*^^*)
なんとなくパソコンにまた一歩近づいた感じで、まさにオールインワンですね!
書込番号:18143090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note Edge SC-01G docomo
これだけの本体サイズとエッジスクリーンのため
ヒョットした拍子に落下の恐れがあるので
ストラップは必要と思いますが、穴が無いのですね。
さて、本題の SAMSUNGサイトからエッジスクリーン用タスクマネージャをDLして使っています。
蛇足ですが、デスクトップパソコンが24インチのフルHD画面です、このGalaxyNoteEdgeはそれを越えてしまっております。何てこったい(^^;)。
書込番号:18129838 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


*pismoさん
こんにちは!
タイトルの内容とは違う件なのですが…
バンカーリングは、本体にハードケースなどをはめてからじゃないと 貼り付けられないかんじですか?
純正の背面カバーのままでも ちゃんと貼り付けられるものなのか気になって書き込ませていただきました。
書込番号:18233156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのとおりですよ
ケース着けております(^^;
写真は暗くて分かり難いかもです。
書込番号:18233397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます!
寝転がりながらの片手操作がやりにくくて仕方なかったので、バンカーリング 私も付けてみようと思います(^^)
書込番号:18233778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)